chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Office Hatze https://note.com/hatze_0202

ITコンサルタント 社会保険労務士 キャッシュフローコーチとして 活動を始めました。 業務内容や日々気づいたことなどを綴っていきます。

◆所有資格 社会保険労務士、日商簿記1級、全経簿記上級、税理士試験科目合格(簿記論、財務諸表論)、建設業経理事務士1級、パソコン財務会計主任者一種、ビジネス会計検定2級、販売士2級、FP2級、ビジネス法務実務検定2級、知的財産管理技能検定2級、情報処理技術者(FE,AP,DB,PM,AE、ST,AU)

Hatze
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/13

arrow_drop_down
  • 【マンガ教材第100弾完成記念まとめてプレゼント】

    キャッシュフローコーチ仲間でもあり 弁護士、中小企業診断士、紙芝居型講師でもある藤堂武久さんが 毎週水曜日にアップされていた漫画教材がついに100件に到達しました!! パチパチパチ・・・ それを記念して100作品まとめてプレゼントいただけるようです。 詳細はこちら 以下、藤堂さんのタイムラインをシェアさせていただきます。 毎週水曜アップのマンガ教材(労働問題・経営相談・社員研修)、 おかげ様で第100弾完成記念ということで、 改めて100作品まとめて一気にプレゼントします。 ご希望の方どなたもどうぞ、PDFで差し上げます。 多くの方にご覧いただければ幸いです。 本投稿のシェアも

  • Miki FARM 7/4オープン

    CFコーチ仲間で方眼ノートトレーナーでもある竹内美紀さん 今週の真ちゃんねるのゲストは美紀さんでした。 実は先週とあるセミナーでご一緒しました (受講の目的の一つが私に逢うためといっていただいて光栄♪) 美紀さんは7月4日に「Miki FARM」という『糧力の学校』をOPENされます。 Miki FARMについての詳細は↓こちら。 OPENイベントを色々企画されているようです。 当日はうかがえないけど、ご盛況をお祈りしています。 今日はそのMiki FARMからのリアル配信でした。 ライブ配信中にコメント読み上げていただけました Miki FARMはくれよんしんちゃんの町、春日

  • 今週の真チャンネル

    先週の真チャンネルについてはこちらで紹介させていただきましたが 今週はこちらで。 ゲストは社外参謀こと石原尚幸さん。 CFコーチ京都地域勉強会でお世話になっています。 石原さんの会社員時代から、独立までの経緯や CFコーチ養成塾の0期生だったお話からファシリテータ講座を開講するまでのエピソード 明日発売予定の石原さんの書籍のご案内・・・と内容盛りだくさんでした。 お金についてご自身の子供に伝えるように、わかりやすく 専門用語を使わずに説明してください ・・・という指示を出版社の方に受けて 頑張って仕上げたという書籍。 いよいよ 明日(6月21日) 石原の新刊 『父が子に伝える 1

  • 『脱★ドンブリ経営実践セミナー』(京都開催)のご案内

    先日ご案内した社外参謀こと石原先生のCFC京都勉強会での事務局を担当されている大中さんからのご案内です。 ーーーーーーー ここから ーーーーーーー 大中尚一と申します。 このブログを読んでらっしゃる士業やコンサルタントなど、スキルを武器にお仕事をされている方にお伺いします。 下記のようなことで悩んでらっしゃらないでしょうか。 ◆経営環境が厳しくなって、新規の契約が取れない ◆顧問先から顧問料の値下げ要求が来ている ◆契約が短期間で終わってしまう そんなお悩みを解決できるセミナーがあります。 ・・・って煽り文句、よく聞きますよね。聞き飽きるぐらい。

  • おいあくま

    日本CFC協会では、さまざまな地域勉強会が開催されています。 私は広島4期の卒塾生なのですが、京都のファシリテータは 社外参謀と名乗っておられる石原先生。(実は姫路の方) 京都で勉強会があるという案内を受けて、 2月から参加させていただいています。 京都地域勉強会(別名:石原軍団)では ためになる、 おもろい おいしい をコンセプトに 普段なかなか一般人だと入れない 豪華な会場での勉強会が開催されています。 2月は嵐山渡月橋にて 6月は京都祇園の料亭にて まさしくおいしくてためになる勉強会でした。 そしてその石原先生の活動の一つ 「五つ星プロジェクト」では、セミナーや勉強会の企

  • フレーミング効果

    濱田恭子さんの8活チャンネル 「未来を良くしようとするいい大人たちが楽しむ8時台の活動」ということで月~金まで毎朝8:30~ 15分程度。 (ゲストが来られるときは延長もあり)ライブ配信されています。 今日のテーマは『フレーミング効果』でした。 濱田さんの8活チャンネルのシーン フレーミング効果とは プリンストン大学名誉教授のダニエル・カーネマン氏は下記のように定義しています。 問題の提示の仕方が考えや選好に不合理な影響を及ぼす現象 引用元:ダニエル・カーネマン 著, 村井章子 訳(2014),『ファスト&スロー あなたの意思はどのように決まるか?(下)』, 早川書房 米国は

  • 【聴くプロコンサルタント養成講座】受けています。

    先日から受講して学んだことなどをこちらに 小出しで投稿してきましたが 5月末から『聴くプロ』コンサルタント養成講座0期生として 学習を始めました。 心理×論理の視点で、傾聴してクライアントさんの真のお困りごとに寄り添ってコンサルティングに活かそうというもの 心理のプロ、論理のプロの二人講師体制という贅沢な構成です。 心理面からのアプローチは濱田恭子先生論理面からのアプローチは上田誠司先生 講座に出席できない日程がある場合は、各自の都合に合わせて 何日か補講の候補も設定されます。 理論の学習ももちろんあるのですが、、 「わかったつもり」だけではなかなか実践できない とのことで、グ

  • IメッセージとYouメッセージ

    恥ずかしながら知りませんでした。 「Iメッセージ」って言葉を一番最初に聴いたときは 「アイコンタクト」しながらメッセージを送る・・・ いわゆる「目で語る」ようなイメージかなと なんとなく考えていました。 「Iメッセージ」とは「私」を主語にした伝え方です。Iメッセージで自分の思いを伝えると、相手は素直に耳を傾けやすくなり、自分の行動を振り返りやすくなったりします。 https://allabout.co.jp/gm/gc/482139/ 一方のYouメッセージとは 言葉のイメージからすると「You」主体で「あなた」を思いやる言葉なのかな・・・と受け止めていましたが、、 「あな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Hatzeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Hatzeさん
ブログタイトル
Office Hatze
フォロー
Office Hatze

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用