chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
季節の風と散歩-写真日記 https://343gaumai.fc2.net/

瀬戸内海沿岸に住むサラリーマン。休日は 風景 昆虫 野鳥 面白いもの綺麗な物は何でも撮ってます。

岡山 晴男
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/31

arrow_drop_down
  • 風の道・1/10 (2022.08.24)

    季節の風と散歩-写真日記-     私の休日は ここ最近天気がイマイチで 青空が見えない。 その反面 強烈な直射日光は射してこないので昼でも散歩が出来ます。 #1 日射しを受けていないとはいえ 30℃以上なので水分を補給して出かけます。 #2 風の道から写真を撮るつもりでしたが ご近所の百日紅が 綺麗だったので ここから撮影開始です。 #3 百日紅の次に目に止まったのがペチュニアです。 #4 ...

  • 散歩・2/2 (2022.08.21)

    季節の風と散歩-写真日記-     妻の買い物のの間 海沿いの道を散歩しました。 #1 普段の散歩道より 海沿いの道なので どの光景も新鮮です。 #2 児島支所の裏を通りました。 支所も 建てられてからかなりの年数なので 裏の方はかなり汚くなっています。 #3 児島支所の裏通りは 普段から人通りもなく静かです。 #4 児島支所の玄関。 #5 正面から見れば まだまだ綺麗に見えます。 買い物が...

  • 散歩・1/2 (2022.08.21)

    季節の風と散歩-写真日記-     妻の買い物に付き合ってきましたが 退屈なので 少し散歩をしました。#1 妻の買い物は すごーく長いので その間 カメラを持って散歩です。#2 海沿いの道を歩きます。 #3 普段は散歩しない場所なので とても新鮮でした。#4 小さな船を造る 造船所も有りました。 #5 海の近くの道なので 蟹なども歩いています。 #6 フナムシも沢山居ました。 私はこの虫が苦手で...

  • ベティスミス㈱ (2022.08.21)

    季節の風と散歩-写真日記-     学生服資料館から車ですぐの所に ベティスミスという会社があります。 #1 こちらは ジーンズの縫製工場やアウトレットで ジーンズの購入もできます。 #2 学生服の生産が減って 早くからジーンズを作っている 老舗ジーンズメーカーです。 #3 オリジナルのジーンズ作り体験が出来るので有名で 全国放送のTVでも 何度も紹介されました。 #4 オリジナルのジーンズ...

  • 学生服資料館・3/3 (2022.08.21)

    季節の風と散歩-写真日記-     無料で自由に見学できる学生服資料館の二階です。 私が小学生のころは 流石に黒板は緑色でしたが 机と椅子は まさにこんなのを使っていて 懐かしいです。 #1 学生服やブレザーなど 自由に着ることが出来ます。 #2 しかし 我が奥様が これを着ている姿を想像したくないです。 #3 撮影スポットも有るので 複数人で行くと盛り上がるでしょうね。 #4 学生服資料館...

  • 学生服資料館・2/3 (2022.08.21)

    季節の風と散歩-写真日記-     我が街が誇る学生服の歴史がわかる資料館に来ています。 #1 最盛期には アイドルのポスターなどを作っていましたが そのずっと前には ホーロー看板が主流でした。 #2 手前のホーロー看板などは非常に大きくて 全盛期には 財政的に非常に潤っているのがわかります。 #3 この様なお兄さんも 時々見かけました。 #4 私が子供のころは 岡山県で初めて 小学校が全...

  • 学生服資料館・1/3 (2022.08.21)

    季節の風と散歩-写真日記-     妻が買い物に行くというのですが 開店まで時間が有ったので通りがかりに 学生服資料館に寄ってみました。この学生服資料館は 自由に見学可能で 入場無料です。 #1 我が街は 学生服の街としても有名で 最盛期には1200万着の出荷量 全国シェアは7割だったと言います。 #2 学生服の生産が 本格的に始まったのが 約100年前と言われています。 #3 最盛期に使われてい...

  • 琴浦港 (2022.08.21)

    季節の風と散歩-写真日記-     明け方まで強い雨が降っていましたが 7時ごろやんだので とりあえずカメラを持って出かけました。 #1 琴浦港に寄ってみましたが これだけのプレジャーボートが あるということは お金持ちが多いのでしょうね。 #2 この辺りは 波止での釣り人にも人気の場所です。 #3 赤い灯台の向こうには 鷲羽山ハイランドの観覧車が見えました。 #4 我が街の象徴の「龍王山」が...

