chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
英語の時間と休み時間 https://keisuke-english.com

少しだけ役立つ英語の知識を紹介しているブログですが、たまに全く関係ないことも書いています。難しい話はあまりしないようにしています。気軽に覗いてみて下さい。

ICH
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/16

ICHさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,230サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
地域生活(街) 東京ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,013サイト
国分寺市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 41サイト
国立市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 61サイト
地域生活(街) 関東ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,690サイト
所沢市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 168サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,230サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
地域生活(街) 東京ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,013サイト
国分寺市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 41サイト
国立市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 61サイト
地域生活(街) 関東ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,690サイト
所沢市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 168サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,230サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
地域生活(街) 東京ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,013サイト
国分寺市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 41サイト
国立市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 61サイト
地域生活(街) 関東ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,690サイト
所沢市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 168サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 条件節の if にも未来形? やっぱり言葉は気持ちが大切なんだな

    条件節の if にも未来形? やっぱり言葉は気持ちが大切なんだな

    今日もマーク・ピーターセン先生の『続日本人の英語』を読んでいて驚いたことがありました。筆者は高校生の頃「副詞節の if の中は未来のことでも現在形」と教わったし、今もそうだと信じていたが、実はそうではないらしいですね。これは、本当にショッキングでした。いや、そんなの当たり前じゃないかと思われる英語上級者の方もいらっしゃるとは思いますが、少なくとも筆者はそんなこと知らなかったですし、高校生相手に堂々と「副詞節の if の中は未来のことでも現在形で表すんですよ」とドヤ顔で言っていました。・・・すみませんでした。(もちろん名詞節の場合はこうではないというのは知っていましたよ。自己弁護するつもりはない…

  •  「The」を捨てる勇気が必要?自分の感覚を信じて言っちゃえばいいじゃない!

    「The」を捨てる勇気が必要?自分の感覚を信じて言っちゃえばいいじゃない!

    [the] や [a] の考えは日本語に無い感覚だから、どうすればいいのかとても悩みます。以前のブログでも紹介したのですが、[ I ate a chicken last night.] という英文を書くと「昨夜、一羽丸ごとチキンを食べた」という意味になってしまい、とても不自然な英文になってしまいます。だから「昨夜、鶏肉を食べた」と言いたいときは[ I ate chicken last night.] と無冠詞で書かなければならないのです。[a] は「一つ丸ごと」の意識を持つことが大切だとアメリカ人の友人は言っておりました。だから、逆に [I have dog.] と書くと少し恐ろしいイメージが…

  • 受験に使える英単語・英熟語

    受験に使える英単語・英熟語

    今日は英単語・英熟語を3つ紹介します。1 bump into~2 grasp3 hack upbump into ・・・偶然出会う 「偶然出会う」は他にも[come across]で表現が出来る [by chance](偶然)という副詞句を一番最後におくことでも表現可能I bumped into Mike on the way back to my house.家に帰る途中、マイクに偶然出会った。I came across a friend of my high school days at Shibuya station.高校時代の友達に渋谷駅で偶然出会った。I met Mike by ch…

  • 今日学んだ英語表現

    今日学んだ英語表現

    今日学んだ言葉 「すっぽかす」 I stand people up 「約束を破る」で[I break the promise.]や「約束を守らない」で[I don't keep my promise.]のような表現でも十分だとは思うけれど、さらっと「すっぽかす」を英語で言えたらと便利だなと思いました。 「風の歌を聴け」のペーパーバックで「僕」が、[I thought you were not coming.]と言う、小指のない女の子に向かって[I don't stand people up]「すっぽかしたりはしないよ」という場面より。 「禁酒する」 [on the wagn] 「まさか禁酒して…

  • 英語教育に一石を投じる一冊 やっぱり黙々と勉強することが英語上達の唯一の道なんだなぁ

    英語教育に一石を投じる一冊 やっぱり黙々と勉強することが英語上達の唯一の道なんだなぁ

    『迷える英語好きたちへ』を読んだ。正直、英語の勉強にはならない。しかし、今の日本の英語教育に関する鋭い意見が述べられている本だと思った。特に「カタカナ英語」が溢れていることに著者の鳥飼先生も斎藤先生も憤りを感じているところが印象的であった。日本の教育水準が高い大きな理由は、母国語で全ての科目が学習できるからである。勿論、日本人の英語力が世界的に見て低いということは長期的な戦略を持って何とかしなければならない課題だと思うが、その一方で全ての日本人が日本語を話し、ほぼすべての日本人が日本語を読むことが出来ること、そして、その日本語を通して全ての学問を学べるということの有り難さを私たちは忘れてはいけ…

