chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50代の冒険 https://goforbroke-japan.com/

50代サラリーマンが『母の認知症の進行状況』『リストラに備えた資格取得』『スポーツやグルメ』について思いのままに綴っていきたいと思います。

ぼんちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/19

arrow_drop_down
  • 雷で汁なしそばをテイクアウト

    テイクアウトした雷のしるなしそばのビジュアルと麺、食べた感想を書いています。松戸の中華蕎麦とみ田系列の雷本店にて購入。

  • 中華蕎麦とみ田の自動販売機を使ってみた

    つけ麺で有名な『中華蕎麦とみ田』の冷凍ラーメン自動販売機でラーメンを買ってみた。自動販売機は松戸駅前の『富田食堂』前と『心の味食品(とみ田の工場)』の前に設置されている。 店に並ぶのも面倒なので、いつもお土産を店舗で買って家で作って食べて

  • 宇宙飛行士に転職失敗

    昨日、宇宙飛行士候補者選抜の書類審査結果の発表があった。前回のブログに記載の通り、応募書類は提出したのだが。。。結果、書類審査落選!!となりました。5月8日(日)に英語試験、5月29日(日)に一般教養、小論文他筆記試験、と言うスケジュールに

  • 宇宙飛行士に転職だ

    久しぶりにブログをアップしてみた。2月後半より宇宙飛行士の応募資料を作る事に集中していたので、そちらに時間を割いていた。今年13年ぶりに宇宙飛行士の応募をJAXAが行った。それに応募してみた(応募書類を提出してみた)という事である。私は小学

  • 詐欺メールが来ました(実際のメール)

    私はLinkedInと言うSNSにアカウントを登録している。こちらのSNSはビジネス特化型のSNSでサービスの中でビジネスのつながりを広げ、ビジネスパートナーや人材を探したり、営業先の顧客や商談先、専門家などとコンタクトを取ることを目的とし

  • アマン東京のバレンタインチョコ

    2022年2月14日(月)はバレンタインデーとされているが、私は特に興味はない。日本におけるバレンタインデーは単純にチョコレートを売るために製菓会社が広告代理店を使って作り上げたマーケティングの手段として捉えている。と言いつつも私は甘いもの

  • 今日のパスタランチと集団接種会場はこんな感じ

    今日は新型コロナウイルスのブースターショットを予約していた。場所は東京大手町の集団接種会場。14時からなのでそれまで友人とランチをする。芽キャベツとブロッコリーのパスタ今日のランチはパスタコースで、『塩味の芽キャベツとブロッコリーのパスタ』

  • 無年金の母のためにあれやこれや

    先日のブログにも書いた通り、母は無年金。即ち無収入と言う訳だ。市民税と県民税の申告書類が届いた。これを届け出しなければならない。この書類は無収入でも『無収入です!』と市に提出しなければならない資料だ。無収入なんだから出さなくても良いだろ!と

  • 母が無年金である事に驚愕!!(年金入ってないとダメ!)

    母は年金を払っていなかったので、無年金=年金をもらえていない。なので、貯蓄を切り崩して生活しそれが切れたら持っている土地を売り、それが切れたら我々にたかるという考え方の模様。私の親は自分で商売をしていたので、年金を納めていなかったのである。

  • 新型コロナウイルス情報まとめ(2/9)

    2月9日は東京都の陽性者数が先週を下回った。今年になってから初めてだという。①外でご飯食べず酒を飲んで騒がず早く家に帰る。②仕事は出来る限りテレワークする。③マスクする。これだけで減ってきた気がする。実際通勤電車も人増えてるし。厚生労働省の

  • 新型コロナウイルス情報まとめ(2/8)と北京冬季オリンピック

    今日の北京オリンピックは男子フィギュアスケートショートプログラムと女子アイスホッケーかな?あとはスノボもやってたけどスノボ世代ではないので、ほぼ見てません。男子スピードスケート1500mもあったと思うけどメダル取れそうにないので見てません。

  • ケアマネージャーさんとかヘルパーさんって信用できるのか?

