chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
行くぞ!甲子園!球速120キロ台でも甲子園で勝てる! https://baseballblog-18.com/

甲子園で3勝した投手が書く野球ブログ。行くぞ!甲子園!球速120キロ台でも甲子園で勝てる。身長160cm台、体重50kg台でも甲子園のマウンドに立つことができます。工夫次第で、エースをつかみ、結果を残した経験を情報発信していきます。

goodpitching
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/29

arrow_drop_down
  • 投手陣を映し出すブルペン~細かなところにも意識をしよう~

    高校時代に監督から言われた一言でブルペンは、バッテリーを映す鏡というのがあります。ブルペン、投手が投球練習をする場所です。ブルペンでは、投手が練習をしておりますので、それを見れば、そのチームの投手力が大体わかります。ブルペンを見れば、そのチ

  • 指先の感覚を大切にするために、常にボールを握っておく

    私は、暇さえあれば、ボールを手に持つようにしていました。テレビを見る時も、寝室に入り寝る時も、練習中も、可能な限りボールを持つようにしていました。練習の時も、試合の時も、ベンチにいる時も関係なくです。エースくんどうしてボールを持っていたんで

  • 良いピッチングをするためにもベンチでの会話を大切にする

    良いピッチングをするためには、ベンチでの過ごし方も工夫したいものです。ベンチでの過ごし方とは?しっかり休息をとって、次のイニングに備えることです。そうですね。確かに休息も大事です。それ以上に大事になるのが、情報の整理です。試合中、マウンドに

  • 流れを変える投手!湯浅京己投手の好投!

    今シーズン長期離脱していた阪神タイガースの湯浅京己投手が日本シリーズで復帰し、連日流れを変える活躍をしています。2023年6月15日のオリックス戦で2本のホームランを打たれ敗戦投手となった試合以来の登板です。2023年11月1日の第4戦に続

  • 口から発するプラスとマイナスの言葉~吐く~

    今日は言葉について、少し書いてみようと思います。ミーティングのネタにでもなれば幸いです。人間、ストレスをためすぎるのは良くないですよね。そのストレス発散に、相手を困らせていませんか?口から発するプラスとマイナスの言葉愚痴を吐く、愚痴って、言

  • 「強くなって応援されるチーム」と「応援されて強くなるチーム」どちらを目指すか

    「強くなって応援されるチーム」と「応援されて強くなるチーム」どちらを目指したいですか。同じようなことを目指していますが、「強いチーム」と「応援されるチーム」。順番が異なります。どちらが先か、「強いチーム」と「応援されるチーム」。試合は、勝ち

  • 100球ピッチングをやってみよう

    100球ピッチングで、自分のストライク率を数値化する!いろんな練習がありますが、今日は、100球ピッチングのご紹介です。5球1セットにして、それを20回行う練習、100球ピッチングです。エースくん5球×20回の100球ですね!100球でなく

  • 投球フォームを固めて安定した投球をしよう

    試合に出場するには、ストライクを投げれる投手でないといけません。ストライクを投げれるようになるには、投球フォームを固めることが一番の近道です。投球フォームが固まることで、安定した投球が可能になります。安定した投球ができれば、ストライクを容易

  • あなたの人生を左右するメモ!

    メモって取っていますか?もし取っていないなら、メモを取りましょう!授業の時もそうですが、板書されたことだけを書き写すノートよりも、授業の内容を補足するメモを書いてあるノートの方が、後で見返した時、わかりやすいですよね。メモを取ることが目的に

  • 色々な意見を聞いてヒントをつかもう

    監督がいて、部長がいて、コーチがいて、いろんな指導を受けることがあると思います。それに加えて、単発の外部コーチが来ることもあると思います。いつもと違う指導者からの指導に対して肯定的なチームもあれば、否定的なチームもあります。チームによっては

  • やっぱりカッコいい、背番号「1」はエースの証

    「背番号は、ただの通し番号です。背番号が何番であろうと、マウンドに登った投手がエースだという気持ちで投げたいです」これは、高校時代に甲子園で受けた取材で、背番号「1」、「エース」についてどのように思っているかを聞かれた時に答えた内容です。当

