chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
s-garden's blog https://s-garden.hatenablog.com/

ALL砂利敷きの庭からのスタートです。 庭を始めて5年生。宿根草一年生です。 初心者ですが薔薇主役の庭です。 風景のある庭作りを”楽しく”をモットーにやっています。

seiko
フォロー
住所
静岡県
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/15

arrow_drop_down
  • ピエールドゥロンサールが2分咲きです

    我が家の一番大きく育っている、ピエールドゥロンサールが咲き始めてきました。 2分咲きくらいかな? やっぱいい薔薇ですね~。 定番中の定番の薔薇ですが、愛されには訳がありますね。 満開になるのが楽しみです。 まだ小さいですが、その奥にはルッセリアーナがいます。 ルッセリアーナが満開かな? 去年より一回り大きくなって、とっても可愛い。 けっこう濃いマットな紫ピンクで、ちょっとした挿し色になって庭が引き締まります。 確か本で、ピエールドゥロンサールの隣に植栽がおすすめされていて、私もそうしているのですが、ほんとにお互いを引き立てあってます。 来年くらいには、いい感じで共演できるんじゃないかな。。。 …

  • 今年こそは!クレマチス!

    どうしても上手に育てられない植物・・・ クレマチス。 でも大好きだから、何度も芽吹かないを経験してもめげない。 去年、「来年こそは!」って思って6株くらい購入したのです。 北側の玄関前に4鉢。そして一番奥に地植えのクレマチスがあります。 手前から、 淡墨 アフローディーテエレガフミナ プリンスチャールズ テンテル ダッチェスオブエジンバラ そうそう、手前の青い鉢の裏にも、白万重がいます。 私がクレマチスを失敗してきて、「これは枯らす」ということ。 それは、 1.購入してすぐ地植え又は植え替え 2.日当たり良すぎ(特に株元は暑くならないように) 3.強風にあたる 上記3つは枯れるので絶対にしない…

  • 今年こそは!クレマチス!

    どうしても上手に育てられない植物・・・ クレマチス。 でも大好きだから、何度も芽吹かないを経験してもめげない。 去年、「来年こそは!」って思って6株くらい購入したのです。 北側の玄関前に4鉢。そして一番奥に地植えのクレマチスがあります。 手前から、 淡墨 アフローディーテエレガフミナ プリンスチャールズ テンテル ダッチェスオブエジンバラ そうそう、手前の青い鉢の裏にも、白万重がいます。 私がクレマチスを失敗してきて、「これは枯らす」ということ。 それは、 1.購入してすぐ地植え又は植え替え 2.日当たり良すぎ(特に株元は暑くならないように) 3.強風にあたる 上記3つは枯れるので絶対にしない…

  • 咲き始めた我が家の薔薇たち

    玄関側のグラハムトーマス。 だんだん咲き進んできています。 我が家には、グラハムトーマスがとっても合っているように思います。 ちょっときりりと男性っぽいように思うのです。 ひとつひとつの花径が綺麗。 黄色もマットな濃い黄色。 そして香りも良し。 大のお気に入りです。 そして南側には、ルッセリアーナが。 実際どんな花か見ないで、写真で見て買った薔薇。 思ったより小さかったですが、年々大きくなってこれからが楽しみです。 ピンクのグラデーションの具合と、花の形が超ツボ。 香りも良いです。 去年の秋に、大苗で購入したレディオブシャーロット。 これですね・・・とっても綺麗です。 オレンジの中にピンクが混…

  • 久々の更新と現在のお庭

    お庭造りは継続してコツコツしていたのですが、ブログの更新が滞っていました。 特に何があったというわけではないのですが、老眼が進み始めて写真がうまく撮りにくくなったことと、自分のiphoneがSEの初代のもので容量がいっぱいで・・・。 なんだかんだと今日まで至ってしまいました。 一年経つと薔薇もけっこう成長しますね。 手前の大きな壁面に沿っている薔薇はピエールドゥロンサール。 こちらは地植えして3年目。 その周りには、まだ小さいのでよくわからないですが、ローブリッター・マダムアルディ・ルッセリアーナ・ブルーランブラーが植わっています。 小さい薔薇は鉢で新苗から育てて、それぞれ地植え2年目くらい。…

