子供向けのスクラッチプログラミングのスクリプト演奏、作ってみたいちょいテクなどを解説しています。他にも、生活・教育に関する役立つ情報の発信をしています!
FP3級を2022年3月に取得。
1件〜100件
【小1 】第1回EXオープン模試 出題範囲と対策まとめ【全国統一小学生テストにも使える!】(2022年5月)
2022年5月に開催される、第1回EXオープン模試 出題範囲と対策まとめを紹介。全国統一小学生テスト対策のサイトや問題集も紹介しています。
【Scratch】ピカチュウをペン機能スタンプで描き方!(ドット絵)
スクラッチのペン機能のスタンプを使って、ポケモンのピカチュウのドット絵の描き方を解説しています。もとになる図案の探し方なども紹介しています。
【Scratch】マリオボス風「上から踏みつけて倒す」作り方
スクラッチで、マリオのクリボウとかボスの踏みつけて敵を倒すやり方が知りたい!「触れる」だけじゃだめだよね・・・?マミィ上から踏みつけてダメージを与えて、横から当たると自分がダメージを受けるというやり方をお伝えします!作る時のポイントは、「触
マインクラフトの真似したい「ちょいテク」記事ををまとめました。カテゴリごとに分けています。
chromebookでネットにつながらなくなった時の対処法(DNSを解決できません)
chromebookでネットにつながらなくなった時の対処法です。ネームサーバーの変え方を画像付きで解説しています。
【Scratch】簡単ゲーム:ジャンプで敵を回避!クローンを使って敵を動かす作り方
向かってくる敵をジャンプでよける簡単なゲームの作り方です。クローンを使って敵を発生させて、右端から左端まで動く動きを解説しています。
マインクラフトで空飛ぶ風船の作り方を解説しています。スイッチでもEducation EditionをONにすることで、化合物生成器が使えて化学式が使えます!
【Scratch】マリオ風のコースを進む動きの作り方(背景スクロール)
マリオみたいにジャンプして、進んでいく動きを作りたい!どうやったらいいの?マミィマリオ風の動きだけを再現したものを作ったので解説します!背景は3枚作って繰り返しました!今回作ったマリオ風の動きスクラッチプログラミングで、誰かが作ったコードは
WPログイン時にFatal errorが出てログインできない時の対処法(wp-includes/script-loader.php on line 2356)
WPのログイン画面でFatal errorが出て、無事にログインできたので、解決ができたので対処法を解説しています。
【マインクラフト】コマンドブロック1つで立体機動装置の作り方!
コマンドブロック1つで作れる、立体機動装置の作り方を紹介しています。進撃の巨人のような立体機動装置です。
【Scratch】背景を動かす方法!3枚のスプライトをスクロールしてリピート表示!
スクラッチで背景を動かす方法を解説しています。3枚の背景スプライトをリピート表示しています。
【Scratch】ドレミ楽譜で演奏を作る方法:4年音楽「オーラリー」
スクラッチでピアノ演奏をするときに、楽譜をコードではなく、ドレミ楽譜で作り方を解説しています。4年音楽オーラリーを作っています。
【Scratch】ドラム演奏の作り方&注意ポイント!(夜に駆けるをスクリプト演奏)
スクラッチの音楽機能でドラム演奏のやり方を解説しています。ピアノ演奏と合わせると本格的な演奏になります。
特定のフォルダ内のみメンテ画面を出す.httaccessの書き方
特定のフォルダ内のみメンテ画面を出す.httaccessの書き方です。管理者のIPのみメンテページをださない用に除外しています。
【Scratch】「歌のにじ」のリコーダー練習プログラムの使い方:4年音楽
4年音楽のリコーダー練習用に「歌のにじ」をメロディー部分と、リコーダー部分を一緒に演奏したプログラムをスクラッチでつくったので、その使い方を説明しています。
hCaptcha for WordPressのシークレットキーの場所
WPのセキュリティプラグイン「hCaptcha for WordPress」のサイトキー、シークレットキーの場所を解説しています。英語画面でシークレットキーが見つからない人向け。
マインクラフトで、エンチャントを使った超強力な弓の作り方を解説しています。使うエンチャントは「ノックバックⅡ」「パワーV」「火炎Ⅰ」「衝撃Ⅱ」「修繕Ⅰ」「耐久力Ⅲ」です。
QUREO(キュレオ)プログラミングを体験!スクラッチと比較しておすすめな人は?
