chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Office Hatze https://note.com/hatze_0202

ITコンサルタント 社会保険労務士 キャッシュフローコーチとして 活動を始めました。 業務内容や日々気づいたことなどを綴っていきます。

◆所有資格 社会保険労務士、日商簿記1級、全経簿記上級、税理士試験科目合格(簿記論、財務諸表論)、建設業経理事務士1級、パソコン財務会計主任者一種、ビジネス会計検定2級、販売士2級、FP2級、ビジネス法務実務検定2級、知的財産管理技能検定2級、情報処理技術者(FE,AP,DB,PM,AE、ST,AU)

Hatze
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/13

arrow_drop_down
  • <2/21 23:59で受付終了しました。>【JISTA中国支部主催】ITストラテジスト試験対策講座2024のご案内

    日本ITストラテジスト協会(JISTA)中国支部では下記の要領で試験対策講座を開催いたします。 お申込受付は締め切りました。多数のお申込みありがとうございました。 (会場:5名 オンライン配信:77名 合計82名) <ご連絡> 尚、オンラインのZoomのURLや、事前配布資料、その他の連絡事項は、20日21:00までのお申込の方には、3日前リマインドメールにて、 その後のお申込の方には、前日リマインドメールを送信済みですのでご確認ください。(念のため迷惑メールフォルダもご確認ください) 2024年JISTA中国支部主催 ITストラテジスト試験対策講座のご案内 日本IT

  • 【JISTA中国支部主催】ST対策講座~メールが送信できない~

    先日から何度かご案内している日本ITストラテジスト協会(略して『JISTA』)中国支部が主催するITストラテジスト試験対策講座では 午後2対策の後半の~実践論文編~では 事前に受講生の方から提出いただいた論文に対して 講義中に、良く書けている点・改善できる点を具体的にアドバイスする実践型の講義を行います。 また通常は有料の論文添削を、なんと「無料論文添削」(1回のみ)の特典もお付けしています。 詳細はこちら↓をご参照ください。 2024年JISTA中国支部主催 ITストラテジスト試験対策講座のご案内 日本ITストラテジスト協会中国支部 JISTA中国支部主催 ITスト

  • 【ST対策講座in広島】リアルで会場参加するメリット

    日本ITストラテジスト協会(JISTA)中国支部主催 ITストラテジスト試験対策講座2024が今年も開催されます。 詳細はこちら 2024年JISTA中国支部主催 ITストラテジスト試験対策講座のご案内 日本ITストラテジスト協会中国支部 JISTA中国支部主催 ITストラテジスト試験対策講座 のご案内 JISTA中国支部では、下記の日程でITストラテジストの ww2.jista.org おかげさまで毎日のようにお申し込みをいただいており、 現時点で 会場参加:4名 オンライン配信:42名の合計46名となっています。 開催までまだ20日以上あります

  • 【JISTA中国支部主催】ITストラテジスト試験対策講座2024のご案内

    日本ITストラテジスト協会(JISTA)中国支部では下記の要領で試験対策講座を開催いたします。 2024年JISTA中国支部主催 ITストラテジスト試験対策講座のご案内 日本ITストラテジスト協会中国支部 JISTA中国支部主催 ITストラテジスト試験対策講座 のご案内 JISTA中国支部では、下記の日程でITストラテジストの ww2.jista.org ■日 時:2024年2月23日(祝) 10:00~16:30(09:45開場) ■場 所:NPO法人中四国マネジメントシステム推進機構交流室 広島県広島市南区大須賀町17-5 シャンボール広交204号

  • 日本ITストラテジスト協会全国大会 in 広島~地域で興すDXの波~

    私の所属する一般社団法人 日本ITストラテジスト協会(略してJISTA)の 全国大会が今年は広島で開催されます。 参加受付開始しました。 みなさんの参加をお待ちしています(#^.^#) 【日時】 2023年9月9日(土)13:00〜17:30(受付開始 12:30) お申し込みはこちら 【会場】 広島国際会議場 地下2階 コスモス 広島県広島市中区中島町1-5 【参加費】 全国大会のみ ¥2,000(税込)申込締切:2023/9/6(水) 全国大会+懇親会 ¥8,000(税込)申込締切:2023/8/24(木) ※当全国大会はITコーディネータ実践力ポイントが付与されま

  • 電子書籍『研修講師が企業から高単価の仕事を取れる「提案書」』出版のご案内

    キャッシュフローコーチの先輩でもあり、助成金申請サポートを中心に活動されている社労士の大塚さんが、電子書籍を出版されました。 【研修講師が企業から高単価の仕事を取れる「提案書」】 と言う本です。 この本は6月19日13時にAmazonのKindleで出ました! 特に、企業の研修講師の方におすすめです。 この本を読めば、研修で使える情報がギッシリです! そして、出版記念で6月25日まで、 定価500円のところ、99円で購入できるキャンペーンを行います。 ご興味ある方はぜひこの機会にダウンロードしてみてくださいね 研修講師が企業から高単価の仕事を取れる「提案書」 a

  • 『5STEP紹介営業術実践研修』開催します。

    いよいよ本日が『5STEP紹介営業術実践研修』の日となりました。 随時状況を報告していこうと考えていますのでお楽しみに( ̄▽ ̄)  にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ にほんブログ村 資格ブログ 会計系資格へ にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)

  • 『5STEP紹介営業術実践研修』はいよいよ明日です。

    3月あたりからすこしずつ準備を進めてきた 『紹介営業実践研修』がいよいよ明日になりました。 参加者のみなさまにはリマインドメールを送っていますので ご確認くださいね 今回はほとんど関西の方ですが 広島から参加頂ける方もいてありがたいです。 診断士、社労士、CFコーチ、弁理士等々職種もさまざま。 明日参加者のみなさまにお逢いできるのを楽しみにしています(*^-^*) 参加申し込みはこちらです。 みなさんのご参加をお待ちしています。(*^-^*) にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ にほんブログ村 資格ブログ 会計系資格へ にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(

  • 『5STEP紹介営業術実践研修』まであと2日

    いよいよあと2日となりました。 心配していた台風3号は今のところ直撃は大丈夫そうですが 雨が強く降る可能性がありますので 受講される方はくれぐれもお気をつけて いらしてくださいね 【台風情報最新・9日午前5時更新】台風3号は「強い勢力」に 最大瞬間風速50m 台風進路予想は?雨はいつ降る?【主要エリア2週間予報】 TBS NEWS DIG 気象庁によりますと、強い台風3号はきょう(9日)午前3時現在、フィリピンの東を、1時間におよそ10キロの速さで北北西へ進ん newsdig.tbs.co.jp 懇親会は予約の都合上、本日までの受付としますが 研修の

  • 『5STEP紹介営業術実践研修』まであと3日&懇親会会場が変更になりました。

    いよいよ、今週末に迫ってきました。 お申し込みいただいた方には 4日に一週間前のリマインドメールを送付させていただいたあと、 昨日懇親会会場と会費が変更になりましたので再度ご連絡のメールを 送らせていただきましたが、届いていますでしょうか (今回は研修会場の提供と懇親会の手配を申し出て下さった方がいて、 本当に感謝♪です) メールに気づかなかった 迷惑メールフォルダに入ってしまっていた なんて方も時々おられますので いま一度メーラーの受信箱をご確認くださいね 会場は ご案内しているビルの11階になりますのでご注意ください そして懇親会会費も変更になっています。 事前振込をお願

  • 『5STEP紹介営業術実践研修』まであと4日

    今日は研修の目次をご紹介します 内容盛りだくさんです 当日の講義お楽しみに〜(*^^*) 参加申し込みはこちらです。 みなさんのご参加をお待ちしています。(*^-^*) にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ にほんブログ村 資格ブログ 会計系資格へ にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)

  • 『5STEP紹介営業術実践研修』まであと5 日

    本日も過去にこの研修を受講された方の感想をご紹介します。 参加申し込みはこちらです。 みなさんのご参加をお待ちしています。(*^-^*) にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ にほんブログ村 資格ブログ 会計系資格へ にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)

  • 『5STEP紹介営業術実践研修』まであと6日

    カウントダウンしています(#^.^#) 今回は過去のセミナーに受講された方の感想を紹介します。 参加申し込みはこちらです。 みなさんのご参加をお待ちしています。(*^-^*) にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ にほんブログ村 資格ブログ 会計系資格へ にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)