  • 積み重ねた試合数2100試合、ロッテの谷保アナウンサー

    プロ野球の試合を面白くするのは、選手だけではありません。審判やグラウンドキーパーだけでなく、スコアラーやトレーナー、ケータリングなど、たくさんの人に支えられてプロ野球選手は試合ができています。そして、試合を盛り上げる、アナウンサーもそのひと

  • 失敗を許容できるチームは個が成長する

    あなたは、失敗をすることについてどのように思っていますか。人によっては、失敗はしたくない。失敗する人は信用できない。失敗にマイナスな印象を持つこともあると思います。しかし、私は、失敗をしていない人は、怖いです。なぜか?それは、挑戦していない

  • いい選択ができるように柔軟であり続けよう

    これまでの人生の歩み方や、選択、行動が、今の思考となっています。日々の積み重ねが今の自分を作っています。日常の中で、いろいろな影響を受け、選択を繰り返しています。自分が選択したものに、自信をもって行動できるようになるためにも、柔軟でありたい

  • 2023年クライマックスシリーズの出場チームが決定!

    2023年のクライマックスシリーズ出場チームが決定しました!パシフィックリーグは、レギュラーシーズン最終戦で、3位ロッテが4位楽天に勝利したことで、2位3位の順位が、勝率1厘差で入れ替わりました。今年のクライマックスシリーズは、セントラル・

  • 挨拶ひとつで評価が変わります!ひと工夫してみましょう

    高校野球での一幕。受付で、高野連の先生とお話をしていた時のことです。次から次へと関係者が入室してきます。受付で必要事項を書いて、受付をパスしていきます。面白いもので、人間性がでます。挨拶をして、一言、天気のことや、労いの言葉をかけて、受付す

  • 挨拶からつながる、仕事のつながり

    挨拶ができるって、とても素晴らしいことです。挨拶がきっかけに仕事につながることだってあります。今回、実際に、あったお話です。教員採用試験を受けている、社会人がいます。先日、飲食店で遭遇し、挨拶をした程度でしたが、ひとことふたこと、会話をしま

  • 試合を作れる投手、左腕は有利?

    高校野球を見ていて感じることがある。それは、左投手有利だなって。120キロの球速がなくても、変化球でストライクが取れる投手であれば、強豪私立にも対等に戦える。球速は速いに越したことないし、メディアも球速という数値で測れるものがある方が、比較

  • 継続することの意味、できなくてもできる形で

    昨日も更新ができなかったが、それでもできることからやっていこう。昨日できなかったのなら、今日やればいい。今日行動しなければ、やらないことが当たり前になる。コツコツ積み重ねることができる者が、最後は、評価されたり、信頼されたりすると思う。でき

  • 人に何かを伝えるための、準備の大切さ

    資料の作成は、手間がかかるけど、一度作成した資料は、ちょっとした手直しで使い続けられる財産になります。高配当株投資について、整理したくて、資料をまとめています。インプットよりもアウトプット。アウトプットをすることによって、自分の理解がどの程

  • 1学期のお疲れ様に、マックカードをプレゼント

    今日は一学期の終業式でした。子どもたちは明日から楽しい楽しい夏休みになります。桜が咲いた4月に新学期が始まり、5月には、新型コロナウイルスは5類に引き下げられ、徐々に日常にもどりつつあります。6月は雨の多い梅雨に入り、7月は高校野球が開幕し

  • ビールが底から注げるってどういうこと?!