    母には毎日17時30分に電話をかけている。最近は「今日は寒いねぇ」とかの会話から始まり、「ゆっくり休んでね」と言う言葉で電話を切る。これは面倒な訳ではなく、新たな話題を母に投げかけたりすると母が不安を覚えてしまうのであえて新しい話をしないよ

  • 新型コロナウイルス情報まとめ(2/7)と北京冬季オリンピック

    午前中早く仕事に行き、定時に帰宅して今日も北京冬季オリンピック観戦。今日の目玉は、『スピードスケート女子1500m』と『スキージャンプ混合団体』の二種目。結果は、高木美帆、女子1500mで2大会連続の銀波乱のジャンプ混合団体、日本は一丸4位

  • 新型コロナウイルス情報まとめ(2/6)と北京冬季オリンピック

    新型コロナウイルス感染症に関する本日発表分の最新厚生労働省データ、東京都データをまとめています。私が特に気になっている感染者数、重傷者数、死亡者数、検査数等をを主に示しています。北京オリンピックはメダルだけ少し。

  • 新型コロナウイルス情報まとめ(2/5)と北京冬季オリンピック

    新型コロナウイルス感染症に関する本日発表分の最新厚生労働省データ、東京都データをまとめています。私が特に気になっている感染者数、重傷者数、死亡者数、検査数等をを主に示しています。北京オリンピックはメダルだけ少し。

  • 認知症母のワクチン接種券届く

    認知症母の遠距離介護のツールの一つとして郵便転送を使っています。それを使ってワクチン接種券をケアマネージャーさんに送って接種をしてもらいます。郵便転送は非常に役立つツールだと思います。郵便局に(転居しなくても)転居届出せば可能です。

  • 新型コロナウイルス情報まとめ(2/4)

    新型コロナウイルス感染症に関する本日発表分の最新厚生労働省データ、東京都データをまとめています。私が特に気になっている感染者数、重傷者数、死亡者数、検査数等をを主に示しています。

  • 新型コロナウイルス情報まとめ(2/3)

    新型コロナウイルス感染症に関する本日発表分の最新厚生労働省データ、東京都データをまとめています。私が特に気になっている感染者数、重傷者数、死亡者数、検査数等をを主に示しています。

  • 新型コロナウイルス情報まとめ(2/2)

    新型コロナウイルス感染症に関する本日発表分の最新厚生労働省データ、東京都データをまとめています。私が特に気になっている感染者数、重傷者数、死亡者数、検査数等をを主に示しています。

  • 新型コロナウイルス情報まとめとワクチン接種キャンセル(2/1)

    新型コロナウイルス感染症に関する本日発表分の最新厚生労働省データ、東京都データをまとめています。私が特に気になっている感染者数、重傷者数、死亡者数、検査数等をを主に示しています。

  • 新型コロナウイルス情報まとめと三回目のワクチン接種(1/31)

    新型コロナウイルス感染症に関する本日発表分の最新厚生労働省データ、東京都データをまとめています。感染者数、重傷者数、死亡者数、検査数等をを主に示しています。自衛隊東京大規模接種会場における三回目のワクチン接種申し込みについても記載しています。

  • 新型コロナウイルス情報まとめ(1/30)

    新型コロナウイルス感染症に関する本日発表分の最新厚生労働省データ、東京都データをまとめています。私が特に気になっている感染者数、重傷者数、死亡者数、検査数等をを主に示しています。

  • 認知症母の日々の進行について

    以前のブログに書いた様に、母が認知症と発覚してから2年と少し。今まで見てきた進行について少し書いてみたい。老化とは明らかに異なるので、気を付けていれば大体気づくと思われる。①歩き方の変化歩幅が小さくなって、段差でつまずくようになる。明らかに

  • 新型コロナウイルス情報まとめ(1/29)

    本日は土曜日で特に買い物も行かずステイホーム。liveカメラで渋谷や銀座を見てもさほど人出は減っていない印象。必然的にテレビを見る時間が多くなるけど。最近のテレビの報道を見ていると感染拡大を抑えない方向に進んでいる感じ。個人がどうなろうが責

  • 東京日本橋グルメ(ランチ)

    昨日、東京都中央区日本橋室町のメザニーンでランチを頂いた。こちらはフレンチの店ながら、ランチタイムも営業している。取引先との会食で夜フレンチと言うのもアレなので、私は専らランチでの会食で利用している。コロナ禍の会食においては、適した環境を作

  • 新型コロナウイルス情報まとめ(1/28)

