chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
田舎で生きナオス https://inakadeikinaosu.com/

Rataro(ラタロウ)です。2016年3月、里山移住しました。 必要なものは、作れるものは作って、もらえるものはもらって、あげれるものはあげて。買わなくてはいけないものは、散々悩んでから最も効果的に買う。 こんな感じで暮らしてます。

Rataro
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/21

arrow_drop_down
  • 【自然菜園】【種蒔きと苗植え】2022年5月の記録

    5月の種まき・苗植えの記録。 今年は、例年以上に種まきをしています。 初めて作る野菜も多いし、種から育てるものが多い。うまくいくかな・・・。   まずは一覧。 5月の種まきと苗植え オクラの種まき 2022/5 …

  • 【自然菜園】【種蒔きと苗植え】2022年4月の記録

    2022年3月から種まきを記録することにしたので、4月もやります。 今年の4月は、GWに父の一周忌を入れたこともあり、本来ならGW中に植えていたトマト、ピーマン、キュウリ、ナスの苗など早めに植え付けました。 それと今後は …

  • 【自然菜園】【種蒔きと苗植え】2022年3月の記録

    今後のために、毎月の種まきと苗植えを記録しておく。 (実はメモ帳には残しているのだが、埋もれてしまっていたため、すぐに検索できるように) 野菜のタネをまこうってときに、「前の年、いつ頃まいたっけ?」とか、「どんな野菜のタ …

  • 【自然菜園】トウ立ちした九条ネギの植えかえ

    トウ立ちした九条ネギを植え替える。 そういえば、植え替える際に面白い方法があるらしい、と近所の人に聞いていたな。   せっかくだから、調べてみる。 九条ネギ、植え替え とっても面白そうな方法があった。エンドレス …

  • 【記録】4月、5月とやったこと。

    GWに父の一周忌を入れてしまった。 家族が参加しやすいように日時を決めたのだが、わたし自身、4月から5月にかけてやることが結構あって大変だった。 ブログにも手が回らなかったが、ようやく時間ができたので一気に記録しておく。 …

  • 【田舎暮らし】ムスメの春休みが終わったのでパソコンの時間ができた

    タイトルのまんま。 ほんの2週間ていどでしたが、ムスメの春休みが終わりました。   ムスメの相手をしていると、パソコンを開く時間がなくなる。 まして、この時期、畑やバラや竹やぶの手入れしていると、余計に。 &n …

  • 【バラ】そろそろ芽かきの季節。ツルバラはなるべくやらない。

    三寒四温とはいうけれど、今年は寒も温も極端すぎないか・・・。 朝晩の寒暖差と日々の気温差で身体がつらいなー。   それで、庭のバラをみると、新芽がちょこちょこできている。 種類だったり、大きさだったりで新芽がで …

  • 【自然菜園】3月にやることを書いておく。

    自然菜園について、3月にやっておくこと、やりたいことをメモしておく。   2月にもメモしたのだが、不具合(とくに足首の痛み)のためにやりたいことがほとんどできなかった。厳しかったのは畑にでられなかったこと。 で …

  • 【田舎暮らし】冷凍庫が必要だというはなし

    冷凍庫がほしい。   田舎暮らしをしていると、冷凍するものが増える。 梅シロップ用の梅、柚子ジャム用の柚子、収穫した野菜(ミニトマトやピーマン、豆類など)やハーブ(化粧水やハーブティーにするやつ)、そのほかいろ …

  • 【自然菜園】昨年植えた野菜の確認と垂直仕立て栽培の準備

    昨年秋に植えた(種まきした)野菜 ソラマメ、エンドウ、ニンニク、イチゴ、タマネギ、ニラ、ゴボウ、ネギ   ようやく雪も解けたので、徐々に生長しているように感じる。 ゴボウは冬になる前に芽がでなかったので、春蒔き …

  • 【バラ】不具合あがりでできることがないので、母のバラをアップした。

    ようやく体調不具合が改善しつつあるのだが、あまり頑張れない。 くるぶしの痛み、腫れを再発させると、このまま春の家庭菜園ができなくなる。 パソコンを頑張ると、肩こり、首こり、頭痛orめまいがくるかも・・・。   …

  • 【自然菜園】不具合で休んでいるタイミングで、サル被害にあう。

    体調が悪く、しかもくるぶしの腫れで痛みが酷くて歩けないという2月下旬。   そんなタイミングで、サルの群れが畑に現れた。 今年は雪が多かったため、食べるものも少ないようで、いくつかの地域を探し廻った後でやってき …

  • 【健康】いろいろやったら不具合がでたので一旦休憩。

    身体に不調。起こったことの記録。   肩こり、首こり、頭が割れるように痛んだ(2/20)。 パソコン作業。畝つくり、雪かき(2/18頃)で首肩を痛めたか・・・。 ⇒ 病院でCTを取ってもらったが問題なし(2/2 …