  • 2022種まきしたり、挿し木したり

    先日の強風&雨で、薔薇が痛み週末はその散った花びらや花がら摘みの作業をしました。満開の時にこんな天気がきてしまい、、、残念でした。 雨が降る前の綺麗なうちに、少しでも片付けておけばよかったと思いました。 次回からは・・・。 ポストの左横に植えてある矢車菊、セントーレアブラックボールがよく育ってきています。花期が長い花は重宝しますね。お気に入りです。 そんな中、GWの4月終わりころに種を蒔いたのが発芽してきました。 サルビアやケイトウやコンボルブルス。 夏に強い花たち。 まだ千日紅やジニアなんか種を蒔いていないので、もう少し気温が安定したら蒔こうかと考えています。今年はこの時期例年より少し涼しい…

  • ローズポンパドゥールとグラハムトーマス

    ローズポンパドゥールが綺麗に咲いています。 返り咲いた花?二番花?の落ち着いてきてから咲く子たちは美しい子が多いです。 強香と表記されていますが、我が家ではまだそこまで香りません。 おとなりの、微香のアイスバーグのほうが良く香ります。 新苗から育てて2年生の我が家のローズポンパドゥールは高さが1mくらい。 蕾も10個あるかないかのこぶりちゃんです。 この薔薇は、一番花がびっくりするくらい巨大で花弁が多くびっくりな花です。 ↑ がマッチョな一番花。 一番花は私の握りこぶしくらいの大きさがあります。 花弁が多く、広がるきる前に外側の花弁が茶色くなり、いつも開ききらないで傷んでしまいます。 今年の冬…

  • ピエールドゥロンサールとレオナルドダビンチ

    今年は去年の2倍くらいの大きさに成長したピエールドゥロンサール。 誘引が下手なので・・・あちゃー・・・なのですが・・・。 年々上達していきたいものです。。。はい。。。 今年のピエールは去年より色白な気がします。 なぜこうなるのでしょうねぇ。 今年はレオナルドダビンチがとても綺麗です。 樹形もとても良くて感動です。 去年まで、ぶっといシュートを何年も大事にしていて、(それが良いと思っていたのです)、今年はそれをバッサリと落としました。 太いシュートにばかり栄養が行くから、樹形が悪くなるんだな・・・と学習しました。 そしたら、こんもりとシュートの太さが揃い、とてもいい感じに仕立てることができました…

  • GWは花壇づくりと薔薇の開花

    薔薇が咲き始めました! 今年一番楽しみにしていた薔薇、ルッセリアーナ。 思っていたより、お花が小さかったのだけどとっても綺麗で可愛いです。 オールドローズで一季咲なので春だけしか見れないのが残念。 一季咲は一季咲の美しさがありますね。 ルッセリアーナ拡大。 ゴージャスさは少ないのだけど、柔らかい葉の感じとか、小さな蕾が細い枝からぐっと上がっている姿とか、蕾の段階からずっと愛でられるというか・・・うまく表現できないけれど女性的な雰囲気がありはまっています。 アイスバーグ。 微香と言われてますが、我が家ではよく香ります。 マットで花びらがポッテッと丸みがあって、白雪姫という雰囲気がぴったり。 グラ…

  • 薔薇たちの様子とはじめてのボーダーガーデン

    冬に作ったレイズドベッド。 宿根草の赤いセントランサス、線の葉っぱがすてきなリナリアがぐっと引き立ててくれてます。下草には左から、エリゲロン→匍匐性タイム→ツルコザクラ→斑入りライム葉バコバです。 今年一番開花を楽しみにしている薔薇の、ルッセリアーナ。 去年の春に新苗から育てていて、冬に地植え。 今年の春はじめてお花に会える花。 赤とピンクのグラデーションでポンポン咲きの花。 ゴールデンウィーク後半戦でしょうか♪ はじめて育てている、セリンセマヨール。 シルバーがかった葉っぱが綺麗です。 お花がシックな色で、花壇が大人っぽくセンスアップした感じになりますね。 とても素敵です! そして、ちらほら…

  • 一番乗りの薔薇とラバテラの花びら

    せっかくのお休みだったのに、雨。 小降りになった隙に少し庭遊びで、写真を撮りました。 咲いているラバテラを挿し芽にしようかなんて考えて、お花をバードバスに浮かべてみました。 ラバテラのお花は綺麗だから、とっても素敵な感じです。 今年の一番乗りはバフビューティー。 去年のバフちゃんは遅かったので??? この子は早咲き?なの??? 雨でちょっとうなだれちゃっていました。 次に咲きそうなのは、ローズポンパドゥール。 まるで梅干し(^^;) 丸くて大きめの蕾です。 可愛い。 ピエールドゥロンサール。 今年は150cmの背丈になりました。 地植えして2年目くらい。 蕾がたくさんついています。 かなり大き…

