買ってきたバター皆さんはどうしてますか?私は買ってきたらすぐに包みを開けて包丁で20等分(1つが10gくらい)にカットして使っていました。それはそれで便利だと思っていたのですが…。バターケースにも入れず買ってきたときの箱のままじゃ、なんだか
北海道に住む6人の孫のいる50代のばあちゃんです。地元の美味しい情報、暮らしの事、家族の話などを発信しています!パソコン初心者が悪戦苦闘しています!よろしくお願いします!
|
https://twitter.com/run2fam |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/run2family |
5gに薄く切れるから使える【カットできちゃうバターケース】本当におすすめ!
買ってきたバター皆さんはどうしてますか?私は買ってきたらすぐに包みを開けて包丁で20等分(1つが10gくらい)にカットして使っていました。それはそれで便利だと思っていたのですが…。バターケースにも入れず買ってきたときの箱のままじゃ、なんだか
【どんぐり】白石本店|なめらかすぎるプリンと我が家で人気のパンを紹介!
札幌や江別などの近郊で人気のパン屋さん「どんぐり」今回、昔ながらの定番商品や季節感あふれる商品でいっぱいの【どんぐり】本店に行ってきました。【どんぐり】本店は札幌市白石区にあり、数ある店舗の中でも小さな店構えのパン屋さんです。今回は、【どん
【文明堂】札幌工場売店「3時のおやつあんぱん」ゴーダチーズ味が新発売!実食レビュー♪
2023年1月【文明堂】札幌工場売店の月に1度の感謝セールに行ってきました。そこで見つけた「3時のおやつゴーダチーズパン」絶対おいしいやつ‼即買いですよね!今回は、【文明堂】札幌工場売店で新発売の「3時のおやつあんぱん」ゴーダチーズ味を実食
札幌ろまん亭監修レアチーズモンブランがセブンから発売‼ろまん亭のチーズモンブランも紹介!
朝起きてセブンアプリをチェックするとなまラブ北海道グルメ旅というキャンペーンをやっていました。しかも新商品で「札幌ろまん亭監修 レアチーズモンブラン」が発売って‼あのろまん亭の美味しいやつがセブンで売ってるなんて…もう行くしかないよね!聞く
【孫の入学祝い】ランドセル?現金?喜ばれるのは⁈6人の孫がいる我が家の場合を紹介!
私には6人の孫がいます。3番目の孫と4番目の孫が来年(2024年)小学校に入学します✨✨✨今回は出遅れないように早めにお祝いをどうするか考えようと思っています!RUN21人目の孫の時も2人目の孫の時も私はランドセルを買ってあげたかったんだ…
【リコリス】白石店の場所・営業時間を調査!熱々の鉄板スパゲッティのメニューも紹介!
2022年11月1日に開店した鉄板スパ屋【リコリス】白石店、ずっと気になっていました。鉄板にのった熱々のスパゲッティ♪私が学生だった頃喫茶店で食べたスパゲッティを思い出し食べに行きたいといつも思っていましたが、やっと念願かなって行ってきまし
【スイーツ&ドーナツDo.】白石店|1月限定スイーツ「くまさんモンブラン」を実食レビュー♪
【スイーツ&ドーナツDo.】白石店では、1月6日からいつもの「チョコモンブラン」が可愛いくまさんになって登場しました♡くまさんは1月限定商品で1日の数量も限定です♪そこでモンブラン好きくまさん好きの娘に…RUN2くまさんモンブランが今日から
【モロゾフ】2023年迎春デンマーククリームチーズケーキ卯(うさぎ)5日間の限定スイーツを紹介!
娘が年末仕事最後の日に私にお土産を買って帰ってきました。娘お土産だよ♪見ると【モロゾフ】の袋。開けてみると【モロゾフ】のお正月用のチーズケーキでした。札幌のESTA B1Fの【モロゾフ】で買ってきてくれました。販売は12月26日より2023
【ミスタードーナツ】2023年福袋の中身と新発売の「大人のポンデショコラ」2種紹介!
2022年12月26日月曜日、【ミスタードーナツ】からお待ちかねの福袋が販売されました。同じ日に新商品の「大人のポンデショコラ」も2種類が発売されました。毎年欠かさず買っているので、もちろん買いに行きました。私が買いに行ったのは白石区にある
2022年クリスマスケーキは【ビーネマヤ】ピスタッキーオビアンコ♪
予約していたクリスマスケーキを【ビーネマヤ】さんに取りに行きました。2021年は予約に行くのが遅かったため食べたかった数量限定の「ピスタッキーオビアンコ」は、予約がいっぱいで頼めませんでした。今年は早目に行き、無事に「ピスタッキーオビアンコ
【札幌農学校】JR札幌駅店|焼きたてクッキーサンド餡バターを実食レビュー!
【札幌農学校】の「焼きたてクッキーサンド餡バター」を娘がお土産に買ってきてくれました。札幌ステラプレイス1Fの北海道四季マルシェ内に【札幌農学校】 JR札幌駅店が、オープンしたのは2022年11月1日。いつも長蛇の列で買うのをあきらめていま
【恵庭あげぱんだ】キッチンカーが来た!!ふわふわ揚げパン実食レビュー!メニューも紹介!
最近水曜日に、札幌市白石区の北郷メディカルの駐車場にいろいろなキッチンカーが来ています。いつも気になっていました。娘12月21日に揚げパンのキッチンカーが来るみたい!すごく美味しくていつも売り切れになるらしいよ‼買いたい♪という事で12月2
【柳月】新発売・期間限定「ぷるんと濃厚まじ栗プリン」実食レビュー!!