QUREO(キュレオ)プログラミングを体験したので、スクラッチとの違いをまとめています。
【スマホ対応】ずれない表をdl,dt,ddで作る方法(コピペOK)
dl,dt,ddを使ってずれない表を作るhtmlとcssの紹介です。tableを使わず、PCでは横長で、スマホでは縦に並ぶようにした表の紹介です。
【スマホ対応】ずれない表をdl,dt,ddで作る方法(コピペOK)
dl,dt,ddを使ってずれない表を作るhtmlとcssの紹介です。tableを使わず、PCでは横長で、スマホでは縦に並ぶようにした表の紹介です。
【Scratch】スタンプを使ってマイクラのスティーブを描く方法
スクラッチのペン機能の中のスタンプを使ってなにかしたいけど、面白い使い方はない?マミィスタンプを使って自分の好きなキャラクターを描きましょう!スクラッチのペンの機能のスタンプがありますが、この使い方で調べると、残像に使うなどがほとんどです。
夏休みの自由研究にも使えるような、スクラッチの「県庁所在地当てゲーム」の作り方を解説しています。
ジェットスターの予約時に決済エラーの時に楽天カードでは決済が失敗、他のクレジットカードで決済ができました。今回のエラー時の状況と決済エラーになる時の状況をまとめています。
スクラッチでペンツールを使いたい!竈門炭治郎とか描けるの?マミィ地道な方法ですが、描けますよ〜!今回は、鬼滅の刃の竈門炭治郎をスクラッチのペンツール使って描いてみました!作り方は少しずつ動かしながら地道に曲線を描いていく方法です。そして最終
gmailにメールしようとしたら送信エラーになったので、送信元のメールのドメインのSPFレコードにgoogleを追加する設定方法です。
King Gnu の逆夢をスクラッチで演奏したので、作り方を解説しています。伴奏は作っている時にわかりやすく、音符名をつかっています。
手数料無料で銀行のお金を移動する方法(みずほ銀行から楽天銀行へ)
手数料無料で銀行のお金を他行に移動する方法を解説しています。証券口座を経由する方法。
突然の「403 Forbidden」エラー原因はさくらサーバの国外IPフィルタの制限だった!
特定のPCのみ突然403forbiddenエラーが出た時の解決方法です。さくらサーバで運営しており、国外IPフィルタの制限が影響していました。
WPでフォントを簡単に変えられる「TypeSquare Webfonts Plugin for エックスサーバー」が便利!
ワードプレスでフォントを変えたいけど、簡単な方法はない?マミィエックスサーバーを使っている場合は、WP簡単インストールで元々入っているプラグイン、「TypeSquare Webfonts Plugin for エックスサーバー」が便利です!
長崎からの送料無料のおすすめ通販サイトまとめ「贈答・お祝い」用に!
長崎から贈りものをするときによく使うオススメ通販サイトの紹介しています。送料無料キャンペーンをしているサイトをまとめています。サセボーノ、e-ながさきどっとこむ、岩崎本舗、楽天市場のお店、くら寿司。
【Scratch】ペンツールでマイクラのクリーパーを描く方法
スクラッチのペンの機能を使って、マイクラのクリーパーを描いてみました。ペンの基本的な使い方や、注意すること、
2022年に頼んだふるさと納税を紹介しています。サーモン、うなぎ、黒毛和牛スライス。楽天スーパーセールを使って、ポイント倍率をあげる方法もご紹介。
【Scratch】ジッパ・ディー・ドゥー・ダーを練習したい人に向けて作ったプログラムの使い方(4年音楽リコーダー)
4年音楽のリコーダーで吹く、「ジッパ・ディー・ドゥー・ダー」を練習するためのプログラムを作りました。パート毎に練習ができるので、繰り返し練習用にぴったりです。
【Scratch】「パターン化された同時伴奏」解説編(スクリプト演奏:グッバイ宣言/Chinozo)
グッバイ宣言をスクラッチプログラミングでピアノ演奏していて、伴奏コードで繰り返し使われている分を先に作っておくやり方を紹介しています。
上履きを洗濯機で洗うメリット・デメリットを紹介しています。洗濯機以外の方法も紹介しています。
PCの画面録画は「Nimbus Screenshot & Screen Video Recorder」が便利!(chrome拡張機能)
PCのビデオ録画する機能の「Nimbus Screenshot & Screen Video Recorder」の紹介です。無料で使えます。
【Scratch】「【処理が重い】演奏の音ズレなしで確認する方法」解説編(夜に駆ける / YOASOBI)
スクラッチで演奏を作っている時に、処理が重くて音ズレをおこしてしまう場合に、音ズレなしで確認する方法を解説しています。流れを確認するときにも有効です。
クロームブックでスクリーンショットならLightshot が便利!枠・コメント・矢印・文字ができます。
クロームブックでスクリーンショットを撮るときに便利な、Chromeの拡張機能のLightshotの入れ方、使い方を説明しています。スクリーンショットを撮った時に文字入れなどができるので、作業効率が上がります。
賃貸で電気・ガス・火災保険を変更しようとしたら、何も変更できず、賃貸の不便さを感じたときの話です。
【卒園式・入学式】親子コーデアクセサリーをハンドメイド作家さんにお願いして最高の思い出に!
