chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
つちのこけ https://tsuchinokoke.hatenablog.com/

Spicychaiです。 ガーデニング、健康法、食べ物、映画やアニメなど好きなこと、ささやかな楽しみについて書いています。

Spicychai
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/10

arrow_drop_down
  • シルバープラパケポット~作り方~

    今回は、パッケージを利用してポットにする方法を、書いていきます。 写真多めです! 袋型パッケージ スタンド型パッケージ 鉢底穴 土 使ってみて 穴あけパンチで鉢底穴 袋型パッケージ よくあるタイプのプラ袋です。 口の部分にジップが付いています。 底の両端に三角を作り、口に向かって折り上げ、マチを取ります。 この部分が大きいほど、丸っぽいポットになり、安定します。 左右対称に測ったりなどはせず、適当に折り目をつけています。 口の部分は、ジップの端に合わせて、外側に1周折り込んでおきます。 (切り口やジップが隠れ、だいたい真っすぐになる。) そして、側面を底に向かって折り返します。 意外と抵抗があ…

  • シルバープラパケポット~植木鉢を増やさず、栽培スペースを増やす~

    育てている植物を、挿し芽や株分けで増やしたいし、 新たに種類も増やしたいのです。 でも、素敵な植木鉢をどんどん買い足す訳にもいかないし、 置くスペースも限られている… それなので、いろいろと工夫してやってみていることがあります。 今日は、そのうちの1つについて書こうかと考えております。 (前回の投稿から間が空いてしまったうえ、続きになってもいないのですが…😳) (4月27日) このラックは、以前バスルームで使っていた物です。 そしてその上に、何の違和感もなく収まっている、銀色のポット。 これは、「プラ製のパッケージ」を利用しています。 上の段の物は、こちらの袋。 (↓) お茶のティーバッグが入…

  • 【オザキフラワーパーク】に、電車+バスで行く!

    東京都内最大規模の園芸ショップ「オザキフラーパーク」。 植物好きにとっては、夢のような場所なのです。 今回は、このガーデンセンターに、電車とバスで行く方法について書いていきます! たくさんの路線から、アクセス可能であることが分かりましたから。 ちょっと苗を買ったり、ガーデニンググッズに関する情報収集をしたりするには、公共交通機関を利用する方が手軽! 植物に囲まれるためだけに、行っても良いし。🤗 また、配送を頼んでも、それほど高くはなく、ある程度の金額以上ではその配送料も無料になります。 (オザキフラワーパークHPのFAQに詳しく記された料金表があります。) (original image: D…

  • 【運転免許更新】手続きの混雑具合と新サービス

    昨年11月、運転免許の更新に行きました。 コロナウイルス蔓延防止のため、更新せずに免許期間を延長する制度があり、 ずっと利用していたのですが! (東京都での延長手続きの受付は、2021年12月28日まででした。) (original image: rizaaprilliana46) 私がその延長手続きを始めてから、1年以上経った2021年11月。 東京都内の新規感染者数がぐんと減りました。 一桁になる日もあったぐらいで。 しかも、前月(10月)に2回目のワクチン接種ができ、家族も自分自身も感染しにくい状況。 「今ならば、周りに迷惑をかけずに更新できるチャンスかもしれない!」と思い、出かけること…

  • 「GEAR」と「をとは」さん

    最近気になっている曲があります。 1日に何度も聴きたくなってしまうんです。 今日は、その曲を共有したいと思います。 nyankobrqさんと、をとはさんが歌う「GEAR」です。 聴いていると、現実世界と別世界の間を、ふわふわと漂っているようで不思議。 それは心地よくて、見慣れた風景がキラキラする感覚もあったりします。 www.youtube.com 歌だけではなく、 作詞・作曲が、nyankobrqさん イラスト・動画は、をとはさん です。 もともと、をとはさんの声と歌い方が好きで、「いろいろ聴きたいな」と思って探していたので知りました! 実は今回のように、1つの曲に入れ込んでしまうことが、た…

  • ヘリオトロープの冬越し⑨挿し芽の体力

    (original image: monika1607) 挿し芽後、室内で管理しているヘリオトロープの小さな苗。 以前、12月前半までの様子を書きました。 その後どうなったのかというと… 葉が、黒ずんできてしまいました。😣 (↓) (12月15日) (拡大すると…) 全部の葉ではないのです。 でも、このままにしておいたら、全滅してしまいそうな雰囲気。 気温が下がり、寒すぎたのではないか?と考えました。 外の株も、急に寒くなった日に、同じような黒ずみができてしまったことがあったので。 そこで、夜間は、底を2重にした段ボール箱に入れ… (12月27日) 内側の箱を袋で覆い… その上から、箱をかぶせ…

