chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キキの本棚、の向こう側 https://www.loveminimallife.com/profile/

読んだ本の感想を備忘録として書いてます。

現在子育て(長男・長女)しながら働いているワーママです。 通勤時間に本を読むのが至福の幸せ。 ビジネス書、小説、エッセイ、漫画、雑食系Bookラバー。 お仕事、恋愛、家族、ミステリ等を中心に読んでます。 本は1か月10冊(漫画をぬいて)読むのが目標。 感想を備忘録程度に記録してます。 どうぞよろしくお願いいたします。

キキ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/10

arrow_drop_down
  • 人生の次のステージに行きたい時に読む本

    「光に遊ぶ 自在期 もうひとつのあなたの人生の舞台 」やましたひでこ 著今のこのタイミングでこの本に出合えたことに感謝します。やました先生の最新本。断捨離と言うよりも、人生について語っています。人生は決めたとおりになっている今、転職活動して

  • お金を貯める時にまずやること

    「1年で100万円貯められる ゆる貯め家計」横山 光昭 /監修ミューズワーク /コミック・イラストモノを捨てて身軽になると、いろんなものを整理したくなります。「モノを捨てる」行動は、お金・習慣・人間関係・仕事、人生全てに関係してくるのだなぁ

  • 行動を変えるには意識だけじゃダメ!

    フェイク・イット石井 裕之 著ダイエットをしたけど、いつも数日で挫折する。試験に合格したいから勉強するも続かない。新年に立てた目標を達成したことがない。そんなことはありませんか?潜在意識を変えないと意識が変わらなかった!潜在意識とは?「いま

  • マーケターのように生きろ

    井上大輔 著図書館で予約していた本をこのタイミングで読めたのは、運命としか思えない。今の私にとって必要な情報が詰まった本でした。なぜアピールが必要なのか?アピールする人を苦手としてました。「なーんで、そんなに主張するんだろう?仕事なんだから

  • 【転活】人に聞く勇気を持とう!

    自分のアピールポイントは何なのか?転職活動の面接の際に、これは確実に話せるようにならないといけないです。でも、自分の事ってどれだけわかってますか?どういう人に聞く?意外と他人は自分の事を自分以上に知っていたりします。今回、転職の相談に乗って

  • 捨てる前にちょっと待った!

    モノをある程度絞ると、捨て方にも余裕が出てきませんか?そうだ!寄付しよう!!先日、食器の整理をしました。一度使った食器だし、ゴミに出すしかないかなぁ、と思っていました。でも、ツイッターで使わなくなったものは”寄付”しよう、の文字を発見。今回

  • ゆっくり、いそげ カフェからはじまる人を手段化しない経済(つづき)

    影山智明 著 この本は2015年に発売された本なんですけど、バイブルにしたいくらい好きすぎて。2,000文字に収まらなかったので、2回に分けて感想書くことにしました。著者の世界観にドはまりしております。何なら西国分寺に移住したいくらいです

  • ゆっくり、いそげ カフェからはじまる人を手段化しない経済

    影山智明 著去年の11月ぐらいから転職しようがどうか迷っていましたが、この本を読んだら益々転職したくなりました。タイトルからもわかるように、企業と社員が利用し合う関係ではなくお互いに支えあう関係であろうとする、まさに理想の企業です。資本主義

  • 今年の目標 目標は頭でぼんやりより、紙に書く

    今年に入って、やろうと思っていて先延ばしにしていた、今年の目標。本日まとまりました!去年を振り返る去年も紙に目標を書いて、様々な事を実践してきました。私は目標を描くときに時間軸で書いてます。なんかの自己啓発本で、そのやり方を紹介してたのでそ

  • トイレを整える 余計なもの置いてませんか?

    ミニマリストの方々の本を読むと、参考になる事があります。トイレについては、本からインスピレーションを受けて改革しました。トイレットペーパー12ロールの圧よ…以前はトイレットペーパーは床置きしてました。そこしか置くところがなかったから。でも、

  • 食器を整理する 使ってない食器はないですか?

    いずれやろうと思っていた食器の整理に手を付けました。食器の置き場が日々気になっていたのですが、量を減らさないと然るべきところに収まらない。今回は現状把握からモノをしぼる作業をしました。そもそもその置き場、使いやすいですか?食器の整理をしたき

  • ロングよグッバイ したい髪型と似合う髪型は違う事を理解しよう

    髪は女の命、と申しますが。このフレーズ聞くと、つやつやストレートのロングヘアを思い浮かべるのですがロングヘアーって誰が言った?笑客観視することが大切2年くらい髪は伸ばしてましたね。韓ドラの影響で、ロングヘアに憧れていたのです。韓ドラの女優さ

  • 今持ってる化粧品 絞りに絞った結果残すことにしたもの

    化粧品、好きなんですよね。なので、頼まれてもいないのに、また化粧品について書いてしまいました。贅沢と思えるものも、自分が必要なら持っている!モノを選ぶ基準は自分。これ、モノを捨てるor捨てないの判断基準の一つですね。こないだ化粧品は整理した

  • 化粧品の整理 化粧品は旬のものをワンシーズンで使い切る!