    今日は、職場の飲み会がありました。だんだん日常に戻っていることを実感しつつも、ここ数日のコロナ感染者数の増加に、第9派の波もきているのだろうと思います。5類になったことで、経済活動も感染後の対応も大きく変わってきましたが、今日は、飲み会でし

  • 巷で噂のサ活とやらを試してみた

    サ活って聞いたことありますか?ここのところ、SNSなどでよく聞きますよね!サ活とは、サウナ活動のことです。巷で噂になっている、そのサ活とやらをやってみました。定期的にサウナに通ってこそサ活になるんだろうと思いますが、「はじめてのサ活」的な感

  • 同じ屋台でも、全然違う、素晴らしい味

    こんな屋台の料理は食べたことがない!1個1,800円の牛串。1個800円のカルビ丼。1個700円のホットなドッグ。1個500円のいちごアイス。どれも、価格に見合うというか、高いけど高いと感じさせない味なんです。普通に生活していれば、この価格

  • 人の優しさを感じる瞬間!景気は雰囲気

    人生を変える出会い、出会いが未来を変える3日間。大人の文化祭のようなイベントです。今回は、参加者というより、出展者の一員として参加していますが、ひっきりなしに、お客さんが来てくれます。人が人を呼んでくれるというか、ほんと、会場全体が良い、雰

  • 今日は久しぶりの東京です。

    今日は久しぶりの東京。厳密にいえば、千葉。いつもと違う、東京の旅です。これまでは、東京・千葉にいくのであれば、絶対外せないところがありました。それは、東京ディズニーランドと、東京ディズニーシーです!でも、今回は、ディズニーは、予定に入れてい

  • 明日から人生を変えるかもしれないフェスへ

    明日から3日間楽しみにしていたフェスがはじまります。コロナに気をつけつつ、いろんなブースのいろんなものを目にして触れて、自分の感性、価値観を広げてきたいと思います。これからの人生を変えるきっかけになるかもしれない、3日間。いや、これからの人

  • 音楽が励ましてくれるさ!さあ、前を向いていこう

    なかなか気分が盛り上がらない時は、みなさん、どうしていますか?私は、音楽を聞きます。沖縄の歌が好きで、沖縄の歌メドレーをついつい聴いてしまいます!あとは、カモメと浜辺の波の音のBGMも好きですね。なんでもいいので、気持ちが前を向く音楽を自分

  • 自己肯定感が下がった日

    毎日更新していたブログも、自己肯定感が下がると、書きたくてもなかなか指が進みません。そんな日だってあるさ、人間だもの!

  • 思いがけない縁とつながり

    今朝、出勤前に、携帯電話に着信が。スマホを見ると、母からの電話。こんな時間に電話をかけてくることなんてめったにない。いや、この時間に電話は記憶にない。なにか嫌な予感がする。恐る恐る電話に出てみる。まさか、身内に何かあったかと思い、ややテンシ

  • 確認で、個々の役割、明確に

    ちょっとした、ひと工夫で、勘違いや思い込みをなくすことができます。今日、たまたまた立ち話をする機会がありました。まだ先の仕事の打ち合わせも入り、立ち話から仕事の話につながりました。両者で話していた内容は、別の部署にも関係がある内容だったため

  • 父と姉と私。愛する祖父のために

    コロナ禍も重なり、施設に入っている祖父との面会がなかなか叶わなかったのですが、昨日、ようやく面会ができました。父と姉と私の3人で会いに行きました。何年ぶりだろうか。障がい者手帳を持っており、自宅での介護ができないため、施設にお世話になってい

  • 久しぶりに姉とのドライブ

    今日は、姉と実家に帰ってきました。それぞれ家族を持つと、実家に全員で集つまることは、なかなかの困難です。今回も、他の兄姉は、仕事や子供の行事で、来れず、結局、全員は集まれませんでした。それは仕方ないとして、車で約1時間かけて実家に帰りました

  • バドミントンをやってみる

    私、バドミントン教室に通っています。運動不足解消に何かしたいなと思っていた時、何かのチラシだったか、タウン情報誌だったかで目にしたバドミントン教室。地方公共団体が主催しているので、お値段もお得です。約3ヶ月で9回あります。4月の初めは、ひん

  • ピンチの時に、頼れる男!