【柳月】から和栗を贅沢に使った冬の新作・濃厚プリン「ぷるんと濃厚まじ栗プリン」が、期間限定で発売されました。早速買ってみたので、実食レビューしていきます。【柳月】の情報【 柳月】は、十勝音更工場にて和菓子・洋菓子の製造をしている創業75年の
【あべ養鶏場】卵作りのプロが作った絶品「えっぐぷりん」実食レビュー!
1ヶ月に20個以上はプリンを食べているプリン大好きな私。娘が札幌駅構内にある【直営店 あべ養鶏場えっぐぷりん】でプリンを買ってきてくれました。【直営店 あべ養鶏場えっぐぷりん】は、【あべ養鶏場】初の直営店舗で2019年12月20日にOPEN
【大判焼むらた】江別市|場所・駐車場の調査とおやきを実食レビュー!
いつもスマホで美味しいものはないか探しているうちの娘。娘江別に美味しいおやきのお店があるよ。行きたいー!という事で、江別市にある【大判焼むらた】におやきを買いにいきました。今回は、【大判焼むらた】さんの場所・駐車場の調査とおやきを実食レビュ
【焼肉徳寿】のテイクアウト・お弁当宅配・デリバリーのメニュー・配達エリアを調査しました!
今回職場で【焼肉徳寿】白石店のテイクアウトのお弁当を頼みました。【焼肉徳寿】は、お弁当の宅配やテイクアウトで何度か利用しています。とても美味しいお弁当です。今回は、【焼肉徳寿】のテイクアウト・お弁当宅配・デリバリーのメニュー・配達エリアを調
ローソンで発見した【プリングルズ】のプレミアム極みカレー!!「プレミアム」だし「香り高いこだわりスパイス」なんて、もちろん即買いですよね。今回は、【プリングルズ】のプレミアム極みカレーを実食レビューしていきます。【プリングルズ】プレミアム極
千秋庵|巴里銅鑼(パリどら)取扱店を調査!期間限定の栗・実食レビュー!
札幌市厚別区サンピアザにある【千秋庵】で…。娘巴里銅鑼(パリどら)の「栗」が、売ってるよ♪RUN2「期間限定だね」気になるね~!娘どーしても食べたいから買っちゃう!RUN2わ~い♪次女のおごり~!(^^)!という事で、【千秋庵】のシルキーオ
【ANTIQUE】南郷通店 ねこねこ食パンとチョコリングラスクを紹介!
今回は、札幌市白石区にある【HEART BREAD ANTIQUE】(ハートブレッド アンティーク )さんの「ねこねこ食パン」とデニッシュ生地で作られた「チョコリングラスク」が美味しかったので紹介します。スポンサーリンク (adsb
北海道産新じゃがぽろしり限定使用【Calbeeアラポテト羅臼昆布しょうゆ味】を紹介‼
今回は、Calbee(カルビー)の【ア・ラ・ポテト】羅臼昆布しょうゆ味を紹介します‼RUN2北海道産の新じゃが「ぽろしり」を限定使用しています。RUNパパ北海道工場で作られているよ!スポンサーリンク (adsbygoogle = w
【CACAOCAT】南郷通店|高級チョコレートとジェラート・モダンな店内も紹介!
娘白石区にチョコレート専門店が出来たんだけど行きたいな!娘がずっと言っていたんだけど、なかなか行けないでいました。札幌市白石区に高級チョコレート専門店が2022年10月14日オープンしてから1ヶ月ちょっと経ちました。RUN2気になるし行って
【ふわもち邸】本店|今日のお昼は、お惣菜系ベーグルで決まり!!
RUN2お腹空いたね…。娘ひさしぶりにベーグルが食べたい!!RUN2この近くなら【ふわもち邸】本店があるよね!厚別方面まで買い物に来ていた私たちは、近くにある【ふわもち邸】本店にベーグルを買いに行きました。今回は、【ふわもち邸】本店で買った
【ビーネマヤ】2022年クリスマスケーキの予約と限定商品を紹介します!
スイス・ドイツ菓子工房【ビーネマヤ】白石店の2022年クリスマスケーキの予約が11月6日から始まりました。2021年(去年)は12月4日に予約に行ったのですが、欲しかったケーキが予約出来ませんでした。RUNパパ数量限定で、すでに数量分予約さ
北海道限定【セブンイレブン】米粉を使ったブールつぶあんホイップが新発売!!
セブンベーカリーから「米粉を使ったブールつぶあんホイップ」が発売されました。米粉パンが大好きな私は、迷うことなくすぐに購入しました。今回は、「米粉を使ったブールつぶあんホイップ」の実食レビューしていきます。スポンサーリンク (ads
北海道第1号【コメダ珈琲店】 東札幌5条店|モーニングメニュー紹介!シロノワールも♪
【コメダ珈琲店】の北海道1号店でもある 東札幌5条店にモーニングに行きました。今回は、メニュー、お店の様子、食べたものを紹介をしていきます。RUN2私たち、モーニングで【コメダ珈琲店】デビューしました♪娘ずっと気になっていたから嬉しい♪スポ
Calbee|北海道産じゃがいも使用【じゃがいも道】帆立と昆布の旨しお味を実食レビュー‼
今回は、Calbee(カルビー)の【じゃがいも道】帆立と昆布の旨しお味を紹介します。RUN2北海道産のじゃがいもを使って北海道の工場で作られたポテトチップスだよ!スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsb
【ゆであげスパゲティパスタ】白石区|ボリュームがすごいパスタ‼メニュー・場所を紹介します!