    今日も出勤してお客さんとランチした。オミクロン株の感染拡大に伴っての会社の制限などについて情報交換を行う。ちなみに弊社、『飲み会は4人以下、2時間以内』こんな感じ。お客さんの会社も同じ模様。お客さんの会社のHPでは毎日感染者の発見が公開され

  • TOEIC勉強の第三ステップ(勉強スタート3ヶ月目)

    TOEICの勉強をスタートしてから2か月。ここで、ようやくPART6とPART7の勉強に取り掛かる。PART6とPART7の教材はたった一つ『公式問題集』である。2020年12月時点で最新の公式問題集はこれであった。公式問題集7公式問題集の

  • 新型コロナウイルス情報まとめ(1/27)

    今日はリモート環境を使って空いたカフェなどを使って仕事をする。走っている車とか駅前とかは人が少なくなってきたと見えるけど、思ったほど減っていない印象。ちなみに厚生労働省のアプリCOCOAで引っかかった人が弊社でも出たのでsuspendedに

  • 冬 認知症の母が施設に宿泊する時の手間を紹介

    昨夜、母は施設に宿泊したようだ。以前も書いた通り、毎日母に電話を入れている。大体電話をすると聞こえてくる雑音でどこにいるかが分かる。今日も平和で済みそうだ。が、実際は施設に泊まるにあたり、こちらからひと手間かけている訳で(笑)前日、母にいつ

  • 新型コロナウイルス情報まとめ(1/26)

    今日も出勤したのだが、若干人出は減っている気がした。まん延防止等重点措置が東京では発出されていて、それに伴って企業とかでも『飲み会禁止』とか言われていると思われる。ちなみに弊社は『飲み会禁止』とは言わず『飲み会自粛』とか言ってる。「自粛を命

  • 新型コロナウイルス情報まとめ(1/25)

    今日は10時出勤でいつも通り電車で通勤。心なしか人が少ない気がしたけど、駅についてみるとさほど人は減っていない様子。夕方の帰宅の際も電車に乗る人たちはかなり多い。(特に宇都宮線・高崎線)夕方帰宅前に上野の繁華街を少し歩いてみた。アメ横あたり

  • 母の対応で気を付けている事(話す事忘れるんですよ)

    私は毎日母に電話をしている。大体時間は17:30頃に電話をする事が多い。心療内科(精神科)の先生も認知症の人には頻繁に声掛けする事が良いと言っていたので。実際にさほど身のある話はしないのだが、天気の話やら新型コロナの話が多い。まあ、一般には

  • 新型コロナウイルス情報まとめ(1/24)

    相変わらず感染拡大が続いている模様だが、駅などは人が減っていないかんじ。この分だと夜の街とかも思ったほど人は減っていないのでは?と思ってしまう。(ライブカメラ見る感じ)弊社は感染症に関するリテラシーが低いので、今後感染者が増えていくと予測。

  • 新型コロナウイルス情報まとめ(1/23)

    本日は日曜日。私は格闘技を見るのもやるのも好きなので、かれこれ20年以上空手をたしなんでいる。コロナ禍になる前は、試合に出たり毎週道場で稽古をしたりしていたが、試合などは軒並み中止になった。それでも極真カラテの黒帯をコロナ禍の前に取れた事は

  • 新型コロナウイルス情報まとめ(1/22)

    新型コロナウイルスのオミクロン株については・重症化しない・感染しやすいこの様に巷のニュースなどでは言われている。本当にそうなのかは分からない。ただ、重症化しにくくてもかかっていいと言う訳ではないのではないか?と思っている。yahooニュース

  • 母施設の介護士にいじめられる?

    今年は正月我々が帰れなかったので、正月三が日、母は施設のショートステイを利用した。寒くなったり日が短くなったりすると母の鬱傾向が出てくるので、その際はショートステイを利用するように母には話をしている。宮城県(仙台市)は普段さほど雪は降らない

  • 新型コロナウイルス情報まとめ(1/21)

    今日もかなり陽性者が増えているが、弊社は特に状況は変わらず。色々なサイトで発熱者はでている模様であるが、陽性者はさほど出ていない。先日、政府の分科会座長が尾身会長が「ステイホームなんて必要ない」と言っていた。「人流抑制より人数制限を重視」と

  • 新型コロナウイルス情報まとめ(1/20)

    東京の陽性者数は最高値を記録。弊社内でも感染者やら濃厚接触者の話を聞く。オミクロン株について身近に感じる。昨日、大阪・京都・兵庫では『まん延防止等重点措置を国に要請しない』と言っていたが、今日になって『やっぱり要請します!』と言い始めた。色