    ピンチの時に、頼れる男!こういう男になりたいです!今日はちょっとピンチだった。いろんなことが込み合ってて、提出時間に間に合うか間に合わないか。とても焦っていた。焦らず深呼吸。チーム内で、担当が決まっている提出物。急遽、代理をお願いしたら、快

  • 未来に向けた言葉を添えよう

    人間誰しも、日常に満足はしていないと思います。その満足していない自分を満たすために、あなたは何をしますか。好きなものを食べる・飲む。走って汗をかく。いろんな方法があります。愚痴を言うって人も一定数いるかと思います。気の置けない相手との愚痴な

  • ミスから成長、ミスをミスで終わらせるな!

    ミスをミスで終わらせるな!ミスをきっかけに、成長しよう!助けてもらえる人物になろう!この世に完璧な人間は、いません。人間ミスをする生き物です。このことを前提に置いておけば、ミスした時に慌てず、落ち着いて対応できるはずです。人間、誰しもミスは

  • 人より早く出勤して、始業準備をしてみよう!

    私の職場では、朝の当番制があります。当番の役割は、鍵開け、掃除、水回り、水やり、金庫開けなどです。週ごとにかわり、約4週間で当番が回ってきます。人によっては、早く出勤することや、掃除すること、結構嫌みたいです。でも、私、あんまり嫌いではない

  • 認知されっるって本当に大事!

    サービスの提供。商品を売ることは、簡単であり、難しい。いくら良い商品を作ったところで存在に気付いてもらえなければその商品は売れることはない。一方、商品の見せ方が上手い商品は、性能以上に売れることがある。(生産者が)売りたい商品を売るのではな

  • どこで野球をするか悩むとき、どう考える

    進路選択。人生を変える可能性のある選択。この時期になると、地方大会が始まり、甲子園に向けた熱い戦いが繰り広げられますが、平行して、来年度の入試でその選手に声をかけるか、推薦枠がある学校は、中学生の絞り込みに入っていきます。中学生・親の立場か

  • 梅雨!雨を楽しもう!

    梅雨ですね~。6月も終わるのでそろそろ梅雨明けですかね。今日もたくさん雨降りましたね。梅雨時期って、通勤、通学辛いですよね。何が辛いって雨ですよ雨。恵みの雨や、雨降って地固まる、なんても言われますが、通勤、通学時間帯の雨は、とっても嫌です。

  • ヒントの言葉をに気づき、情報をゲットしよう

    本って、本当に情報の宝庫!いきなりギャグかよってツッコミがきそうですが、控えめに言ってホントです。一時期は、本にお金を払うのもな~。図書館で読めるし、買ってまで買わなくてもなぁ。なんて思っていた時期もありました。全部が全部、買って読むかとい

  • 配当金とともに封筒の山が襲ってくる!

    6月と12月は、賞与が出ます。賞与は嬉しいんですが、6月、12月は、賞与が出る以上にワクワクすることがあります。それは、、、、。たくさん届く、郵便物です!いや、正確には、郵便物というよりは、その郵便物が報告してくれる配当金です。イメージ的に

  • 焦りが焦りを呼び、冷静な判断を欠く

    準備していない時や、用意をしていない時に、あれやこれや、想定外のことが起こると、人間パニックになりやすいですよね。日々の生活でも、予定していたことが、外的要因で予定変更になると焦ることは、ありますよね。焦っても何もいいことはありません。焦っ

  • 一生懸命に勝る美しさなし、目の前にあることに一生懸命取り組もう

    一生懸命に勝る美しさなし。高校時代監督さんから野球ノートに書いてもらった言葉。まだまだ青いころ、どうしても、カッコよく見せたい。カッコよくありたい!と見栄えばかり気にしてしまうことってありますよね・・・。きっと、高校時代そんな風な様子があっ

  • 同じ1,000円、あなたなら、投資と浪費どちらに使いますか

    たった1,000円でも価値ある使い方が出来るかによって、将来の豊かさが変わっていきます。実際、自分が使った1,000円。同じ飲食にかかった費用ではありますが、中身が全く違うものになりました。まさに、投資と、浪費とは、こういうことかと実感しま

  • 今日は久しぶりの飲み会だ〜

    今日は、久しぶりの飲み会でした。コロナ禍になって、職場の飲み会に一度だけしか参加していないので、本当に久しぶりの楽しい飲み会です。職場の飲み会とはいえ、いろんな雇用形態の方やいろんな役職、部署の人と懇親会です。4年ぶりの懇親会でした。日中、

  • そうだ!ランニングしよう!