  • 『5STEP紹介営業術実践研修』まであと一週間

    いよいよちょうどあと一週間前になりました。 お申込みいただいた方には一週間前リマインドメールにて 詳細(会場案内含めて)を送付いたしますので ご確認よろしくお願いいたします。(#^.^#) 講師の岸本さんのプロフィールをご紹介します。 参加申し込みはこちらです。 みなさんのご参加をお待ちしています。(*^-^*) にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ にほんブログ村 資格ブログ 会計系資格へ にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)

  • 『5STEP紹介営業術実践研修』まであと8日

    かねてからご案内していた 『5STEP紹介営業術実践研修』がいよいよ来週に迫ってきました。 起業はしたけれど、、なかなか固定客に結びつかない・・・ そんなお悩みを抱えている経営者の方、、結構いらっしゃるのではないでしょうか 講師の岸本さんご自身が税理士法人勤務時に3年間で100件の顧客を GETされたノウハウを披露いただきます。 参加申し込みはこちらです。 みなさんのご参加をお待ちしています。(*^-^*) にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ にほんブログ村 資格ブログ 会計系資格へ にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)

  • E-Bookができました(*^^)v

    『お金のブロックパズル』セミナーのご案内です。 001 このインタラクティブな出版物は 沖感作成物です。 riekimap.com そしていよいよ近づいてきました 参加申し込みはこちらです。 みなさんのご参加をお待ちしています。(*^-^*) にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ にほんブログ村 資格ブログ 会計系資格へ にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)

  • 【兵庫県社労士会】加古川支部総会

    今日は加古川支部の総会でした。 3年ぶりのリアル開催っていわれてた去年が社労士登録した初回の総会で 今年は2年目。 同じテーブルでは、去年もご一緒した人とまたまた一緒になり (話していて途中で思い出した(ばき)( ̄▽ ̄)  去年Facebookで繋がった方たちには 「アクティブに動いてらっしゃいますね」 「全国飛び回っておられますよね」 (Facebookみてますよ) と、何人かに声掛けられました(∩´∀`)∩ はい。フットワークが軽いのだけがとりえです。 豪華な料理もそこそこに名刺交換や挨拶をしつつ 去年は新入会員として壇上で挨拶をして 今年は幹事(役員)としてまた

  • 【兵庫県起業家支援事業助成金】事業状況報告書

    令和3年度に採択されていた兵庫県起業家支援事業助成金は 5年間毎年前年度の事業状況の報告書を提出しなければならないのですが 今年からは郵送、FAXだけではなくQRコードを読み取ってWebフォームからの提出が可能になりました。これは便利ですね(#^^#) さくっと提出しておきました。 この事業状況報告書の提出依頼を郵送ではなく、メールで連絡が欲しいという要望もあるようですが 事業所の住所の確認のため、郵送を徹底しているようです。 参加申し込みはこちらです。 みなさんのご参加をお待ちしています。(*^-^*) 毎日更新は途絶えてしまいましたが とりあえず18週連続投稿できて

  • 【事業再構築補助金】第10回の公募要領が大きく変わります。

    紹介されていたYoutube動画があったのでご紹介します。 CFコーチ仲間でもある沼尻さんです。 その1 その2 参加申し込みはこちらです。 みなさんのご参加をお待ちしています。(*^-^*) にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ にほんブログ村 資格ブログ 会計系資格へ にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)

  • 『5STEP紹介営業術実践研修』の講師の方のご紹介

    先日ご案内した『5STEP紹介営業術実践研修』を担当いただく中小企業診断士の岸本さん。 偶然お会いしてその時にこんな研修やってますよーというお話をいただいて 是非やっていただきたいという連絡をしたところ 即、企画書とともにプロフィールや過去の受講生の方からのアンケートなどの資料が送られてきました。(このスピード感が素晴らしい!) そこにも波乱万丈?な岸本さんの経歴が記載されていたのですが 岸本さんがTwitterでご自身の履歴書のサイトをシェアされていたので、ご紹介します。 株式会社ケーズパートナーズ代表取締役 岸本圭祐氏株式会社ケーズパートナーズ代表取締役 岸本圭祐氏

  • 【社労士】産業雇用安定助成金が創設されました

    令和5年4月1日に『産業雇用安定助成金』(事業再構築支援コース)が創設されました。 リンク先の要綱を転記します。 概要 新型コロナウイルス感染症の影響等で事業活動の一時的な縮小を余儀なくされた事業主が、新たな事業への進出等の事業再構築を行うため、当該事業再構築に必要な新たな人材の円滑な受入れを支援するものです。 助成対象(主な要件) 【事業主】・令和5年4月1日以降に中小企業庁の実施する「事業再構築補助金」※1の応募書類を提出し、交付決定を受けていること※1 第10回公募要領の「物価高騰対策・回復再生応援枠」および「最低賃金枠」に限ります。また、事業計画に記載する「実施

  • 『5STEP紹介営業術実践研修』のご案内

    ひょんなことから知り合った中小企業診断士の岸本さんが 3年かけて実践されてきた紹介営業のノウハウを伝授してくださるとのことでまたまた勉強会を企画しました。 研修のゴールは 「【岸本流 5STEP 紹介営業術 】 の習得で 戦略的に顧客紹介の連鎖が起きる 『紹介営業に強い事務所 』への道筋を掴んで頂きます」とのこと。 詳細はこちら。 ■日 時:2023年6月11日(日)13:30~16:30 ■場 所:大阪(梅田)近辺の会議室 (参加申込いただいた方にはご連絡いたします) ■参加費:お一人3,000円 ■懇親会:17:30~ 飲み放題付5,000円 講師を担当いただ

  • 『誰も教えてくれなかった、即効!ホワイトボードの描き方』勉強会開催しました

    先週の4月1日(土)に、加古川で開催した飯尾画伯のホワイトボード勉強会無事に終了しました。参加頂いた皆様、ありがとうございました。 まずは加古川駅に集合して加古川名物かつめしランチ。 お店はちょっと駅から10分程度あるく『ロビンフッド』 ここは他のお店よりちょっとリーズナブルです。(でもボイルキャベツじゃなったのが、残念!そしてなんと4月1日から値上げされてました(苦笑)) ロビンフッド 肝心の飯尾画伯が小さくてすみませんこの二人は裏切ってえびかつめしを。(単にえびふりゃー定食でした(笑)) そして始まりました勉強会。 1時間かけて「なぜホワイトボードが重要なのか」という説明の

  • 【いよいよ明日!】『誰も教えてくれなかったホワイトボードの描き方』勉強会

    『誰も教えてくれなかったホワイトボードの描き方』勉強会まで いよいよ明日になりました。 参加お申込みはぎりぎりまで受け付けてまーす( ̄▽ ̄)  参加お申込みいただいた方にはリマインドメールを送信させていただきました。 持ち物:ノートとお気に入りのサインペンが必要です。お忘れなく~ かつめしランチ&懇親会は締め切らせていただきました。 (それ以降はキャンセルがきかなくなります) この勉強会の案内の動画をお友達が作ってくれました(*^-^*) まずは第一弾 第二弾はこちら お申し込みはこちら https://ssl.form-mailer.jp/fms/f

  • 【あと2日】『誰も教えてくれなかったホワイトボードの描き方』勉強会

    『誰も教えてくれなかったホワイトボードの描き方』勉強会まで いよいよあと2日になりました。 参加お申込みはぎりぎりまで受け付けてまーす( ̄▽ ̄)  かつめしランチは 前日の3/31 13:00まで。 懇親会は本日3/30 17:00で締め切らせていただきます。 (それ以降はキャンセルがきかなくなります) この勉強会の案内の動画をお友達が作ってくれました(*^-^*) まずは第一弾 第二弾はこちら お申し込みはこちら https://ssl.form-mailer.jp/fms/f59fe207723676 みなさんの参加をお待ちしています(

  • 【あと8日】『誰も教えてくれなかったホワイトボードの描き方』勉強会

    『誰も教えてくれなかったホワイトボードの描き方』勉強会まで いよいよあと一週間+1日になりました。 この勉強会の案内の動画をお友達が作ってくれました(*^-^*) まずは第一弾 第二弾はこちら お申し込みはこちら 飯尾画伯による『ホワイトボード勉強会』 ssl.form-mailer.jp みなさんの参加をお待ちしています(*^^)v ちなみに飯尾さんにビジョナリーセッションを受けながら描いていただいた イラストはこちら。( ̄▽ ̄)  にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ にほんブログ村 資格ブログ 会計系資格

