chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パート主婦の頑張らない日常 https://ayaponnkurasu.hatenablog.com/

6歳年長さんと4歳年少さんを育てるワーキングマザーです。 いかに毎日頑張らないで生活できるのか、日々の記録を載せています。 よろしくお願いします。

あやぽん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/14

arrow_drop_down
  • 2025年3月24日 長期休みのお昼ご飯困る問題。

    こんにちは 少し前から小学校が春休みに入り、遅れて保育園もお休みに入りました。 長期休みではありますがまだ春休みは短いのでなんとかなりそうな気は今はしています。 休みに入る少し前に初めてコストコに行ってきました。 近くにないので行く機会もなかったのですが、子供も大きくなり結構食べるので休み前に行くのは良さそうだなって・・・ その場で会員にもなったのですが、結構入るのに何回か会員証を見せたり厳重なんですね。 勝手に会員じゃないと入れないけどそれだけで緩いと思っていました。(すみません・・・) そんな本日のお昼ご飯の時間が近づいてきましたが何を食べさせようか・・・ 前に飲食店で働いていた時は長期休…

  • 2025年3月18日 ごろグラを初めて食べてみました。

    おはようございます。 フルグラは食べたことがあったのですが、ごろグラは食べたことがなく・・・ 子供に買ってきて欲しいと言われたので久しぶりにシリアルのコーナーに行きました。 そしたら人気で買えないって噂で聞いたごろグラのさつまいもを見つけました。 ごろグラさつまいもづくし(280g×6セット)【ごろっとグラノーラ】[PFCバランス ロカボ 紫いも]価格:3,836円(税込、送料無料) (2025/3/17時点) 楽天で購入 今も変わらずに人気なのでしょうか、販売棚の奥の方に1つ残っているだけでした。 食べてみましたが本当にさつまいも味のクッキーなどでごろごろしていて驚きました。 これはさつまい…

  • 2025年3月11日 マックのテリたま食べました。

    こんにちは 少し前なんですが、今年のテリたまを食べました。 私はてりやきはあんまり好きじゃないんですが、卵が好きなのでなんだかんだで毎年テリたま食べている気がします。 一緒に頼んだ「マックフィズ桃のレモネード」は、個人の意見だと桃だけでもいいかなって笑 レモンは少しだけ味がするだけなのでいらないのかなって・・・・ レモネードならレモネードだけのがいい気がします。 チーズテリたまは安定のおいしさでした。 今年でた「炭火焼肉風テリたま」も一口もらいましたが、いつものテリたまよりも肉感というかガッツリした感じがしたのでこれはこれで美味しいなって思いました。

  • 2025年3月12日 スタバのカップをはじめて買ってみた。

    こんにちは スターバックスからタンブラーなどのグッツが出ているのは知っていたのですが毎回買うまでにはいっていませんでした。 でも最近日常的にお水を飲むようにしていて、おしゃれなタンブラーとかコップがあったらいいなと思いスタバの商品を頻繁にみていました。 そしたら色が変わるカップが出るじゃないですか・・・お水入れるにぴったり!! 10日の20時にオンラインから購入できたのですが、20時半にはもう買えなかったので、店舗発売日の今日行ってきました。 「2025ミステリーカラーチェンジングリユーザブルコールドカップ710ml」 欲しかった赤色でより嬉しいです。 ストローの色がカップと違うと思っていなか…

  • 2025年3月11日 検索は、チカラになる。

    おはようございます。 毎年参加?させてもらっています。 「3.11企画 検索は、チカラになる。」 小さなことしか出来ませんが、小さな力が集まれば大きな力になるはず・・・。 みんなが幸せに過ごせますように・・・。

  • 2025年3月8日 ドラえもんの映画観てきました。

    こんばんは 今日は公開を楽しみにしていた「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」観てきました。 書き始めるとネタバレになってしまいそうなので怖いですが、正直今回はもうダメなんじゃないかと思いました。 ドラえもんの映画を毎年観ている私にはとっても満足のできる作品になっていました。 ぜひお時間ある方は観てほしいです。

  • 2025年3月 これからについてなんですが・・・。

    こんにちは 息子についてここに書いていたのですが、どうなっていくのかもわからない状態で自分の気持ちを守るっていう理由も込めてここで息子について書くのはやめようと思います。 たまにポロッと登場したりするかもしれません。 ブログの更新がしばらく止まることもあるかもしれませんがこれからもよろしくお願いします。 今までの息子について書いた投稿は下書きに移しました。(下書きに戻している途中なので残っている投稿もあるかもしれません)

  • 2025年3月5日 すごく久しぶりの更新です。自律神経の乱れか?

    こんにちは 1ヶ月も更新が開いてしまいました。 ayaponnkurasu.hatenablog.com 我が息子を心配する方がいるかどうかはわかりませんが、元気に学校に通えています。 更新があいてしまったのはどちらかというと私の体調が悪かったことが原因かと思います。 今もとてもいいわけでもなく、心の中でのことが原因なのでうまくコントロール?していくしかないです。 息子の病院の心理の方の判断で私の診察もこれからしてもらえるようになりました。 とりあえず漢方の「抑肝散」を処方してもらいました。 飲み始めたからなのか、話を聞いてもらえたからなのか、前みたいな音に敏感になってしまうや何をしていいのか…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あやぽんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あやぽんさん
ブログタイトル
パート主婦の頑張らない日常
フォロー
パート主婦の頑張らない日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用