大好きな職場の同僚とひさしぶりにランチに行きました♪札幌市白石区にある【ゆであげスパゲティパスタ】というパスタ専門のお店です。今回は、【ゆであげスパゲティパスタ】の場所やメニュー、私たちが食べたものを紹介します。スポンサーリンク (
【暖龍】テイクアウトメニューを紹介!クリスマス・お正月にもおすすめな中華オードブルも♪
5歳になる孫の誕生日プレゼントを買いにイオンモール札幌平岡店に行きました。孫たちがお昼は、「ラーメンが食べたい!」というのでイオンモール内にある【暖龍】で食事をしました。RUN2すごい人だね。RUNパパ今日は祝日だし、ちょうどお昼どきだから
2022年|幻の芋・今金男しゃくが【湖池屋プライドポテト】から解禁!実食レビューします‼
【湖池屋プライドポテト】から幻の最高級じゃがいもの「今金男しゃく」で作られたポテトチップスが期間限定で発売されていました。「今金男爵」は希少性の高いじゃがいもで、「幻のじゃがいもの」と言われています。RUN2「今金男爵」は 北海道南西部の町
高校2年生の孫から修学旅行のお土産をもらいました。金沢の金箔ラスク‼嬉しかったので紹介しちゃいます♪スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});金沢【金箔ラス
お取り寄せしたい豪華おせち料理おすすめを紹介!北海道のおせちも紹介!
RUN2もう10月も終わるね…。RUNパパそろそろ雪が降ってくるね…。RUN2「あっ」という間にお正月だね!お正月といえば「おせち料理」!自分で作るには時間や手間がかかってしまいます。今は、出来上がっているおせちを注文する方も少なくありませ
【BISTRO309】アリオ札幌店|メニューを紹介!焼き立てパンの食べ放題もあるよ♪
アリオ札幌店に、私の娘と私の妹と姪っ子の4人で買い物に行きました。お昼は、姪っ子たちの希望で【BISTRO309】で食事をすることにしました。【BISTRO309】アリオ札幌店のメニューや私たちが食べたものを紹介します。スポンサーリンク
【まちの小さなパン屋さんPonPon】白石区|メニューとおすすめを紹介♪場所・駐車場も調査!
2022年10月22日土曜日、白石区に【まちの小さなパン屋さんPonPon】がOPENしました。開店の日、11時8分にお店に着くともうすでに20人くらいの人が並んでいました。店内は、コロナ感染予防のため中に入れるお客さんは2組までとなってい
【文明堂】札幌工場売店|月に一度の感謝セールの限定商品と今後の予定を調査!
【文明堂】札幌工場売店で10月14日金曜日と10月15日土曜日に感謝セールを開催するというので行ってきました。【文明堂】の感謝セールは月に一度だけです。RUN2「窯だしチーズ」ずっと食べたかったんだよね!正社員で仕事しているときは、休みが合
【文明堂 】札幌工場売店|ドラえもんのどら焼き発見!かりんとうとプリンも紹介!
最近退院した母親に大好きなカステラを買いに【文明堂 】札幌工場売店に行ってきました。美味しいカステラといったら「文明堂」かな…と思って!その時に「ドラえもんどら焼き」を見つけたので買ってみました。店内の様子と一緒に紹介しますね。スポンサーリ
2022年【湖池屋|プライドポテト】新じゃがが出たー!4種食べ比べ‼
私が最近よく買うポテトチップスが【湖池屋のプライドポテト】の「美食の岩塩」です。値段も100円前後で買えるし量も55gとちょうどいいサイズ。先日、ダイソーで【湖池屋|プライドポテト】の新じゃがを発見!「芋まるごと・食塩不使用」「美食の岩塩・
【ビストロ コバラヘッタ】 札幌店|「肉料理」を強化した欧風料理のお店・メニューを紹介!
札幌ステラプレイスの6階にある【ビストロCobara-Hettaこばらへった】札幌店を紹介します。素材を活かした欧風料理をカジュアルに楽しめるビストロレストランです。RUN2今回は、娘と姪っ子と一緒に行ったよ♪スポンサーリンク (a
札幌【新倉屋】本店|名物「花園だんご」実食レビューと1番人気のお菓子も紹介!
娘お土産に串団子を買ってきたよ♪RUN2和菓子大好きな娘がまたまた串団子を買ってきました!今回は、札幌の狸小路6丁目で60年創業の和菓子店、札幌【新倉屋】本店さんの「花園だんご」と1番人気のお菓子を紹介します。お団子やお菓子のお持ち帰りはも
【六花亭】お取り寄せできない⁈北海道限定ポテトチップス‼おすすめのお菓子も紹介!
焼き菓子を買いに厚別区にある【六花亭】森林公園店に行きました。そこで見つけたポテトチップス‼RUN2六花亭でポテトチップスが売っているよ!娘ホントだ!なんだか可愛いね♪「六花亭ポテトチップス」最初は2018年に十勝にある「六花の森」で販売を
駄菓子屋【ミル】白樺通り店|駄菓子・テイクアウトメニュー紹介!場所・駐車場も調査しました!
江別市野幌の白樺通りを車で走ってると、見たことのないお店を発見しました。RUN2あれ?新しいお店がある。なんだろう?娘駄菓子屋さんみたいだね。RUN2行ってみようか?という事で、娘と2人で行ってみることにしました。2021年(令和3年)12
手作りスムージー専門店【美と健康スムージースタイル】UbarEatsで注文♪メニューも紹介!