  • 地植え一年生のビバーナムスノーボールとあれこれ咲いてる花

    ティアレアとアジュガチョコレートチップが綺麗に咲いています。 ティアレアは11月ころからこんな感じでずーっと咲き続けています。 どんどん株が大きくなってきて豪華になってきています。 去年の春に苗木を購入して地に植えた、ビバーナムスノーボール。 ライムグリーンでポコポコたくさん花が咲いています。 成長が緩やかなのかな?去年と比べてあまり背丈は大きくなってません。 もうすこし枝が長く咲いたら切り花にして部屋に飾れそうですが、そうするには少し短いです。今年の成長が楽しみです。 シャガも綺麗に花開きました。 2年ほど前に3株植えたのですが、思うように増えていません。地下茎で群生させたいのですが、ちょっ…

  • 2022年ホスタの記録

    10株のホスタを育てています。 ホスタが大好きです。 芽吹いた時の緑色・・・ほんと良い色です。 品種によって芽吹きが違うのでそれの記録です。 育っている場所で成長の具合も違うと思いますが、それを記録したくて。 仕事から帰ってきてからの撮影なので薄暗くてピンボケです。 ごめんなさい。 仕事がお休みの時にまた記録しますが、今の記録をしたくって。 サガエ 一番大きく成長しています。 ソースイート 小型のホスタです。 2019年の秋に購入。今年の春、2つに株分けしました。 アビクア・ドリンキンガード 男前なホスタ。 どんな感じになるのか楽しみにしているホスタです。 ひどくピンボケですが、ブルーハワイ。…

  • なんて綺麗なレウシア!

    レウシアがこんなに綺麗に咲いてます。 仕事から帰ってきて見てびっくりしたのとうれしさで仕事の疲れが吹き飛びました。 いつ購入したのだったかな・・・? あまりにうれしいので、今日のページは今日のレウシアの写真オンリーで載せます。 たぶん去年の11月とかそれくらい。ビオラなんかを寄せ植えにした頃に買ったのだと思います。 それからずーっと、花が咲いたとしてもビヨーンと一本長く伸びた花径にお花が一輪さいたりと、なんともバランスが悪く不格好だったのです。 買った時は可愛いアプリコット色だったのに、思っていた色と違う色で咲いていて非常に残念でした。 レウシアってお花は綺麗だけど、こういう咲き方するのね・・…

  • グラハムトーマスの新緑

    グラハムトーマスの葉がとても綺麗です。 丸みがあって透き通るような新緑。 後ろの茶色のフェンスと相性が良く、とても引き立ちます。 薔薇は花も綺麗だけど、葉っぱも綺麗な品種ありますね。 我が家にある、マダムアルディーも葉がとてもきれいな品種です。 マダムアルディーは、花が咲き終わった後の葉がとても綺麗なのです。 不思議なタイミングの薔薇です。 ピエールドゥロンサールはどんどん成長中。 今年中に150cmのフェンスを追い越しますね。 植え場所が決まらず、3年ほど鉢で育てて去年地に植えました。 地に植えたとたん、モリモリ成長。 こういう薔薇のように、つるが1本ビューンと伸びるタイプの植物は大きくなっ…

  • 花の種を買いました

    我が家の庭は、直射日光直撃で日当たり良すぎで植物弱るパターンなので、夏の暑さに強い草花を選びました。ちょっと買いすぎました。 ひまわり ジニア コンボルブルス 千日紅 サルビア ケイトウ アガスターシャ リナム なんかを。 ケイトウがなかなか素敵だったのでいくつか買いました。 ニワトリの頭っぽいのはちょっと・・・なのですが、ろうそく型のやつは可愛いですよね。私は結構好きで、以前プチロータスジョーイという、やっぱりケイトウの仲間を種から育てたことがあるのですが、ケイトウは花壇のわき役としてとっても良い仕事してくれるのです。暑さと乾燥に強いのも心強いです。 サカタのタネさんとタキイ種苗で種を購入し…

