chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mygのインドネシア生活 サバーイブログ https://myggym.hatenablog.jp/

日本語を教える、インドネシア生活3度目のmygです。語学ネタ、フィットネス、治安、生活情報など。西ジャワ、バンテン州タンゲラン在住。

myg
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/18

arrow_drop_down
  • 免許証更新へ向けて タンゲラン編〔3〕更新完了

    7月12日(土) 朝6時半に”jadwal sim keliling tangerang juli”で検索してみた。 12日の更新はないが、11日が最更新されていて、場所も変わっていた。 Pospol Telaga BestariとSamsat Pasar Kemis。うーん、知らん。どこだ?マップを見ると、Living Plazaより遠いじゃないか。スカルノハッタ空港より西10㎞にある。Pospol Telaga Bestariはさらに西だ。 なんか行く気なくなったな。遠すぎる。来週の土曜日のkeliling場所に期待するか?しかし、後ろにずらすのは良くない。もっと場所が遠くなるかもしれない…

  • 免許証更新へ向けて タンゲラン編〔2〕

    今月はSIM C(バイクの運転免許証)の更新月。期限は7月24日まで。更新は土曜日に行くから、12日と19日がある。何が起こるかわからないから12日に行こう。 7月6日(日) ”jadwal sim keliling tangerang juli”で検索。7月6日の週の土曜日はITC BSDで午前8時から11時まで。これに行こう。 サイトには以下のものを持ってくるようにと書いてあります。 1.現在のSIM C 2.KITASのコピー(今の呼び名はITASか) 3.パスポート 4.BPJSの健康カード 5.労働許可証 6.健康証明書 7.心理学の証明書 2~5は念のため原本とコピーを持って行く。…

  • Bikin Laperという番組

    Bikin laperという番組をご存知でしょうか。TRANS TVでやっている、食べ物屋さんを紹介する番組です。平日の18時台に毎日放送していると思う。土日に見たことがない。 最近、早く帰った時はよく見ている。今まではUpin & Ipinを見ていたが飽きてしまった。 これは食べたい!と思う料理があったら店名を覚えてマップで探す。店名を表示する時間が短いし、画面に出るタイミングを逃さないようにしないと。これ真に受けてジャカルタの Soto betawi、バンドゥンのIga bakar、デポックのBaksoを食べに行った。 みんなおいしかった。Baksoは普通だったが。 次に行くのは昨日放送の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mygさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mygさん
ブログタイトル
mygのインドネシア生活 サバーイブログ
フォロー
mygのインドネシア生活 サバーイブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用