  • ヘリオトロープの冬越し⑧防寒の味方《その3》

    とうとう、冬の1番寒い時期になってしまいました。 ヘリオトロープの防寒対策も、どんどんエスカレートしてきています。 12月後半から、昼間は、日当たりの良い棚の上に載せることにしました。 陽の差し込み具合が変わり、それまでの場所では、あまり直射日光に当てられなくなったので。 (12月21日) 時々曇りの日や、晴れていても風のある日には、棚の上で袋をかぶせています。 (夜間に使っている、空気穴の開いた透明な物。) 袋の裾の部分を植木鉢の後ろでまとめ、洗濯ばさみで留めて。 12月末には、とうとう最後の花になってしまいました。😢 (12月30日) 日なたは暖かいのですが、夜は相当冷えます。 防寒用に、…

  • 【西武園ゆうえんち】訪れる際の注意点

    2021年11月に訪れた、リニューアル後の「西武園ゆうえんち」。 私はこの日、園内を散策しながら、「ネット上の評判とはちょっと違う....🤨」と感じていたんです。 困ることは何も無く、 スタッフさんは親切で、 他のお客さんたちも、みんな楽しんでいるように見えて… (ローズガーデン内。) でも、それは「混んでいなかったから」なのかもしれません。 (もちろん、楽しく過ごした人の「レビュー件数自体が少ない」というのもあるでしょうが。) どのアトラクションでも、待つ必要がなく、効率よく園内を回ることができました。 そのおかげで時間に余裕があり、おみやげの買い物もゆっくり楽しめたり… (これは、憧れの「…

  • 【西武園ゆうえんち】前売り西武園通貨は必要なかった!?

    乗り放題の「1日レヂャー切符」(4400円)。 はじめは「高いのではないか?💰」と思っていたのですが.... 10回以上アトラクションに乗れたら、元は取ったように感じました。 1か所あたり400円~500円はかかったでしょうし。 しかも、「ゴジラ・ザ・ライド」に関しては、1回700円出しても体験したいという人は多いはず。 それを、《つちのこ》は5回も.... そういう訳で、アトラクションは十分楽しみました! 「謎解きイベント」をすることも考えていたのですが、 子供が全然乗り気じゃないので、これはやらないことに決定。 そうなると、考えなくてはいけないのが、西武園通貨400園(4800円分)の使い…

  • とうとう【ヤナギ】の植樹2回目

    寒さに負けず、水挿しのままでも元気な、この4本の枝。 それでも、水が凍ったりしたらどうなってしまうのか.... 何とかしなくては!と心配していました。 (上から見た様子。 ↓ ) (12月21日) 長くて枝先の芽が伸びているのが2本。 短くて根本近くから芽が出ている1本。 そして、その中間の長さで、花が咲いている枝が1本。 (重なっていて、見づらいのですが....。4本あります!) (12月21日) 前回書いたとおり、植木鉢(?)ができたので、やっと土に植えられます! さっそく、「布で作った袋」に植えたヤナギ。 今回分は、左の2本です。 以前の反省を活かして、根を慎重に扱いました。 (12月2…

  • 【ヤナギ】を植える場所作り

    柳の枝6本のうち、残りの4本はなかなか植えられずにいました。 どこに植えようかと、困っていたからです。 というのも.... 6本詰め込もうと思っていた、プラスチックの植木鉢。 2本植えた時点で、この状態です。 (↓) (12月2日) あと4本分のスペースは、無いかも.... 3本ならば追加できそうだけれど。 でも、そうしたら、「残りの1本はどうする?」ということになります。 しかも、水を含んだ土は、2本分でも重たいのです。 詰め込み過ぎると、植木鉢が壊れる恐れも。😱 (鉢の許容量を超えた、土の入れ方をしているので。) そこで、 あと2本は、前回と同じような布の袋を作って植木鉢に入れ、 残りの2…

  • 【西武園ゆうえんち】「ゴジラ」以外の希少アトラクション

    朝一番で、「ゴジラ・ザ・ライド」を楽しんだ私たち。 本来の目的は、無事達成しました! でも、せっかくの1日フリーパスなのです。 園内をひととおり巡ることにしました。 平日なので全く混んでいないのが魅力ですし。 そして、最初に向かったのが、こちら。 (↓) (かわいらしい駅舎になっています。) 「チャレンジトレイン」です! 前日に「西武園ゆうえんち」について調べた時、このアトラクションが気になりました。 というのも、よその遊園地には無い、貴重な乗り物だからです。 なんと、「ひとりで電車を運転させてもらえる」という.... しかも、こんなに素敵な車両❢ (↓) (お客さんを運ぶというプレッシャーが…

  • 【西武園ゆうえんち】「ゴジラ・ザ・ライド」をネタバレ無しで紹介

    「ゴジラ・ザ・ライド」は、丘の上。 坂道を登った先には.... さらに急な階段が待ち受けていました。 (もうすぐそこなのに!) この階段に向かって左手には、スロープもあります。 (左奥に見えるのが、駅とその後ろの建物。) 平日の開園10分後ぐらいの時間でも、すいていました。 外に連なる列などはありません。 正面玄関を入ってすぐ右の階段を上がります。 (劇場風の照明や手すり。) この階段の途中から、振り返って見下ろしたところ。 (↓) エントランスは、このようになっています! さらに階段を上がった先で一旦並び、その奥の部屋に案内されるまで待ちます。 その部屋からは、飲食や撮影は禁止です。 それほ…

  • 【ヤナギ】毛の生えた冬芽の正体は?!