  • 秋を探して-Ⅱ (2022.08.10)

    季節の風と散歩-写真日記-     呼松公園に行くと 芝生広場は 奇麗に芝刈りをされていました。 #1 イチョウの木の葉が 少し黄色くなっている様な気がしました。 #2 ギンナンの実は もう普通の大きさまでになっていたので 後は熟すだけです。 #3 まだまだ緑色の実が・・・ #4 こちらは 大きなドングリの実。 秋は まだちょっと遠いですが 確実に近づいています。 #5 ◆OM-D E-M5 MarkⅢ + ED14...

  • 秋を探して-Ⅰ (2022.08.10)

    季節の風と散歩-写真日記-     8月7日は立秋でした。 そしてこの写真を撮っているこの日は 立秋から3日経過してます。#1 しかし 風の道は まだまだ夏の緑ばかりです。 #2 柿の実まで まだ緑色です。 #3 すでに枝が垂れ下がるほど 実が付いていました。 #4 この実 それは昔 私の先輩たちは食べていましたが 名前を忘れてしまいました。 立秋を過ぎたとはいえ まだまだ 秋は先の先です。 #5...

  • テッポウユリ (2022.08.10)

    季節の風と散歩-写真日記-     私の職場はトラブル続きで また休日出勤の代休です。 しかも ブログに載せる写真が無くなりそうなので 写真を撮りに家を出ましたが 猛暑で心が折れそう(汗)#1 風の道に出て見ると 沢山のテッポウユリが咲いていました。 #2 我が家の庭にもテッポウユリが毎年咲くのですが 今年は 百合の花限定の害虫「ユリクビナガハムシ」にやられました。 #3 幼虫は 糞の様な、...

  • 工業地帯 (2022.08.06)

    季節の風と散歩-写真日記-     夏空を見ようと思ったのが夕方でした。 #1 ついでに夕景と思いましたが ロケーションがイマイチです。 #2 夕陽の反射も期待しましたが 腕が悪いので 上手に撮れない(涙) #3 結局この日は 西の空が染まることが無く 西の空は そのまま曇ってしまいました。 #4 太陽が当たってない所の工業地帯。 #5 帰りの信号待ちで積乱雲を撮って帰りました。 #6 ◆OM-D E-M...

  • 夏空 (2022.08.06)

    季節の風と散歩-写真日記-     夕方 ブログの写真を撮ろうと思い ホテルの展望台に行きました。 #1 これがホテルです。 全室南向き(海の方)が売りです。 #2 青空に 半月が出ていました。 #3 展望台から瀬戸大橋が見えます。 #4 島を巡っているので 橋なのに 結構曲がっています。 #5 巨大な積乱雲が 今にも落ちてきそうです。 #6 ◆OM-D E-M1 MarkⅢ + ED100-400mm ◆EOS RP + RF24-105mm...

  • 下津井散歩・3/3 (2022.07.31)

    季節の風と散歩-写真日記-     曇っているから 散歩してたのに 急に晴れ出しました(汗 #1 すごく暑かったので 海水の近くへ・・・ #2 海の生き物が多かったです。#3 涼しいかと思いましたが 日影が無いので やっぱり猛烈に暑い。 #4 日陰の方は 車が通ると危ないので 歩道を歩きます。 #5 瀬戸大橋が見えてきました。 #6 暑いのに 親子が釣りをしていました。 #7 暑いので ここで写真を...

  • 下津井散歩・2/3 (2022.07.31)

    季節の風と散歩-写真日記-     暑けど 直射日光だけは避けられるだろうと思い 曇りの下津井を歩いています。 #1 下津井のタコ壺漁は 10月ごろからなので 今は波止で待機。 #2 目印に使う浮も 今は出番がありません。 #3 公衆電話 #4 夏祭り・・・時々陽が射すので 皆さん汗だくです(汗) #5 私も 強烈な直射日光で 倒れそうです。 #6 海の水がとても綺麗です。 #7 ◆OM-D E-M5 MarkⅢ + ED...