  • 桜の絶景ポイント教えます

    桜の絶景ポイント教えます

    今日は上着を羽織らないでも日中快適に過ごせるほど暖かかったですね。当塾の中学生も全員無事県立高校に合格してくれて、体だけではなく気持ちも穏やかにこの日曜日を過ごすことが出来ました。 こんなに暖かいと桜も開花予想より一足先に芽吹くのではないかと期待して、自転車で先日紹介した桜のポイントを通ってみましたが、さすがに桜はまだ早すぎましたね。 でも桜は、早く咲かないかなと思う一方で、あっという間に満開を迎え、そしてあっという間に散ってしまうので、この咲くか咲かないかのタイミングが一番ウキウキするのも事実ですよね。 でも、ウキウキしながらいつもの桜が咲くのをただ待つのもつまらない。たまにはいつもとは違う…

  • 英語の新常識を疑え!?いや、これは名著である!!

    英語の新常識を疑え!?いや、これは名著である!!

    今、Twitter上で横浜市にある「盤和寿司(ときわずし)」のランチが話題らしい。調べればすぐに分かるのだけれど、その値段に対するネタの質が良い意味でバランスを失っているとのこと。筆者もそれを確認してみたけれど、その内容は確かにこれで採算がとれるのかと店を心配してしまうレベルであった。きっと筆者だけではなく、そのボリューミーな寿司を見た人ならば誰でも、いつか横浜に行く際には忘れずに寄ってみたいなと思うはずである。 と、そんなことを感じたのだけれど、本日筆者が書きたいことはその盤和寿司の値段のことやネタの質に関することではない。 筆者は暇なときに[sora news24]というサイトを英語の勉強…

  • 埼玉県仲人協会に関する現状報告

    埼玉県仲人協会に関する現状報告

    以前も記事にした埼玉県仲人協会のリアルな話です。2021年9月の終りに結婚相談所に行きました。まぁ、その経緯は以下の過去の記事を読んで頂ければと思います。 keisuke-english.com そして、本日はその後の話なのですが、正直なにもありません・・・笑。 前回のお見合いが2021年11月6日だったので、それから4カ月の間、メールの1つもありません。(1回、手続き関係の件で連絡はあったか・・・。)確かに、月会費は6,600円と激安なので、大きな声で文句は言えないのかもしれませんが、正直何にお金を払っているのか、毎月銀行口座から引き落とされるこの会費を確認するたびに分からなくなります。まぁ…

  • 都心はちょっと・・・。そんな方に所沢にある桜の名所教えます

    都心はちょっと・・・。そんな方に所沢にある桜の名所教えます

    桜の季節がやってきましたね。 梅も綺麗でいいんですけれど、「桜」という言葉に含まれる高揚感はやはり別格ですね。ちなみに、今年の関東の開花予想は3月19日となっています。ピクニック気分で春の到来を誰かと一緒に祝いませんか?今年もコロナで大々的な花見は出来ないのかもしれませんが、1年に1度の桜です。ゆっくりと眺めないで終わるのはもったいないですからね。 そこで本日は東所沢にある桜の名所をお教えします。(所沢は隠れた桜の名所なのです)ぜひ、参考にしてみて下さい。 東所沢の改札を出たら左に曲がる。 すぐにロータリーが見えるので○囲った道を真っ直ぐ歩く。(武蔵野線の沿線を歩く) 10分くらい真っ直ぐ歩く…

  • 東大は[the university of Tokyo] or [Tokyo university]?

    東大は[the university of Tokyo] or [Tokyo university]?