    白い毛で覆われたヤナギの「冬芽」。 感触が良く、銀色に光って見えたりもします。 でも、私には謎でした。😒 最初は、伸びて葉になると思っていたんです。 でも、ぽろっと落ちて、その後には何も起こらなかったり.... ずっとくっついたまま、全然変化が無かったり.... そもそも、どこから芽が伸びるのか知りたくて、観察することにしました。 (それまでは、「気が付いたらもう芽が出ていた」という状況。😮) 枝の先端の、毛のない冬芽が伸びたことは、確かです。 でも、枝の下の方には、毛の付いた冬芽しか無かったはず! それなのに、ところどころ、芽が伸びている.... それが不思議なんです。 そして、この枝に関し…

  • 植えたヤナギ~芽がしおれた理由~

    以前、アカメヤナギの枝を土に植えたことを書きました。 そして植えた直後から、芽が元気なく下を向いてしまっていたことも。 (11月25日) 植えた直後、全部の芽がしおれています。(↑) 植える前は、こんなに元気そうだったのに.... (↓) 特に、この左側の枝の下から生えている芽は、1番頑丈そうでした。 茎も太く、大きい葉がたくさんついていますから。 それなので、植樹後しばらくしたら回復すると思っていたのです。 でも実際は、そうでもなくてヤキモキしました。😣 1週間後でも、この様子。 (↓) (12月2日) あの大きい芽は、この写真では右側になっています。 一見大丈夫そうですが.... 実は、私…

  • 【西武園ゆうえんち】QRコードチケットで入場

    入場口は、「西武園ゆうえんち」駅のすぐ目の前。 開園10分前ぐらいの時間に着きました。 平日の開園前の様子 集まっている人たちは... それほど多くはありません! チケット売り場も、全然混んでいませんでした。 (チケット売り場の窓口。レトロな看板が掲げられています。) 実は、リニューアル後の「平日の混雑具合」についての情報が、ネット上でほとんど見つけられなかったのです。 (休日はまだ、「ゴジラ・ザ・ライド」のために結構待つみたいでしたが。) 私たちが出掛けた日は、とても天気の良く、遊園地日和でしたが.... 恐れていたような人混みはなく、平日ならば大丈夫そうだと安心しました。 デジタルチケット…

  • 【西武園ゆうえんち】前日準備!(チケット&情報収集)

    昨年の11月半ば、子供とふたりで遊園地に行きました。 目的は、もちろん「ゴジラ・ザ・ライド」! 2021年春、「西武園ゆうえんち」がリニューアルされた際の新アトラクションです。 最近は、友達同士で遊ぶのが楽しい《つちのこ》です。 中学に入学してから、友達と計画を立てて出かけています。 (遊園地や水族館、映画などなど....) そしてその度に、ほくほく顔で帰ってきました。 でも今回は、私と行くしかなかったのです。 「ゴジラ」や「西武園ゆうえんち」に、「友達は興味が無いから、誘えない」らしい.... (リニューアルした件でも、知り合いは誰も盛り上がっていない状況。🙄) 一方、「ゴジラ好き」の《つち…

  • ヘリオトロープの冬越し⑦防寒の味方《その2》

    (original image: Lisa) 以前、夜間は空気穴のある袋をかぶせていると書きました。 防寒対策を強化するため、11月はじめからは.... (11月24日に撮った写真。) この袋の上から、段ボール箱をかぶせていました。 (↓) 11月後半からは、さらに.... その上から、大きな箱で覆うことにしています! そして毎日、日が当たる時間になってから、箱と袋を取り除くのです。 12月になり、ひどく寒い日が2日間続いたことがありました。 そういう時は、日中も箱を2重にかぶせたまま。 (開けたら寒すぎるので。😖) その後、花はめっきり減ってしまいました。 (当たり前だけど....) (12…

  • ささやかな楽しみ~ながめる読書タイム~

    「お正月」とか「冬休み」とは言っても、私はいつも通りの生活です。 洗濯物を干して、片付け・掃除して.... 子供は、ちょっとヒマになると「お腹すいたぁ😙」と。 私は、「え、さっき食べたよね?!😦」とお決まりの返事。 普段、自分ひとり分の昼食は、決めた時間通りに食べることなどなく、 2時とか3時になってしまうこともあるのに.... 家族の食事の支度は、そういう訳にはいきません。💦 《つちのこ》は、「野草茶」が大好きなんです。 (イメージにぴったり?🤭) 「ふーふー」しながら、おいしそうに飲みます。 そのため、食事と食事の間には、「あー、お茶飲みたいな!」というのもあり.... 午前・午後で1回ず…