  • 【あと12日】『誰も教えてくれなかったホワイトボードの描き方』勉強会

    『誰も教えてくれなかったホワイトボードの描き方』勉強会まで いよいよあと半月になりました。 https://note.com/hatze_0202/n/n0638faa79f6e この勉強会の案内の動画をお友達が作ってくれました(*^-^*) 第二弾です。 お申し込みはこちら https://ssl.form-mailer.jp/fms/f59fe207723676 みなさんの参加をお待ちしています(*^^)v ちなみに飯尾さんにビジョナリーセッションを受けながら描いていただいた イラストはこちら。( ̄▽ ̄)  にほんブログ村 経営ブログ コンサルタント

  • 【あと15日】『誰も教えてくれなかったホワイトボードの描き方』勉強会

    『誰も教えてくれなかったホワイトボードの描き方』勉強会まで いよいよあと半月になりました。 この勉強会の案内の動画をお友達が作ってくれました(*^-^*) まずは第一弾 お申し込みはこちら 飯尾画伯による『ホワイトボード勉強会』 ssl.form-mailer.jp みなさんの参加をお待ちしています(*^^)v ちなみに飯尾さんにビジョナリーセッションを受けながら描いていただいた イラストはこちら。( ̄▽ ̄)  にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ にほんブログ村 資格ブログ 会計系資格へ にほんブログ村 士業ブログ 社会

  • e-Taxでの確定申告完了~

    昨日、やっとやっとやっと!!提出完了しました。 いやあ、本当に苦戦しました。 弥生会計青色申告オンラインの口座連携が一部うまくいってなくて ごっそり抜けてるんならまだしも、、所々漏れてたり、、 漏れてると思って手入力したら重複していたり、、 他の予定や作業の締切もびっしりあって、 なかなか集中して確認する時間がとれず 時間がとれても疲れて寝てしまったり。。。(;^_^A で、ようやく締切5日前になんとか提出完了(*^^)v でもねー、、なんだか自分で申告書のファイルを添付するわけでもなく (去年はe-taxのアプリが起動できず、弥生会計からファイルを作成して手動で添付し

  • 【一粒万倍日】より超開運! 一生お金に困らない人が3月啓蟄にしている意外なこと

    たいぶ、空気や風のにおいが春めいてきましたね。(#^.^#) ところでみなさんは、『啓蟄』って言葉、ご存じでしょうか 私は恥ずかしながら 数年前、娘の同級生のお母様(元小学校の教諭であり、私の高校の先輩だった)をされていた方が 「今日は『啓蟄』ですねぇ」とお話をされていたときに 初めて聴いた言葉でした。(知らないと言えずにあとでこっそり検索したのはナイショです(;´∀`)) まず、『啓蟄』って読めますか?(笑) 「けいちつ」と読むようです。 ぐぐってみたところ 啓蟄とは 2023年はいつ?意味・由来・天候の変化 - 二十四節気 Beyond(ビヨンド) (boxil.jp)

  • 【社会保険労務士】勉強会

    昨日は社労士会姫路支部の社労士の先生がご自身の知識の維持のためとおっしゃって無料で実施されている勉強会に参加。 しばらくコロナ禍で休止されてて久しぶりの開催というタイミングで兵庫県社労士会に新規で登録した会員にメールで案内くださいました。 社労士事務所に勤めている人等は除いての案内だったようで 1月の兵庫県社労士会の新入会員の研修のときに知り合って できたLineグループの人たちとやりとりしていて 連絡なかった方にも(先生の了解を得て)お声がけして 何名か一緒に参加してきました。 が、朝、電車で会場に向かおうとして駅についたら 踏切内に車が立ち往生する事故があったためJR運転見合わ

  • 『誰も教えてくれなかった即効!!ホワイトボードの描き方』勉強会のご案内

    水面下であちこちの方にはすでにお声がけをしてきました 飯尾画伯のホワイトボードの勉強会、満を持してお申込み開始です!! 日 時:2023年4月1日(土)※エイプリルフールだけど本当にやります! 場 所:東播磨生活創造センター「かこむ」 県総合庁舎の建物です。 加古川ってどこって思われた方??兵庫県の西の方、神戸と姫路の間、、の姫路よりにあります。JR新快速は止まります!!姫路からだと新快速で10分神戸三宮から新快速で30分です。 内 容: ①11:30~12:30 かつめしランチ JR神戸線加古川駅11:15集合 かこがわ名物かつめしを食べます(*^^)v ボイルキャベ

  • 【STATION WORK】使ってみました。

    東京駅に着いてから 即、場所をさがしました。 予め位置を確認しておいたもののなんせ 筋金入りの方向音痴の私は まず10番、11番はすぐに見つかったものの、予約した9番を探しても改札口につきあたってしまい、、 反対方向に向かってやっと発見(やっぱり方向が音痴(;^_^A) Web上から会員登録して予約していたのでこの入口のところで QRコードをかざして入室する仕組みになっていました。 中はこんな感じ 大きめのディスプレイや女優ライトもありました。 ちょっと狭いけど、一人でWeb会議するには十分でした。 退出するときはこの『OPEN』ボタンを押してから 知らずにドアが開けられなくて

  • 【CFC】JSummit2023

    3年ぶりにリアル開催日されたという 日本キャッシュフローコーチ協会のジョイントベンチャーサミット 午前中は プロによる撮影会とのことで 実は少し引き気味でしたが😅 みんなで盛り上げながら とても楽しい撮影会となりました 特にセミナー風景の撮影では みなさんそれぞれ味のある 一分間お金のブロックパズルセミナーを演じながらの撮影となり 大爆笑の渦でした。 午後からは 銀行JVサミットリーダーの方の実例お話や そもそもこのJV Summitを企画を主催された方の JVに至った経緯や今後の「卓越の戦略」について インタビューしながら グラフィックレコーディングされるという初の試みで

  • 【STATION WORK】使う機会が訪れました(*^^)v

    エキナカのシェアオフィスとしてJRが始めた「STATION WORKS] エキナカ×シェアオフィス - STATION BOOTH/DESK/ホテルシェアオフィス(ステーションブース/デスク/ホテルシェアオフィス) (stationwork.jp) 新幹線の駅を中心に駅構内だったり、改札外に配置されているようです 岡山とか 名古屋とか 新大阪とか 新神戸とか 広島とか 博多とか こうやって並べてみると、、我ながらフットワーク軽いなー(∩´∀`)∩ 色んなところにいってますね 東京では新幹線の待合室にこんな スペースもありました。 ここは予約なしで空いていれば使

  • 【確定申告】苦戦しています(*´▽`*)

    銀行明細やクレジットカード明細は弥生会計で 定期的に自動連携させているのであとはその詳細を実際の口座の 入出金取引とカード明細を照合するだけ、、、と安易に構えていたら なんと、銀行の明細が一部取り込まれていないことが発覚!!Σ(゚□゚;) えーー、しっかりしてよ弥生会計さん( *´艸`) 先日ほめまくったところなのにー。 それが○日~○日まで、ある期間漏れている月もあれば 飛び飛びの日程で漏れていたり、 他銀行(私の別途個人の口座)からの入金が反映されてなかったり、、 と、、結局一つ一つ照合して漏れてる部分は入力して 月末残高をそれぞれ合わせて、、、 とやっていたら先日、夕方からと

  • 【CFC】協会レポートが公開されました

    先日から何度か報告させていただいた 日本キャッシュフローコーチ協会の初のプロジェクト主催型の 協会レポートが公開されました(*^^)v 一般社団法人 日本キャッシュフローコーチ協会2023.01.19 プロジェクト主催型強化研修会 キャッシュフローコーチ®は、社長の社外CFO(最高財務責任者)として経営数字を使って本業の発展をサポートする存在です。協会 www.jcfca.com なんと今回がちょうど100回目のレポートという 貴重なタイミングで担当させていただけて光栄です。(#^^#) 当日会場でサポートいただいた運営メンバーだけではなく レポート作成にあ

  • 確定申告はお早めに

    確定申告がいよいよ始まりますね。 というかe-taxだともう受付始まってるんですね e-Taxでいつから申告できる?電子申告の提出可能期間・稼働時間 (biz-owner.net) 確定申告は1月からOK!所得税の還付を受けるための提出時期は [一般事務で働く・転職する] All About とっとと受付初日に提出しちゃおうと目論んでいましたが なんだかんだと割り込み作業が入って進んでいません(∩´∀`)∩ 現金での領収書関連はもう入力し終わっているので (意外と少ないなーとおもっていたら、3月分までは インプットしていたのでした。そうそう毎月少しずつ入力しておこうと 去年の確

