熊本市中央区帯山にある「補助金」「建設・産廃」「外国人在留資格申請」に特化したノーサイド行政書士法人です。ぜひご覧ください(^^)/
1件〜100件
こんにちは!熊本市中央区で日本一真っすぐ走る行政書士の湯上裕盛です。今回は特定技能の話です!特定技能とは、少子高齢化などにより深刻化する人手不足を踏まえ、2019年4月に新たに創設された在留資格です。特定技能の登場により、外国人雇用の選択肢
【飲食店】小規模事業者持続化補助金活用事例【システム導入編】(熊本/行政書士/補助金/個人事業主/エビラボシステム)
こんにちは!熊本市中央区で日本一真っすぐ走る行政書士の湯上裕盛です。今回は、飲食店が使える小規模事業者事業者持続補助金編ということで、飲食店がEBILAB(エビラボ)というシステムを導入しましたという事例についてお話したいと思います。EBI
【飲食店】小規模事業者持続化補助金活用事例【改装工事編】(熊本/行政書士/補助金/個人事業主/フリーランス/工事費用)
こんにちは!熊本市中央区で日本一真っすぐ走る行政書士の湯上裕盛です。今回は飲食店が使える小規模事業者持続化補助金編ということで、飲食店を経営されてるお客様が店舗の改装工事を補助金を活用してやったという事例についてお話をしたいと思います。要件
熊本交通運輸㈱主催九州akinaiセミナーで補助金に関するトークセッションに登壇しました
昨日3月9日(水)に熊本城ホールで行われた熊本交通運輸(株)主催 九州akinaiキックオフセミナーの第2部、「DXに活用できる補助金について」のトークセッションでお話させていただきました。事業再構築補助金、小規模事業者持続化補助金、IT導
【飲食店】小規模事業者持続化補助金活用事例【ECサイト構築・業務用冷蔵庫購入編】(熊本/行政書士/補助金/個人事業主/ネット販売)
こんにちは!熊本市中央区で日本一真っすぐ走る行政書士の湯上裕盛です。今回は飲食店が使える小規模事業者持続化補助金編ということで、飲食店がECサイトと業務用冷蔵庫を導入しましたという事例についてお話したいと思います。要件の確認小規模事業者持続
【BCP】事業経済力強化計画についてわかりやすく解説!【災害対策】熊本で認定取得を検討中の事業者様を前面バックアップします
みなさんこんにちは、熊本市中央区で日本一真っすぐ走る行政書士でノーサイド行政書士法人の湯上裕盛です。今回は、経済産業省が勧める政策のひとつ、「事業継続力強化計画」についてわかりやすく解説します熊本では2016年に大きな地震を体験しましたが、
熊本で建設業許可を取得するならノーサイド行政書士法人にお任せください!
こんにちは、熊本市中央区で日本一真っすぐ走る行政書士でノーサイド行政書士法人の湯上裕盛です。本日は『建設業の許可申請』について、お話したいと思います。建設業許可とは?建設工事の完成を請け負うことを営業するには、その工事が公共工事であるか民間
熊本で古物商許可を取得するならノーサイド行政書士法人にお任せください!
古物商って何?どんな時に許可が必要なの?誰がどんな時に古物商許可が必要なのか?分かりやすく解説します!こんにちは、熊本市中央区で日本一真っすぐ走る行政書士の湯上裕盛です!今回は、“熊本で古物商許可をとるには”というテーマでお伝えしていきます
補助金の事業計画において、なぜ市場調査が重要になるのかを熊本の行政書士が解説します!
こんにちは、熊本市中央区で日本一真っすぐ走る行政書士でノーサイド行政書士法人の湯上裕盛です。今回は、当社で依頼の多い『補助金申請』の事業計画において、なぜ市場調査が重要になるのかお話ししたいと思います。補助金とは?補助金は、国や自治体の政策
【最大100万円】小規模事業者持続化補助金<一般型>をざっくり解説!熊本で補助金を活用するなら当社にお任せ!
みなさんこんにちは、熊本市中央区で日本一真っすぐ走る行政書士の湯上裕盛です。今回は小規模事業者が新たに行う販路開拓等の取組を支援する補助金、小規模事業者持続化補助金<一般型>について分かりやすく解説していきたいと思います。過去に動画も出して
小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>の実績報告はどうしたらいいの?