  • 【Linuxのお勉強】サーバーの役割といろいろなサーバー

    Linuxのお勉強として、『Webサーバー構築を目的に勉強を進める』ことを決意した。   注文していた本も到着したので、さっそく進めていきます。 今日は、基本的なところから、『サーバーについて』   …

  • 【自然菜園】寒波の合間の畝つくり。なかなか雪は融けない。

    久しぶりにまとまった時間ができたので、ちょっとだけ畝つくりをしてきました。 昨日からまた寒波もくるらしく、先週からの雪がようやく融けてきたのになかなかです。   この畝つくりは、2月にやることにも書いてあるやつ …

  • 【田舎暮らし】石油ファンヒーター、吹き出し口から白い煙が。

    前日から急に調子が悪くなったコロナの石油ファンヒーター。   電源を入れても、なかなか着火せず、シューっと白い煙を吐いて灯油臭さを噴き出して止まる。   型番はFH-ST5716BY。エラー記号は、E …

  • 【PC】妻のパソコン、電源を入れても画面がまっくら。

    今朝、妻がなにやら騒いでいる。パソコンの電源を入れても、画面がまっくらとのこと。 昨日も似たような状態だったらしいが、昨日は電源ボタンを何度かオンオフしていたら使えた。 それが、今日はまっくらなまま。   パソ …

  • 【DIY】自作したバーベキュー台が大雪で崩れた。

    移住して最初の夏にバーベキュー台を作りました。 その時のことは、妻がとっても詳しく書いてくれています。   そのバーベキュー台が、大雪で崩れました。 以前からその兆しはありました。 モルタルの一部が剥がれてきた …

  • 【Linux】Webサーバー構築を目的にLinuxをマナブ。本選び。

    なかなか進まないLinux学習。なんとか進めたいと、Linuxの学び方をメモした。   一連の記録の中で、目標設定が大切であることを理解し、『Webサーバー構築を目的に勉強を進める』ことを決意した。 &nbsp …

  • 【自然菜園】2月にやることを書いておく。

    自然菜園について、2月にやっておくこと、やりたいことをメモしておく。 計画 2022.2.7   今季は特に垂直仕立て栽培にチャレンジしてみたいと思ってます。 道法スタイル 野菜の垂直仕立て栽培 posted …

  • 【田舎くらし】今季3度目の大雪で朝から雪かき。

    今、住んでいる家は静かで気にいっている。 あまり人の立てる音がしない。 引っ越し直後は、うつ病だったこともあり、深夜のけものの鳴き声や足音、木々や竹のきしむ音でなかなか寝付けなかったものだ。 しかし、慣れるとまったく気に …

  • 【自然菜園】初めてこんなに野菜ができたのに雪の中に埋没。

    今年度の秋冬野菜は苗作りがうまくいったことはすでに書いた。   結果として、ハクサイ、キャベツ、ブロッコリー、ダイコンなど、あるものはとても良い感じに、あるものはそれなりに育った。 ハクサイが巻いたのは初めて! …

  • 【DIY】作りたくなったもの -たたみ1畳くらいの小屋-

    年明けにブログ再開をするにあたって、DIYで作りたいものがでてきた、と書いた。 たたみ一畳+αの小屋:前田慶次のいう「人は日に米は三合畳は一畳あれば十分」、そんな小屋。 なんとなく書いてみたのだけれど、そんな小屋とは、ど …

  • 【田舎暮らし】買い物は週に2回で、だいたい私の担当。

    田舎暮らしをして、スーパーやモールなんかが遠くなったため、買い物に行く頻度を制限した。その結果、無駄使いをしなくなったし、本当に欲しいものしか買わなくなった。という話     わたしの住む場所は、田舎 …

  • 【自然菜園】畝を南北畝へ作りかえることにした

    これまで使用していた畑の畝を東西方向から南北方向へ作りかえることにした。   畑で作物を作り始めて5年が経つ。 わたしがお借りしている畑は、ほんの少し前まで他の方が使っていた畑。その周りでも数名の方が畑で作物を …

  • 【田舎暮らし】大家さんの置き土産、うれしかったもの。

    私たち家族が住んでいる家は、築うん十年の一軒家で、けっこうガタがきている。 大家さんが10年近く前に老人ホーム(と思われる)に引っ越したことで、空き家になっていたのです。   この家を紹介されたときには、当時の …

  • 【バラ】雪の重みで折れてしまったバラの枝を挿し木。

    年末年始の大雪で、バラがつぶれた。 掘り起こしてみたら、枝が悲しいほど折れていた。すごくボロボロ。   回復させようと、折れた枝の剪定や、今後大雪が降ったときのために支柱をたてて、そこにバラを固定。 次の大雪で …

