chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hiiyanのオフな生活 https://hiiyan65.hatenablog.jp/

血圧、中性脂肪、コレステロール値が高く椎骨動脈乖離で入院、首の動脈が破裂する寸前でした。 退院後は、減塩と糖質を控えた食生活で、血圧の上がらないリラックスした生活を心がけ、のんびりした生活と旅のブログです。

hiiyan65
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/29

arrow_drop_down
  • 気になっていた「日出コレクション」、あの頃を思い出す車が

    北海道栗山町から夕張市へ向かう途中、以前からずーっと気になっているところがあります。 道路脇にある小さな看板「日出コレクション」 古い車を展示しているようだ。 なぜこんなど田舎に? ついに今回行ってきましたよ。 www.goo-net.com 看板脇の細い道を200mほど入ります。道は舗装されていません。 右手に小学校の廃校を利用した木造の体育館(倉庫)です。 私は迷って行き過ぎてしまいました。 入り口には「麗燈露」、レトロ?の看板、カフェなんですね。 営業は土日のみ。 入場料500円、飲食すると飲食代のみで入場は無料となります。 入ると壁にびっしりと記念写真が貼ってます。バイクで来ている方も…

  • 老犬と老人のデイキャンプ

    我が家には15歳になる老犬がいます。 名前はハル。 昨年、胆嚢粘液嚢腫という病気で黄疸が出て危ない状態になりましたが、薬でなんとか一命を取り留めました。 hiiyan65.hatenablog.jp その後、一気に老け込んでしまいました。 右の後ろ足はほとんど力が入らず、自力で立つのは難しくなりました。 散歩も行けません。 立ち上がりたくても思うようにならず吠えて訴えます。 本人ももどかしいのでしょう。 夜中も吠えるので、その都度起こされてます😩 獣医からは脂肪分の少ない食事にしてくださいと。 相談の上、ごはんに鳥ササミと低脂肪のドッグフードを入れて手作りしてます。 (function(b,c…

  • エブリイワゴンの後席窓に網戸付きシェード作ってみたよ

    今年の夏は危険な暑さになってますね😱エアコンのそばから離れられません。 年寄りはアウトドアの活動を一休みして自宅でできることやってます。 暑いときの車中泊では風通しや虫除けのため網戸が必要になりますね。 車はエブリイワゴン(DA64W)、後席の窓に車中泊用網戸を作ってみることに。 網戸の作成方法 材料・道具 作成の流れ 良かった点 今ひとつな点 まとめ 網戸の作成方法 後席窓には黒いゴム製の枠が付いています。ここに固定したらどうか? アルミシートをファスナーテープ(マジックテープ)で留める方法にしてみようと考えました。 また後席の窓は下まで開きません。なので網戸は窓の開く部分だけで良いと考えま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hiiyan65さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hiiyan65さん
ブログタイトル
hiiyanのオフな生活
フォロー
hiiyanのオフな生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用