娘スムージー、Ubarするけど一緒に頼む?RUN2もちろん♪ダイエット中の娘に誘われてUbar Eatsで「スムージー」をデリバリーしました。今回は、手作りスムージー専門店【美と健康スムージースタイル】というデリバリー専門のお店で私たちが頼
【夢パン工房】札幌アピア店・野幌店|オンラインでも買える1番人気のパン「超熟」と私が買ったパンも紹介!
【夢パン工房】札幌アピア店さんと野幌店さん2つのお店に行ってきました。今回は、1番人気のパン「超熟」や私が買ったパンの紹介をしたいと思います。スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle
【菊屋】絶品もつ鍋から馬刺しまでこだわりメニューと場所・駐車場を調査しました!
鍋が食べたい季節になりました。今回は、私のお気に入りのお店を紹介します。札幌市白石区にある【大将料理|菊屋本店】さんです。大将料理と馬刺しが自慢の個室居酒屋に、息子夫婦と孫3人を連れて食事に行きました。絶品もつ鍋から馬刺しまで私たちが食べた
【一久大福堂】串団子と人気NO.1大福と札幌百周年「お祝いスイーツ」を調査!
娘美味しい串団子が食べた~い!ダイエット中の娘が今度は「串団子」が食べたいと言い出しました。何日も前からネットで調べて白石区にある【一久大福堂】南郷8丁目店さんに行くことにしました。【一久大福堂】は、旭川に本店があります。直営店は札幌に、「
【山田lab】北広島市|ふわふわパンとプリンが人気の小さなパン屋さんの場所を調査!
北広島市に住む娘が「美味しいパン屋さんに行くよ」と言うので一緒に行ってきました。娘の車で行ったのですが、ちょっとわかりずらい場所にあるので「ナビを使わないと迷ってしまう」と言っていました。お店の名前は【山田lab】住宅街の中にある小さな小さ
【ふわもちさん】 サンピアザ店|人気のドーナツとベーグル・1日20個限定のメロンパンを調査しました!
娘(次女)美味しいベーグルが食べたいな!RUN2お姉ちゃんが【ふわもち邸】のベーグル美味しいって言ってたよ!ということで、【ふわもちさん】 サンピアザ店にベーグルを買いに行きました。【ふわもちさん】は、ドーナツ・ベーグル専門店【ふわもち邸】
2022年【びっくりドンキー】ダイエット中の人必見|すべてのメニューとカロリーを調査しました!
わが家の次女は、現在ダイエット中です。食事はすべてカロリー計算をしているので、外食するにしてもカロリー表示のないお店には一緒に行ってくれません。RUNパパたまにはびっくりドンキーのハンバーグが食べたいな娘びっくりドンキーならカロリーが調べら
【あか|いちご大福と茶菓のお店】こだわりの絶品クッキー「aka sand」お取り寄せしてみた♪
娘苺の美味しいクッキーが食べたい!娘がある日突然「苺の美味しいクッキーが食べたい!」と言い出しました。スーパーとかに売っているのではなく、本当に美味しいお菓子屋さんのが食べたいとネットで調べ始めました。そしてお取り寄せしたのが【あか|いちご
【話題のグミッツェル】東京駅で人気のお土産! 手に入ったので実食レビューしました♪
東京駅で人気のお土産、ヒトツブカンロの【グミッツェル】がSNSでも話題になっていましたね。1年以上前から食べてみたかったのですが、ネットでは値段がすごく高くて買うのを迷っていました。すると娘が東京に行くということで【話題のグミッツェル】頼ん
\私は【ConoHaWING】でブログ始めました/初期費用無料!最低利用期間無し!国内最速・高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】 2021年7月にWordPressでブログをスタートして1年が経ちました。パソコンさえ持っていなか
【粥餐庁(かゆさんちん)】パセオ店|栄養豊富で低カロリーな絶品お粥のメニューとカロリーを調査!
用があって札幌駅まで行きました。用事を済ませるとちょうどお昼でした。RUN2お腹空いたよ!娘ダイエット中だから外食したくないな・・・。RUN2グ~(お腹の音)札幌駅に向かって歩いているとお粥のお店を発見!RUN2お粥のお店があるよ!娘お粥な
【北一硝子三号館】小樽市|テラス人気NO.1の8段ソフトを調査しました!
釣りをする為に小樽に行きました。RUN2すごい風だよ!RUNパパ風で釣り糸が絡まってしまうよ!今日は、釣りは無理だな。RUN2せっかくだから小樽を観光しようよ♪という事で、釣りは断念して小樽を観光する事にしました。引用「北一硝子」の堺町本通
【根室花まる】 南郷店|人気の回転寿司のメニュー ・値段調査しました!
札幌市の回転寿司の中でも、人気のあるお店のひとつが【根室花まる】です。うちのRUNパパがお寿司大好きなのでお寿司屋さんはよく行くんだけど【根室花まる】は行った事がありませんでした。RUN2【根室花まる】美味しいって人気の店らしいよ!RUNパ
【くまのしっぽ】西区発寒|人気のチーズケーキとくまの焼き菓子を紹介♪クレジットカードもOK!
娘とっても可愛い焼き菓子のお店があるの!行ってみたいな♪RUN2なんていうお店?娘西区発寒にある【くまのしっぽ】っていうお店だよ!という事で札幌市西区発寒にある【くまのしっぽ〜絵本の世界のお菓子屋さん〜】に娘と行ってきたので紹介します。スポ
【岩泉農場】ラソラ札幌店|人気のソフトクリーム2種紹介!そのほかの商品も紹介!