  • 【バラ】雪の重みで折れてしまったバラの枝を挿し木。

    年末年始の大雪で、バラがつぶれた。 掘り起こしてみたら、枝が悲しいほど折れていた。すごくボロボロ。   回復させようと、折れた枝の剪定や、今後大雪が降ったときのために支柱をたてて、そこにバラを固定。 次の大雪で …

  • 【田舎暮らし】味噌作りは「餅つき機」をつかうとめちゃくちゃ楽。

    我が家も2年前から味噌作りをはじめました。 手間がかかるのですが、さらに時間もかかるのですが、それ以上にすごく美味しい。 そして、美味しさも年によって微妙に違います。昨年の味噌は、チーズのような香りと甘みがほどよく、鍋に …

  • 【田舎暮らし】味噌作りは「餅つき機」をつかうとめちゃくちゃ楽。

    我が家も2年前から味噌作りをはじめました。 手間がかかるのですが、さらに時間もかかるのですが、それ以上にすごく美味しい。 そして、美味しさも年によって微妙に違います。昨年の味噌は、チーズのような香りと甘みがほどよく、鍋に …

  • 【田舎暮らし】竹やぶの手入れ、斜面の竹をどう補強しようか。

    毎年1, 2月ころ、竹やぶの手入れを行っている。 竹やぶを竹林に改良するため。   今年は大雪が降ったため、なかなか手入れをする気が起きなかったのだが、数本の竹が雪の重みで倒れたので、放置しておくわけにもいかず …

  • 【田舎暮らし】竹やぶの手入れ、斜面の竹をどう補強しようか。

    毎年1, 2月ころ、竹やぶの手入れを行っている。 竹やぶを竹林に改良するため。   今年は大雪が降ったため、なかなか手入れをする気が起きなかったのだが、数本の竹が雪の重みで倒れたので、放置しておくわけにもいかず …

  • 【Linux】Linuxをどう学んだらよいか、のお勉強

    久しぶりのLinux関係。   数年前に、Linuxの勉強をはじめたのだがなかなか続かない。 そこで、「どう学んだらよいのか」、「何を勉強したらよいのか」、一度メモとして残すことにした。 しっかり記録した上で、 …

  • 【Linux】Linuxをどう学んだらよいか、のお勉強

    久しぶりのLinux関係。   数年前に、Linuxの勉強をはじめたのだがなかなか続かない。 そこで、「どう学んだらよいのか」、「何を勉強したらよいのか」、一度メモとして残すことにした。 しっかり記録した上で、 …

  • 【自然菜園】イチジクの剪定、やってしまった。

    自然菜園を行おうとお借りしていた畑についてきたイチジクの木。 自由にとっていいよと言われたので、ジャムにしたり、瓶詰めにしたり、コンポートにしたりととても重宝しています。   昨年、よくわからないながらも剪定ら …

  • 【自然菜園】イチジクの剪定、やってしまった。

    自然菜園を行おうとお借りしていた畑についてきたイチジクの木。 自由にとっていいよと言われたので、ジャムにしたり、瓶詰めにしたり、コンポートにしたりととても重宝しています。   昨年、よくわからないながらも剪定ら …

  • 【自然菜園】苗用の土つくりメモ。野菜の苗作りがうまくいった。

    2017年から無農薬・無肥料(緑肥や雑草のみ使用)の自然栽培にチャレンジしています。 昨年(2021年)までは、苗作りがうまくできなかったので、ほぼすべての苗はホームセンターで購入していました。 しかし、なんとか苗をつく …

  • 【自然菜園】苗用の土つくりメモ。野菜の苗作りがうまくいったから。

    2017年から無農薬・無肥料(緑肥や雑草のみ使用)の自然栽培にチャレンジしています。 昨年(2021年)までは、苗作りがうまくできなかったので、ほぼすべての苗はホームセンターで購入していました。 しかし、なんとか苗をつく …

  • 【健康】加美乃素Dを選んだ理由をメモしておく。

    10年以上前から薄毛に悩んでいたのですが、2020年6月から『加美乃素デルタ』を使い始めています。 今まででおよそ一年と半年の使用。商品自体は5本目のおわりくらい。   『加美乃素デルタ』を選んだ理由を記録。 …

  • 【バラ】大雪の対策を怠ったため、地植えのバラが悲しいことに。

    年末から年の初めにかけて、移住して以来経験したことのない大雪が降った(ようだ)。 ちょうどそのタイミングで実家に帰省していたため、家に戻ってみたら雪が膝まであり、車は近づけずという状態。そしていまだ雪はシンシンとふってい …