  • 【IT TREND EXPO2023】舞台裏報告

    先日ご報告した【IT TREND EXPO2023 WINTER】に登壇された 日本マインドワーク協会Ⓡの濱田恭子さんが 今日の朝ライブで、舞台裏報告をされています。 私がMSNのトップページで見つけたリンクも とても喜んでいただけました (Twitterでとっさにシェアしました) 2月のイベントですが、オファーはすでに10月頃からされてて それから内容やドキュメントについても何度も何度も打ち合わせを されたとのこと。 当然のことながらこう言った準備が万端だからこそ 本番がスムーズに進むんですよね。 というなかなか覗けない舞台裏、登壇された方からの 舞台裏報告は貴重だとおもい

  • AAPな場でした

    AAPとは日本CFコーチ協会の共通言語でもある 「安全、安心、ポジティブ」な場という意味です 先月行われた日本CFC協会 初のプロジェクト主催型の強化研修会の報告は 先日もさせていただきましたが 今回はちょっと裏レポートです。・・というほど怪しいものではありませんが。(;^_^A (そして公的な表レポートは実は私が担当させていただいたので、後日協会のHPに公開されるはず。只今校正中でーす) まずは本部会場のある、JR新長田駅の「コテ」前で集合~。 この写真の方が「コテ」がわかりやすい 集合後は、ちょっと回り道をして、 長田名物鉄人28号のモニュメントを見学し(笑) この日はお天気も

  • 月イチおさべんの日

    今日は月に一回のおさべんの日です。 おさべんとは? 「おさべん」って、何?|まさ@目標達成、Kindle出版支援士・勉強会運営|note 最近は会議室を借りずにコワーキングスペースでやることも多いです。 今日はこちらのコワーキングスペースのドロップインを利用しました。 駅から近いし、ワークスペースは広くて綺麗で とても落ち着いてた環境です。 勉強会といっても基本自習形式でそれぞれのやりたいことをやっていきます。 私は受講している講座の課題をしていました。 集中して勉強や作業ができる環境の場の提供はありがたいですし、 情報交換や疑問点や相談などもできますし、 新しい企画が生

  • IT TREND EXPO2023WINTER

    私が昨年【聴くプロコンサルタント養成講座】という、クライアントさまの悩みにコーチングとはまた違った視点で思考整理していく心理+コミュニケーションの仕組みを学んだ講師の一人である濱田さんが こんなすごいイベントに登壇されました。 テーマは「メンバーの主体性が大幅UP!! ソリューション・フォーカスト・アプローチ」 「 ソリューション・フォーカスト・アプローチ」とは 心理療法の一つで、問題や原因にフォーカスするのではなく、本人がすでに持ち合わせている能力や資質といったリソースに焦点を当て、改善を図る考え方です。頭文字をとって「SFA」とも呼ばれ、日本語では解決志向アプローチなどと訳

  • ChatGPTが熱い

    「え?それなあに?」と初めてその名を聴いてから まだ10日ほどしか経っていないというのに 一気にブレークしていますね。 SNSでもいろんな方がやり取りを公開していて そのレスポンスの速さ、それなりの答えが返ってくるとの 評判で気になっていました。 先日はひらまつたかおさんが早速勉強会を開催されていたので 参加しました。 私もさっそく登録して遊んでいます( ̄▽ ̄)  一方で 「日本史は苦手っぽい」 「本能寺の変を何度聞いても間違った年代で返ってくる」とか 「Siriみたいに、「わかりません」と言ってくれればいいものを、しれっとウソの回答を、もっともらしく仕立てて返すので、

  • 本当に使えるコーチングの習得術⑤

    最後は3人ずつのグループに分かれて コーチ、 クライアント オブザーバ の役をローテーションしてVC(ビジョナリーコーチング)のワークを 今まで講習受けた内容や PCCマーカーという国際コーチング連盟での評価基準を意識しながら やっていきましょうとのこと。 PCCマーカーについてはこちらでもわかりやすく説明してありました。 そしてオブザーバは単なるタイムキーパーではなく コーチ役の人がこのPCCマーカーに沿ったコーチングができているか クライアントの人は思考が整理されていき、すっきりした表情になっているか などなど両方をチェックしないといけないので、実は一番忙しい役割なんだという説

  • 【最強販路開拓術】セミナー受けてきました

    CFコーチの先輩でもあり、 中小企業診断士でもある中尾さんが広島から高砂にこられるとのことで これは行かねば!!と受けてきましたよー。 高砂商工会議所は初めてでしたが、 なかなか重厚で素敵な建物でした。 元は銀行だったとか? タイトル画像は、サイズの制限があるので再度UP(笑) が、、が、、、が、、、 午前中ギリギリまで仕事をしていて、 さていざ家を出ようとしたら車がウンともスンとも動かないΣ(゚□゚;) しばらく格闘したけど、、あきらめて、、、でも どうやって向かう??? 車以外の手段はとても不便な田舎に住んでいる私はもうすでにパニック(∩´∀`)∩ 本数の少ない巡回バスの

  • 【8活ライブ】自分のShadowの部分って

    私の誕生日である(笑)2月2日の8活ライブは 『生理的にイヤ!となるのはなぜ?』というテーマでした。 生理的に受け付けない たとえば 「清潔感がない人はいやっ」 「声の大きな人は怖くて苦手」 「マウント取る人だめー」 「頭から否定してこられるのはちょっと」と、 もう生理的にダメダメ。。と受け入れらない人は 実は自分のシャドー(影) 自分の内にある見たくない嫌な部分を避ける行為の一種だと 心理学科のユングが提唱しているというお話でした。 自分も無意識で水面下に持っている、自分自身の嫌な部分 だとのこと。 こうはなりたくない。。という自分ということでしょうか 私が整理的に受け付けな

  • 【3日間無料チャレンジ】マインドワークナラティブブランディング

    日本マインドワーク協会の濱田恭子先生が主催された 3日間の無料チャレンジプログラム。 朝の6時半から30分、連続3日間ということで サクッと申し込んだものの ピンポイントで出勤日や旅行の期間と被ってしまい 移動中にスマホで聴いたり (スマホからコメントするとライブが止まってしまうという現象もあり) 旅行中にこっそり朝早起きして聴いたり ということで肝心のワークや課題はまだ未着手でした。 このプログラム、色々模索している、、というより 迷走している今の私にはタイムリーなイベントでした。 自分自身のブランディングって? やりたいことがいっぱいで、、あれもこれもと手をつけては 一杯一杯

  • 本当に使えるコーチングの習得術④

    昨日の投稿でご紹介した『共通点探し』ゲームでは 「他の人との共通点なんてないんだ。だから 無理に理解しようとしなくていい。」 という意味に受け止めました。 無謀にもあべき先生のメンターコーチを受けさせていただいた私ですが フィードバッグのうちの一つが 傾聴しようとしてオーム返し、、というか要約を返して 「・・・ということなんですね?」と問いかけていました。 無意識のうちに この要約で(私の理解で)あっていますか? という確認について 「理解しようとしている」と「理解しようとする必要はない」 というフィードバッグを受けました。 これは他の養成塾で学んだこととはちょっと ずれている気

  • 【今日の8活】やる気をアップさせる心理効果

    何度かご紹介している、マインドワークの濱田恭子先生の 「8活ライブ」 今日のテーマは『やる気をアップさせる心理効果』 どうしてもやる気が出ない時って、、誰しもありますよね モチベーションややる気のアップについては私も 3人の共著で電子書籍を出版させていただいたことがあります。 これって永遠のテーマですよね。 モチベーションには2つの要因があります。 一つ目は『衛生要因』 お給料とか人間関係など モチベーションを下がるのを防止する。 二つ目は『動機付け要因』 こちらは仕事の楽しさ、やりがい、成果を感じたり、認めてもらったり 自信がつくなどの行動がプラスしていく要因が加わる

  • 【一流万倍日なので告知】『ホワイトボードセミナー』やります。

    今日は一粒万倍日ですので、次のセミナーのご案内を。 思考をイラストで見える化する飯尾さんに 加古川にて『ホワイトボードセミナー』について講習いただきます。 ■日 時 4月1日(土) 13:30~16:30(開場 13:15~) ■場 所   東播磨生活創造センターかこむ      兵庫県加古川市加古川町寺家町天神木97-1(加古川総合庁舎内) ■テーマ 『誰も教えてくれなかった 即効!ホワイトボードの描き方』 ■講師      飯尾わたるさん 詳細はこちら。 板書術ミ

  • 自己紹介で何を語る?