  • 新型コロナウイルス情報(1/19)

    ここ数日、新型コロナウイルスのまん延が止まらない。色々と意見はあると思うけど気になるデータだけとりあえずまとめて載せてみる。行政でのとりまとめ済のデータなので前日のデータになるがご容赦頂きたい。※本日、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、群馬

  • デイサービスに行きたがらない場合の対処

    初めて親にデイサービスを利用するように促す場合、問題が出てくる場合がある。『あんな所に行きたくない』と言い出す場合がある。(うちの母の場合)うちの母は認知症なので、その場合の対処について私なりに考えてみた。「デイサービスに行きたくない病」を

  • 母がお世話になっている施設について

    母の通っている施設は『小規模多機能居宅介護施設』というカテゴリー。『同施設で「通い」「訪問」「宿泊」のサービスを全て提供している』というのが特徴である。利用回数の制限は無いが、利用人数の制限(通いサービス:15名以下、宿泊サービス:9名以下

  • デイサービスに通ってもらうために(段取りと根気)

    介護認定やらなんやらで手続きとかを進める事は大事だが、それと同じように大事なのが当人(認知症母)に施設に通うことを促す事。⇒施設の手助けが無いと介護側家族の生活に影響が出てしまう。本人は至極まともだと思っているので、中々施設に通うことを受け

  • 要介護認定申請に当たっての具体的対応(一番最初に)

    先日のブログで要介護認定当日の話を書いたが、そもそものスタートを端折っていたので、今回追記したいと思う。初めて対応する時は何から手を付けていいか分からなくなるから(笑)2019年12月30日に認知症の診断を受けた病院内にある「地域連携室」で

  • TOEIC勉強の第二ステップ(勉強スタート2ヶ月目)

    前のブログにも書いた通り、一か月は『でる1,000』と『金フレ』だけを解き続けた。この時点で2020年11月、abceed(アプリ)に課金していたので、他の問題集にも手を出し始める。紙ベースの問題集は買わずにアプリの読み放題だけを使用した。

  • 介護に使うお金の話

    2019年1月時点で母の施設探しや体験などの段取りは進めつつ。(早いか遅いかは別にして)で、次に気になって来るのは、『¥お金¥』の話。「有り余る資産があり、不労所得で生活ができ、自分の老後も心配ない。」という人には関係ない話ではあるが、残念

  • 認知症母が要介護認定を受けるにあたり

    まずは要介護認定のシステムについて仙台市ホームページよりこの様なフローで認定が行われる。図に記載の通り、申請の代行は地域包括支援センターに委託した。MRI検査及び脳スペクト検査を行って診断を受けているので主治医の意見書は診断した先生にお願い

  • 介護認定を受けなければ損します(お金に関わりますから)

    前回のブログで認知症母の介護に当たって重要な点を3つ挙げた①介護認定②施設の選定③資産の管理このうち①②について、今回は述べたいと思う。これに関してはまず「地域包括支援センター」と病院内にある「地域連携室」に相談した。※まだ、この段階ではケ

  • 母が認知症と判明してからすぐにやるべき事

    2020年1月14日(火)診察・診断が終わり、事前に予約していた病院の相談室に今後のプランについて打ち合わせに行った。正式に母がアルツハイマー型認知症である事が確定したので、これからやるべきは、①介護認定②施設の選定③資産の管理大きくはこの

  • 友誼食府 友誼商店 松戸店

    お正月で店が開いていないので、こちらの店に買い物に行った。この店の中は中国。店員の方も皆さん中国。店の中のPOPも中国語だし、聞こえてくる声も中国語。初めて入る方にはハードルが高いと思われるが、入ってみればフレンドリーで色々教えてくれる。冷

  • 2021~2022年末年始の母の様子(施設宿泊)

    12月28日(火)は母のマイナンバーカードの申請に行ってきた。役所に事前予約を行い、施設のケアマネさんにもメールで連絡し行動を伝えておく。母自身には12月27日(月)に行く事を伝える。(あまり前に伝えてしまうと母が色々考えてしまって眠れなく