    東大卒というフレーズには飽き飽きする。それくらいテレビのチャンネルを回せば、どこも「東大卒○○」のフレーズに溢れている。もう溢れすぎていて目新しくもないのだけれど、テレビ画面からこれらのフレーズが無くならないということを考えると「東大卒」需要は衰えることをしらないのだろう。 しかし、筆者の中で東大卒芸人のはしりは「田畑藤本」である。(勿論、東大卒の芸人は田畑藤本よりも前にいるけれど、地上波に出てある程度の知名度を獲得したという尺度で考えると、それは田畑藤本である。異論反論は認める) 漫才は「名前だけでも覚えて帰って下さい!」の代わりの「学歴だけでも覚えて帰って下さい!」から始まり、藤本の学歴自…

  • 「英語の新常識」を読んで驚いたこと2

    「英語の新常識」を読んで驚いたこと2

    今から10年ほど前に放送されていた「最高の離婚」というドラマを御存知だろうか?このドラマ自体も面白いのだが、筆者はドラマの最終回で瑛太が「君をのせて」(沢田研二)を歌うシーンが特に大好きだ。 風に向かいながら 革の靴を履いて 肩と肩をぶつけながら 遠い道を歩く 僕の地図はやぶれ くれる人もいない だから僕ら 肩を抱いて 二人だけで歩く 君のこころ ふさぐときには 粋な粋な歌をうたい 君を乗せて 夜の海を 渡る舟になろう 文字に起こすだけでも素晴らしい曲だということはヒシヒシと伝わってくるけれど、これが紆余曲折あったストーリーの最終回に歌われるところに筆者は痺れてしまうのだ。もしも、この曲を聴い…

  • 「英語の新常識」を読んで思ったこと

    「英語の新常識」を読んで思ったこと

    新しく生まれる言葉もあれば死んでいく言葉もある。当たり前のことなんだけれど、そこら辺の感覚を特に外国語だと忘れてしまいがち。 杉田敏さんのこの本はお勧めだ。正直目から鱗が落ちた。 そこで、本日はこの杉田敏さんの「英語の新常識」を紹介したい。 [genderの多様性に基づく新語の登場] 数ヶ月前の話だけれど、「genderlessのおもちゃ」というのが話題になっていた。男の子も遊べるお人形やおままごとセット、その逆に女の子も遊べるDIYセットなどがそれである。まぁ、賛否両論はあるだろうけれど時代を反映しているなと妙に感心してしまったし、今後もこのスタンスのおもちゃが売場を支配していくんだろうなと…

  • 英語の成績をUPさせるためのシンプルなトレーニング

    英語の成績をUPさせるためのシンプルなトレーニング

    英語が話せるように、もしくは書けるようになるためのシンプルなトレーニング方法を本日は記事にしたい。正直シンプルすぎるのでそんなの当たり前じゃないかと言われてしまいそうなのだが、何事もシンプルなトレーニングこそ正義なのだ。 目次 [英単語を覚える] [英単語を覚える上での心構え] [英作文は切り張りではない] [英作文のトレーニングをする上での心構え] [文法は受け身になるな!] [まとめ] [英単語を覚える] 英語学習は英単語に始まり、英単語に終わる。つまり、終わることが無いということになるのだけれど、この単語を覚えようとしない子供が非常に多い。筆者自身の経験、さらには筆者が見てきた子供たちの…

  • 戯言

    戯言

    ある男性が「猫の恩返し」をウィーンの街角で弾き語る動画がYoutubeにUPされていた。その男性の演奏も素晴らしかったのだけれど、筆者の目を引いたのは一人の女性であった。彼女は彼に歩み寄り一言[beautiful]とだけ言って、コインを彼のギターケースに投げ込んだのだ。言葉を尽くす表現力があるならば一言で全てを包み込む表現力があってもいいはずだ。美しい音楽を聴いて[beautiful]と素直に言える人間になりたいと思った。[beautiful]っていい言葉だなって思った。

  • 子供の読解力向上の為に出来ることを考えてみた

    子供の読解力向上の為に出来ることを考えてみた

    筆者は小さい頃「国語」が苦手であった。漢字などは比較的書ける方であったが読解力が壊滅的であった。小学6年生の終わりに、友人に誘われて塾に通うことになったけれど、その入塾テストの国語で悲惨な成績を残した。文章の内容は確か「うどんのおいしい作り方」で、たいして難しい文章ではないはずなのだが、全く読めなかったことを鮮明に記憶している。結局読解力とは平面にかかれた文字から立体的なイメージを持てるかどうかにかかっているのだ。だから「ある日、おじいさんが山に芝刈りに行き、おばあさんが川に洗濯に行った」はすんなり読めるけれど「カントの素晴らしさは、真善美の問題を原理から考え直し、カントなりの解答を導き出した…