卒園式・入学式にアクセサリーをオーダーメイドしました!子供の好きな色、好みでアクセサリーを作って、親子コーデにして記憶に残る最高の日にしましょう!minne(ミンネ):Moon Moon Moon様作品
出前館を使って、3000円オフクーポンを使った時の記事です。新規の人であれば、常に割引サービスがあるのでかなりお得です!
【マインクラフト】ファイヤーボールの作り方(コマンドブロック)
ファイヤーボールを作りたい!だけど、どうやって作るの?という悩みを解決します!今回は以前買ったコマンド本を参考にコマンドブロックを使って、雪玉を投げると炎になる「ファイヤーボール」を作りたいと思います!派手ですよ〜!!マインクラフト 超カン
マインクラフトでピストン飛行機の作り方を解説しています。好きな装飾をして大空を飛ぼう!
【Scratch】簡単「2音同時に音を鳴らす」解説編(鬼滅の刃 無限列車編「炎 / LiSA」)
スクラッチで演奏する時に2音同時に鳴らせたらいいのに。この疑問に答えます。前回、呪術廻戦の伴奏で3音同時に音を出す定義ブロックを作ったのですが、使えるタイミングが限られていたので、もっと使いやすくしました!伴奏で、2音同時、1音だけ、2音同
【Scratch】「同時に音を鳴らす(定義ブロック)」解説編(廻廻奇譚/Eve 呪術廻戦 OP)
スクラッチで演奏をする時に「同時に音を鳴らす」動きを定義ブロックを使って簡単にできるようにしました。呪術廻戦オープニングテーマの廻廻奇譚/Eveを使って、解説しています。
【Scratch】「残響散歌 / Aimer」サビだけ演奏解説編(鬼滅の刃 遊郭編OP)
鬼滅の刃遊郭編のオープニングテーマ「残響散歌/Aimer」 のサビだけスクリプト演奏しました。コードを公開しています。サビだけなので、短く、真似しやすくしています。
イオンの「ミックスナッツ」(500g)のナッツを分けてナッツの割合をしらべてみました!コスパ良し、味良しのミックスナッツ。ノーブランド格安ナッツはうさぎ小屋の味がしたので注意!
マインクラフトでトロッコを使った実際に座れるイスの作り方を解説しています。簡単に作れます。家を作ったら、座れるイスを作りましょう!
【国保・年金】夫の会社の健康保険の被扶養者に入ったらすること。14日以内に手続きをしましょう。
夫の会社の健康保険の被扶養者に入った時の国保の手続き、年金の手続きは何をすればいいのか、保険料を前納していた時、社会保険料控除額はどうすればいいのかを説明しています。
【マインクラフト】簡単!TNT発射装置の作り方(TNTキャノン)
マインクラフトで、TNT発射装置(TNTキャノン)の作り方を解説しています。
【Scratch】「レーザーライトの作り方」解説編(うっせっわスクリプト演奏)
スクラッチでレーザーライトの作り方を解説しています!1つのスクリプトから、クローンを使って色や透明度、動きをつけています。用意する画像が少ないので簡単に作れます!