    コーチング習得術のレポートはまだまだ続きますが、 一旦小休止。 (せっかく書き溜めた記事が下書き保存し忘れて消えてしまって、 やさぐれたからではありません。た、多分(*´∀`*)) 初めての方の多い集団での 自己紹介では、貴方はなにを語りますか? いままでやっていた経験や実績 取得資格。 私も嬉しがってパンフレットには いっぱい資格を書いています(*´∀`*) でも、よく知らない人の 過去の経歴や 持っている資格を聴いたとき あなたの反応はどうでしょうか? すごいですねー。 で? それで? 貴方は私にどんなメリッ

  • 本当に使えるコーチングの習得術③

    画像のアジェンダにある通り まずは『共通点探し』。 3〜4人ずつのグループに分けて まずは1人ずつ お題について連想したキーワードを十個程度書き出す。 そしてグループ毎に それぞれ書き出したキーワードを見せあって共通してるキーワードがあればその数を数える。 例えば『情報処理技術者試験』というお題だとしたら 基本 応用 ST 午前問題 とか ※ルール りんご、林檎、リンゴ、Appelは全て別物とする。 上記のお題だと 『ST』と『ITストラテジスト』は別物とみなされて共通のキーワードにはカウントされない すべてのグループで共通のキーワードが1個以上なくてはダメで 一つのグル

  • 本当に使えるコーチング習得術②

    レポートの続きです。 13:30~開始で一週間前にリマインドメールを送っていましたが 元々午前中予定があって遅れるという方もいらっしゃいましたが 14:00と勘違いしていて今から出まーすという方(ばき。) など、、2-3人が開始に間に合わないという連絡が軒並みばたばたっと入っってきたとき あべきさんが 「よし!!じゃあちゃんと開始時刻通りに来た人が 得した気分になれるよう、前座をやろう」といってくださって (いや、正確にはまだ13:30にもなってなかったというのに) 30分以上、ちょっと知っておくとお得な情報について 語っていただきました。(*^^)v ほら時計はまだ1時すぎで

  • 本当に使えるコーチングの習得術

    サブタイトル『~ビジョナリーコーチングをレベルアップさせる5つのツールを身につける!~』 私が所属する日本キャッシュフローコーチ協会のメンバー対象に キャッシュフロー協会で共通言語となっている『ビジョナリーコーチング』(略してVC)をさらに極めようということで キャッシュフローコーチ協会MVPコンテスト第三回のチャンピオンであり 税理士、かつ国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチでもある あべき光司さんにセミナーを実施いただきました。 なんと、私はそのあべき先生に無謀にもコーチングをして メンターコーチとしてフィードバッグをいただくという 貴重な機会をいただきました。 (言い

  • 『聴くプロコンサルタント養成講座』再受講しました

    リアル講座、オンライン講座含めて12月から再受講が始まっていたのですが なかなかタイミングが合わず、やっと受講できました。 朝11:00~お昼休みを挟んで18:30まで。 朝からコワーキングスペースに籠って、ガッツリうけました。 こんな落ち着いた空間です いやー、3ヵ月ぶりでしたので、色々忘れかけてたことを 揺り起こしたり、、、勉強になりました。 新しい期の方や懐かしいメンバーと一緒に グループワークをして、、いろんな感じ方、考え方のシェアもできて 新鮮でした。 傾聴のワークをしていたときに 「共感する」ということと「感情を大きくする」とは違う という解説を受けて あ、、確かにそう

  • デイリーラインナップ始まってます

    今週からスタートした 理念実現コンサルタント養成講座での 課題の一つ 毎週2回 講師の生岡さんから ミッション、ビジョン、バリューについてのお題が出されて 22人の受講生が それぞれ感じたこと 実例などをコメントして またそれに対して生岡さんが 一人ひとりにコメントされていく もちろん受講生同士でのやりとりもあり、 Messengerが盛り上がっています これを実際のコンサルティングでも 複数社並行して実施されているという生岡さん 習慣化してしまうと 当たり前にできてしまうという。 私はまだこのnoteの更新が 習慣化するところまでは なかなか至ってなくて 毎日結構

  • ビジョナリーセッション受けました

    12月に受けたセッションのフォローです。 先月自分が立てた目標に対して どんなことをやっていったか それに対して自分なりの採点はどうか 私的には それぞれ行動は全く起こさなかったわけではなく また手段を変えたものもあったりしたけど それぞれ動いてはみたけど 自分としては満足できる結果ではなかったので 65点としました。 では、どうなればその評価を上げられるのか 自分なりのその評価を上げるためには 何が足りないのか どうしたいのか 何ができるのか 決してできなかったことを責めているわけでもなく もっとやりましょうと進められるわけでもなく その目標はあなたにとって高すぎるのではない

  • 比較するのは過去の自分と

    自分自身がかかげている目標と比べて 思うように進んでいなかったり どんどん成長していかれる周りの方と比べると 自分はまだまだだめだなあと落ち込んでしまうことってありませんか? (私は、よくあります) もちろんかかげた目標に向かって進むことは大切で 達成できていない場合は、その原因(自分でもなかなか気づけない 隠れた要因)を追求したり、 もしくはその目標自体が本当にやりたいことなのか 目指す方向が間違ってはいないかなどの振り返りや反省はもちろん必要なのですが そういった自分を責めることばかりではなく 昨日の自分 一か月前の自分と比べてみて 一つでも二つでも できるようになったこと、

  • 警報でたら学校は休みだけど

    仕事は休めない。 ・・・と数年前まではよく言っていたものです。 なので台風が来る予報だったり 今回のように大寒波が訪れるとしても 「どうやって出社しようか」とまず考えていました。 今はもうまずJRをはじめ公共交通機関が運転見合わせの準備をしますし 近畿エリア 運行情報:JR西日本列車運行情報 (westjr.co.jp) 職場ももう無理して出社しなくてもいいという風潮です。 出社できなくても在宅勤務という形態に切り替えれば済むという 職場も増えてきているでしょうし。(コロナ禍以降は特に) 私も明日は在宅勤務にする予定です。 そして、私の勤務するグループ会社では 「災害状況掲示板」

  • 【セミナー】リマインドメールの重要性

    今加入しているある協会内で企画しているセミナーの 打ち合わせを行いました。 ちょうど1週間前になりましたので リマインドメールを送ることにしていますので その内容についてすり合わせを行いました。 著書 『菜都実風対策講座のつくり方』でも 熱く語らせていただいていますが(笑) このリマインドメール、大切だと思っています。 菜都実風『対策講座のつくり方』 私もいろんなセミナーを受講させていただいていますが このリマインドメール、結構来ないことも多いです。 でも、、それって不安になるんですよね あれ?ちゃんと申し込んでたっけ? 日時や場所、どこみたらわかるんだっけ? ・・・等々

  • コワーキングスペースのフォンブースにて

    先日ご紹介したコワーキングスペースで Web会議などは別途フォンブースを3時間まではドロップinの料金内で 借りれるところで、Zoomによる講座を受けました。 3時間ごとに一旦退出すれば、再び次の3時間以内は無料になるという 良心的なシステムです。 なのでWeb会議やオンライン講座があるときはこちらを利用させていただくことが多いです。 4部屋あってWebからの予約ができるのは2部屋まで。 後は逆にいえば予約しなくても空いていればフリーという運用です。 こんな感じで10分単位で予約が可能なので便利です 今日はイラストレータを利用した名刺の作り方について レクチャーを受けま

  • 【社労士三昧な一日】兵庫県社労士会研修&100年企業セミナー

    久しぶりに降りたJR灘駅 十年以上降りてないかも。 今日はこの会場で新規加入者の研修会がありました。 兵庫県社労士会の案内やいろんな団体の紹介 そして「3年後どうなっていたいか」というテーマでグループワークがあり 私がグループの発表者に。 そのほか公開Q&Aなど盛りだくさんな内容 びっしりのタイムスケジュールでした。 開業社労士、勤務その他の社労士含め95名が参加。 広い会場が満席でした。 終わったらそのまま即京都に向けて移動して キャッシュフローコーチのファシリテーター養成塾でオブザーバ参加させていただいた 石原尚幸先生の五つ星メンバーシップの新春セミナーということで 特定社会保