    影響の受けやすい我。今日はどんな影響を受けたのか。ランニングだ。私の周りには、ランニングを趣味にしている友人が数名いる。目的は色々だ。フルマラソンに出るための練習や、体力維持、暇つぶし、発汗。人それぞれである。ストレス発散にもいいらしい。そ

  • さ、定時だ!家に帰ろう!〜パート2〜

    さ、定時だ!家に帰ろう!〜パート2〜です。いきなり早く帰ると相手にも相手の都合があるわけで。相手を思いやる気持ちを持って行動しなきゃ!ってわけで、今日は帰る前にきちんと連絡をして帰ることにします。以前は、必ず帰る前に連絡をしていたのですが、

  • さ、定時だ!家に帰ろう!

    さ、定時だ!家に帰ろう!!!ここのところ、モヤモヤというか、なんというか、すっきりしない日々が続いているのです。原因は、わかりません。なので、定時に帰ってみることにしました。帰ってもやることはありません。でも、帰ります。定時に職場を出て、真

  • 面談では、どんなことを話しするの?

    今日、面談がありました。自分自身が書いた自己申告シートをもとに、課長と面談をします。年に数回あるのですが、普段からコミュニケーションを図っていることと、思ったことは、都度相談しているので、改めて話すことはないんですね。なので、毎回、面談の日

  • 首が回らない・・・

    賞与が出て、6月給与も出る。配当金も運ばれてくる。だのに、なぜ~、歯を食いし~ばり、君はいくの~か。そんな~にして~まで。首が回らないとです。私・・・。無茶な投機をして、借金したわけではないんですが・・・。首が回らないとです。クビが痛いとで

  • メダカ屋さんになりますか?

    6月に入り、各地で夜市が始まりましたね。夜市は、夏の楽しみのひとつですよね。コロナ禍では開催が見送られていた地域も多いでしょうから、子供たちも、さぞ楽しみにしていたことでしょう。夜市に行くと、「金魚すくい」をよくしていました。あれって捕るの

  • 毎月分配型の投資信託を探そう!

    資産運用について、私は、メジャーリーグでも活躍しているオータニさんばりに、二刀流をしています。それは、インデックス投資と高配当株投資との二刀流です。二刀流の中身は、一つ目は、インデックス投資。二つ目は、高配当株投資。それぞれの目的は、次の通

  • ボーナスは劇薬?!

    6月は、ボーナス支給月です。何に使おうかな?何を買おうかな?そんな、物欲は私にはありません。ボーナス月は、住宅ローンへの返済額が通常の月よりも多く、他の月での不足分をボーナス部分で補填しているような状況ですので、手元にほとんど残りません。そ

  • 努力は人を裏切らない

    練習したからといってすぐに結果が出るわけではない。毎日コツコツ努力していると、ある日、突然できるようになることがある。失敗の連続、失敗の中に、成功への糸口がある。失敗を恐れないことは、挑戦を容易にする。挑戦を容易にすることで、行動速度が急激

  • ホントの仲間と共に過ごそう

    大人になると、新しい友達ってそんなに作れないし作る機会なんてないですよね。幼稚園、小学生の頃って、ともだちをつくるのってそんなに難しくなかったですよね。「い~れ~て」「い~いよ~」これで成立していましたよね。あれって何だったんだろう。純粋に

  • なんでもいいからやってみなはれ

    私のブログは、迷走しました。今もまだ迷走していますが、迷走するなら、実際走ってみようと思い、「迷」「走」しています。事象によっては、じっくり考えて、方向性をしっかり定めて、行動に移す方が結果良いこともあります。しかし、しかしですよ。私のよう

  • 今日も誰かの誕生日、誕生日おめでとう

    1年365日、毎日誰かの誕生日。今日も誰かの誕生日。おめでとう!毎朝、朝という意味では同じ朝なんだけど、同じ一日でも、誕生日の日って特別な感じがありますよね。誕生日とか特別な日って、日付以外にも、その数字に反応してしまいませんか?例えば、今

  • 便利な機能は、使いこなそう!

