chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ふるさと納税をすると貯金額が減る・・❔【我が家のふるさと納税事情】

    【免責事項】 当ブログは執筆者の個人的な考えのもと作成されています。 当ブログ上の内容について、できる限り正確に保つように努めていますが、掲載内容の正確性・完全性・信頼性・最新性を保証するものではございません。当ブログで得た情報に基づいて被った損害については、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。納税や投資等は、ご自身の判断と責任において行うようによろしくお願いいたします。 今年のふるさと納税枠がまだ残っているけれど・・ ふるさと納税をすると貯金額が減る・・❔ そもそも、夫婦各々が自分でふるさと納税すればよくない? なぜ、そうしない? それでいいのでは? 結局のところ お金は優先順を考え…

  • 【2022年10月分家計簿】収入が入ったらすぐ家計を振り分けて貯まる生活

    収入が入りましたので、家計の振り分けをしました。 9月分の収入で10月分の生活を賄います。 【golden Egg家の家計簿:10月分】 やりくりが必要な項目は? 【カード引落し】59,381円について 【特別費積立】について 【貯金・投資】193,147円について 予算は守れているか? 【golden Egg家の家計簿:10月分】 5人家族/子ども1人/父母同居/持ち家 ●40代は妻の収入(手取り32.6万円 )で家計を賄う●児童手当:1万円●貸株金利:5千円●収入合計:341,000円●主人の収入の運用は本人に任せる●30代は主人の収入で家計を賄った 項目 10月分(円) カード引落し※ …

  • 家計の振り返り【2022年9月分家計】

    2022年9月分の家計を締めましたので、9月分の家計を振り返ります。 家計簿なしの我が家の家計管理(振り返り)は、次の流れになります。 ●予算を決める ●予算内におさまっているか確認する 👉予算内におさまっているならOK! 振り返りの流れは以上になります。 【家計管理=予算管理】 家計の振り返りのポイント 【2022年9月分家計】の振り返り 9月の感想ひとこと 10月分予算についての考察 【家計管理=予算管理】 家計簿なしの我が家の家計管理は予算管理であると言えます。 予算はすでに決まっている(予算を固定化している)ので、 家計の振り返りでする事と言えば、予算内におさまっているか確認する事です…

  • 食費・日用品費の振り返り【2022年9月分家計】

    我が家の場合、9月分家計のほとんどが9月の初めの時点で確定します。 収入が入るとすぐ「各口座へ振分け済み&引落し済み&投資済み」の状態になります。 そのような状況にして予算管理しています。 9月初めの時点で、「あとは【食費・日用品費】&【ガソリン代】のやりくりさえできればOK」という状態になります。 「では、9月そのやりくりはできたか?」を振り返りたいと思います。 【食費・日用品費】公開:2022年9月分 では、実際どうだったか? 何故5週目を中止しているか? 余談ですが・・ 上記の内、【日用品費】はいくらだったか? 【ガソリン代】はいくらだったか? 【食費・日用品費】2022年9月分振り返り…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、goldenEggさんをフォローしませんか?

ハンドル名
goldenEggさん
ブログタイトル
40代子育て投資家夫婦の家計簿
フォロー
40代子育て投資家夫婦の家計簿

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用