  • ラバテラの一番花と可愛い新芽たち

    ふとみると、ラバテラの花が一輪咲いていました。 この花、お花そのものが芸術レベルで美しいのです。 色・線・形。 うっとり見入ってしまいます。 去年の春に、販売されていた小さな挿し木ポット苗をいきなり地植えにしてみたところ、いまでは120cmくらいワァっと広がって大きめのアジサイくらいです。 蕾がいっぱいついています。 このラバテラ、常緑だし花も綺麗だしすごく良いのだけど、ひとつ欠点があります。 それは、虫がすごくつくのです。 2月くらいからアブラムシがぎっしりつきます。 今は葉っぱに蚊?まだ刺さないのですが、蚊みたいなふわふわした虫がいっぱいついていて、昼間は葉っぱで休んでいて、夕方になるとぶ…

  • 3回目の消毒と玄関アプローチ花壇の手入れ

    3/20(日)と3/21(月)は園芸仕事頑張りました。 そのせいで、重度の筋肉痛で体中痛くてたまりません。 若いころと同じように動いて、50近い体は悲鳴を上げています。 最近特に、体の老化を感じる48歳です。 まずは、今年3回目の消毒と、軽めの殺虫をしておきました。 上記のダコニール(殺菌剤)1000倍とベニカ(殺虫)200倍、アビオンという展着剤を散布。風の強い日は散布できないので、休日で且つ無風の日を選んで行っています。が、風の強い地域の為、なかなか思うようにいきません。 殺虫は、なるべく避けたいのですが、最小限に抑えて気になったらすることにします。 befoure&afterの写真を撮ら…

  • 花いっぱいのクリスマスローズや綺麗なティアレア、常緑で優秀プランツ【太平洋側暖地編】

    今年はクリスマスローズの花付きがとても良いです。 心当たりは、去年花が咲いてから割と結構すぐに花を切ったのです。 その後の手入れはまったくせずに、肥料もやらなかったのですが。 寒い時期の古葉切りも、適当でした。 それでもこんなにたくさんお花をつけた我が家のクリスマスローズです。 可愛い唯一のピンクのクリスマスローズ。 こちらはまだお花少ないですね。 クリスマスローズは買うと高いですから、こんなかわいい子が自然に出てきてくれてラッキーです。 ご近所の花友さんが、「あなたんちは結構咲いていていいわね。うちは前にクリスマスローズ買ったけど全然咲かなくてがっかりして、それから育ててないわ」なんて話して…

  • おぎはらさんでの購入苗の植え付けとクリスマスローズ

    今日もポカポカ陽気。 朝から花壇を掃除。 ワイヤープランツでボウボウだった場所を、一掃。 ワイヤープランツ根絶した?つもりです(^^;) befour after ワイヤープランツいい雰囲気だったのですが、硬いワイヤーのようなつるの繁殖力がすごくて、ほかの植物の手入れができず・・・。 写真で見る限り、いい感じなんですが。 ワイヤープランツを引っこ抜いた跡地に、おぎはら植物園さんで購入した、コバノズイナ”リトルヘンリー”と、セントーレア”ブラックボール”を植えました。 コバノズイナ”リトルヘンリー” 地味目の植物ですが、花の引き立て役として抜群で、秋は紅葉して一年楽しめる植物とのこと。玄関の入り…

  • バルビエ植え替えとニームオイルと・・・

    長尺苗で購入した、アルベリックバルビエをいったん6号ポット→スリット鉢に移しました。南西のコーナーのこの場所でこれからも育てていきます。 この下に水道管が通っているので、大きなコンテナを購入してきて、ランブラーローズですがコンテナで育てていくつもりでいます。一時的ですが、今年の春はこの状態で咲いていただきます。 今は1年生の苗で、つるの長さは一番長くて2mくらい。ゆくゆくはここから平屋の屋根に伝わせて薔薇屋敷にしてしまおうと妄想中です(^^;) 今日は風がありましたが、春らしいぽかぽか陽気で過ごしやすかったです。 色々庭仕事も頑張りました。 北側にある玄関の東側の花壇の、アオダモの木の株元を少…