  • 【CFC強化研修会】無事に終了しました。

    運営メンバーの方の事務所をお借りするので まずはお昼前に集合 目印はコテ。(笑) ランチは長田名物そばめし。 ボリューム満点。あ、これは二人分です。 素敵な事務所 セッティングを終えて 13:00から事前打ち合わせと音声確認 3分前と1分前のアナウンスが 実は1番緊張したかも(笑) はじまってしまえば あとはほぼシナリオに沿って 読み上げていくだけ 休憩前の時間調整を スタッフ用のMessengerでやりとりしつつ 運営メンバーの皆さんの 暖かい雰囲気と 会場の落ち着いた雰囲気に 支えられて 必要以上に緊張することもなく 落ち着いてやり遂げるこ

  • 【CFC協会】強化研修会 チームPPP presents「キャッシュフローコーチ向け~ プロの思考整理術 ~」 開催

    私の所属している日本キャッシュフローコーチ協会では 年に4回強化研修会があります。 協会主導型であったり、会員主導型で開催されたりしています。 前回の強化研修会の内容はこちら。 今回も完全オンラインで さらに初のプロジェクト主導型。 私は運営メンバーの一員ではあるのですが なんと今回は総合司会進行役という大役を仰せつかりました。(∩´∀`)∩ オンラインとはいえ100人以上の協会メンバーが集うイベント しかも今回から年末に入会したばかりの新入会員さんも参加されるので ちょっと責任重大。 (とはいっても実行委員の方が作成された台本に沿って読み上げるだけではあるのですが) そういえば

  • 【一粒万倍日&友引】諸々企画中

    今日は一流万倍日です。 水面下で、勉強会の企画がふつふつと。 こういうのって色々考えているときが 一番楽しいともいいますね。(#^^#) 日程を調整したり 会場は?懇親会は? 講師の方への依頼←まずこれ有りきだったりもする( ̄▽ ̄)  もう少ししたら告知できるかとおもいます。 お楽しみに~ ちなみにこの記事が スキを50突破したとお知らせがきました。 ありがとうございます(#^^#) にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ にほんブログ村 資格ブログ 会計系資格へ にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

  • 【理念実現コンサルタント養成講座】第4回目

    前回12月に引き続いてオンラインでの受講でした。 講師の生岡さん 生岡さんの定義によると、 『理念』とは 「本当に伝えたいことを伝わるレべルで言葉にすること」 そして 「人が自律的に動き、成果が上がる仕組み」が『理念浸透』の状態であるといえるとのこと。 今回は策定した理念を浸透させるには、、、というのがメインの内容でした。 日次で 月次で 年次で 適時で それぞれの理念浸透施策=日常のこととして継続していくための仕組みが 素晴らしい!! なによりも感銘したのは 日次のフォローのうちの『デイリー・ラインナップ』 毎日(週に2-3日でもOK)、一項目ずつ日替わりでその日のクレド

  • 【高砂】最強販路開拓術セミナーのご案内

    日本キャッシュフローコーチ協会で昨年11月末に行われた MVPコンテスト2022にプレゼンターとして登壇された広島県在住の 中小企業診断士の中尾さんが、高砂商工会議所にてセミナーを開催されます。 ■日 時 2023年2月6日(月) 14:00~16:00 ■場 所 高砂商工会議所 2F大会議室 ■参加費 無料 〒676-0064 兵庫県高砂市高砂町北本町1104 詳細&お申し込みはこちら 中尾さんのプロフィールはこちら ホームページはこちら。 数々の企業の利益倍増支援実績があります。 当日のセミナーのチラシはこちらです。 ご都合会う方は是非、中尾さんの熱いセミナーを聴きにいら

  • 諸々

    帰宅したら 色んなものがありません。( ̄□ ̄;)!! うーん。 辿ったところをたどるしかないのか(´・ω・`) にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ にほんブログ村 資格ブログ 会計系資格へ にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

  • 【リネジツ】公開Q&A

    私は今、パートナーリンク株式会社代表 生岡さんの 理念実現コンサルタント養成講座(略称リネジツ)の 大阪7期を受講しています。(全6回の講座のちょうど折り返し地点です) 今期は東京での仲光さんという方のファリシテータ講座とダブルヘッダーでの講義です。 昨日、その東京&大阪の受講生、過去の卒塾生含めての公開Q&Aという初の試みが設けられ、参加させていただきました。 (生岡さんの許可を得て共有させていただいています。リネジツの講義内容の公開もOK♪との太っ腹です。) リネジツのコンサルティングを実践されている方々からの さまざまな疑問やお悩みを受けて、先輩たちがご自身の体験を紹介

  • ヒグビーの記憶をするための7つの原理

    久しぶりに8活チャンネルのご紹介です。 本日のテーマは『ヒグビーの記憶をするための7つの原理』です。 お年頃になるにつれて(笑)記憶力って悲しいかな、 どんどん衰えていきますよね 俳優さんの顔は浮かぶけど、、名前が、、とか 「あの」ドラマにでていた「その役の」・・・と 「こそあど」言葉が飛び交ってしまいます。(;´∀`) そんなときのためにアメリカの心理学者であるヒグピーが提唱する 『記憶をするための7つの原理』とは ①:有意味化 ②:組織化 ③:連想 ④:視覚化 ⑤:注意 ⑥:興味 ⑦:フィードバック の7つで記憶を高められる・・というものです。 ググってみました 【ヒグビー

  • 【社会保険労務士】年金スキルアップ研修会 終わりました。

    昨日、今月私がファリシテータの担当だった年金スキルアップ研修会が無事終わりました。まだまだ反省点や勉強不足は否めませんが、、事業再構築補助金対応真っただ中のなか、なんとか担当部分を全うできて、、ほっとしました。問題や解答、解説、ちょっとしたコラムなどをかき集めて資料を作ったので、、その資料は素晴らしい!と評価をいただけて、一安心。 そして、なんとnoteを始めて2周年記念だそうです。 (noteはこういうお知らせがくるのでテンション上がりますね(#^.^#) 最初の投稿を遡ってみたら二年前ではなく、2021年3月でしたので 最初に投稿してからちょうど2年目という意味では

  • 【社労士】年金スキルアップ研修会

    今日は、月に一度、社会保険労務士のみなさんで開催している年金スキルアップ研修会です。 毎月一人がファシリテータになって テーマを決めて 年金に絡む事例や こんな時どうする? 法改正などを取り扱って スキルを向上させていこうという趣旨の勉強会です。 年金相談や 社労士の専門学校の講師をされている方、 障害年金に特化した業務をされている方々など10人で構成。 みなさん意識の高い方ばかりで 知識や経験も豊富なので 勉強の合間の雑談も 私にとっては学ぶところの多い内容になっています。 今月は、私がファシリテータ担当で、 年末から少しずつ準備をしてきていました。 (事業再構築補助金の締切

  • 一山超えてもう一山

    三連休こもって頑張ったので、一旦昨日で一山超えて 提出もしたのですが、、(*´▽`*) もう一山、もうひと頑張り、 いくつかダメ出しが入ったので、、、今夜も頑張ります (すでに眠いけど、、、(*'▽')) にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ にほんブログ村 資格ブログ 会計系資格へ にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

  • 【今日は一粒万倍日+大安吉日。そして連続投稿10日目】

    最近Twitterと共有しているおかげか、ぼちぼちとフォロワーやスキ!そしてくださる方が増えてきてnoteからこんなメッセージが届きました(嬉) 本当に少しずつ少しずつのゆっくりとしたあゆみですが、マイペースで 更新頑張って続けていきたいと思っています。 今日は新年からちょっと悩んでいたというか落ち込んでいたことがあって タイムリーにそんな悩みのある方対象に1時間の無料テストを実施したいという投稿をみて、(今日は一粒万倍日だということも後押しをして) 思い切って申し込んでみました。 結果、、、あ、、そこは気にしなくていいんだ 自分で自分にブロックというか壁を作っていなあという気づ

  • カフェ難民

    この三連休、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 私は、13日に締切が迫っている「事業再構築補助金」の第8次の支援対応に年末年始からずーーーっと追われています。(;^_^A ところで、先日よく利用しているコワーキングスペースをいくつかご紹介しましたが、カフェで作業することもよくあります。 近場で利用するのは下記の通り ・コメダ珈琲(カウンター席にコンセントあり) ・ジョイフル(ドリンクバーがありがたい。コンセント席は一部しかない) ・マクドナルド(やはりカウンター席にコンセントあり。) ・DOUTOR、タリーズコーヒー (やはりカウンター席にコンセント有。競争率高し(;´∀`)) 長