    「知っていて、使わないこと」と「知らずに、使えないこと」は、大きな違いであります。今回、私が、初めて知ったのは、「クルーズコントロール」です。みなさん、知っていますか?この機能、超便利なんです。車を運転する人は、知っているかもしれませんが、

  • 旅はやっぱりいいものです

    その計画は、直ぐ変更されるのである【PDCAサイクルを回す】就職活動をしていた時に、これを意識しておけ!と当時の先輩に教えられました。計画-実行-確認-行動です。久しぶりの家族旅行。いやぁ~、旅行っていいですね。旅行は日常からの解放です。旅

  • 相手に寄り添い、相手の内面を引き出すプロ

    スターバックスの福袋にあったコーヒー豆引換券。引換期限が2023年6月30日のため、今日はコーヒー豆の引き換えに行ってきました。社会人になるまでは、コーヒーは苦手。社会人になってからは、多少飲むようになって、今では、日々4杯ほど飲んでいるだ

  • 今日が人生で一番若い日

    放置に放置したブログこのまま閉鎖することも考えていたけども、しばらくの間は、日常の気づきを書いていこうと思います。野球に限らず、日々の気づきなど、思いつくままに書いていこうと思います♪今日が人生で一番若い日。何度失敗しても、やり続けることで

  • 【配球について考える】カウントは全部で何パターンあるの?

    12種類あるカウント。野球をする上で、カウントを理解することは、大切です。カウントの仕組みを理解して、野球をしましょう。今回は、球数別で、どんなカウントがあるのかを示していきます。カウントを理解できると、投球をする上でも、打者として打席に立つ場合でも視野が広がります。

  • 寒い日には体全身を使った遠投をしよう

    エースくんピッチングが早くしたいです気持ちはわかるけど、ピッチングの前に・・・寒い日が続きますが、投手であれば、この時期でもボールを投げたいですよね。ピッチングしたい気持ちもわかります。ある程度肩ができているのであれば、ピッチングも...

  • 練習記録を取ろう!~成長の可視化をしよう~

    エースくん冬場の練習って、だんだん飽きてくるんですよね単調な練習が繰り返されるからかな・・・そんな時は、秋の大会で負けた時の悔しさや、一冬越して来春には、こんな選手になるんだ!と意気込んでいた時を思い出しましょう。そして自分が歩んだ道を..

  • 試合で勝てる投手になる~打撃投手のススメ~

    球速120キロ台でもエースになれる!球速120キロ台でも甲子園で勝てる!エースくん球速よりもコントロール!コントロールって、どうすれば、良くなりますか?打撃投手をすると良いですよ!いろんなことが身につきます!投手で大...

  • 球速よりもコントロール!~甲子園で勝ちたいなら制球力を磨け~

    球速ばかり追いかけていませんか。コントロールがつかなければ、負のスパイラルを生み出します。勝てる投手になるためにコントロールを磨きましょう。 ストライクが取れず、ボール先行になり、四球が増えると、狙い球は絞られ、強振される確率も上がり、長打が出やすくなります。そして、常にランナーを背負っての守備は野手にも相当なストレスがかかります。

  • ブログ運営報告~2022年1月~

    2021年3月に開設した、baseballblogは、11か月が経過しました。2022年1月のブログ運営を報告します。11か月目にしてようやく方向性が決まりました。アイコン・ヘッダーの作成、にほんブログ村への登録、GoogleAdSenseへ2回目の審査申請。これからも有益な情報ができるように頑張ります!