【Scratch】「うっせぇわ / Ado」サビだけ演奏解説編
Adoの「うっせっわ」をピアノ演奏しています(サビだけ)演奏コードをすべて解説しているので真似して作れます!
オススメの濃厚ヨーグルトの作り方です。ヨーグルトメーカーで簡単に作れる方法の紹介!普通のヨーグルトと濃厚ヨーグルトの発酵時間や味などの違いも紹介しています。
【2022年1月検定】3ヶ月でFP3級を合格する方法。子育て中でもできる「スキマ時間勉強法」
3ヶ月の勉強でFP3級を合格する方法です。忙しい毎日でもスマホがあればスキマ時間を使って勉強をすることができます。試験日までの3ヶ月のスケジュール公開。
FP3級試験詳細レポート!【佐賀大学】みんなが持っている参考書は?
FP3級を佐賀大学で受けたので、試験の流れや受験生の様子、会場の場所や駐車場などをレポートしています。
【Scratch】「小さな恋のうた / MONGOL800」サビだけ演奏解説編
MONGOL800の「小さな恋のうた」をピアノ演奏しています。サビだけ作ったので、その演奏部分の解説です。演奏コードをすべてご紹介しています。
【飽きます】続かなかった健康食品まとめ(甘酒・ぬか漬け・プロテイン)
続かなかった健康食品を3つ紹介しています。甘酒、ぬか漬け、プロテイン。甘酒とぬか漬けは手作りしていました。なぜ続かなかったのかがわかると他の続けたいものに生かせます。
【簡単】圧力鍋で蒸し大豆レシピ。コスパ・味良し【100均蒸し器と粉ふるい利用】
圧力鍋を使った、乾燥大豆から蒸し大豆の作り方を解説しています。ザルを粉ふるいを使って代用しています。取り出すのも簡単です。
【佐世保市】能力開発センターが気になっている人へ。「普通の子」こそ季節講習に通うべき3つの理由
長崎県佐世保市にある能力開発センターが気になっている人向けに、季節講習だけでも通った方がいい理由を解説しています。
【Scratch】ピアノ演奏「音の長さを変数にする」解説編(猫 DISH//(北村匠海) )
スクリプト演奏をする時に、音の長さを変数にすることで、ピアノ演奏のコードが作りやすくなったので、そのやり方を解説しています。
作ったスクリプト演奏を難易度別に分けてまとめて紹介しています。スクリプト演奏を作るポイントを紹介した記事も一覧にしています。
天草から寒天を簡単に作る方法です。長時間煮ることもなく、ガス代の節約にもなります。こすのも布巾ではなくザル(網)を使って作る方法を解説しています。
【Scratch】シューティングゲーム「制限時間・勝敗判定」解説編
シューティングゲームを作る時の「制限時間・勝敗判定」の動きの解説です!ゲームによくある、制限時間をつけて、最後にどちらが勝ったか負けたかを判定する方法です。
シューティングゲームを作る時の「敵を増やす」の動きの解説です!ランダムに出現させたり、ランダムに動かしたり、色の効果を変えたりしています。
シューティングゲームを作る時の「タマの発射部分」の動きの解説です!
夫の社保の扶養に入りたかったけど、個人事業主という理由で入れなかった話です。これから開業しようと考えている人にとって、注意することがわかります。
【DL必須】CokeONで歩くだけでドリンクが無料でもらえるアプリ
【お得なアプリ】CokeON(コークオン)で歩くだけで無料でドリンクをもらえます!お得なスタンプゲット方法や、スタンプがもらえる期間限定イベントのご紹介!
WiMAXは通信量制限ありスマホにとって最良のパートナー!長崎県佐世保市の電波状況は?
長崎県佐世保市のWiMAX(ワイマックス)のau 4G LTEとWiMAX2+の通信回線の違いも含めて状況をお伝えします。通信制限かかった時の状況や注意点、オススメのプロバイダーもご紹介!
【マインクラフト】たった30秒で作れる簡単「アイテムガチャ」の作り方!
たった30秒でアイテムガチャを作る方法を解説します。簡単にできるので是非真似して作ってくださいね!
