chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 台湾茶

    東方美人茶【徳用】 30P 凍頂烏龍茶【徳用】 30P 

  • Le Creusetの深皿(ミニ・ラウンド・ディッシュ 15cm)レインボー

    取り皿としても使い勝手が良い大きさです。ナッツや煎り豆など食べたいときに丁度いいです。ちょうどいい大きさの皿このくらいの大きさの皿はいくつあっても便利です。ウチにもプラスチック製のものや陶器のものを合わせると20皿近くありましたが、プラスチ

  • Le Creusetのマグカップ(400ml)ハリー・ポッターとのコラボ

    400mlと大容量のマグカップです。Le Creusetのマグカップだけあって、重量感もありますが、がぶ飲みできる満足感があります。ハリー・ポッターとのコラボのマグカップウチの食器類を徐々に替えていくことになりました。まずは、マグカップです

  • 小学3年 4年生目前の3月

    3年生の2月から始まる中学受験ですが、我が家では進学塾はおろか地元の学習塾にも行っていません。自宅学習だけだとダラけるので、学習塾には行かせようと思っていますが、まだ見学にも行っていない有様です。自宅学習はスマイルゼミを軸にZ会の中学受験コ

  • 保育園から小学校まで使える「お名前スタンプ」は超便利でおススメです

    我が家では子供が1歳から保育園に入り、今は小学校に通っていますが、保育園時代から重宝したのが「お名前スタンプ」です。保育園に入ったころは、あらゆるものに名前を書く必要があります。特にオムツの名前書きが大変…。我が家では、通算で何千枚かになる

  • 小学3年 12月から始めたことが1ヶ月過ぎて

    12月に新たに始めたことは3つありました。Z会の中学受験コースの国語の受講と朝日小学生新聞の購読の2つと、塾を運営している家族による不定期のオンライン指導です。これらがスマイルゼミのフルセットに単純にオンしました。それまでスマイルゼミをテキ

  • 2021年 中学受験のファクト

    中学入試の競争は緩和している冷静になればわかることですが、報道などによって間違った認識が広がっているようです。小学生の人数は減ってきているにもかかわらず、私立中高一貫校の上位校に限ってみても、定員は削減されていませんので、入りやすくなってい

  • 小学3年 12月から始めたこと

    国語力のアップ散々迷った挙句、とにかく国語力のアップを始めようと考えました。きっかけは新井紀子氏の「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」を読んだからでした。仕事のメールで、ある人はこちらの意図を正確に理解してくれ、ある人は何度書いても

  • 小学3年 2021年夏〜秋に考えていたことと当時の状況

    この時期は色々なことを考えていましたが、結論の出ないことが多かった時期でした。後々の備忘録のために、この時期に何を考えていたのかを記録しておこうと思います。前提子供はアルファ世代です。将来就くであろう仕事は、今存在していないものかも知れませ

  • 【コーヒー】注文焙煎 豆虎(赤坂店)でテイクアウト「プレミアム アイスコーヒーブレンド」フレンチローストを飲んだ味わいと香り

    プレミアム アイスコーヒーブレンドフレンチロースト酸味は感じない。コクと甘みを強く感じる。お店が言うよりも甘みの方が強い。苦味は弱く、コクの方が強い個人的には次の感じ香り3甘み5苦味3コク4酸味1濃厚なコクに心地よ...

  • コストコのチキンケバブキット

    コストコでチキンケバブキットを買いました。他の商品同様にとってもボリューミーです。美味しいです!基本的にコストコの総菜ははずれが無いのですが、全てに通じる欠点があります。それは、多すぎることです。・・・4分の1、いや、せめて2分の1で売って

  • 紅茶紹介)ミム ルピシア

    感想限定商品。商品概要ルピシアの番号「1025」原材料:紅茶淹れ方(カップ一杯分 150ml)茶葉の量3-3.5gお湯の温度85-95℃浸出時間2-2.5分煎出回数1-2回お店からの紹介やわらかい果実香と程よいコクが楽しめる春摘み紅茶。テ.

  • 紅茶紹介)ナムリン アッパー グロリア ルピシア

    感想限定商品。商品概要ルピシアの番号「1004」原材料:紅茶淹れ方(カップ一杯分 150ml)茶葉の量3-3.5gお湯の温度85-95℃浸出時間2-2.5分煎出回数1-2回お店からの紹介【お茶の説明】今年その実力を遺憾なく発揮し、品質の良.

  • 紅茶紹介)カイルベッタ ウインターフロスト ルピシア

    感想限定商品です。ブロークンタイプではないので、茶葉が広がります。茶葉の色味に緑が混じるので、発酵茶というよりも、緑茶から半発酵に近いのかもしれません。そのためでしょうか、香りも味も青臭さが残っています。個人的には西湖龍井茶に似ているように

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ウチコトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ウチコトさん
ブログタイトル
ウチコト
フォロー
ウチコト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用