ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
イラストでわかる疲れないカラダの使いかた図鑑 木野村朱美
イラストでわかる疲れないカラダの使い方図鑑 池田書店 本 イラストで説明してあるのでわかりやすい! そしていかに「思い込み」「衝動的」「感覚的」で体を使っていて 要らない労力(無駄力)を使っていたのか…と目から鱗系 自分の頭(頭蓋骨)は今どの位置にある?と考える癖をつけてみ...
2023/08/31 06:00
もう通勤服に悩まない 小山田早織
もう通勤服に悩まない 講談社 Digital Ebook Purchas あれ?この本、過去に読んだことある??と思った一冊 (自己ブログ検索したけれど出てこなかった) 2019年発行だから書くとしたらムラゴ×なんだけどな?? と言うのもこの言葉 p18 ファッションは筋ト...
2023/08/30 06:00
アンダー153㎝、60歳 かっこよく着こなす大人コーデ 石橋洋子
アンダー153cm、60歳。カッコよく着こなす大人コーデ 朝日新聞出版 本 9月発行のホットペッパーの表紙が土屋太鳳ちゃんで彼女も153㎝だとか もっと高そうに見えるのにそう見えないのはなぜ????? 何年生まれの60歳なのかはっきり書いてくれていないのですが、 ファッショ...
2023/08/29 06:00
いやげ物 みうらじゅん
いやげ物 (ちくま文庫) 筑摩書房 本 茶々さんのブログで「いやげもの」と言う言葉を知りました \(^o^)/ 本書における「いやげ物」は お土産で「誰がこんなもん買うわけ?!」「もらってうれしいわけ?!」 的なものを指す 価値があるのか?と疑問しかないものを わざわざ「採...
2023/08/28 06:00
カカノムモノ3 浅葉なつ
カカノムモノ3―呪いを欲しがった者たち―(新潮文庫nex) 新潮社 Digital Ebook Purchas 何のことは無いライトBLだった 正直退屈だったので読み進めるスピードが鈍化したため、 読書ブログの在庫が切れた ( ´艸`) これ書き終わったら適当なものを読んで...
2023/08/27 06:00
カカノムモノ2 浅葉なつ
カカノムモノ2―思い出を奪った男―(新潮文庫nex) 新潮社 Digital Ebook Purchas う~ん好きな作家さんだけにあまり酷評したくないのだけれど…(;^_^A 正直、退屈 イケメンがイチャイチャしているだけのBLもどき 話が中々進まず夏の暑い日に読むのは苦...
2023/08/26 06:00
カカノムモノ1 浅葉なつ
カカノムモノ(新潮文庫nex) 新潮社 Digital Ebook Purchas 題名の意味が全く分からない (;^_^A 神様の御用人 ライトノベル 全11冊セット KADOKAWA/アスキー・メディアワークス_ 本 このシリーズで好きになった作家さん ラノベから...
2023/08/25 06:00
マスクを外す日のために 和田秀樹
マスクを外す日のために 今から始める、ウィズコロナの健やかな生き方 (幻冬舎新書) 幻冬舎 Digital Ebook Purchas 2022年5月に発行された本なので「マスクを外している世の中」になる前に書かれた文章 最近、ネット記事等でこの人の名前をよく見る気がする ...
2023/08/24 06:00
日本カセットテープ大全
日本カセットテープ大全 (タツミムック) 辰巳出版 本 うわああ懐かし~このカセットテープ(の配色)持っていた~~と昭和に浸ることができました! さかのぼること私が小学生時代 母親が買ってきたカセットデッキが「これLL機能が付いているのよ!!(超ドヤ)」と言う代物でした(そ...
2023/08/23 06:00
ぴんとこなーす3 2022年発行 ぷろぺら
ぴんとこなーす コミック 全3冊セット いそっぷ社_ 本 少しネタ切れ感あり 一般人が点滴、穿刺、清拭の事を事細かく説明されてもうれしくない それよりも自身がコロナ病棟に入院したのであればそういった「特殊」な 場所こそレポして欲しかった 本の存在って自分が知らなかったことを...
2023/08/22 06:00
ぴんとこなーす2 2018年発行 ぷろぺら
ぴんとこなーす いそっぷ社 Digital Ebook Purchas 以前これの2巻目にあたるのを先に読みました 「1」とか番号打ってくれていないので困る (;^_^A まあなんていいますか1巻目なので「ナースの日常の仕事」をメインに「大変さ」を 語ってくれます 結構冷静...
2023/08/21 06:00
呪物蒐集録 田中俊行
呪物蒐集録 竹書房 Digital Ebook Purchas 宗教の棚を徘徊している時に「惹きつけられるように」手にした一冊! (≧◇≦) 著者は「呪物収集家、オカルトコレクターの肩書」とのこと 呪物コレクターがこの人以外にも多数出てきて「そんなに需要があるのか?!」と ...
2023/08/20 06:00
日本懐かし文房具大全 きだてたく
日本懐かし文房具大全 (タツミムック) 辰巳出版 本 思い返せば「筆箱」一つで人気者になれた時代…(^▽^;) 著者は1973年生まれ 私は1967年生まれ そして夫は1962年生まれ この微妙な年齢差が本書を読んでも「ああ、持ってた!」「イマイチ」と言う 感想の差になって...
2023/08/19 06:00
似合う服だけでつくる春夏秋冬ワードローブ 二神弓子
骨格診断×パーソナルカラー 似合う服だけでつくる 春夏秋冬ワードローブ 西東社 Digital Ebook Purchas 骨格診断×パーソナルカラーを元にした「似合う」コーデ集 骨格診断系に関しては「プロに診断」してもらわないことには始まらない、 と言う前提ありき 間違っ...
