ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
過去の葛藤。人は死にたくても生きてゆく
2024.1/19記述。 1/19の過去の思いです。 .................................................. 朝起きると毎日死にたいと思ってきた。 この身体の症状になってからではない。 介護開始半年くらいからそうなっていた...
2024/01/27 18:02
7ヶ月ぶりのショートステイ
夫は1/12〜1/16まで、4泊5日のショートステイを利用している最中である。 前回は去年の6月だから7ヶ月ぶりの利用になる。 この介護施設はBS放送が見れてWi-Fiがあるのと内部が広々としているので苦にならないと言い、夫のお気に入りのショートステイ施設だ。 昨夜ラインで...
2024/01/14 21:34
情けは人のためならずに追記の語句。
在宅介護しているこれまでの日々, 簡単に表せば 一人で介護する不安からなる心身のストレス過多。 たまる心労から発生する鬱。 肉体的不調。 そして こんな簡易的な単語では到底表せない壮絶な日々。 毎日少しずつ積もる負担は無理しすぎている事に気づかないうちにどんどんと積み重なり...
2024/01/14 14:56
3度目の正直は。
自宅から1分の距離に2月に完成する住宅型有料老人ホームには年末、私一人で見学に行き詳細を伺い、私が良いと思える部屋を予約してある。 夫は私の治療と精神の安定の為にMAX6ヶ月を期限に入所を承諾している為、私が予約している部屋で良いかの見学と館長さんにも会って説明を聞いてもら...
2024/01/06 19:51
「相手は鏡」の私なりの意味
夫がこの病になってから 夫は私の幸せを.私が自由になる事を喜んでいないと思っていた。 振り返れはそれは当然のようなことで、 自分自身が不幸と思えるときに、家族や他人の幸せをどこまで本心から喜べるだろう。 私自身がそれをわかったのがこの1年である。 この1年の原因不明の病の中...
2024/01/01 14:39
元旦に思う・病いはギフト
本当に気持ちの良い元旦です。 なんとなく、朝日を見ながら 同時に、いつもの痛みと痺れも感じながら、 なぜだか急に これがあってくれたからこそ、私はここまで優しく柔軟で穏やかな心になれたなれたのだとしみじみと感じる朝だった。 表面的には穏やかな印象の私だが、心の中では煮えたぎ...
2024/01/01 13:32
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、コバルトさんをフォローしませんか?