ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
良い投資信託教えて?にどう答えるか 福井のFPが解説
何か欲しいもの、必要なものがあれば、ネット通販ですぐに購入できます。カスタマレビュー、口コミなどを参考にすることもできるので、ネットで大きな失敗もなく買い物ができます。通販サイトで価格が違うこともあり、いろいろと比較をしながら、自分の欲しい
2023/09/30 08:00
資産凍結は困る!認知症対策に「家族信託が有効」は本当か?
人生100年、長生きは喜ばしいことだと思いますが、いつからか「長生きのリスク」と言われています。 喜ばしいはずの長生きが「リスク」であるという現実。多くの人は認知症に対する心配があると思います。 認知症になると、預金口座から現金が引き出せな
2023/09/23 14:17
FPの選び方とは?良いファイナンシャルプランナーの見分け方
ファイナンシャルプランナーに相談してみようと思ったとしても、さて、どこにファイナンシャルプランナーがいるのやら?となるかもしれません。 ネットで検索して見つける、周囲の人に聞いてみるなど、探す方法をいくつかありますが、そのFPが信頼できるの
2023/09/16 08:34
地震の補償を100%に?これで地震保険の考え方が変わる
9月1日は防災の日です。1923年9月1日、関東大震災が発生しました。今年で100年です。 地震などの災害について、考える時間はなかなか取れないと思います。日常生活ではどうしても優先順位が下がります。この防災の日がある9月に、せめて一年に一
2023/09/09 12:27
成年後見制度とは?「法定」と「任意」があります
成年後見制度とはなんでしょうか?言葉は聞いたことがあるという程度でしょうか? Q 成年後見制度とは?A 認知症、知的障害、精神障害などの理由で判断能力の不十分な方々は、不動産や預貯金などの財産を管理したり、身のまわりの世話のために介護などの
2023/09/02 16:36
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、FPふくちゃんさんをフォローしませんか?