  • 下津井散歩・1/3 (2022.07.31)

    季節の風と散歩-写真日記-     朝からどんよりした天気だったので 直射日光が当たらないと思い 下津井を歩くことにしました。 #1 目的は ダイエットとブログ用の写真撮影です。 #2 新型コロナ 第7波がやって来ていますが 海なら 普通の波が 涼しげです。 #3 松ぼっくり #4 下津井電鉄の車両の保存所に到着 #5 薄いピンクのノウゼンカズラ。 正式名称も そのままで「ピンクノウゼンカズラ」...

  • 夕散歩 (2022.07.28)

    季節の風と散歩-写真日記-     夕方 陽が沈むころ 毎日散歩しています。 #1 時々 素晴らしい夕景を見ることが出来るので カメラを首からぶら下げて歩きましたが・・・ #2 なかなか思ったような奇麗な夕暮れには出会えません。 #3 西の空は赤くなっていましたが 北の空は真っ白です。 #4 散歩コースは大体決まっていますが その日の気分で 少し変えることも多いです。 #5 今は坂道が無い所だ...

  • 風の道を歩いて・7/7 (2022.07.27)

    季節の風と散歩-写真日記-     東下津井駅跡まで わが家から約3km 曇っているとはいえ 暑い日に頑張って歩いてきました。 #1 今回も ここで折り返しです。 #2 大きなススキの仲間が穂を付けていました。 #3 草ぼうぼうの土の道を歩きました。 #4 瀬戸大橋の向こうは 霞んで見えません。 #5 コマツナギ・・・引っこ抜きにくく、駒(馬)を 茎につなげておくこともできる ことからこの名前にな...

  • 風の道を歩いて・6/7 (2022.07.27)

    季節の風と散歩-写真日記-     風の道でも 山間部は草ばかりなので 写真を撮らずに 歩くことに専念して 鷲羽山駅跡までやって来ました。 #1 駅のホーム跡は通り過ぎます。 #2 展望デッキの下でも 沢山の栗の実を付けていました。 #3 センニンソウ #4 夜咲くカラス瓜の花が 1つだけちゃんと咲いていました。 #5 鷲羽山駅跡を過ぎて歩いて行くと 土の道になります。 #6 野良ニンジンの花 #7...

  • 風の道を歩いて・5/7 (2022.07.27)

    季節の風と散歩-写真日記-     連日30℃を超える日が続いていますが この日は直射日光が あたらないので 頑張って風の道を歩いています。 #1 ヘクソカズラの花がもう咲いていました。 #2 ヘクソカズラの奥の葉で カタツムリが眠っていました。 #3 山間部は 写真を撮る回数が少ないので あっという間に 下電の琴海駅跡が見えてきました。 #4 少し前までは 健康の為に歩く人が多かったのですが ...

  • 風の道を歩いて・4/7 (2022.07.27)

    季節の風と散歩-写真日記-     風の道沿いの畑で トマトが沢山実を付けていました。 この辺りは雨が少なかったので きっと甘いでしょうね。 #1 ゴーヤ #2 すでに熟して黄色になったゴーヤも有りました。 #3 栗も沢山実を付けていました。 #4 かなり大きくなっていて 今年は豊作ではないかと思います。 #5 曇天とは言え やはり桜のトンネルの中の方が涼しいです。 #6 アブラゼミ #7 この日...

  • 風の道を歩いて・3/7 (2022.07.27)

    季節の風と散歩-写真日記-     日曜日に出勤した代わりに 水曜日に代休をもらって 阿津地区の風の道を歩いています。 #1 花は立派ですが 背の低いヒマワリが咲いていました。 #2 背が低いのは これまでの水不足のせいなのか・・・? #3 隣の市に100万本のヒマワリが咲くと言われている場所が有りますが コロナの感染者が増えているので 今年は行くのをやめました。 #4 ヒマワリの隣で 背の低い...

  • 風の道を歩いて・2/7 (2022.07.27)

    季節の風と散歩-写真日記-     この日は 朝から暑い雲が空を覆っているので 朝から歩くことにしました。 #1 風の道は ただいま夏バージョンで 道の両脇には ポーチュラカの花が咲いていました。 #2 #3 近くでセミがうるさく鳴いていると思ったら 私のすぐ後ろでした。 ちゃんと撮ろうとカメラをかまえ直すと 逃げて行きました(涙) #4 百日紅の花が綺麗でした。 #5 百日紅は 真夏の花です。 ...