RUN2今日は、暑いね~💦娘こんな日は、美味しいソフトクリームが食べたい!!RUNパパいいね!という事で、前からずっと気になっていた【岩泉農場】ラソラ札幌店へソフトクリームを食べに行くことにしました。RUNパパと娘はコーヒーミルクソフトクリ
【あいチュらんど】長沼店|メニュー・場所・営業時間を調査しました!
3年ぶりに仲良しのお友達とあって、上野幌の「まかない厨房・双葉」で「五目あんかけ焼きそば」を食べた後長沼までドライブに行きました。目的は【あいチュらんど】でアイスを食べること。今回は、長沼にある【あいチュらんど】のメニュー・場所・営業時間を
【双葉】上野幌|一押しメニュー・テイクアウトメニュー・場所・駐車場を調査しました!
3年ぶりに仲良しのお友達と出かけました。「どこに行こうか?」と悩んだ末、札幌市厚別区上野幌にある【まかない厨房|双葉】に行くことにしました。テレビの「タカトシランド」でも放送されたお店で「あんかけ焼きそばが美味しい」という事で。今回は、【ま
私の子供や孫たちは回転寿司というと【魚べい】!何故か【魚べい】が大好きです。そこで今回は、我が家でよく行く【魚べい】苗穂店のメニュー・場所・営業時間を紹介します。RUN2私たちが注文したお寿司も紹介しますRUNパパ最後まで見てください!
【美麗華】プレミアホテルTSUBAKI札幌|北京ダックコースのメニュー紹介!
久しぶりの職場でのお食事会で札幌市豊平区にあるプレミアホテルTSUBAKI札幌にやって来ました。今日は、ホテルの3階にある中華料理【美麗華】さんで食事会です。私たちがいただいた「北京ダックコース」のメニューを紹介します。北京ダック中華料理【
【くら寿司】札幌菊水元町店|メニュー・場所・営業時間を調査しました!
ラソラ札幌に【くら寿司】が出来てから、その前を通るといつも行列‼RUN2すごい人だね!RUNパパ人気があるんだね!いつか行ってみようと思いながらも行かないでいると菊水元町にも【くら寿司】が出来ていました。平日の昼、そんなに混んでいなかったの
ウチナーグミ【グミんちゅ】沖縄のグミ3種食べ比べ・レビュー!
沖縄のお土産に3種類のグミをもらいました。ウチナーグミ【グミんちゅ】の「沖縄マンゴー味」「沖縄パイン味」「沖縄シークワーサー味」RUN2これは嬉しい!RUNパパRUN2はグミ大好きだよね!RUN2でも、沖縄のグミはなかなか食べられないからね
Googleアドセンス6回落ちの私【グーグルアドセンス合格サポートドットコム】の柏木先生のコンサル体験・合格への道のり
私は、Googleアドセンスの審査に合計6回落ちてしまい途方に暮れていました。RUN2どうしたら受かるんだろう(T_T)RUNパパ何が悪いんだろう?RUN2もう、受かる気がしないよ(T_T)そんな時たどり着いたのがココナラの「グーグルアドセ
50代の私が白髪に悩みたどり着いた白髪染め【LpLp(ルプルプ)】をレビュー!デメリットも紹介
40歳を過ぎたころから白髪がちらほら…。初めて気付いた時は「あら、大変!」「嫌だわ~」と抜いていました。抜くと白髪が増えると言うのが本当なのかウソなのか分かりませんが、年々白髪が増えていきました。結局は白髪を抜くのを諦めて白髪染めをするよう
【おむすびcafe 粒】北広島市|メニュー・場所・営業時間を調査しました!
今日は北広島市に住む長女の家に行きました。お昼は「ここで食べよう」と教えてもらったお店がとても素敵だったので紹介します。北広島市にある【おむすびcafe 粒】です。今回は、【おむすびcafe 粒】のメニュー・場所・営業時間を調査したので紹介
【ビーネマヤ】絶品アップルパイ(アプフェルタッシェン)食べてみたよ♪
札幌市白石区の水源地通り沿いにあるスイス・ドイツ菓子工房【ビーネマヤ】さん。焼き菓子やケーキがとてもおいしくて人気のお店です。【ビーネマヤ】では、土日限定でパンの販売もしていて1番人気が「アプフェルタッシェン」そうです!アップルパイなんです
100均で買える「機能性表示グミ」7選紹介!独自ランキングも♪
私は、毎日のようにグミを食べています。ジップ付きのものが多く手軽に持ち運べるのと気軽に食べられるので「グミ」はいつも身近にあります。 ✔おすすめの記事 コラーゲンが入っているグミも多いですね!どうせ毎日食べるなら体にいいものが入っているほう
3月3日はひな祭り♪初孫に雛人形をプレゼントするというおじいちゃんおばあちゃんも多いですよね!私も初めての子供が生まれた時は、親から8段飾りの大きな雛人形が送られてきました。とても嬉しかったのを今でも覚えています。ただ2人目3人目と子供が生
【パンの店・チャーリー】1番人気の「みかんあんぱん」って?場所・駐車場も調査!
札幌に大雪が降って道をさまよっていた時に偶然見つけた小さなパン屋さんを紹介したいと思います。名前は【パンの店・チャーリー】!パンが大好きな私は、ためらうこともなくお店に入っていきました。今回は、【パンの店・チャーリー】の1番人気の「みかんあ
2022年バレンタイン|ご褒美チョコ♪「お取り寄せ」したいチョコレートを9選紹介!
