期待と頑張りと。

期待と頑張りと。

期待されるということはパワーをもらっているということだ。「お前ならできるはずさ」「ずっと応援しているからね」「あなたと組むと仕事が楽しい」「こんなこと、お前にしか相談できないよ」「頼りにしているぜ」そんなふうに誰かから期待されると”よーし、オレに任せろよ”とか”ここはひとつ頑張ってみるか”って思えてくるから不思議です。この湧き出る勇気と漲る闘志のメモリは明らかに声をかけられる前より増えている。スポーツの試合でアウェイよりホームのほうがいいプレーができるのは観客の応援が選手の力になるからなんですね。期待されるって嬉しいですよね。「あなたが優勝?ムリムリ!」「お前には荷が重すぎるだろ?」「冗談は顔だけにしてくれよ」たとえ口には出さなくてもそう思っている人だっている。だけどそれだって考え方を変えれば自分に対する...期待と頑張りと。