ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
蘭学の城下町と獨協の銀杏並木【東武健康ハイキング】
コース 壬生駅西口→蘭学通り→大手門通り→牛塚古墳 、車塚古墳→道の駅みぶ→栃木わんぱく公園→壬生総合公園→おもちゃ博物館→獨協銀杏並木→おもちゃのまち駅西口 シニアグループや夫婦参加が多かったです。スタート駅のトイレ待ち行列で、前の方たちが 「時間大丈夫?おばちゃんたち...
2022/10/30 20:00
武甲山
秩父方面に行くと、どこからでも見える武甲山。気になってたので気候がいいし登ってきました。 秩父鉄道のお花畑駅から10分弱歩いて、西武秩父駅へ。 タクシーで一の鳥居まで行ってもらいました。 3120円でした。電波が入らないので 現金支払いのみだそうです。 生川登山口から登り、...
2022/10/27 20:00
ハイキングの町「おごせ」
東武健康ハイキングに参加しました。 コース 越生駅西口→世界無名戦士之墓→五大尊つつじ公園→越生梅林→うめその梅の駅→大高取山分岐→桂木観音→オーパークおごせ→越生駅 となりました。 このコースの最終日です。雨で参加するか迷ったので10時半の受付のギリ最後になりました☔ 山...
2022/10/24 20:00
鉄道開業の地「新橋」【JR駅からハイキング】
散歩の達人編集部とJR駅社員が考えた駅からハイキング 鉄道150年スペシャル 全4回の1回目 新橋に参加しました。 江戸情緒の中に、明治の鉄道開業と街の発展など歴史が残るコースでした。 旧新橋停車場 浜離宮前踏切跡 増上寺と東京タワー 今日の地図
2022/10/19 20:00
黒檜山・駒ヶ岳・篭山
自宅最寄り駅を始発電車で、行きました。4時間位かかりました。JR前橋駅からは、バスです。平日は富士見温泉で乗り換えて赤城ビジターセンター行きへ。本数が少ないです。 バス片道 前橋→富士見温泉 608円 富士見温泉→赤城広場前 1200円 大沼はひんやりした空気。 山はガスガ...
2022/10/13 22:00
加須【東武健康ハイキング】
東武健康ハイキングに参加しました。 加須駅→騎西城土塁跡→騎西城→騎西総合体育館→玉敷公園→玉敷神社→いなほの湯→加須駅 今回も一人参加です。 数人抜かして歩いてると、一人参加の男性に「さっき後ろの方歩いてたのに、もうここまで来たんですか?」と話かけられました。 スタートで...
2022/10/04 20:22
第21回ロングウォーク秩父路【秩父鉄道ハイキング】
ロングウォークは、15キロコースと20キロコースがあります。 私は15キロコースで長瀞駅から波久礼駅まで歩きました。 15キロも20キロも波久礼駅までは一緒で、20キロの人は、更に寄居駅まで歩きます。 10月になったけど暑かった☀湿度が低いので歩けました。参加者は多くて、そ...
2022/10/01 20:00
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、えぃみぃさんをフォローしませんか?