  • 風の道を歩いて・1/7 (2022.07.27)

    季節の風と散歩-写真日記-     職場の都合で 日曜日に出勤したので 代休をもらいました。 #1 天気が悪くて 暑い太陽の光が届かないので 久しぶりに 風の道の阿津地区を歩いた。 #2 ムクゲの花です。 芙蓉の花と間違えている方もいますが 葉を見ればわかります。 #3 風の道は 夏バージョンになっていました。 #4 道の両脇には ポーチュラカが植えられていました。 #5 最近目が悪くなって ...

  • 呼松公園のセミ (2022.07.23)

    季節の風と散歩-写真日記-     呼松公園には沢山のセミが居ました。 #1 ここ数年 ミンミンゼミなど 小型のセミは ほとんど見たことが無いです。 #2 昔からこの辺りに居るのはアブラゼミです。 #3 私が子供のころは ほとんどアブラゼミだった気がします。 #4 クマゼミです。 #5 アブラゼミより 暖かい所に住んでいるセミで 温暖化によって 生存の分布が 北へ広がっていると言われてます。 #...

  • 呼松公園・後編 (2022.07.23)

    季節の風と散歩-写真日記-     天気が良かったので 蓮台寺からそのまま家に帰るのは 勿体なかったので 呼松公園に寄りました。 #1 他の場所で 赤くなったサンゴジュの実を見ていましたが ここではまだ 赤くなっていませんでした。 #2 サンゴジュが赤くなったころ また来たいです。 #3 暑いけど 爽やかな青空を見ていると気持ちが良いです。 #4 暑い中 堂々と立っている樹木。 #5 逆光で撮...

  • 呼松公園・前編 (2022.07.23)

    季節の風と散歩-写真日記-     由加山蓮台寺から呼松公園へやって来ました。 #1 ここには 花の時期が過ぎても 紫陽花が存在感あります。 #2 公園の中央には 芝生広場があります。 #3 ソフトボールくらいの大きさのキノコがありました。 #4 桜の木で クマゼミがうるさく鳴いていました。 #5 イチョウ #6 ギンナン #7 もうすごく大きく育っていました。 このままでも ギンナンとしては大き...

  • 由加山蓮台寺の鹿の子百合 (2022.07.23)

    季節の風と散歩-写真日記-     蓮台寺の境内で 蓮の花を撮っていると シャッターが開きました。 #1 ツバメの若が総本殿の梁に止まっていました。 #2 今回 蓮台寺に来たのは 鹿の子百合を撮るためでした。 #3 この独特の色や形が とても美しいです。 #4 私が知っている限りでは わが家から一番近い場所で 鹿の子百合が咲く場所が 蓮台寺です。 #5 以前は 総本殿の前の方でも咲いていました...

  • 由加山蓮台寺 (2022.07.23)

    季節の風と散歩-写真日記-     蓮台寺の総本殿に行くと なんとシャッターが閉まってました。 何度も蓮台寺に行きましたが シャッターが閉まっていたのは初めてです。 #1 もしかして 現在建設中の新しい総本殿に写ったのかと思い 見に行ってみましたが 流石にまだでした。 #2 また 現在の総本殿に戻って 周囲を見ましたがシャッターが閉まってました。 神社仏閣で シャッターが閉まっているのを...

  • 由加山 (2022.07.27)

    季節の風と散歩-写真日記-     また 由加山蓮台寺へ行きました。 駐車場横の池の所で 景色を撮ってみようと思いました。 #1 オオシオカラトンボ #2 上を見上げると 青空とモミジが綺麗でした。 #3 高い所に居たチョウトンボ。 #4 少し翅を動かすと メタリック調の翅がキラキラと綺麗でした。 #5 夏なのに 赤く染まったモミジの葉が有りました。 #6 この日は 最近少ない青空でした。 #7 ...

  • 7月のトンボ

    季節の風と散歩-写真日記-     今回は 2007年ごろ撮ったトンボの写真です。 これはメタリック調の翅が奇麗なチョウトンボです。 #1 眼が青いのは シオカラトンボ。 #2 眼が黒いのは オオシオカラトンボです。 #3 私の近くには オオシオカラトンボの方が多いです。 #4 赤とんぼも色々撮りました。 #5 赤とんぼと言っても この時撮っていたのが マユタテアカネのメスなので黄色です。 #6 赤...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、岡山 晴男さんをフォローしませんか?

ハンドル名
岡山 晴男さん
ブログタイトル
季節の風と散歩-写真日記
フォロー
季節の風と散歩-写真日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用