「2月14日」はバレンタインでした!豪華なチョコレートやお洒落なチョコレート、楽しいチョコレートなど色々なチョコレートが店頭に並びました。見ているだけでも楽しい気分になりましたよね♪でも、バレンタインだけではもったいないと思います。美味しい
子供も大人もみんな大好きな「グミ」♪私も「グミ」の魅力に取りつかれて家でも職場でも外出先でも食べています。コラーゲンが豊富なのも嬉しいですよね♪でも、私が子供のころには「グミ」は、なかったような気がします。調べてみると日本で最初のグミは、1
【プティ・フール】スタッフおすすめパン10選と1番人気のパン紹介!
ある日職場の同僚から職場の同僚美味しいパン屋さんがあるんだけど知ってるかな?RUN2なんて言うパン屋さん?職場の同僚「プティ・フール」白石区にあるんだけどちょっとわかりずらいところにあるんだ…。でも美味しいパン屋さんだから行ってみて!RUN
【ビーネマヤ】白石店|2021年クリスマスケーキの予約と限定の商品を調査!
気がついたらもう12月、町の中はとっくにクリスマスモード!年のせいか1年たつのが「あっ」という間です。孫たちのクリスマスのことばかり考えていて、我が家のクリスマスのこと忘れていました。RUN2クリスマスケーキの予約してないよ!RUNパパうち
孫が6人!クリスマスどうする?少しの予算でプレゼントを買わないでも喜んでもらえる方法!
もうすぐ12月です。出かけるとほとんどのお店がクリスマスモードですね♪クリスマスツリーやサンタクロースがキラキラと装飾されていてほほえましい気分になります。一年たつのが早いなと痛感するのと同時にかわいい孫たちが頭に浮かんできます。クリスマス
2021年【湖池屋】今金男しゃくポテトチップス「味くらべセット」を購入した感想!
最近【湖池屋】の「厚切りピュアポテトじゃがいも心地」にハマってしまって毎日のようにポテトチップスを食べていた私。何気なく【湖池屋】のオンラインショップで「幻の最高級じゃがいも使用今金男しゃくポテトチップス」を発見!RUN2幻の最高級じゃがい
【マゼリ】インドネパールカレー店のお得情報!テイクアウトとランチメニュー♪
札幌市白石区の厚別通沿いにまたまた気になるお店を見つけました。2021年6月1日にオープンしたインドネパールカレー&スープカレー【マゼリ】。ネットで調べても出てくるのは名前だけで詳しい情報がわかりません。カレーといえば「インド」とイメージが
【食べ比べ】JR白石駅北口から歩いて行ける安いラーメン屋2店調査しました!
北海道には美味しラーメン屋さんがたくさんあります。私の父親がラーメンが大好きで子供のころ美味しいラーメン屋さんがあると遠い所でもよく連れて行ってくれました。RUN2今は色々な種類のラーメンがあるよねRUNパパそうだね!海鮮が乗った高級なラー
2021年4月3日にラソラ札幌にオープンした【包来坊】。宮城県発の人気和菓子店(お団子屋さん?)でデパートの催事にも出店しているそうです。ずっと気になっていたお店なので今回は、【包来坊】ラソラ札幌の場所・営業時間・販売している和菓子などを調
【湖池屋】厚切りピュアポテトじゃがいも心地6種紹介!食べ比べ!独自ランキングも♪
ポテトチップスって時々無性に食べたくなります。そんな時は決まってカルビーのポテトチップスを買っていました。うすしお味かのりしお、たまーにコンソメパンチって感じです。ビールのお供にはオーザックか堅あげポテトのブラックペッパーもたまに食べたくな
【揚げパンレシピ】シーチキンと玉ねぎで作る我が家のカレー味揚げパンと応用メニュー♪
我が家では、シーチキンと玉ねぎとカレー粉・カレールゥを使って揚げパンやたい焼きをおやつに作ることがよくあります。まだ子供たちが小さい頃、家にあったシーチキンで何か簡単に作れるおやつはないかなぁと考えて出来たメニューです。RUN2シーチキンと
【ボスコのおむすび】白石店|場所・テイクアウトメニュー・待ち時間を調査!
白石にまた一件小さなお店が開店しました。たまたまお店の近くを通ってからずっと気になっていました。調べてみると2021年9月21日にオープした【ボスコのおむすび】白石店。前に私の記事で紹介した【MORI NO SODE(森のソーダ)】と【駄菓
【ビーネマヤ】白石店|2021年ハロウィン限定の商品を調査しました!
10月31日はハロウィンですね!あちこちのお店がハロウィン仕様になっています。とてもかわいくて自然と笑顔になってしまうのは私だけではないと思います。そこで今回は、札幌市白石区の水源地通り沿いにある人気のお店スイス・ドイツ菓子工房【ビーネマヤ
【スイーツ&ドーナツDo.】白石店のメニュー・場所・営業時間を調査!
「白石に美味しいドーナツ屋さんがあるよ」と職場の同僚に教えてもらい、気になったので早速買いに行きました。ドーナツ大好きな孫を連れて♪お店の名前は【スイーツ&ドーナツDo.】です。今回は【スイーツ&ドーナツDo.】白石店のメニューと場所・営業
【怪獣ディストピア】白石店|場所・駐車場・テイクアウトメニューを調査!
気になるお店を発見!2021年8月27日にオープンしたテイクアウト専門の台湾胡椒餅のお店、羊肉世界【怪獣DISTOPIA】です。本格台湾胡椒餅ってどんな食べ物なんだろう?気になって仕方がないので白石区にある【怪獣 DISTOPIA 】のテイ
「ブログリーダー」を活用して、RUN2さんをフォローしませんか?
