ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
老人ホームの果てしない時間
老人ホームにいる人達は どうしてここに 自分がいるのか納得していません。 だから 早く帰りたい 帰りたいと 訴えます。 うん・・・分かる その気持ち。 リハビリして 杖なしで歩けるようになったら おうちに帰りましょうとか 職員が言っているのを聞いた事があるけど それで自宅に...
2023/09/30 05:34
最低賃金が10月から改定される
最低賃金が10月から改定されますね。 (↑この表現が正しいかは 分かりませんが) 東京都は 1,072円⇒1,113円 41円アップとなります。 全国的に時給を1,000円にという目的で 年々アップしてきましたが まだ800円台の県があるので もう少し・・・アップさせてほし...
2023/09/29 05:29
親の介護で兄弟揉めるよね
自分の母が調子を崩して 数か所の 病院通いをしだすと 付き添いや 買い物などなど 手がかかってきます。 小夏も妹たちや弟家族と分担して 出来る事をやっていますが やはり・・・意見が食い違うこともあり 弟・弟のお嫁さん・姉妹で 揉めると言いますか 気まずくなります。 まあ・・...
2023/09/28 05:24
大忙しになる日もある老人ホーム
昨日は何だかバタバタしていました。 退所する人が2人も居て 職員は忙しい。 小夏もベッドを綺麗に拭いて 新しいものに全取り換えで それが2つだと忙しいよ。 もちろん通常業務も こなさないといけないので いっぱい汗をかきましたよ~。 午後になり 一段落したら 入所しているおば...
2023/09/27 08:41
退所するなら違う人にしてくれ
静かな 静かな おばあさん2人が 退所されました。 特養に移られたのですが・・・。 どうせ退所するなら 騒がしい訳の分からない 大声を出して騒いでいる ジイサンにしてくれよ。 あ~~~~何という事でしょう・・・。 静かな手のかからない方ばかりが 退所されていきます。 そうよ...
2023/09/26 05:45
命令口調の大嫌いな婆さん
度々ここに登場する クソ憎らしい婆さん。 また・・・撃沈されてしまったよ。 前回バカと言われて そんなに経ってない。 毎日顔を見るだけで不愉快なのに。 廊下の向こうから 小夏を手招きしてる。 ゾッとしたから すぐ手前の部屋へ入ったら そこまで来て 大声を出す婆さん。 トイレ...
2023/09/25 05:32
母が具合い悪くてもうダメかと思った
昨日 母と同居してくれている義妹から Lineがあって 母が動けなくなったと。 85歳の母は最近 ずっと起きているのが 辛いようです。 去年 腰を傷めてから こんな状態です。 ここで季節の変わり目もあって 風邪でもひいたのでしょう。 38.9℃もあり驚かされました。 救急で...
2023/09/24 05:38
素手でオムツ交換する介護パート
素手でオムツ交換する介護パート。 おかしいです・・・本当に真剣に 仕事に取り組んでもらいたい。 施設で気を付けなければいけないのは コロナ感染だけではないはず。 色々な感染症に対して みんな神経質なほど気を付けているのに おかしな発達障害の介護パートだけが 素手でオムツ交換...
2023/09/23 06:10
へたくそと言われてるぞ
いつも登場する おかしな介護パートさん。 昨日は昭和の歌をみんなで合唱していました。 とっても古い歌なので 私たちは この施設で何度も聞いた事があるけど リアルで知っているわけではないから 音程が不明な事もあるんだよ。 でもね・・・ この介護パートさんは 不明でも何でも 自...
2023/09/22 05:27
施設入所でこんな服は困るよ
施設入所の時って どのような案内がされるのか 小夏は知らないけど 衣類について 思う事があるので書いてみます。 ベッド上に衣類が散乱している事があって たたんでテーブルの上に置くことがあります。 シャラシャラのブラウス・・・ え??? こんなに1日中寝ていて 自分で動けない...