  • やっと初詣

    新年バタバタでなかなか行けなかった初詣にやっと行ってきました(^_^)v 念願のおみくじは なんと大吉! なんかめっちゃいいこと 書いてあるんですけど(笑) 合格お守りを買っていただきました♥(嬉)😊 合格御守はこれで3つ(どんだけー(笑)( ̄▽ ̄)) 合格を祈願していただいたので 頑張らねば!! にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ にほんブログ村 資格ブログ 会計系資格へ にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

  • 一粒万倍日・天赦日・甲子の日・天恩日が重なった超最強開運日

    昨日もお伝えした通り、 今日は 『一粒万倍日・天赦日・甲子の日・天恩日が重なった超最強開運日』 ということで。 freeeさんから勧められたレシートの整理 お昼休みに医療費のレシートを整理して 集計してみました。(^_^)v いつも10万には達していないだろうと思いこんでいて 全然意識していなかったのですが、 昨年は大腸の内視鏡検査をしてポリープを切除したため その病院の方針で切除した場合はニ泊三日となるため その時の入院費を加算すると 10万軽く超えてました(*´∀`) 医療費を多く使ったということは あまり喜ばしいことではないかもしれませんが 医療費控除の適用になるのは

  • 今日と明日は一粒万倍日&レシートを整理しよう

    さらに明日は超最強開運日とのことで、freeeからお知らせが届きました↓ freeeからのメール 開業届を作るときにfreeeに登録して作成したので、メールが届くのです。 (でも、会計ソフトはクラウド弥生会計を使っています。freeeさんごめんなさいm(__)m) 領収書やレシートの整理、、、年末年始にするつもりだったんだけど そんな余裕は全くなく、、、(*´▽`*) ひたすら事業再構築補助金の支援をしていました。 明日かあ、、ちょっとだけでもレシートの整理するかなあ、、(遠い目) にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ にほんブログ村 資格ブログ 会計系資格へ にほ

  • コワーキングスペース年始営業開始日

    今日から近場のコワーキングスペースが年始営業開始ということで 久しぶりにこちらに籠もって作業していました。 本日限定でコーヒー1杯無料サービスがあり、早速利用しました。 ラッキー。( ̄▽ ̄) ちょっとハプニングがあって 到着が予定より遅れてしまったのですが、なんとかテーブル席のソロスペースが空いていてこれまたラッキー。 個室だと集中できますね。 そういえば昨年訪れたときに精算はセルフレジに変更になっていました。 人件費の削減でしょうか 充電器、プロジェクタ、デスクライト、USBメモリ、文房具類なども無料で貸し出してもらえます。 肌寒かったので私はひざ掛けを借りました。(*^^

  • コワーキングスペース色々

    自宅だとなかなか集中して作業できないので 休日はコワーキングスペースをよく利用します。 といっても月にMAX4-5回(少ないと1-2回)なので月額会員になるほどでもなく。 ドロップインで利用しています。 私が利用しているいくつかのコワーキングスペースをご紹介します。 3時間とかのコースもあるところがありますが、とりあえず終日のドロップインコースで比較してみました。 関西圏のごく一部ですが、意外と大阪では利用していないことに今更ながら気づく。 A: 職場の最寄り駅にある。 終日(9:00~21:00)ドロップインで税込1,200円。       フリ

  • 毎日更新をするには

    以前、アメブロで365日ブログを更新していたときは(実際は二年ちょっと続いたかな) 本当に毎日アンテナ張り巡らせてちょっとしたことがあれば あ、これブログネタにしよう・・・と一日中考えてたような気がします。 たまに、うっかりメモを取り忘れたりして 「えーーっと何書くつもりだったっけ」(;´∀`) なんてことも時々。(∩´∀`)∩ そのブログの師匠(この師匠のブログセミナーを2015年に受講)が昨日投稿されていた記事をシェア 『ネタが無いなら ネタを自ら作るしかない』 普段しない行動をする これしか無い いつもと同じルーティンの中には新しく出会う刺激的なことはない だから いつも

  • 2023年スタート

    開けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします 去年一年を色々振り返ったときに やはり私にとって大きなできごとの一つは ラジオの収録という初めての貴重な経験をさせていただいたことです。 そのきっかけを作っていただいた『MIKIラジ』の竹内美紀さんとも 日本キャッシュフローコーチ協会を通じて知り合ったのですが 美紀さんの『方眼ノート1Dayセミナー』を受講させていただいたその日から意気投合!!共通の話題も多くて盛り上がったのでした。 6月に東京であるセミナーを一緒に受講して 9月には美紀さんのMiki-FARMにてセミナーを開催させていただきました。 来年も色々

  • 今年の振り返り

    今日、投稿しないと月に3回noteを更新するという目標が途切れてしまうので(笑)がんばりまーす 今年はなんといってもCFC(キャッシュフローコーチ)の方々との 交流が深まった年でもありました。 東京、名古屋、大阪、京都、神戸、博多 フットワークが軽い、どこでも見かけるといわれつつ、、ほぼ関西圏のイベントがメインではありますが コロナ禍3年目の中、オンラインでの交流がほとんどではありましたが 今年はだいぶリアルでのイベントも復活してきたおかげで 多くのCFC仲間の方とリアル対面できました なんというか、本当に素晴らしい集団で CFCとしてだけでなく、税理士、診断士、行政書士、社労士

  • 【CFC】プロジェクト型強化研修会

    私の所属している日本キャッシュフロー協会では年に4回強化研修会が実施されていて、協会が主催されるときと協会メンバーにてチームを組んで主催される会とがあります。 今年の一月には私の一年先輩にあたる2020年に養成塾を卒塾された方々による「チーム2020」にて主催されました。 その他各地域の勉強会が主催されたり。。。とさまざまなのですが 来年1月は初の「プロジェクト型」運営ということで 卒塾年度、地域の縛りのない CFC協会の共通言語であるVC(ビジョナルコーチング)を定期的に実施しているPPP(パワーパートナープロジェクト)というプロジェクトが主催することになりました。 VCとはなにか

  • おためしビジョンチャレンジ

    5年後のビジョンをイメージしてイラストを描いてくださった飯尾さんが 「おためしビジョンチャレンジ」としてお試しでビジョンに向かっての活動についてのフォローをイラストを使いながらやっていただけるということで さっそく申し込みました(なんと私がトップの申し込みだったとか) CFコーチの仲間で不定期にやっているVC(ビジョナリーコーチング)の手法とイラストをMIXしたような感じ。 現状をお話して、どうなりたいか、、 それぞれの気分の顔をイラストに描くとこんなイメージ? それが実現されたときはどんな表情? そしてそのためにまず何をやっていく? ヒアリングしながら描いていただいたイラ

  • 【ITストラテジスト試験対策講座】振り返り

    対策講座が終わって、まだ熱もさめやらぬうちに スタッフにて振り返り。 当日受講生の方にGeogleフォームで投稿いただいたアンケートや 終わった後スタッフでやりとりしているSlackでの各自の振り返りやコメントをJISTA中国支部の対策講座担当の松田さんが事前に整理してくださっていたので(いつも準備万端!すばらしい) それを見ながら、、補足や追加コメントをそれぞれ。 今回の良かったこと、反省点 来年度に向けての企画や提案 2月にJISTA中部支部で実施予定の対策講座の内容を確認したり あっという間に1時間が過ぎていきました。 やりっぱなしにせず振り返り、しかも記憶に新し

  • 【ITストラテジスト試験対策講座】感想をいただきました。

    先日広島にて行われた対策講座には 日本ITストラテジスト協会(以下JISTA)の中部支部の方からも ご参加いただきました。 その方の感想をシェアさせていただきます。(ご本人の承諾を得ています) □講義に関して: ・午後I対策講座: 講義の中に演習を取り混ぜて、講義しながら例題について考えるスタイル。当支部の講義/演習と完全に分けてしまっているスタイルとは異なります。 講義の内容を忘れないうちにすぐに実践できる長所があると思います。 また、午後I講義の特徴として、当支部では各設問毎に、「問題文のこの箇所にこのような記述がある方答えはこれになる」式の、どちらかといえば「単発」の論

  • 【JISTA中国支部主催】ITストラテジスト試験対策講座@広島 実施報告

    11月20日(日)に広島で3年ぶりにリアル開催されたJISTA中国支部主催の ITストラテジスト試験対策講座、無事に終了しました。 もう10年くらい前からこのJISTA中国支部さんとの対策講座には なんらかの形でかかわらせていただいていて 四国支部と合同で岡山で実施したり、 広島では NPO法人中四国マネジメントシステム推進機構交流室の会場をお借りして 行ってきました。 【実録】ITストラテジスト試験対策講座@広島 ITコンサルが語る よりわかりやすい 情報処理技術者講座 (ameblo.jp) 【実録】ITストラテジスト試験対策講座@岡山 ITコンサルが語る よりわかりや

  • ITストラテジスト試験対策講座@広島の申込締め切りは本日23:59まで

    11月20日(日)に広島で開催予定のJISTA中国支部主催の ITストラテジスト試験対策講座 JISTA中国支部 ITストラテジスト試験対策講座 日本ITストラテジスト協会 申し込み期限は本日11/18 23:59まで。 お申し込みを迷っておられる方、うっかり忘れていた方、 お申し込みはこちらです。(*^^)v JISTA中国支部 第3回国家試験対策 (2022/11/20 10:00〜) 会場はJR広島駅から徒歩10分、駐車場なし ※現地教室セミナー形式のみの開催で、オンラインはありません。 ## タイム jista-iiba-hiroshima.connp

  • 午後イチの問題文は二度おいしい!?