    化粧品って夢がありますよね。同型異色の好きな私は、同じ型のモノを色違いで何個も買っていた過去がありました。しかし、何色あっても似合う色って限られてるんですよね。。。化粧品の期限化粧品は未開封で3年、開封で半年の消費期限が目安だそう。化粧品好

  • 「後回し」にしない技術 「すぐやる人」になる20の方法

    イ・ミンギュ 著表紙の絵からは想像できない、骨太の内容です。Mっ気のある私は、どS気質の本は大好きなのですがかなりのSっ気があります。笑内容もかなり攻めていて、日本の自己啓発本にありがちな「強く願えば夢は叶う」を真っ向から否定するところから

  • 靴の整理 本当にその靴はいてますか?

    洋服の次に整理したのが、靴。ファッション関係は目に見える分、手を付けやすい。現在の靴事情現在、靴は3足を履きまわしてます。白のバレエシューズ(会社用)白のスニーカー(会社用)ベージュのスニーカー(近所履き)靴が10足くらいある時もあったけど

  • ミニマリスト式超ヒュッゲ術: 少ないお金で毎日を心地よく暮らすアイデア33

    なにおれ 著ヒュッゲって何?デンマーク語で「居心地がいい空間」「楽しい時間」を意味する用語。因みに、なにおれさんの本はkindle unlimitedで全部読める!太っ腹です。この手の本は読んでいるけど、新たな発見がモノを処分して、ある程度

  • 財布を小さくする 財布の中身もミニマルに

    ここのところ支出削減の話が続いたので、財布自体の話に。意外と財布の中はカオスな事がわかりました。今まで持ち歩いていたものたちポイントカードスーパーに始まり、薬局、パン屋など。10枚くらいのポイントカードが入っていた。実際に使っているのは、な

  • 朝ヨガのすすめ 身も心もみるみる変わる

    朝ヨガを始めて、7か月。夫からも「形が変わってきた」と、他人の目からも違いが分かる段階まできました。なぜ朝?単純に自分のライフスタイルが、朝が一番自由度が高いので、朝早く起きて自分の時間を持ちたいと思ったからです。夕方以降は、仕事終わって、

  • こだわりを捨てたら五月雨式に支出が減った

    先日ヅカグッツを手放したことを書きましたが、他にも支出が減ったものがありました。クレジットカードの年会費友の会 Web会員 (VISA)年会費 実質¥1,500セディナカード ゴールド(JCB)年会費 ¥6,600(2022時点)友の会はフ

  • トランクひとつのモノで暮らす

    エリサ 著モノを捨てるようになって、ミニマリスト本は結構読む。どれも行きつくところは一緒なのだが、他人によって判断基準が違うところが面白い。女性ならではの視点が共感を持てる特に洋服の整理ですかね。やっぱり、女性はおしゃれもしたい。男性のミニ

  • 捨てるのに苦労したモノ

    モノを捨てるのに躊躇はないのですが、一つだけ最後まで迷ったものがありました。4年間くらい好きだった宝塚歌劇団。コロナの流行と共にファン精神も失われてしまいました。捨てられなかった理由思い入れのあるものほど捨てずらいと言いますが、その通り。数

  • 「ねぇ、これ捨ててみない?」 ふたり暮らしの片付け&掃除物語

    ゆるりまい  著 Kindle Unlimitedで読めたので、サクッと読んでみました。今は外れちゃったかも?それにしても、 Kindle Unlimited にはミニマリストやら整理整頓やらの本がたくさんありますね。これだけあると買わなく

  • 食べ物の整理 OUTしたらINを制す

    判断のつきやすいモノは処分しやすい。モノ捨て初心者は、こういうのから始めるといいのかも。冷蔵庫の中をチェック冷蔵庫って汚れますよね。原因はイロイロあると思いますが、冷蔵庫に入れていると安心する、っていうのも理由の一つなんではないかと思います

  • ジェイソン流 お金の増やし方

    厚切りジェイソン 著月1でお金にまつわる本を読もうと思い、アマゾンでベストセラーになっているこちらの本を正月から読み始めました。投資以外にも、ミニマリスト的な考え方もあり非常に勉強になった1冊です。いろんな見直しをしようこちらの本を読んで、

  • そもそも「論理的に考える」ってどうすればできるの?

    深沢真太郎 著こちらの本は人に勧められて読んだのですが、数学と言うよりも考え方の本でした。とは言え、整理整頓に使えそうなネタは満載。整理するのが苦手、頭の中がごちゃごちゃで、パッとしない。そのような悩みを持った方にはお勧めの1冊です。論理的

  • ブルーピリオド(11)子どもを伸ばすも伸ばさないのも親次第なんだなぁ

    山口つばさ 著読書は活字だけではなく、漫画も読みます。こちらの漫画は、何かのマンガの賞を取ったニュースを見て1冊読みだしたら止まらなくて、ずっと読んでます。夫が美術系?の仕事をしているせいか、息子は制作や絵を描くのが好き。将来この子が「美大

  • あけましておめでとうございます

    12月にブログを始め、早1か月。今年も”モノを捨てる””読書”をテーマに記事を書いていこうと思います。モノを捨て、空間を整える。丸1年になろうとしていますが、まだまだ課題はあります。今年はその課題をひとつづつクリアにしていければいいなぁ。今

  • トリガー 人を動かす行動経済学26の切り口

    楠本和矢 著マーケティングに行動経済学を使おう、という本なのですが真逆の使い方をしました。笑何でこんなに物欲まみれになるんだろう!?そんな自分を見つめなおすために、こちらの本を読んでみました。人間は非合理的な生き物であるまずはこちらが大前提

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キキさん
ブログタイトル
キキの本棚、の向こう側
フォロー
キキの本棚、の向こう側

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用