2023/09/21 05:27
8時間働ければそれでいい
小夏の働く時間は8時間。とても長い。 それに休憩時間が1時間あるので 拘束時間は・・・9時間になりますね。 稼げるという点では とてもありがたい。 でもその8時間の間 夢中で仕事をしているか そう聞かれたら そうでもない。 やるべき事はきちんとやるけど シーツ交換系で夢中に...
2023/09/20 06:51
笑顔になれない日もあるな
毎日同じことの繰り返し作業。 しかも一人で黙々とこなすシーツ交換。 これは楽しい仕事ではなく 笑顔が消えてるなと思う日が多い。 お昼休みに 他の棟を担当している おばちゃんパートと話すのが 唯一の楽しみ。 こんな事があって大変だった~~とか 〇〇さんが こんなこと言って す...
2023/09/19 05:29
入所・退所・部屋移動で大忙し
9月半ば…まだまだ暑い日が続くようです。 そんな中 退所・入所・部屋移動で 大忙しでした。 出勤すると まず見るのは今日の予定表。 どなたが退所とか 誰々が入ってくるとか 〇号室から 誰が△室へ移動するとか 書かれています。 小夏はそれを見て 〇時に退所か~ では そ...
2023/09/18 05:26
2日働いて疲れてしまった
たった2日働いただけで 体が動かない。 人間関係の疲れは全くない職場で ありがたいけど 重度認知症の人が 多く入所している施設で働くのは 思った以上に神経をすり減らします。 大声でわめき続けるジイサン。 この人が今のところストレスの原因に なっています。 もう「気ちがい」の...
2023/09/17 05:38
1日休むとベッドの上が汚い
シーツ交換のパートをしていますが 1日休むと 皆さんのベッドの上が とてもグチャグチャになってしまいます。 食べ物のカス・・・ これは乾燥すると 固くなって凶器になるよ。 ご飯粒なんて 素足に当たったら痛いよ。 せめてベッドに寝かす時に 衣類に着いた食べ物を はらってくれた...
2023/09/16 07:04
うるさくてたまらないバー様
元気なのはいいけど とにかく思い通りに しようとするバー様がいます。 シーツ交換は曜日ごとに交換する部屋を 決めています。 しかし小夏も時には有給休暇を取りますし 急に退所する人や 入って来る人が居ると 1日分が消化できない事が出てきます。 いつも月曜日にシーツ交換している...
2023/09/15 05:30
手のかかる人が退所ホッとする
このところ退所する人が居なかったので 部屋が空かず 入って来る人もいませんでした。 先日書いた記事です。 ジー様が退所しました。 ガランとした部屋を見ると 寂しい。 あれほど毎日 毎日オシッコで汚されていたから シーツ交換も大変でした。 オシッコ臭も取れなかったしね。 清掃...
2023/09/14 05:41
バー様老人ホームから仕事に行くんだって
とても優しいバー様が 廊下に居たので どうしたのか聞くと 仕事に行くんだって。 そうなの? そうよ だからお風呂に入って来たんだよ。 お~~ピカピカになってさっぱりしてるね~ なんて言ったら・・・ これから この人と(仲良し2人組) 仕事に行くんだけど この人 大丈夫かな~...
2023/09/13 06:33
何とか仕事に行っている
先日の休みの日に 微熱があって 何だか不安になってしまいましたが ロキソニンを1回飲んで頭痛も治まり 仕事にも行けているのですが 36.8℃が気になります。 我が家の非接触体温計でピッと計ると 36.8℃なわけです。 これ・・・あってるのかな? 去年買ったばかりですが オム...
2023/09/12 05:39
イライラしないで働く
先日の不調がだいぶ良くなり 熱も平熱なので 何時ものように出勤することにします。 何時もここで不満を書いていますが 職員の皆さんは とても優しいです。 20~50代の職員さん達。 おばさんの小夏にも優しくしてくれます。 最近 重度すぎる人が多く入所していて お昼の時間帯に ...