  • 山なりの遠投はダメ?~目的を理解して取り組もう~

    山なりの遠投は、右肩がいったん下げて、体全体を使って投げることで、体重移動を自然と覚えることができるようになることが、目的です。一方、強いボールを投げる遠投は、自由な動きの中で、一番力を発揮できる腕の振りをして、自分のフォームに合ったリリースポイントをつかむことが、目的です。双方の目的を理解して、自分に合った遠投に取り組みましょう。

  • 相手と差をつける隙間時間の活用法~具体例~

    甲子園の優勝投手も地方大会1回戦負けする投手も1日24時間はみな平等に同じ時間です。球速120キロでも甲子園で勝った投手が高校時代にやっていた実際の隙間時間の使い方を紹介します。「気づき・考え・行動する」することで、成長する種まきをしましょう。きっと野球のプレーにもつながります。

  • 1日24時間 時間はみな平等~相手と差をつける隙間時間~

    1日24時間。時間は、みな平等に与えられています。甲子園の優勝投手も地方大会1回戦負けする投手も1日24時間はみな平等に同じ時間です。隙間時間の使い方を意識することで、他の選手と差をつけることができます。隙間時間に「気づき・行動する」することで、野球のプレーにもつながっていきます。

  • 【好きな言葉】努力は人を裏切らない

    「努力は人を裏切らない」私の好きな言葉です。中学生の時、担任の先生から聞いた言葉です。この言葉を信じて、コツコツ取り組んだことで、ある程度成果を出すことができました。今でも、この言葉は、自分の背中を押してくれています。成果を残せなかったとしても、これまでの取り組みは、大きな財産になります。

  • ブログ運営報告~2021年12月~

    2021年3月に開設した、baseballblogは、10か月が経過しました。2021年12月のブログ運営報告を行います。2021年を振り返り、2022年の抱負を語ります。昨日の自分よりも成長したのか。成長できたのか。成長しようとしたのか。継続は力なり、行動しながら軌道修正。

  • 2022新年あけましておめでとうございます

    2021年にブログを開設しましたが、きっちりとした方向性を見出すことができず、迷走していますが、2022年新たな気持ちで取り組んでいけたらと思っています。少しでも、野球に関わっている方へ有益な情報発信ができるようにしたいです。

  • ブログ運営報告~2021年11月~

    2021年3月に開設した、baseballblogは、9か月が経過しました。2021年11月のブログ運営報告を行います。11月には2記事しか書けず、累計36記事になりました。ABCオンラインサロンにも入会した11月の報告をします。

  • 大事な三要素、楽しみすぎる新庄劇場~悪口を言わない・いただきます・ありがとうございます~

    日本ハムファイターズの第22代監督に就任した新庄剛志氏。記者会見の中で、人間性の重要性について「悪口を言わない」「いただきます」「ありがとうございました」が言える選手を育てたい。とありました。そこの部分を掘り下げてみたいです。

  • 第52回明治神宮野球大会が2021年11月20日に開幕!

    高校・大学の秋の日本一はどの学校か?!第52回明治神宮野球大会が2021年11月20日に開幕します。同じ日の同じ球場で高校・大学の試合を見れるお得な大会野球ファンは必見の大会です

  • 成長する選手の共通点とは

    野球はミスがつきもののスポーツです。失敗に対してネガティブにならず、前向きにとらえましょう。失敗は成長の種です。失敗してもくよくよせずに、チャレンジしてみましょう!周りからの意見にも耳を傾け、チャレンジできる選手や、素直さがある選手は、成長します。野球が好きっていうのが一番大事ですよね!

  • 守備の時間が短いチームはいいチーム?!

    守備の時間を短くすることで、相手の攻撃時間は短くなります。投手の投球間隔が短くなることで、集中力が保ちやすくなり、エラーも減ります。投手がストライク先行で投げれば、相手チームは、早打ちをしてくるでしょう。自分たちのペースで試合を進めて勝利に近づきましょう!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、goodpitchingさんをフォローしませんか?

ハンドル名
goodpitchingさん
ブログタイトル
行くぞ!甲子園!球速120キロ台でも甲子園で勝てる!
フォロー
行くぞ!甲子園!球速120キロ台でも甲子園で勝てる!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用