  • 2回目の消毒と使い過ぎの手首

    私の住んでいる地域は、太平洋側の雪の降らないとても温暖な気候の地域です。薔薇の芽吹きもはじまっているので、早めの対応で予防の意味で、薬剤散布しました。 2022年2月27日の朝、バラの2回目の消毒を行いました。 散布したのはダコニール【殺菌剤】。 殺虫剤も初めて噴霧器で散布しようと思いましたが(先日ラバテラに大量のアブラムシ発見)、殺菌剤の薬液濃度1000倍に対して、殺虫剤は100倍から200倍と高濃度なので躊躇して散布するのはやめました。 殺菌剤は黒点病でバラが葉を落として成長しにくくなるのを阻止したくて散布するのですが、殺虫剤はなんとなくボトルの殺虫剤でみつけたら散布する程度にとどめていま…

  • 冬でもきれいな常緑、ラバテラ

    雪の降らない、太平洋側の温暖な地域に住んでいます。 一日中よく日の当たる南側に、ラバテラを植えています。 去年の春に購入して、もう数か月で我が家に来てから1年。 植えたばかりのころ。 ポツーン・・・ こんな風な可愛い花が咲くのです。 今年の春は、たくさん枝をつけて成長したので、どんな風に咲いてくれるか楽しみです。 ただこんな可愛くて綺麗な花で、常緑なんだけど問題があるのです。 それは、虫がすごくつくんです・・・ 虫苦手な方は、次の画像見るの避けてくださいね。 多分アブラムシ? ほんっと、よくつくのですよ。 2か月に1度くらい殺虫剤スプレーしてます。 あと春になるとハマキムシもたくさんつきます。…

  • 2022薔薇の消毒と長尺苗の購入と・・・

    2022年薔薇の消毒1回目開始しました。 昨日の2/12に、ダコニール1000倍希釈を散布。 今年は葉が芽吹く前から始めました。 去年の2021年の記録は、3/6でした。葉が芽吹き始めてからの消毒開始でした。 去年より”消毒”を考えるようになって実践しています。 消毒していてもやっぱり病気にはなってしまいます。 春の時期に酷くなることはないのだけど、花が終わり雨が続き暑くなると、我が家の薔薇は病気になりがちになります。来年に向けての成長してほしいと願っているので、少しでも長く元気に育ってくれます様に。 それから、それから、待望の薔薇の苗が届きました! アルベリックバルビエです! 思いがけずの今…

  • 薔薇鉢の植え替え Part.Ⅱ 6鉢完了しました

    薔薇鉢の植え替えしましたー。 疲れたー。 全部で6鉢。 植木鉢から出して、熊手で雑草や古い土をガリガリ・・・ 植木鉢に入れて土を被せる。 今年は自分で配合した土で植えてみました。 赤玉6・牛ふん3・燻炭1 それに、オルトランDX・マグワンプ・薔薇の肥料。 見た感じだと、市販品のバラの土より粒子が荒いというか、赤玉がよく目立ちます。これで綺麗にいつも通り咲くことができるなら、これでいいなと思いました。 肥料はマグワンプとプロートリーフの薔薇の肥料を使いましたが、油かすを使うとどんな感じか知りたいです。 植木鉢から植木鉢には、まぁ疲れたけれどなんとかスムーズにできたのです。 地植えしているリモンチ…

  • 鉢薔薇の植え替え2022 ①土購入

    今週末は、鉢薔薇の植え替えをします。 でも今日は午前中仕事だったので、水やりと土の材料を購入してきただけで庭仕事は終了でした。 植え替えするバラは、 ①バレリーナ ②レオナルドダビンチ ③マダムアルディー ④マダムプランティエ ⑤リモンチェッロ ⑥ローブリッター の6鉢です。 6鉢もあるので、薔薇専用の土を購入するのは今年からやめました。土づくりのこと少し勉強したので、今年は自分で配合してみます。 購入したのは・・・ ①赤玉土(中粒) ②赤玉土(小粒) ③牛ふんたい肥 ④もみがら燻炭 上記4種類に、薔薇専用肥料やマグワンプ、オルトランDXを混ぜてやってみます。 (バークたい肥を購入していますが…

  • レイズドベッドをDIYしました ④植栽編

    興味がある方は、①から見てね。 s-garden.hatenablog.com 本日レイズドベッドに植栽していきました。 土作りをしてから2週間くらいたったでしょうか。フカフカの良い土です。気持ち2週間前より土がよくほぐれる感じがあります。とても良い感じです。 こうしてちゃんと準備しておくと楽しいですね。 さて、こんな感じで植栽しました。 紫で囲った部分は、将来的に薔薇の誘引の際の足場用に、コンクリートブロックを置きました。冬の時期は置物や鉢を置いてもよさそうです。 何も考えずに置いてしまいましたが、色塗るとかすればよかった・・・。飾るときはなにか木でも乗せたほうが浮かないかな・・・。春は隠れ…

