年金暮らしの悠々生活? 日記を書くことで、日々の生活をしっかりとかみしめることから始めてみよう。ということで、雑記ブログを始めることにしました。何かしら役立つ情報も折り込んでつづっていきます。
中国の固有種が日本にやってきました
お気に入りのトイレットペーパー、ティッシュペーパー
年の初めと終わりには
雨を見たかい
3度目の出会いでしたが、鳥との付き合い方を考えちゃいました。
お気に入りのカップ&ソーサー、ウェッジウッドの紹介
イブの日はあわただしく過ぎていく
アメリカン・パイ
19年ぶりに再会した迷鳥
萩焼に続いて山口で手に入れたお気に入り工芸品
桜三月散歩道
池作りの話と冬眠中の金魚たち
珍鳥オガワコマドリを初めて見て、撮って
乾燥肌を克服できたのは汗だった!
koredesaigo
萩焼の菓子鉢とコーヒーカップ
ミッシェルポルナレフ 思い出の曲
文鳥の食べるものについて
年賀状の写真はどっち?
父に対する思い出と父自身の思い出
NS2000を鳴らすために行きついたのは
お気に入り、一回目は缶コーヒー
最初に買ったシングルレコード
文鳥を飼うときの注意
戸隠で撮れた鳥
孫がプレゼントをもって遊びに来てくれました
スピーカー
光陰矢の如しについて
エルトンジョンコンサート
文鳥を飼い続けているそのきっかけ
「ブログリーダー」を活用して、belltreeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。