    先日もこちらで午後イチの事例がネタの宝庫というお話をしましたが こちらでも 午後1の問題文を午後2で「再活用」。 ITコンサルが語る よりわかりやすい 情報処理技術者講座 (ameblo.jp) そして単にネタとして活用できるだけではなく、 問題文について不明点や曖昧(あいまい)な箇所を 調べたり考えたりして内容を理解するとさらに論文に活かせるという 相乗効果も生まれます。 11月20日(日)に広島で開催予定のJISTA中国支部主催の ITストラテジスト試験対策講座の1コマ目ではそんな午後1対策です。 詳細はこちら。 JISTA中国支部 ITストラテジスト試験対策講座 日

  • ストーリー(事例)を積み重ねていこう

    8活チャンネルのご紹介 今回のテーマは「上手く法則に乗った人たちシリーズ」 Facebook ~花村きみよさんのケース~ Facebook ~赤木きぬこさんのケース~ Facebook ~水谷美根子さんのケース~ Facebook ~丹羽志津子さんのケース~ 【ストーリーを形に】 他の人の経験談は、とても重要です。自分が経験したことのないことを、 他の人のエピソードとして聴くと不思議なほどイメージが湧いたりします。 ストーリー(事例・ケース)を聴くとアンテナが貼られて じゃあ自分はどんな状態なんだろう どんな風にやっていけるんだろう ということが頭の中に浮かんでくることが ストー

  • ITストラテジスト試験対策講座@広島~スタッフ打ち合わせ~

    11月20日(日)に実施されるITストラテジスト試験対策講座に向けて JISTA(日本ITストラテジスト協会)中国支部の方々との打ち合わせを実施。 今回はそれぞれのコマの具体的な内容についてすり合わせ 1コマ目~3コマ目の整合性を取りつつ、時間配分や進め方についてなど、 かなり詳細について確認しあいました。 私は1コマ目の午後1を担当するのでトップバッターで説明を。 考えこむシーンはみなさん表情が真剣です。 2コマ目のファリシテータの伊沢さんからのご説明。 ワークショップの進め方についての検討です 3コマ目担当の講師である Project Office A の秋田さんからは状況設定

  • きちんと下書きをメモしておこう

    毎日、情報処理技術者試験の午後2対策をメインをしたブログの記事をシェアした内容をfacebookページで投稿し、 さらにそれをTwitterで紹介するということをやっています。 facebookページはこちら。 (1) Project Office A Facebook 本家のブログはこちら。 ITコンサルが語る よりわかりやすい 情報処理技術者講座 (ameblo.jp) 今朝もいつもと同じように本家のブログが投稿されてから記事を書いて 投稿ボタンを押すと、、、 このようにずーーっと「投稿中」の状態のまま、数分待っても投稿されません( ;∀;) 気の短い私は10分くらい

  • 【無料】ST対策リアル講座@広島まで1か月を切りました。

    11月20日(日)に開催される日本ITストラテジスト協会中国支部主催の ST対策講座@広島まで1ヵ月を切りました。 JISTA中国支部の方と講師陣で、定期的にZoomで打ち合わせを実施しています。 特に2コマ目は講義形式ではなく、ワークショップ形式で 受講生の方たちにも参加していただくので、しっかりとテーマや目的(GOAL)を定めてファシリテートする必要があります。 このワークショップのアイデアを出されたのはJISTA中国支部の松田さん (もとは過去にこのJISTA中国支部主催の対策講座を受けて合格してJISTAに入会された方。)ご自身が受験生時代に苦労したこと、こんなの欲しかった

  • 【中小企業白書】DXを推進している事例企業の紹介~午後2試験のネタの蓄積に~

    高度情報処理技術者試験を受ける方々にとってはDX(デジタルトランスフォーメーション)というキーワードは押さえておくべきことの一つでしょう ITストラテジスト試験の午後1でも令和になってから3回連続問1にて、 午後2試験でも令和3年度の問1に『DX』をテーマとした出題がされています。 2022年度の中小企業白書で掲載された事例企業の記事なども DX化を推進している企業の事例などが紹介されていますので ネタの一つとして読んでみるのも面白いかもしれません 第2章 事例2-2-23 『ファンドの資本を受け入れ、DX 推進により経営改善と再成長につなげる中小企業』 (第2章第2部第4節 p

  • 【高度情報処理技術者試験】午後1を突破するには

    午後2(論文)試験は対策ばっちりでも、午後1で惜しくも数点足らずに 論文の採点をしてもらえずに涙をのんだ受験生の方もおられるのではないでしょうか。(私の身近にも結構おられます) そんな午後1を苦手とする人に対して、対策講座を担当します。 科目はITストラテジストですが、午後1試験でのポイントということであれば他の科目でも共通する部分は多いと思われます。 日本ITストラテジスト協会主催 ST対策講座 ■日 時:2022年11月20日(日) 10:00~16:00 ■場 所:NPO法人中四国マネジメントシステム推進機構交流室 広島県広島市南区大須賀町17-5 シャンボール広交

  • 【JISTA中国支部】ST対策講座 申込受付が開始されました。

    先日もご案内させていただきました一般社団法人日本ITストラテジスト協会(略してJISTA)中国支部が主催する ITストラテジスト試験(ST)対策講座のご案内です。 詳細が公開されましたのでご案内です。 ■日 時:2022年11月20日 @ 10:00 AM – 4:00 PM ■場 所:NPO法人中四国マネジメントシステム推進機構交流室           広島県広島市南区大須賀町17-5 シャンボール広交204号室 JR広島駅から徒歩10分、駐車場なし ※現地教室セミナー式のみの開催で、オンラインはありません。

  • 本日ラジオ出演の再放送があります。

    肝心の先週の初回放送の時の告知を失念していました。(;^_^A 先月、ペライチセミナーでお邪魔したMiki-FARMさんにて 美紀さんにお声がけをいただき、『みきラジ』の収録という 貴重な体験をさせていただきました。 事前打ち合わせはほぼなし。(笑) 美紀さんが上手に聴きだしてくださったことにお答えしていっただけです。 (内輪受けネタもちらほら) 放送は10/6,13(木)13:00~13:30 お時間合う方は聴いていただけると嬉しいです。 飯尾さんのイラストセッション そして先日画像のみ投稿して、、あとはご想像にお任せします的なまま 放置していたこの画像(笑)が意味すること

  • 【ST試験対策講座】開催のお知らせ

    JISTA中国支部では毎年恒例の終日試験対策を、以下の要旨で実施します。 リアルでの開催は3年ぶりになりますのでぜひこの機会に受講を検討ください。 日 時:11月20日(日) 10:00~16:00 講 師:Project Office A代表 秋田智紀 場 所:NPO法人中四国マネジメントシステム推進機構交流室 広島県広島市南区大須賀町17-5 シャンボール広交204号室 JR広島駅から徒歩10分、駐車場なし ※現地教室セミナー式のみの開催、オンラインはありません。 ※詳細、募集人数、内容、申込方法につきましては10月20日頃 案内予定です。まずは

  • 海の見える事務所で迎える朝

    海の見える事務所で迎える朝

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Hatzeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Hatzeさん
ブログタイトル
Office Hatze
フォロー
Office Hatze

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用