  • 2019年1月14日(火) 認知症診断結果発表当日

    ついに母の診断結果発表当日。例の如く朝一で新幹線で実家へ。新幹線を降りて即レンタカーを借りて実家に向かう。まあ、初診の時のテストと先生の発言からだいたいは予測できるが(笑)母自身は相当不安な様子。前日、その前の日も電話で話したが「おかしかっ

  • 年末の仙台グルメ(お蕎麦とお寿司)

    今年の年末は12月27日(月)~12月28日(火)の一泊で実家に帰る。妻のお父さんと私のおじさんが今年亡くなったので今年は実家方面でお正月は無い。なので、27日は妻の実家に顔出しし28日は母をマイナンバーカード申請に連れていった。そんな中で

  • 2019年12月23日(月)母の認知症 MRI検査当日

    そんなこんなで12月23日(月)→母の脳精密検査脳の精密検査=脳スペクト検査+MRI検査だいたい何となく見たことある様な画像ですね。患者が何を言ってもデータが物語ってくれます。(Dr.HOUSEという私が大好きなアメリカのドラマがあるのです

  • TOEICの勉強スタート(初めの1か月)

    まずはスコア700点を一年でクリアする事を目標にした。私自身、普通のサラリーマンなので・平日は9時~18時の勤務時間(昼休み1時間)・週二回程度のリモートワーク・通勤は片道1時間の往復2時間・営業職なので外に出ている時間が長いこの条件である

  • 2019年12月3日(火)母の認知症受診

    12月3日(火)母の初診当日8時前には来るなと言われていたので、8時15分頃実家到着。※寝起きでボーッとしている所を見られたくないらしいから8時過ぎに来いと言っていたと思われる。診察に行くことに関しては母は色々と文句や不安を言っていたが「お

  • 2019年12月2日(月)母の受診前夜

    12月3日(火)AMにてI病院での母の初診に立ち会うべく妻と共に地元に戻る。朝一で地元に戻るのはさすがに厳しいので前日の夜に帰郷し朝一でレンタカーを借りて実家に向かう事にした。(母は早寝なので夜遅く起こすのはヤバイ)妻には散々手伝ってもらっ

  • 親の認知症に気づいたら

    叔母から連絡を貰って、母の認知症を疑い始めた。それと同時に早朝に母から鬱系あふるる電話がガンガンかかってくる様になっていた。『死にたい』『頭がおかしくなった』『今すぐ来い』こんな感じの電話が早朝からかかってくる。沈んだ声で朝からこの様な電話

  • 2021クリスマスケーキ@アマン東京

    今年のクリスマスケーキは『アマン東京』で購入しました。”パリブレスト ノエル”というケーキ。チョコ風味のシュー生地+ピスタチオクリーム+ベリー+ナッツの構成。直径15センチでお値段8,640円。甘さ控えめの大人風味。酸味より甘味が強いベリー

  • TOEIC L&Rとは

    どんな試験でもそうだけど、現時点の自分の力を把握しなければならない訳で。さすがに10月に思い立って11月に受けるのもお金の無駄になると思い、3か月くらいは勉強しようかと。で、2021年1月の受験を決めた。私自身、英語の勉強というのも大学受験

  • 母の認知症に気づく

    私の母は認知症になり3年になる。母の異変に気付いた時の事から書いていきたい。読んで頂いた方の何らかの役に立てば幸いです。母は・1940年生まれの81歳・父と結婚して私が生まれてからは専業主婦・2012年に父が亡くなり、以来母は一人暮らしをし

  • TOEICに挑戦

    私がTOEICに挑戦を考えたのは2020年の10月。50過ぎて語学の勉強に目覚めたきっかけは、①取引先が外資系企業であった。②在宅勤務によって通勤時間が減ったことを有効活用したかった。③早期退職者優遇制度でリストラが始まった場合に有利に動き

  • 初めてのWord Press

    初めまして、2019年から無料サイトでブログを続けて来ましたが、一念発起してWord Pressでのブログに挑戦することにしました。不慣れな点も多いと思いますが、よろしくお願い致します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぼんちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぼんちゃんさん
ブログタイトル
50代の冒険
フォロー
50代の冒険

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
50代の冒険

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー
clear この画面を閉じる

フォローしてブログ村リーダーで
このブログをチェック!

50代の冒険

50代サラリーマンが『母の認知症の進行状況』『リストラに備えた資格取得』『スポーツやグルメ』について思いのままに綴っていきたいと思います。

フォロー