  • ヘリオトロープの冬越し⑥挿し芽発根後の管理

    挿し芽が無事発根したことを、前回書きました。 でも、寒さが苦手なヘリオトロープです。 すべての挿し芽が、冬を越せるかどうかは分かりません。 様子を見つつ、管理の仕方も、柔軟に変えていくことにしています。😉 (image: OpenClipart-Vectors) 実は、挿し芽をした時、葉をたくさん残していました。 (↓) 本当は、もっと少ない枚数だけ残すべきなのかもしれないのですが。 (ネットで調べた情報では、「残す葉は3枚ぐらい」となっていたので。) でも結果的には、これぐらい残しても大丈夫だったみたいです。 挿し芽後は、下の方の葉から傷んでくるので、そうなったら、付け根から取り除くようにし…

  • 軽度のアレルギーは原因究明が難しく、長期に渡ると重症化してしまう

    「何かしらアレルギーがある」 または、 「身近に、アレルギーで困っている人がいる」 ということが、ほとんどではないでしょうか。😟 アレルギーで困っている方に、お話ししておきたいことがあります。 それは、以前ちらっとこのブログで触れたとおり、 昨年2021年、私がアレルギーで苦しい思いをしたことなのです。 結果的には、そのおかげで気付いたことがあり、今後の生活に活かせる経験になりました。 私の場合、アレルギー症状は皮膚に出ることが多いんです。 そして、結論から書くと、就寝時に使用する「マウスピース」でアレルギーを発症してしまいました。 それは、自宅で型をとるタイプの物で、EVA樹脂製。 口の中に…

  • ヘリオトロープの冬越し⑤挿し芽の発根

    (image: pixabay) 10月末に挑戦した、ヘリオトロープの挿し芽。 「冬越し」のために切り戻した茎を使ったのでした。 挿し芽をしてから1週間、1日に何度も、チラチラ観察していました。 でも、何も変化が見られない! 不安になってきました。😥 「これは、絶対に発根していない」と分かります。 葉が、元気なく斜め下を向いたままなので。 (挿し芽直後。葉がふっくら。) (10月29日) ↓ (その後の様子。しんなりしています。) (10月30日) この状態が、続いているのです。(↑) そして、「タイムリミットは2週間かな」と考えていたのに、とうとう10日目を迎えてしまいました。💦 ずっと、根…

  • 【なおびむ(naobim)】さんのイラスト世界

    2022年になりました! 年末年始のお忙しい時に、このブログにご訪問いただきまして、ありがとうございます。🙏 「こんなブログもあります」(パソコン)と「探す」(スマホ)で紹介されて、今日で5日目です。 この新しいブログを始めてから、この「紹介記事一覧」に載ることを目指して書いていました。 「はてなブログ」は、ブロガー同士の交流が盛んな点が魅力ですから! 初めて表示されたのは、23日目。 だんだんと、「紹介されるまで、帰れない....😳」みたいな気持ちになってきていたので、ほっとしました。 (どこにも出掛けていないけど。) さっそく、★やブックマーク、読者登録してくださった方々の記事を、読ませて…

  • ささやかな楽しみ~日曜のTVタイム~

    今年、毎週楽しみにするようになったTV番組があります。 それは、「 趣味の園芸」❢ はじめは、「自分も育てたい」と思って観ていたワケではありませんでした。 「実際に育てていなくても、気軽に植物の魅力を味わうことができていいな」と。 それも、様々な植物に関してです! (image: naobim) 今度の日曜日、1月2日の放送予定は無く、 2022年は、1月4日(火)が最初になるようです。 (2020年1月に放送された内容とのこと。) www.nhk.jp 来年の放送も楽しみです。😊 つい最近、お昼ごろにTVを付けたら、「連続テレビ小説」の再放送中でした。 普段は、この番組は観ないようにしていま…

  • 布製吊り鉢①コーン型

    以前、ヤナギを土に植えた時、布で作った袋を使いました。 同時に、三角コーン型の袋も用意していたのです。 これは、柵から吊り下げる用として。 チャイブの植え替えで使ったのは、この袋でした。 (この時です。↓ ) tsuchinokoke.hatenablog.com チャイブは、葉が伸びると下に垂れてしまう植物。 「吊り下げたら素敵かな」と思っていました。 細くて高さのある植木鉢に植えない限り、葉先が地面に着いてしまうんです。 そしてそれは、成長面でも、見た目も、あまり良くなかったりします。 この袋は、高さを壁のフチに合わせれば、日当たりも風通しも良好! しかも布なので、使わなくなった際の処分も…

  • 【外側空間】どうやって鉢を吊るす?