  • 親指を立てて[GOOD!!] これは世界共通やね

    親指を立てて[GOOD!!] これは世界共通やね

    もしも全く英語が出来ない状況で英語圏の国を旅行するとしたら、その人はどのようにコミュニケーションを取るべきだろうかを考えてみました。 アホな記事なので英語の出来る方には笑い飛ばしてもらえれば嬉しいですが、ある意味で真実をついているような気もするので、もしも「英語が苦手だけれど海外旅行に行きたい。」そんなことを考えている方がいるのなら、その方には少し参考にしてもらいたいです。 [でたらめな英単語と英文法は百害あって一利なし] 出川イングリッシュなるものがありますが、正直あの英語はだめだと思います。テレビで何回か出川さんが外国人に話しかけているところを見たことはあるけれど、絶対あの英語は外国人に通…

  • 英検2次対策を夜中に1人考えてみたら頭がクラクラしてきた件

    英検2次対策を夜中に1人考えてみたら頭がクラクラしてきた件

    英検1級の2次試験の合格方法を考えてみた。途方もなく難しいけれど必ず突破口があるはずだ・・・と思う。「入口があったら出口がなければない」by 村上春樹本当にそうであって欲しい。まず英検1級2次の流れ ・面接官とちょっとした会話をする ・トピックが書かれた5枚のカードを受け取る。 ・そのうちの1枚を選んでスピーチをする。(1分考えて、2分スピーチ) ・面接官からの質問に答える(4分ほど) ・・・トピックを選んでスピーチをするなんて無茶苦茶。対策英検のスピーチは自分の得意分野を作ることが大切。なぜなら政治・経済・社会など様々な分野からの出題があるけれど、その全てで完璧なスピーチなんて日本語でも出来…

  • こいつがフランス流だぜ! 人生の楽しみ方3選!

    こいつがフランス流だぜ! 人生の楽しみ方3選!

    意図したわけではないが、この1ヶ月でフランスに関するかなりの数の書籍を読んだ。(上の写真だけではない) そこで、本日はこれらの書籍をまとめてフランス流に人生を楽しむ方法を紹介したいと思う。 [食事を楽しむ] 筆者も含め多くの日本人にとって食事は「ただ腹を満たす行為」になっている。「とにかくこの空腹を満たしたい」という願望が私たちを食事に向かわせるほとんど全てといっても過言ではないほどの原動力であり、そこにはこだわりもへったくれもない。 例えばラーメンを食べるにしても店先で味くらいは悩むだろうが、店に対するこだわりはあまりない。空いていれば入るし、混んでいたら別の店に行く。店に入っても、注文した…

  • 子供の能力を高める3つの勉強方

    子供の能力を高める3つの勉強方

    受験直前のこの時期はいつも時計を片手に「あと30分」「あと10分」「あと5分」などと声をかけ、問題を解けきれなかった子供に対しては、もっと上手に時間配分をしなさいとアドバイスをする。当然子供たちが入試で求められている能力は50分の中でより多くの正解を出せる力だからだ。 もちろん、この受験制度には賛否両論があるけれど、筆者は決められた時間の中でどれだけ質の良いパフォーマンスを見せられるかは、会社で働く上でかなり重要な要素であると考えているので、この時間を上手く使ってより多くの問題を解いていくというやり方は間違ってはいないと思っている。 しかし、その一方で速く問題を解かせることで子供の能力が高まっ…

  • 賢い子供は言い訳をしない

    賢い子供は言い訳をしない

    筆者が塾の講師として子供たちに勉強を教え始めたのは大学2年生のときだった。20歳を越えるか越えないかの頃に、医学部を目指し代々木ゼミナールで浪人をしていた友人から、色々と予備校講師のおもしろ話を聞かされたのがきっかけだった。 それが幸だったのか不幸だったのかはさておいて、筆者はそれ以降、約20年間、専門学校や進学塾、英会話学校で講師としての道を歩み続けてきた。そして、そんな講師として働いてきた20年間で気がついたことがある。それは、大人だろうが子供だろうが尊敬に値する人間に年齢は関係ないということだ。 さすがに小学生を尊敬するというのは少し語弊があるかもしれないが、中学生以上になると、そこには…

ブログリーダー」を活用して、ICHさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ICHさん
ブログタイトル
英語の時間と休み時間
フォロー
英語の時間と休み時間

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用