買ってきたバター皆さんはどうしてますか?私は買ってきたらすぐに包みを開けて包丁で20等分(1つが10gくらい)にカットして使っていました。それはそれで便利だと思っていたのですが…。バターケースにも入れず買ってきたときの箱のままじゃ、なんだか
札幌や江別などの近郊で人気のパン屋さん「どんぐり」今回、昔ながらの定番商品や季節感あふれる商品でいっぱいの【どんぐり】本店に行ってきました。【どんぐり】本店は札幌市白石区にあり、数ある店舗の中でも小さな店構えのパン屋さんです。今回は、【どん
2023年1月【文明堂】札幌工場売店の月に1度の感謝セールに行ってきました。そこで見つけた「3時のおやつゴーダチーズパン」絶対おいしいやつ‼即買いですよね!今回は、【文明堂】札幌工場売店で新発売の「3時のおやつあんぱん」ゴーダチーズ味を実食
朝起きてセブンアプリをチェックするとなまラブ北海道グルメ旅というキャンペーンをやっていました。しかも新商品で「札幌ろまん亭監修 レアチーズモンブラン」が発売って‼あのろまん亭の美味しいやつがセブンで売ってるなんて…もう行くしかないよね!聞く
私には6人の孫がいます。3番目の孫と4番目の孫が来年(2024年)小学校に入学します✨✨✨今回は出遅れないように早めにお祝いをどうするか考えようと思っています!RUN21人目の孫の時も2人目の孫の時も私はランドセルを買ってあげたかったんだ…
2022年11月1日に開店した鉄板スパ屋【リコリス】白石店、ずっと気になっていました。鉄板にのった熱々のスパゲッティ♪私が学生だった頃喫茶店で食べたスパゲッティを思い出し食べに行きたいといつも思っていましたが、やっと念願かなって行ってきまし
【スイーツ&ドーナツDo.】白石店では、1月6日からいつもの「チョコモンブラン」が可愛いくまさんになって登場しました♡くまさんは1月限定商品で1日の数量も限定です♪そこでモンブラン好きくまさん好きの娘に…RUN2くまさんモンブランが今日から
娘が年末仕事最後の日に私にお土産を買って帰ってきました。娘お土産だよ♪見ると【モロゾフ】の袋。開けてみると【モロゾフ】のお正月用のチーズケーキでした。札幌のESTA B1Fの【モロゾフ】で買ってきてくれました。販売は12月26日より2023
2022年12月26日月曜日、【ミスタードーナツ】からお待ちかねの福袋が販売されました。同じ日に新商品の「大人のポンデショコラ」も2種類が発売されました。毎年欠かさず買っているので、もちろん買いに行きました。私が買いに行ったのは白石区にある
予約していたクリスマスケーキを【ビーネマヤ】さんに取りに行きました。2021年は予約に行くのが遅かったため食べたかった数量限定の「ピスタッキーオビアンコ」は、予約がいっぱいで頼めませんでした。今年は早目に行き、無事に「ピスタッキーオビアンコ
【札幌農学校】の「焼きたてクッキーサンド餡バター」を娘がお土産に買ってきてくれました。札幌ステラプレイス1Fの北海道四季マルシェ内に【札幌農学校】 JR札幌駅店が、オープンしたのは2022年11月1日。いつも長蛇の列で買うのをあきらめていま
最近水曜日に、札幌市白石区の北郷メディカルの駐車場にいろいろなキッチンカーが来ています。いつも気になっていました。娘12月21日に揚げパンのキッチンカーが来るみたい!すごく美味しくていつも売り切れになるらしいよ‼買いたい♪という事で12月2
【柳月】から和栗を贅沢に使った冬の新作・濃厚プリン「ぷるんと濃厚まじ栗プリン」が、期間限定で発売されました。早速買ってみたので、実食レビューしていきます。【柳月】の情報【 柳月】は、十勝音更工場にて和菓子・洋菓子の製造をしている創業75年の
1ヶ月に20個以上はプリンを食べているプリン大好きな私。娘が札幌駅構内にある【直営店 あべ養鶏場えっぐぷりん】でプリンを買ってきてくれました。【直営店 あべ養鶏場えっぐぷりん】は、【あべ養鶏場】初の直営店舗で2019年12月20日にOPEN
いつもスマホで美味しいものはないか探しているうちの娘。娘江別に美味しいおやきのお店があるよ。行きたいー!という事で、江別市にある【大判焼むらた】におやきを買いにいきました。今回は、【大判焼むらた】さんの場所・駐車場の調査とおやきを実食レビュ
今回職場で【焼肉徳寿】白石店のテイクアウトのお弁当を頼みました。【焼肉徳寿】は、お弁当の宅配やテイクアウトで何度か利用しています。とても美味しいお弁当です。今回は、【焼肉徳寿】のテイクアウト・お弁当宅配・デリバリーのメニュー・配達エリアを調
ローソンで発見した【プリングルズ】のプレミアム極みカレー!!「プレミアム」だし「香り高いこだわりスパイス」なんて、もちろん即買いですよね。今回は、【プリングルズ】のプレミアム極みカレーを実食レビューしていきます。【プリングルズ】プレミアム極
札幌市厚別区サンピアザにある【千秋庵】で…。娘巴里銅鑼(パリどら)の「栗」が、売ってるよ♪RUN2「期間限定だね」気になるね~!娘どーしても食べたいから買っちゃう!RUN2わ~い♪次女のおごり~!(^^)!という事で、【千秋庵】のシルキーオ