    植木鉢を吊り下げる装備(?)を、毛糸で作ったことを書きました。 鉢周り用に編んだ部分に、(くさり編みの両端に付けた)フックを引っかけて使います。 もっとシンプルに、直接ひもを結び付けたり、編み込むことも考えていましたが.... とりあえず「フック付き」で試してみたら、使いやすかったです。 フックがあると、「うまくバランスが取れる位置」を調整するのに便利なので。 また、鉢を移動させるのも、ラクでした。 (頻繁には動かさないけれど、台風の時や、日陰に移したい時など。) ひも部分と鉢周りを、(フックを使わずに)一体化させる場合は、まず植木鉢だけを抜き取り、その後でひもと鉢周りを外したらいいかも! (…

  • 右手ばかりが冷たくなってしまう

    寒くなってきて、左右の手の温度差に疑問をもっていました。 右手の甲が、つめたーくなってしまうのです。 たしか去年も、このようなことがあったはず。😥 手が冷たいということは、血行が悪くなっているということ。 私の場合、こうなると、手が荒れてきてしまいます。 ガサガサになり、アカギレも.... もちろん、両手が冷たいよりは、ずっと良いのですが.... 別に、「右手を使っている時に、左手をポケットに入れている」とかではないんです。 以前、寒い時間の子供の送り迎え中、右手だけ手袋から出して、スマホ操作をしていたことはありましたが.... (子供と連絡を取るため。) 今は、そういうこともなくなって、右手…

  • 【外側空間】何を使って吊るす?

    前回、エコで軽い植木鉢を選んだことを書きました。 それを壁に沿って掛けることで、植物にとって快適な場所になるということも! 壁の上には、金属の頑丈な柵(?)があるのです。 それを利用して、植物を吊るしたいと思いました。 でも.... こういう風にするのは、避けたいんです。 (↓) ぱっと見た感じは、華やかで「わー❢」と楽しくなるのですが.... 自分が管理するとなると、話は別。 絶対に遠慮したいです。 これも! (↓) 私だったら、1日に何度も、安全を確認することになってしまいます。💦 それでもハラハラして、心の休まる時間がなさそうです。 まず、柵の強度に対して、この重量が大丈夫なのかどうか.…

  • 【外側空間】何に植える?

    「ハーブを育てたい」と思ったこの秋、まず「植木鉢をどうしよう?」と考えました。 できるだけ物を増やしたくないので。 何も買わないとしたら、不夜城(アロエ)とはお別れということになります。 (もともとあった4種類の植物のうちの1つは、不夜城です。) このアロエは、子株が増えて、現在3つの植木鉢を占領している状態。 ちょっとお世話でもしようものなら、手にチクチク刺さり、近寄ることもままなりません。😣 「もう育てなくてもいい」と何度も思いました。 でも上から見ると、均整の取れた星形がかわいらしく、「やっぱりどうしよう😯」となってしまうのです。 結局、軽くて処分に困らない、エコな植木鉢を少し増やすこと…

  • 【ポストカード】コレクション③オランダの風景

    今回は、大好きなオランダの魅力の詰まったポストカードです。 小さい頃から、ドイツに憧れていた私。 念願のヨーロッパ一人旅のはじめの国がオランダでした。 それ以来、すっかりオランダに惹かれてしまったのです。 なんといっても、街並みが素敵....! 首都アムステルダム。 観光用のボートも写っています。 (裏面には、アムステルダムの紋章。) (photo: Henk von der Leeden) 写真の撮られた場所も、小さく記されています。 こちらは、別の場所の夕方の風景。 建物と運河が、夕日を浴びて輝いています。 このような都市の建物だけではなく、地方の戸建ても素敵なんです。 お菓子みたいにかわ…

  • チャイブが心配だった数日間

    11月末に、チャイブの苗を手に入れることができました。 気軽に料理に使える、アサツキに似たハーブです。 ポンポンと丸い花や、年々株が増えていく多年草である点も魅力的。 この苗に付いてきたタグには、「植え付け後3~4日は水を与えない」と書かれていました。 (↓) 「え、そんなことしちゃっていいの?!😦」と驚きますよね。 たいていの植物の場合、苗の植え付け後は、「鉢の底から出てくるまで、水はたっぷりと」というのが定番ですから。 私が頼りにしている「ハーブの育て方」の本のチャイブのページにも、タグのような内容は、ひとことも書かれていません。 植え付け後すぐに水をかけるか、数日待つか、迷ってしまいまし…

  • スイーツのように気軽に

    (image: Zweed_N_roll) 「香り」や「かわいらしさ」などで癒してくれる植物。 嗜好品みたいな存在なのかもしれない、と最近考えています。 1つ1つの苗は、100円~300円ぐらい。 何回も楽しめる、大袋入りお菓子みたいな感じでしょうか。 この頃は、スイーツを食べたいと思うことがほとんどない私。 おいしそうでかわいいお菓子の紹介は好きですが.... 見ながら、「自分も食べてみよう!」とはならないのです。 お酒やタバコ、コーヒーなどの嗜好品には、もともと手を出していません。 最近は、紅茶や抹茶が楽しみというぐらいですが、それも量は控えめです。 そして、嗜好品に代わる効果が、「植物と…