2023/09/11 05:31
1日に何度もシーツ交換する人が退所する
1日に何度もシーツ交換する人がいます。 それも複数・・・。 やってもやってもきりがないと お前~又かよと思ってしまう。 思うだけで言葉にはしませんが 当たり前・・・。 オムツをしているけど 染み出て シーツが汚れてしまうのは不可抗力。 しかし・・・ 紙パンツを自分で脱ぎ ベ...
2023/09/10 05:26
風邪でもひいたのか
台風のせいか気圧のせいか分からないけど 今朝は頭痛で気が重いです。 平熱は36.2度くらいですが 今は36.8度。 昨日雨が降っていて 出勤する時に とても寒かったんですよ。 半袖だったし・・・。 外に出る前に外気を確認すべきでした。 コロナがはやり始めているのに 熱がある...
2023/09/09 08:02
体中が痛いんだ
自分では若いつもりですが体は正直。 作業している時も 終わった後も 体中が痛みます。 シーツ交換パートは 単調な作業ですが 中腰でシーツをセットし その上に 防水シーツを 引っ張り気味にセットするので どうしても指に力が入り 痛くなるのです。 朝 起きた時の手のこわばりが ...
2023/09/08 05:25
真夏でもセーターきてる高齢者
老人ホームの中はエアコンが点いています。 換気のために窓が開いているので キンキンには冷えていません。 暑さは感じず 寒さに敏感な人が多いようで 真夏でもセーターを着たり ジャンパーを着ている人が居ます。 体温調整機能が狂っているんでしょうね。 寒い寒いと言います。 部屋で...
2023/09/07 06:17
昼食時間中にシーツ交換大忙し
シーツ交換は一人作業です。 それは気楽で良いのですが 各部屋に寝ている人が居るため 昼食時間にならないと 起きません。 あっちの部屋にも こっちの部屋にも そんな人がいっぱい。 とりあえず・・・空いているベッドから シーツ交換をしていきます。 お昼近くになって 順番に起こさ...
2023/09/06 06:27
何故エアコンを点けずに寝かすんだ
驚いた! 今日という日は驚いたよ。 (昨日の事) 小夏は昨日 個室棟の方のシーツ交換だったので 4人部屋の棟でベッド周りを綺麗にするのは 14時過ぎになってしまったのです。 いくら朝は雨が降っていたとはいえ 午後は雨も止んで ムシムシしていました。 14時なんて すっごく暑...
2023/09/05 05:45
バカって言うな!
最近バカ!って言ったとか 言われたなんて そんな話ばかりです。 でも今日も 攻撃的なおばあさんに呼ばれて 結果的にバカ!と言われました。 もう殴ってやりたいです。 トイレにオムツパットがあるから 片付けろと 小夏を連れて行く。 小夏は忙しくて もうベッドに戻って 寝る人の所...
2023/09/04 05:39
味方かしたり怒ったりするけどいないと困る存在
何時もここに登場する介護パートさん。 仲良くしているんです。 が・・・ え??? という事をするので 注意することもあります。 でもね・・・見方を変えると 発達障害なのに 彼女も頑張っているんだよね。 それを自覚していないから不満が多い。 でもね、1人前の仕事が出来なくても...
2023/09/03 05:23
シーツ交換パートは使い放題じゃない
何処の施設にでもいるわけではないらしい シーツ交換係。 よその施設から来て 専門のパートさんが居ると 驚かれることがあります。 ワンフロア〇〇床を 一人で担当し 綺麗にすることは並大抵の事ではありません。 重度認知症ともなると 一人の人が 何度も何度も取り換えるので 疲れま...
2023/09/02 06:58
バカ野郎ではなくバカだって
毎日大きな声を出して 叫んでいるおじいさん。 周りの人たちが うるさい! 静かにしろ! 怒って声を荒げています。 いくら認知症だって 静かに過ごしたいんだよね。 いろいろな方が入所していますが やはり大きな声で叫び続けるのは とても迷惑・・・困ります。 ずっと叫んでいるの...
2023/09/01 05:26
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、小夏さんをフォローしませんか?