2023/08/18 06:00
がんばらない働き方 ピョートル・フェリクス・グチバチ
ゼロから“イチ”を生み出せる! がんばらない働き方 青春出版社 Digital Ebook Purchas 著者は非日本人で名だたるいくつかのグローバル企業の日本支社で働いたのち独立 まず、その点を押さえてから以下を読んでくださいね 脳みそのアップデートが止まっている人間が...
2023/08/17 06:00
きくち体操「心」の教室 菊池和子
きくち体操 「心」の教室 青春出版社 本 通販でしか買えない雑誌『ハルメク』の新聞広告欄でよく目にするこのお方 確か私がハイヒールウオーキングに通っている時に先生も 「年齢のわり(89歳!)にこの人、背筋が伸びている」と べた褒めしていたのを思い出した 本作は「体操」のやり...
2023/08/16 06:00
日本昭和珍スポット大全 金原みわ
日本昭和珍スポット大全 (タツミムック) 辰巳出版 本 2017年発行 なんていうか…2017年に発行されたと言いう事はそれ以前に取材した店が載っている 載っている段階で既に「廃墟臭」が半端ないのでコロナ後に一体いくつの店や施設が 生き残っているのだろう…と全く違う方向の心...
2023/08/15 06:00
正直、服はめんどくさいけれどおしゃれに見せたい のどか
正直、服はめんどくさいけれどおしゃれに見せたい ダイヤモンド社 Digital Ebook Purchas タイトルがまさにその通り!!と思ったので借りてみた … … … なんていうか…(;^_^A この手の「イラストでおしゃれを表現」する系の本とはかなりレベルが…ゲフン...
2023/08/13 06:00
一分で心を整えることば 名取芳彦(なとり ほうげん)
和尚さんの 一分で心を整えることば 永岡書店 本 右に和尚の格言(?)、左の解説型 さっと目を通した後、一日一回目をつぶってパッと開いたところを読む、なんて使いかたもいいかもよ?! 昔はやった↓ 魔法の杖(新装版) 夜間飛行 本 こんな感じで (≧◇≦) p250 苦手な相...
2023/08/12 06:00
なぜ仏像はハスの花の上に座っているのか 稲垣栄洋
なぜ仏像はハスの花の上に座っているのか 仏教と植物の切っても切れない66の関係 (幻冬舎新書) 幻冬舎 Digital Ebook Purchas 読んでも読まなくてもいっか~って感じになったので途中放棄 有限の時を生きている私は時間を有効に使いたい
2023/08/11 06:00
一年で50kg痩せました 椎名マキ
肉・卵・チーズをたっぷり食べて 1年で50kg痩せました 講談社 Digital Ebook Purchas 不摂生な食生活をしているうちに重度糖尿病に→即入院したもののカロリー制限された入院食を退院後も継続するように言われる→無理→糖質制限の本に出合う→実践した→確かに痩...
2023/08/10 06:00
ゆる~い禅 枡野俊明
ゆる~い禅 - 一日一禅! 今日からはじめる - ワニブックス 本 難しいことは書いておらずさらさらさらっと読み終えることができます この頃あまり見かけなくなりましたが一時期流行った「李家幽竹」さん系の 風水を思い出しました 個人的には自分の行動がここに書かれている禅に通じ...
2023/08/09 06:00
客観性の落とし穴 村上靖彦
客観性の落とし穴 (ちくまプリマー新書) 筑摩書房 Digital Ebook Purchas 新聞の下欄の「大好評」的な宣伝を見て図書館でも予約者が少なかったので借りてみた 本書は、 p7 はじめに 大学一、二年生に向けた大人数の授業では私が医療現場や貧困地区の子育て支援...
2023/08/08 06:00
浄土真宗の基礎知識 大法輪閣編集部編
これだけは知っておきたい浄土真宗の基礎知識 大法輪閣 本 父親の新盆を前に「さて、どうすればいいのやら?」と「実家の宗教」に向き合うために 借りてみた 思い返せば 幼稚園から小学校(日曜学校)はプロテスタントのA派 中学から短大まではプロテスタントのB派 実家は浄土真宗(西...
2023/08/07 06:00
眠れないほど面白い『古事記』 由良弥生
眠れないほど面白い『古事記』: 愛と野望、エロスが渦巻く壮大な物語 (王様文庫) 三笠書房 本 まあ過去に読んだ『古事記』の翻訳(?)と大差なく…(;^_^A むしろ著者の品性に問題はあったけれどこちら↓ 眠れないほどおもしろい源氏物語: 千年読みつがれる“恋のドラマ”が9...
2023/08/06 06:00
眠れないほどおもしろい源氏物語 板野博行
眠れないほどおもしろい源氏物語: 千年読みつがれる“恋のドラマ”が90分で読める! (王様文庫) 三笠書房 本 筆者は元予備校講師 「源氏物語」の魅力に取りつかれてその世界を堪能したいという理由でわざわざ京都大学に進学したそうです…(;^_^A そして…源氏物語って「格調高...
2023/08/03 06:00
むかし、あけぼの 田辺聖子
むかし・あけぼの 上 小説 枕草子 (角川文庫) KADOKAWA 本 むかし・あけぼの 下 小説 枕草子 (角川文庫) KADOKAWA 本 枕草子を翻訳したものではなく、枕草子からヒントを得て「清少納言」ってこんな人物だったのでは?という小説 夫婦の会話は聖子節が効いて...
2023/08/02 06:00
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はるごんほわさんをフォローしませんか?