  • 【外側空間】育てたい植物

    私の「植物栽培スペース」には限りがあります。 そのため、小さい苗で、少しずつ種類を増やしていくつもりです。 今回は、自分が植物を選ぶ基準について、書いていきます。 (original image: Dominika Roseclay) 大好きな香りを持った植物 何と言っても、私は「天然の香り」を求めています。 しかも、自分自身が「大好き❢」と感じる香りであることが重要! 葉に芳香がある植物の場合、(花の有無にかかわらず)長期間香りが楽しめるのが魅力。 それなので、ハーブを中心に育てていく予定です。 でも、「大量収穫!」のような目標は掲げず、細々と続けていくのが理想。 (もちろん、お茶や入浴剤、…

  • ヘリオトロープの冬越し④挿し芽

    10月末、ヘリオトロープを切り戻した方が良さそう、と知った私。 せっかくだから、「切った茎は捨てずに、挿し芽にしよう!」と思ったのです。 成功するかどうかは分からないけれど、やってみて損はありません。 春以降に、また花を咲かせる可能性を、少しでも高められるのですから! 切った茎は、水につけた状態でもう1度切り口を斜めにカット。 1時間ぐらい、いけておきます。 そして、1時間後の状態がこちらです。 (↓) 待っている間に、2つの植木鉢に赤玉土を入れました。 鉢底には、手作りネットに入れた鉢底石(パーライト)も。 2株から切った茎は、それぞれ5本ずつです。 同じ株同士が、植木鉢で一緒になるように、…

  • ヘリオトロープの冬越し③切り戻し

    10月中に1度、ひどく寒い夜がありました。 台風の影響です。 心配になってきて、「ヘリオトロープに何かできることはないか」と調べました。 そうしたら、冬場は「切り戻す」という情報が! 伸びている茎などを切って、コンパクトにする方が良いのだそうです。 葉が多い方が暖かそうだし、残しておけば「春以降に大きく成長できるのでは!」と考えていたのですが.... ヘリオトロープの場合は、逆に、体力を使わせてしまうのかもしれません。 寒い冬の間、茎や葉をたくさん維持することに。 さっそく、10月末に、思い切って刈り込むことにしました。 このように茂っていた苗が.... (↓) (10月29日の様子。) こう…

  • 【ポストカード】コレクション②くま舎

    コレクションの公開を始めたので、見やすく整理したくなりました。 これまでは手をかける暇がなく、引き出しに入れているだけの物もあったので.... そうしたら、素敵なカードを発見! (かわいー❢) (立体的な刺繍のように見れるけれど、すべて印刷。) 「ちょっとしたお礼」を伝えるポストカードです。 裏は2枚とも、このようになっています。 (↓) 小さく、「くま舎」と書かれています。 ネットで「くま舎」の情報は、ほとんど見つかりませんでした。 (「もしかしたら、同じ人?」と思われる内容が1件だけ。) メッセージカードも! (↓) (今の時期にぴったり!) はがきサイズの封筒がついていて、カードはちょっ…

  • ヤナギの植樹1回目

    (original image: Pixel_perfect) 植える場所の準備ができたので、暖かくて時間のある日に実行しました。 今回植えるのは、こちらの2本です。 (↓) (11月25日の様子。) 芽が、かなり伸びています!👀 使う土は、長い間プランターに入れていた物です。 11月はじめに、再利用するための作業をして、袋詰めしておきました。 ヤナギは土質をあまり選ばないらしいので、「ぜひ、このリサイクル土を使いたい」と思っていたのです。 このようになりました。 (↓) (植える時にダメージがあったのか、芽が下を向いています。😢) 深緑色の布は、水で湿ると、もっと濃い色になり、馴染んで良かっ…

  • ヤナギをコンパクトに植える

    室内の明りと水だけで、すくすく育ってくれているヤナギ。 根も芽も、どんどん伸びてきました。 このままでは、芽に光が届かず、枯れてしまうかも... 心配になってきて、土に植えることにしました。 (11月23日の様子。混み合っています。) 実は、植える場所をどうしようかと、思案してもいました。 植木鉢はできるだけ増やしたくないので、すでにある物でなんとかしたいんです。 でも、それぞれ春以降の使い道が、だいたい決まっています。 子供がヤナギを持って帰るまで、育てることは考えていなかったので....🤔 そして思いついたのが、「布で袋を作り、それに植えるのはどうか」ということ。 最近、フェルトや不織布の…