  • アイスバーグとグラハムトーマスの誘引

    こんにちは。 今日はやっと薔薇の誘引開始しました。 まずは、北側のアイスバーグとグラハムトーマスを。 グラハムトーマスは、我が家に来て4年目くらい。 鉢植え→地植え→瀕死状態になる→鉢上げ→地植え の経緯があり、まだ小さいです。 初心者の私が育てているのに、びっくりするくらい綺麗な花を咲かせてくれて、弱ってしまってがっくりしてもう駄目だと思っていたのに、こんなに強く生き返ってくれて、思い入れのあるバラです。 グラハムトーマスのつるは、サイドシュートが少なくて、にゅーんって一本の太いシュートが伸びます。比較的スペースのある場所なので、誘引には困りません。 逆に、問題はアイスバーグ。 サイドシュー…

  • 宿根草植栽編**西日直撃バフビューティー花壇**

    先日完成した西日バフビューティー花壇に、宿根草を植栽した記録です。 実際植栽したのは、3週間ほど前なのに、記憶が薄れつつあるので急いで記録しときます。 ①アメジストセージ(メキシカンセージ) ②バフビューティー ③ペンステモン”ハスカーレッド” ④クリスタルフェアリー(薔薇) ⑤ブルーキャットミント”シックスヒルズジャイアント” ⑥ツルコザクラ(白) ⑦源平小菊”エリゲロン” ⑧ベニカノコソウ(セントランサス)”コッキネウス” 咲いてみてのお楽しみです。 私の庭ではなのかな?バフビューティーは遅咲き?というか早くから咲くバラではありません。ほかのバラが咲き始めているころに、蕾をつけはじめる印象…

  • レイズドベットの修正と冬でも緑の植物Part.2&寄せ植え

    だらだらと過ごした日曜日。 あんまりやる気のない一日でした。 何にもしなければ、何にも始まらないと自分を奮いだたせ、キッチンタイマー20 分にセットして庭へ。(セットしておかないと動き続けてしまうので・・・) 今日はレイズドベットの枠の周りを、砂利を寄せて整えました。 だんだんと形になってきてうれしいです。 それから昨日upした、この時期に緑の植物でひとつ忘れていたのがあったので紹介します。 ラベンダープリンセス。 フレンチラベンダーで、ピンクの蜂のような形をしたタイプのラベンダーです。 咲くと、とっても可愛いです。葉もシルバーがかって綺麗です。 静岡県の暑さはちょっと厳しいらしく、北側の花壇…

  • 冬でも葉をつけている植物たち

    今日は、レイズドベッドの続きをやろうと思っていたけれど、amは家事をしたりネットしたりで、中途半端に外に出られず終わってしまいました。 午後は、スーパーに買い物に行ったり、入院中の義母の着替えを買いにでかけていました。 そんなわけで、先日撮った元気に緑の葉をつけている植物を紹介します。 まずは、ラバテラ。 去年の春に地植えしたものです。 春から夏にかけて、葉巻虫に葉を食い荒らされて無残な姿でしたが、秋になり虫がいなくなったら元気な葉を茂らせました。 これが地植えしたばかりのころ。 けっこう大きく成長しました。 花がハイビスカスのような感じです。 細筆で綺麗に線を描いたような美しい花を咲かせます…

  • 西日直撃***バフビューティーの花壇 その2***

    イナバの物置の基礎にも負けず、なんとかレンガ敷いていきます。 水平器でざっくり水平取りながら・・・ 時間がかかります。 完成でーす! 嬉しい! 初めて作ったレンガ花壇! 砂利の庭、ひとつ克服できた達成感です! この花壇は、宿根草の配置を考えながらボーダーガーデンにしたいのです。 背景にはバフビューティー。 暑さに負けない花壇を作るぞー! 私がステップアップできた記念の花壇です! s-garden.hatenablog.com にほんブログ村