【Scratch】青鬼「ずっと追いかけてくる動き」解説編(青鬼BGMスクリプト演奏)
青鬼ゲームに必須なずっと追いかける動きの解説をしています。BGMの演奏を止める制御の部分も一緒に解説しています。
青鬼の追いかけられている時のBGMをスクリプト演奏しましたので、そのコードを解説します。とても単純で簡単なので初心者向けです。
【Scratch】「フェードイン・フェードアウト」解説編(イージーゲームのスクリプト演奏)
フェードイン・フェードアウトの作り方を知りたい同じような処理をしているけど、毎回少しだけ違うところがあるこんな悩みをお持ちの人に向けて記事を書いています。ブロック定義を使って、フェードイン・フェードアウトを作ります。その際に、引数を複数つか
任天堂Switchで撮った動画・写真をChromebook(パソコン)に転送する方法
特別なケーブルなど不要で、任天堂Switchで撮った動画・写真をパソコンに転送する方法をご紹介します。プライベートIPアドレスをURLに入れてPCでは取得する方法です。
【失敗は宝物】リベ大両学長のパートナー募集に落ちて気づいた大切なこと。
リベ大両学長のパートナー募集に落ちてから気づいたことを書いています。落ちたからこそ、自分の人生の見直しのきっかけと原動力になり、前に進めることができました。
【Scratch】「コメント活用」解説編(残酷な天使のテーゼのスクリプト演奏紹介)
エヴァンゲリオンの主題歌「残酷な天使のテーゼ」のスクリプト演奏の紹介と、作る際にコメントを使うと便利だったので、コメント活用方法をご紹介します。
スクラッチプログラミングで、ジャンプの作り方を解説しています。超簡単なコードでできます!
【Scratch】「左右に動かし続ける動き」解説編(ヨワネハキのスクリプト演奏)
「ヨワネハキ」をスクラッチプログラミングでスクリプト演奏+子供がマインクラフトで音ブロック演奏の紹介とネコを左右に動かし続ける動きの解説です。
【Scratch】「スマホ探しゲーム」解説編(LINE着信スクリプト演奏)
スクラッチプログラミングでスマホ探しゲームを作りました。作り方を解説しています。
LINEの着信音をスクリプト演奏をしたので、作り方の解説をしています。初心者が簡単に作れるコードですので、子供のプログラミングの練習にピッタリです。これを使ってゲームの効果音としても使えます。
楽天ひかりは「ルーターを最新に変更」+「置き場所を変更」して最速に!20Mbps →100MbpsにUP↑
楽天ひかりでルーターを最新のものにして、ルーターの置き場所を変えたら、速度が20→100Mbpsに上がりました。新しいルーターでの設定と速度を測定した情報を紹介しています。
【東進オンライン小学校】ついに始まった東進オンライン小学校の理科を受講レビュー![2021年12月開始]
2021年12月から開始の東進オンライン小学校の理科の授業レビュー!授業数、先生、授業内容について解説します。
【インストール禁止】子供が勉強ができなくなる面白すぎるアプリTOP3
子供が夢中になりすぎて勉強・生活に支障がある!と感じたアプリTOP3をお伝えします!人気のあるアプリには共通点がある。
楽天ひかりに変えるまでの手続きから工事開通までを詳細レポート!(楽天ひかりファミリープラン)
楽天ひかりファミリープランを申し込みをしたので、申込みから開通までを1.5ヶ月かかったことをレポートしています。NTTに住所登録がされていなかった、ルーターの設定でミスったなど色々トラブル盛りだくさんです。
【Scratch】「言葉を一文字ずつ増やす表示」解説編〜二月の勝者〜主題歌「沈丁花」をスクリプト演奏
スクラッチを使って、キャラクターが話すセリフを1文字ずつ増やして表示するやり方を解説しています。ドラマ「二月の勝者」のセリフを使っています。
【Scratch】「コード作成で意識しているポイント」解説編〜二月の勝者〜主題歌「沈丁花」をスクリプト演奏
ドラマ『二月の勝者―絶対合格の教室―』の主題歌 沈丁花/DISH//をスクラッチでスクリプト演奏の紹介と、スクリプト演奏でプログラムを組む時に意識しているポイントを解説しています。
東部クリーンセンターに個人でゴミを持ち込む方法(長崎県佐世保市)
長崎県佐世保市の東部クリーンセンターにごみを持ち込んで処分してきました。その流れを写真と共に解説します!
「ブログリーダー」を活用して、プログラマーマミィさんをフォローしませんか?