今回は、札幌市白石区にある【HEART BREAD ANTIQUE】(ハートブレッド アンティーク )さんの「ねこねこ食パン」とデニッシュ生地で作られた「チョコリングラスク」が美味しかったので紹介します。スポンサーリンク (adsb
今回は、Calbee(カルビー)の【ア・ラ・ポテト】羅臼昆布しょうゆ味を紹介します‼RUN2北海道産の新じゃが「ぽろしり」を限定使用しています。RUNパパ北海道工場で作られているよ!スポンサーリンク (adsbygoogle = w
3月3日はひな祭り♪初孫に雛人形をプレゼントするというおじいちゃんおばあちゃんも多いですよね!私も初めての子供が生まれた時は、親から8段飾りの大きな雛人形が送られてきました。とても嬉しかったのを今でも覚えています。ただ2人目3人目と子供が生
札幌に大雪が降って道をさまよっていた時に偶然見つけた小さなパン屋さんを紹介したいと思います。名前は【パンの店・チャーリー】!パンが大好きな私は、ためらうこともなくお店に入っていきました。今回は、【パンの店・チャーリー】の1番人気の「みかんあ
「2月14日」はバレンタインでした!豪華なチョコレートやお洒落なチョコレート、楽しいチョコレートなど色々なチョコレートが店頭に並びました。見ているだけでも楽しい気分になりましたよね♪でも、バレンタインだけではもったいないと思います。美味しい
子供も大人もみんな大好きな「グミ」♪私も「グミ」の魅力に取りつかれて家でも職場でも外出先でも食べています。コラーゲンが豊富なのも嬉しいですよね♪でも、私が子供のころには「グミ」は、なかったような気がします。調べてみると日本で最初のグミは、1
ある日職場の同僚から職場の同僚美味しいパン屋さんがあるんだけど知ってるかな?RUN2なんて言うパン屋さん?職場の同僚「プティ・フール」白石区にあるんだけどちょっとわかりずらいところにあるんだ…。でも美味しいパン屋さんだから行ってみて!RUN
気がついたらもう12月、町の中はとっくにクリスマスモード!年のせいか1年たつのが「あっ」という間です。孫たちのクリスマスのことばかり考えていて、我が家のクリスマスのこと忘れていました。RUN2クリスマスケーキの予約してないよ!RUNパパうち
もうすぐ12月です。出かけるとほとんどのお店がクリスマスモードですね♪クリスマスツリーやサンタクロースがキラキラと装飾されていてほほえましい気分になります。一年たつのが早いなと痛感するのと同時にかわいい孫たちが頭に浮かんできます。クリスマス
最近【湖池屋】の「厚切りピュアポテトじゃがいも心地」にハマってしまって毎日のようにポテトチップスを食べていた私。何気なく【湖池屋】のオンラインショップで「幻の最高級じゃがいも使用今金男しゃくポテトチップス」を発見!RUN2幻の最高級じゃがい
札幌市白石区の厚別通沿いにまたまた気になるお店を見つけました。2021年6月1日にオープンしたインドネパールカレー&スープカレー【マゼリ】。ネットで調べても出てくるのは名前だけで詳しい情報がわかりません。カレーといえば「インド」とイメージが
北海道には美味しラーメン屋さんがたくさんあります。私の父親がラーメンが大好きで子供のころ美味しいラーメン屋さんがあると遠い所でもよく連れて行ってくれました。RUN2今は色々な種類のラーメンがあるよねRUNパパそうだね!海鮮が乗った高級なラー
2021年4月3日にラソラ札幌にオープンした【包来坊】。宮城県発の人気和菓子店(お団子屋さん?)でデパートの催事にも出店しているそうです。ずっと気になっていたお店なので今回は、【包来坊】ラソラ札幌の場所・営業時間・販売している和菓子などを調
ポテトチップスって時々無性に食べたくなります。そんな時は決まってカルビーのポテトチップスを買っていました。うすしお味かのりしお、たまーにコンソメパンチって感じです。ビールのお供にはオーザックか堅あげポテトのブラックペッパーもたまに食べたくな
我が家では、シーチキンと玉ねぎとカレー粉・カレールゥを使って揚げパンやたい焼きをおやつに作ることがよくあります。まだ子供たちが小さい頃、家にあったシーチキンで何か簡単に作れるおやつはないかなぁと考えて出来たメニューです。RUN2シーチキンと
白石にまた一件小さなお店が開店しました。たまたまお店の近くを通ってからずっと気になっていました。調べてみると2021年9月21日にオープした【ボスコのおむすび】白石店。前に私の記事で紹介した【MORI NO SODE(森のソーダ)】と【駄菓
10月31日はハロウィンですね!あちこちのお店がハロウィン仕様になっています。とてもかわいくて自然と笑顔になってしまうのは私だけではないと思います。そこで今回は、札幌市白石区の水源地通り沿いにある人気のお店スイス・ドイツ菓子工房【ビーネマヤ
「白石に美味しいドーナツ屋さんがあるよ」と職場の同僚に教えてもらい、気になったので早速買いに行きました。ドーナツ大好きな孫を連れて♪お店の名前は【スイーツ&ドーナツDo.】です。今回は【スイーツ&ドーナツDo.】白石店のメニューと場所・営業
気になるお店を発見!2021年8月27日にオープンしたテイクアウト専門の台湾胡椒餅のお店、羊肉世界【怪獣DISTOPIA】です。本格台湾胡椒餅ってどんな食べ物なんだろう?気になって仕方がないので白石区にある【怪獣 DISTOPIA 】のテイ