  • 【外側空間】こだわりたい点

    限られたスペースで始めた、植物の栽培。 今回は、ガーデニングを心置きなく楽しむために、自分なりに決めているルールについて、書いていきます。 (original image: Daria Shevtsova) なるべく費用をかけない! 自分ひとりの趣味なのです。 何か購入するときには、本当に必要なのかどうかをよく考えてから。 その方が、がっかりすることもありません。😊 費用を惜しまなければ、何でも手に入る世の中ですが.... そこに制限を設けると、逆に楽しみが増えたりします。 考えたり、工夫したりする余地が無限にあるので! なるべく物を増やさない! 特に、「重たい物」は、買わないと決めています。…

  • 【外側空間】スペース問題

    (original image: pexels) 植物たちを配置している場所は、自分にとっての「癒しの空間」になっています。 けっして、広くは無いのです。 自由に使えるスペースは、3㎡ぐらい。 限られた面積の中で、植物の置き方を工夫して楽しんでいます。 しかもその場所、秋から春は日当たりが良く.... 逆に夏には、日があまり差し込まない場所。 洗濯物を干す設備が無いところなので、今まではあまり使っていませんでした。 「こういう風に利用するための場所だったのかな」なんて、今さらながら考えたり....😄 徐々に勢力を拡大していくつもりでもあります。 つながっているスペースに、さりげなく「植物の陣地…

  • 【ポストカード】コレクション①チェブラーシカ

    それではさっそく、ポストカードを紹介していきましょう! ちょっと画質が悪いように見えますが、こういう作りになっています。 「劇場版 チェブラーシカ」(2010年)のカードなので。 実は、つい最近、この映画を観ました。 (プライム・ビデオの見放題が終了する前に、と。) それで、久々にポストカードを出してきたのです。 映画は、3つのお話のセットでした。 上の写真は、1話目の『こんにちはチェブラーシカ』の名場面集。 映画全体が、こういうレトロな色合いなのです。 チェブラーシカの目つきや表情が、かわいい.... この2枚は、3話目の『シャバクリャクの相談所』の場面。 日本語版の声は、みんなキャラクター…

  • 今後も集めたい物

    集めている物が2つあります。 どちらも、それほど積極的にではなく、「機会があったら」という程度ですが。 (しかも、大人になってからは、ほとんど買っていないかも....) 近年ますます、自分の物を増やすことには抵抗がある私。 でも、例外的に、「これからも集めたい」と思っています。 (original image: wlejfl24) そのうちの1つは、ポストカード❢ しっかりとした紙製で、まず、サイズが良いです。 そして、ほぼ同じ大きさなのに、デザインによって全然違う! 一瞬、別世界に連れて行ってくれます。 それが、また面白いんです。 もともと、子供の頃から、「素敵な写真やイラストを、何度も見た…

  • ヘリオトロープの冬越し②防寒の味方《その1》

    前回、成り行きで「ヘリオトロープの苗」を購入したことを書きました。 (original image: monika1607) この時、ラベルには「ヘリオトロープ」とだけ書かれていましたが、 「ビッグヘリオトロープ」ではないかと思われます。 (「コモンヘリオトロープ」という、香りの強い品種もある。) この2品種の見分け方の詳細情報がなく、はっきりと断言できないのです。 (比較写真などもない!) でも、「コモンヘリオトロープ」は、一般的に流通していないそうなので.... そして、調べてみたら、「ビッグヘリオトロープの方は、寒さに弱く1年草」という記述を目にしました。😰 でも、「ヘリオトロープ」を栽…

  • ヘリオトロープの冬越し①さびしそうな苗

    最近、力を入れていることがいくつかあり、 その1つは、「ヘリオトロープの冬越し」です。 (original image: monika1607) 濃い緑色の葉には、裏表にうぶ毛が生えていて、ほわほわと手触りが良い植物。 見た目もふっくらで、美しい形をしています。(↑) そして、紫色の小花の香りが魅力的! 甘くて、とってもおいしそうなんです❢ (食べることはできません。) ずっと昔から香水の原料に使われていて、この香りにはリラックス効果があるらしい... (ちょっとかいだだけで癒されるのは、そのためなんですね!😊) (↓) www.spice-shikaku.org 寒さに弱いので、「育てたい植…

  • かわいい虫さんとの交流

    前回さらりと、「ハエトリグモ」を紹介しました。 ハエトリグモは、クモの巣を張らないクモで、人にとっては益虫です。 エーデルワイスちゃんを見ながら、 「虫と人との友情は成立するのか?」について、結構考えていた私です。 人が、特定の虫に愛着や愛情を持つことは当然あるでしょうけれど。 虫の方から人に対して、そういう感情を持つということは...? 毎朝、私が外に出ると、(つまんで香りをかいでいる)ミントの葉に登ってきてくれていました。 普段は、大きい「金のなる木」にいて、ぴょんぴょんと、元気に近づいてくる様子がまた、かわいらしいのです。 あえて、触ったり、手に載せたりはしていません。 あまり慣れてしま…

  • 新鮮な香りを求めて

    どこでも手軽に、天然の香りを持ち運べるエッセンシャルオイルは、とても便利ですね。 数か月間、エッセンシャルオイルで癒されてきた私。 「フレッシュな香り」にも、手を出し始めました。 「植物本体」の香りも、とても魅力的なので。 ちょうど1年前、もう時期が終わりかけのバジルの苗を買ったことを思い出しました。 (バジルは耐寒性が無いので、日本では1年草扱い。) 毎日、葉に触れて、その香りをかいで楽しんでいたなー、と。 フレッシュで、雑味も混じった素朴な香りは、日によって違うという楽しみもあります。 (original image: tookapic) そして、今年もまた、バジルを育てたい!と思い始めま…

  • 小さい鉢にも台を!