みなさんこんにちは、日本一真っすぐ走る行政書士でノーサイド行政書士法人の湯上裕盛です。熊本県内でも第6波によりまん延防止等重点措置の延長が決まりました。これからもまだWithコロナ・ポストコロナの時代が続くことが懸念されます。そんなポストコ
小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>も残り1回を残すのみとなりました
皆さんこんにちは!熊本市中央区で日本一真っすぐ走る行政書士の湯上裕盛です。アッという間に1月も終わり、2月も中旬に差し掛かっています。さて、今回はコロナに対応した補助金、小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>について、お話した
事業復活支援金の事前確認9,900円でオンライン対応、熊本県内の事業者様は対面での確認もできます(熊本/行政書士/事前確認/登録確認機関)
皆さんこんにちは、熊本市中央区で日本一真っすぐ走る行政書士でノーサイド行政書士法人の湯上裕盛です。事業復活支援金()の事前確認のご案内です。事前確認料金事前確認のみ、申請はご自身で行っていただくプランになります確認方法料金備考ZOOM※日本
【事前確認】事業復活支援金の事前確認で準備すべき書類【必要書類】と流れを熊本の【登録確認機関】が徹底解説します(熊本/行政書士/事前確認/認定経営革新等支援機関)
こんにちは、熊本市中央区で日本一真っすぐ走る行政書士の湯上裕盛です。今回は、事業復活支援金の事前確認の時に準備しておく書類についてまとめました。是非最後までご覧ください。▼登録確認機関による事前確認のご紹介↑このPDFに沿ってお話をしていき
【最大250万円】事業復活支援金の概要と給付額の算出方法について簡単に説明します【フリーランス・個人事業主・法人】(熊本/行政書士/事前確認機関)
こんにちは、熊本市中央区で日本一真っすぐ走る行政書士の湯上裕盛です。本日は、事業復活支援金についてお話ですYouTubeで事業復活支援金制度についてお話ししましたYouTubeを2本撮影しましたので是非そちらをご覧ください。過去に記事を書い
事業再構築補助金第5回公募がスタートしました【締切3月24日(木)】
みなさんこんにちは、熊本市中央区で日本一真っすぐ走る行政書士の湯上裕盛です。昨日2022年1月20日、事業再構築補助金の第5回公募がスタートしました。YouTubeで変更点を解説しましたのでそちらも合わせてご覧ください。特に大きな点は、新事
みなさんこんにちは、熊本市中央区で日本一真っすぐ走る行政書士の湯上裕盛です。本日はお知らせです!なんと、当社にユキマサくんが来てくれました!(^^)お越しの際は真っ先にユキマサくんがお迎えに上がります。ノーサイド行政書士法人はこれからも、み
熊本交通運輸株式会社主催 特別セミナーで事業再構築補助金についてお話させていただきました
昨日12月5日(日)に熊本城ホールで行われた熊本交通運輸(株)主催 特別セミナーでお話させていただきました。日曜日にもかかわらず、たくさんの方に来ていただきました、ありがとうございました。私のパートでは、「事業再構築補助金の概要」というテー
【給付金】事業復活支援金が始まります!【最大250万円】(個人事業主/フリーランス/熊本/行政書士/申請サポート)
皆さんこんにちは、熊本市中央区で日本一真っすぐ走る行政書士でノーサイド行政書士法人の湯上裕盛です。11月もあとわずか…。いよいよ年末になりましたね。さて、2021年11月26日。政府は「コロナ克服新時代開拓のための経済対策」の各施策を盛り込
この度、12月5日(日)に熊本城ホールで開催されます、セミナーに登壇することが決まりました。熊本交通運輸株式会社主催 特別セミナーテーマ:コロナ禍ではじめる実践的なデータ経営のはじめの一歩開催日:2021年12月5日(日)時 間:14:00
ホームページをリニューアルしました。少しずつ情報提供をしていきたいと思いますので引き続きよろしくお願いいたします!
法人化のお知らせ(行政書士オフィス・ノーサイド⇒ノーサイド行政書士法人)
こんにちは、行政書士の湯上裕盛です。この度、個人事業主として経営してきました「行政書士オフィス・ノーサイド」ですが、8月20日付で「ノーサイド行政書士法人」へと組織変更しましたので報告いたします。事務所も移転し、9月から本格的に新事務所で動
「ブログリーダー」を活用して、ノーサイド行政書士法人さんをフォローしませんか?