  • 西日直撃***バフビューティーの花壇 その1***

    バフビューティーが植えてあります。 大苗で購入して確か2年目の株です。 まだ小さくて花は咲いたけれど、本領は発揮していません。 バフビューティー、色も香りも素敵なようで(blog徘徊でほしくなった品種です)、ホームセンターで見つけたときに「あったー!」って喜んで連れて帰ったのです。 写真右側が南。西を向いて植えています。 西日直撃、南の強烈な日差しさんさんの花壇です。 バフビューティー、結構西日にも耐えるようなのでこちらに植えました。 現在、砂利の周りを簡易的にレンガを置いていますが、ここを少し見栄えよくレンガで整理します。 まずは砂利をどかします。 これがね・・・大変なのですよ。 砂利の下の…

  • レイズドベッドをDIYしました ③土作りPart2

    1/10成人の日、本日はポカポカ陽気でした。 作りかけのレイズドベッドにも無事土が入りました。 まずは牛ふん→腐葉土→鹿沼土→バークたい肥を一袋ずつ入れて混ぜ混ぜ。 これだけで結構な量。備中鍬という三又の鍬で耕してみますが、奥まで届かず混ぜにくいので、スコップに持ち替えて掘り返しながら耕します。 鉢植えの残土を、ビニールシートにあけて半年くらいほったらかしになっていた土。ほんとうは、ふるいにかけて消毒して再利用しようと思っていたのですが、それが面倒くさくてほったらかしにしてしまうので、いい機会なのでこれもレイズドベッドに投入。根やゴミをスコップですくったときにザっと取り除きました。 そしたら冬…

  • レイズドベッドをDIYしました ③土作りPart1

    今日は夜中の3時ころに暑くて目を覚まし、そのまま眠れず朝が来てうとうとして8時ころ目覚めました。更年期というやつのようです。眠れない間ずっとレイズベッドの土づくりの配合を考えてました。 朝起きて朝食を食べてホームセンターに土を買いに行ってきました。 バークたい肥40L 398円 牛ふんたい肥40L 328円 バーク入り腐葉土25L×2 996円 鹿沼土(選別硬質小粒)14L×3 894円 もみ殻くん炭18L 598円 ------------------------------------------------------- 合計 3,212円 Youtubeなんかで土づくりの動画をみて、大…

  • レイズドベッドをDIYしました ②土をよける作業

    今日は、花壇にする場所の砂利をどかす作業を2時間ほどしました。 鍬で砂利を掻きとって土嚢袋に入れる作業です。 けっこう根気のいる作業。 でも途中から無心でやり続けていました。 こういうのがけっこうストレス解消というか、気分転換になります。 202118-1 表面の砂利は隅によけておいて、土と混じった黒い砂利が土嚢袋行きです。 掻いても掻いても砂利が出てきます。 砂利が厚いと防草効果が高いですが、花壇を作るとなるとほんと大変で。 202118-2 202118-3 なんとか砂利だけ取り出して、明日からは土の材料を購入してきて、投入&耕しです。 配合をどうしようか色々考え中です。 202118-4…

  • レイズドベッドをDIYしました ①木枠組み立て

    今日は冬休み最終日。 昨日から180cm×80cmのレイズドベッドを作っています。 昨日は強風の一日で、少し外に出ましたがコンタクトレンズの目に砂埃が入りまくり痛くて断念しました。 今日は風もなくポカポカ陽気なので作業がはかどりました。 -昨日(1/4)までの作業- 白アリ等を防止する薬剤のしみ込んだ木材を購入。 カットはホームセンターでお願いして、ペンキを塗り組み立て。 簡単な作業と思っていましたが、木材が歪んでいるというか湾曲していて、なかなか思い通りに組めません。 面倒くさくて、無理やり力任せにビスで固定したまま嫌になってしまいました。 ネットで調べると、霧吹き等で水分を木材に含ませると…

  • 2022年ガーデンブログ再開

    2022年よりはてなブログで、ガーデニング日記を再開します。 今までの記録は”私の庭日記”でよろしかったらご覧ください。 ガーデニングを始めて5年くらい経過して、少しずつ自分の目指しているお庭像が見えてきました。まだ自分の中でしか見えていなくて、少しずつ目標に近づけている段階です。 ALL砂利敷きの庭から始まり、なんとか掘って植えてみるという作業を繰り返してきましたが、最近では「どうやって砂利をどかすか」「どうやって花壇枠を作るのか」「どうやって土づくりするか」「どうやって植栽するか」がやっとわかってきたところです。 すぐに飽きてしまうかもしれないと思っていましたが、これからもずっと続けられる…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、seikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
seikoさん
ブログタイトル
s-garden's blog
フォロー
s-garden's blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用