    テーブルの上に置かれた物。 これは、いったい....? (食べ物に見える!) 発砲セラミックです❢ ガーデニングで使おうと、購入しました。 実は、しばらく前から、小さい鉢の置き方をどうしようかと思案していたんです。 水はけをよくするため、鉢を地面に直接触れさせない方が良いので。 基本的には、金属製の輪っかでできた鉢台を使っています。 高さも出せるし、シンプルで軽く、手入れがラクで置き場所にも困らない! 100円ショップで、100円~200円で手に入りますし。 でも、意外なことに、小さい鉢サイズが、100円ショップには無いのです。 よそで買うとしたら、結構高額になってしまいます!💰 (origi…

  • ヤナギの水挿し発根

    こちらは、アカメヤナギ(マルバヤナギ)の枝です。 学校で華道の体験をさせてもらった日に、子供が持ち帰ってきました。 ガーベラなど、色鮮やかな花や葉と一緒に。 毎日水道水(浄水器を通した水)を入れ替えただけで、長く楽しめました。 枯れてしまった花などから抜いていき、最後に残ったのがこの状態! 赤い芽だけの状態だったヤナギは、元気に育っています。😄 水につけた翌日から、根が出始めていましたから。 黄緑色の芽も、日に日に伸びて、毎日の観察が楽しみです。 でもこの頃、ふと嫌な予感がして.... よくよく見たら、細い方の枝からは、根が出ていない!💦 太い枝の根だけが伸びていたのです。 全然気が付きません…

  • 香りを楽しんでいる方法

    (original image: majacvetojevic) 前回、エッセンシャルオイルやアロマオイルを使い、香りを生活に取り入れていることを書きました。 とても手軽に楽しむ方法を思いついたので、ずっと続けています。 実は、この商品を目にしたとき、ふと思いついたことがあったのです。 「これは、普通の板で代用できるのでは?」と。 (↓) クスハンドメイド(KUSU HANDMADE) くすのきアロマディッシュ 芳香 エコ クスノキ アロマ ディフューザー フレグランス くすのき アロマディッシュ アロマウッド ウッドディフューザー プレゼント 可愛い リラックス ルームアロマ poste…

  • ささやかな癒し

    最近、「香り」に癒されています。 今年の夏、7月ごろから、手がひどく荒れてしまったんです。 特に左手の親指と人差し指は、かぶれたようになり、痛みで叫び出しそうなぐらい。 なんとか意識を別の方向に向け、絶叫しないで過ごしていましたが... 日々の生活では、手が自由に使えないと仕事がはかどらないし、 この先、悪化するのか、回復できるのかも分からず、不安もあるし、 痛みを我慢するのにも、意外と体力を使うようで、 毎日、いっぱいいっぱいでした。 そんな中、ずっと前に買ってあったエッセンシャルオイルを、洗面所に置いてみようと思ったことがありました。 洗面所に行くたび、ふっと香るのですが、それだけで幸せな…

  • ごあいさつ

    これまで4年間、「はてなプロ」で書いてきました。 その内容のほとんどを、やっと「blogger」の「つちのこみち」に移動したところです。 そして今日から、「はてなブログ・無料版」❢ (original image: Larisa-K2) こちらでは、ささやかな楽しみや、ちょっとした工夫について、書いていきたいと考えています。 文章は、短めにする予定です。 どうぞ、よろしくお願いいたします!! ※素敵な画像もたくさん貼るつもりです。 (画像共有サイトの無料画像がほとんど。) 義務ではありませんが、作者名を記入しています。 私が編集を加えている場合には、「original image(オリジナルの…

  • お問い合わせ

    読み込んでいます...

  • プライバシーポリシー

    ●当サイトに掲載されている広告について ●個人情報の利用目的および第三者への開示 ●プライバシーポリシーの変更について ●免責事項 ●当サイトに掲載されている広告について 当ブログは第三者配信の広告サービスである「Amazonアソシエイト」「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 「Amazonアソシエイト」「Google Adsense グーグルアドセンス」は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookieとは、サイトにアクセスした際にブラウザに保存される情報ですが、お名前やメールアドレス等の個人情報は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Spicychaiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Spicychaiさん
ブログタイトル
つちのこけ
フォロー
つちのこけ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用