  • 【バラ】大雪の対策を怠ったため、地植えのバラが悲しいことに。

    年末から年の初めにかけて、移住して以来経験したことのない大雪が降った(ようだ)。 ちょうどそのタイミングで実家に帰省していたため、家に戻ってみたら雪が膝まであり、車は近づけずという状態。そしていまだ雪はシンシンとふってい …

  • 【健康】久びさのパソコンで肩と首がガチガチ。『熱刺激』であたためる。

    パソコン作業をすると、首と肩がガチガチになる。 そして、ちょっと頭痛もする。 久しぶりにブログを二記事、しかもちょーみじかいやつを書いただけなのに・・・。   すごく、すごーくガッカリした。   わた …

  • 【ブログ】ブログ再スタートのついでに『ブログ村』に参加

    ブログ再スタートの手はじめに 田舎暮らし、ブログ で検索をかけてみたら、『にほんブログ村』なるものがかかった。 にほんブログ村は、既にブログをお持ちの方がご自分のブログへのアクセス数を増やしたり、読者として気になる情報や …

  • 【ブログ】ブログ再スタートのついでに『ブログ村』に参加

    ブログ再スタートの手はじめに 田舎暮らし、ブログ で検索をかけてみたら、『にほんブログ村』なるものがかかった。 にほんブログ村は、既にブログをお持ちの方がご自分のブログへのアクセス数を増やしたり、読者として気になる情報や …

  • 【ブログ】何度目かの再スタート(1年を振り返る)

    人生と同じように『ブログ』も何回でも再スタートができるのが良いところです。 前回書いたのが昨年(2021年)の2月ころなので、そろそろ1年が経ちます。 振り返ってみました。   この一年はいろいろありました。 …

  • 仮想環境のゲストPCでホストPCのWebカメラを使う

    仮想化ソフト「Oracle VM VirtualBox」を使って、WindowsPC上でLinuxを動かせるようにしました。 このゲストPC(Linux PC)上で、「Webカメラを使ったバーコード読み取りプログラム」を …

  • 仮想環境「Oracle VM VirtualBox」でLinuxを動かす

    Linuxを手持ちのWindowsPCで動かす方法を紹介。 わたしの場合、手持ちのパソコンが古いものばかりで、Windows化が間に合わなかったため、どんどこLinux化が進んでいきました。 その結果、最後に購入した中古 …

  • 【自然菜園】2021年上期(3-8月)の栽培計画

    2021年上期の栽培計画を立てます。 過去に数回、ブログに掲載していましたが、最近、手が動いていませんでした。 反省、反省。 思えば、無農薬・無肥料の自然栽培にチャレンジしようと思ったのが2017年。 竹内孝功さんの書い …

  • 成長したツルバラの誘引の続き

    先日、バラの地植えと誘引をしました。 トータル13苗。 成長した苗の中でまだ地植え及び誘引ができていないものが、数苗あります。 ツルバラが5苗、木立が2苗。 特にツルバラはフェンスやオベリスクなどの誘引先の準備が面倒。 …

  • サルが折った柿の木で炭づくりをしたところ失敗。次に活かす!

    庭に生えていた柿の木。 何も世話はしていませんでしたが、毎年、小さい実をつけてくれていました。 一度食べてみましたが、とくに甘くはないものの素朴な味。 ほとんどが、鳥やサルに取られていました。 獣害対策で相談にのってもら …

  • Linuxディストリビューションの紹介と選び方

    Windows XPやWindows Vistaなどのサポート切れで使えなくなったパソコンや、スペック(性能)が低くて使わなくなったパソコンを活用するために、Linuxをおすすめしました。 今回は、Linuxディストリビ …

  • ノートパソコン、中古で購入した話

    田舎暮らしをはじめて1年以上が経った2017年の冬のこと。 妻の書いているブログを読んで、私も自分記録をしていこうと「やるぞ!!」と思ったのだが、なんと私のパソコン(Windows Vista)がサポート終了していた。 …

  • 成長したバラの地植えと誘引

    2019年の春からバラを育て始めました。 妻は、「ガーデニング熱が盛り上がってバラを育てたくなったから」とブログに書いています。 わたしの場合、「庭で自然栽培を始めたものの、サルやシカが入ってくるので、被害を受けないもの …

  • 2021年、竹やぶ手入れの開始と竹の活用に悩む

    1月になったので、竹やぶの手入れ・整理を開始しました。 例年になく早く降った雪のせいで折れてしまった竹も片づけが必要です。 2019年から竹やぶを竹林にするための計画を立てています。 竹やぶに生えている竹の最適な本数を2 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Rataroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Rataroさん
ブログタイトル
田舎で生きナオス
フォロー
田舎で生きナオス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用