chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふっこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/09

arrow_drop_down
  • 2022年「心に深く刺さった」オススメ小説4選

    ブログにご訪問いただきありがとうございます。 久しぶりの投稿となってしまいましたが、今回は2022年に読んで印象に残った小説をご紹介します。 2022年に読んだ本の数は、実用書・小説合わせて108冊でした! 5月に復職して、本を読む時間がなくなるかも、と心配していましたが、通勤時間・お昼休み・子供の寝かしつけの間に少しずつ読むことができました☺ たくさんの素晴らしい小説との出会いがあったので、選ぶのは難しかったのですが、今回は特に心に深く刺さり、余韻が長く続いている、そんな小説をご紹介します! 同志少女よ、敵を撃て 自転しながら公転する 汝、星のごとく 傲慢と善良 おわりに 同志少女よ、敵を撃…

  • 苦手は避ける?挑戦する?ワーママの葛藤の結果

    みなさんこんにちは。 最近私は会社の自己学習の一環でとある研修を受けており、久々に「学びって楽しい」という感覚を味わっていますので、そのことについて書きたいと思います☺ 苦手を避ける?!克服する?!葛藤の結果 研修内容としては、最近流行りの?「データサイエンス研修」というものなんですが、 私は理系人間なのにこの分野が学生時代から苦手で"(-""-)" 数人だけ受講ができる、ハイレベルの研修(試験つき!)ということで、最初は 「いやいや、ついていけなくて絶対後悔するからやめておこう」 と思っていました。 でも、もう一人の自分が 「ここで受けないなら一生苦手なまま。克服するチャンスだぞ」 とも言っ…

  • 【アート×本】原田マハ「常設展示室」~国立西洋美術館へ

    こんにちは。 以前、原田マハさんのアート小説がきっかけで、絵画にも興味が沸いたお話を書かせていただきました。 fukkofuwari.hatenablog.com 今回久しぶりに、原田マハさんのアート小説「常設展示室」を読み、アート熱が高まりました!! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arg…

  • 子供への接し方を考えるきっかけをくれた本3選

    こんにちは、ブログにご訪問いただきありがとうございます。 本日は【子供への接し方を考えるきっかけをくれた本】を3冊ご紹介したいと思います。 子育てに悩んで、誰に相談すれば良いかわからない。 そんな時、いつも私に道を示してくれるのは本たちです。 いわゆる子育て本は「理想論」なことが多く、窮屈な気持ちになることもあります。 これから紹介する本は、周りの目に惑わされず、子供の内面に寄り添うことがいかに大切かを私に教えてくれました。 子供との向き合い方に悩んでいる方に是非読んでほしいです。 オードリー・タン 母の手記『成長戦争』 去られるためにそこにいる 反省させると犯罪者になります おわりに オード…

  • 10年後、自分はどうしていたいか?

    こんにちは。 復職して1か月が経ちました。 子供の熱によるお呼び出しが何度もあったりでバタバタしていましたが、2回目ということもあり、余裕をもって過ごせました。 そんな復職して間もない私ですが、現在これからの働き方について悩んでいます。 色々と考えるきっかけをくれたのはこちらの本。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].…

  • 今だからわかる!復職後の不安の正体と乗り越え方

    こんにちは😊 この度二回目の育児休暇を終了し、復職しました。 復職直後に子供が熱をだし出勤できなかったりとバタバタしていますが、精神的には焦らず落ち着いて過ごせています。 そんな私も、一回目の復職の時は不安でいっぱいでした。 その原因の一つは、周りの人が妙に成長しているように感じたから。 自分の知らないプロジェクトがたくさん進行していて、それに取り組む同僚たちが皆キラキラしているように見えました。 家に帰って夫に、この漠然とした不安を日々吐き出していました。 それから半年経過し、新しい環境に慣れると、同僚たちのキラキラは私のレンズを通して必要以上にそう見えていただけだと気付きます。 「休んでい…

  • 本は趣味の入口!本を読んで次から次へと興味が沸いた話

    こんにちは。 もうすぐ育休が明けます。 振り返った時に最初に思ったことが「一生分の本を読んだかも」🙄✨ 子供の頃は本が大好きだった私。 ダレン・シャンやハリーポッターなどのファンタジーに夢中でした📚 しかし、社会人になってからはぱったりと読まなくなりました。 特に小説は10年くらい読んでなかったかも。 そんな中、ふと始めたTwitterで本の感想を書いている方を見て「あぁ久しぶりに小説を読みたいな」と思いました。 そして、、一冊読むと、読書熱が大爆発!! Twitterで面白そうな本を見つけては、図書館で借りて毎日読み続けました。 そんな読書生活を振り返り感じたことは「読書は趣味の入口」である…

  • 「サードプレイス」を持ち自分らしくいられるようになった話

    こんにちは☺ もうすぐ2度目の育児休暇が終了し、復職が近づいてきました。 今回の育休を振り返り、一番大きな変化はオンライン上のつながりがたくさんできたこと。 ブログとTwitterを始め、オンラインコミュニティーに参加しました。 本名や年齢も分からない同士のつながり。 だからこそ、本当に自分の好きなことを共有できたり、心地よい関係性を築けました。 ブログやTwitterを始めなければ出会えなかった。 オンラインでどこでも誰とでもつながれることの素晴らしさを感じているこの頃です。 子育ての観点でいうと、育休中って「職場」との繋がりが一時的に絶たれるので、孤独になりやすいんですよね。 1回目の育休…

  • 【頭の中で考えすぎてしまう人にオススメ本】「ブッダが教える愉快な生き方」

    今日は最近読んだとっても刺さった本をご紹介します! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)};c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0…

  • 片付けレベルが低い私が「自分視点」の片付け法を試してみた結果

    こんにちは😊 いよいよ復職が近づいてきました。 復職までにやりたいことの一つが「快適なお部屋づくり」。 仕事が始まるとバタバタして物を整理したり本格的に掃除したりできないので、育休中に出来る限り断捨離してすっきりしたい!! ただ、私片付けって本当に苦手なんです。 部屋が散らかってきてストレスがピークに達すると、すごい勢いで片づけて一時的に綺麗になるのですが、また数日で元通り。。 そんな中「ライフオーガナイズ」という物の整理ではなく思考の整理から始める片付け法について学ぶ機会がありました。 「生活をする上でストレスとなっていることは?」を考え、ストレスをなくすための仕組みづくり(すぐに元に戻らな…

  • やりたいことができなくてイライラしがちだった私が「加点思考」に変えて楽になった話

    こんにちは。ブログにご訪問いただきありがとうございます。 4歳1歳を育てるママふっこです。 皆さんは、やりたいことができなくてイライラすることはありませんか? 私はめちゃくちゃありました! 自分の機嫌が悪くなるのは大抵子供に邪魔されて思った通りに過ごせないとき。 本を読みたくて早起きしたのに子供が起きてしまった・・ 子供が寝てからブログを書こうと思っていたのになかなか寝なかった・・ この「やりたいことができずにイライラ」を直したくて自分の思考を振り返ったところ、原因は「減点思考」にあるのでは?と思い至りました。 やりたいことリストが常に頭の中にあって、全部できないと落ち込んだりイライラしてしま…

  • 普通の育児本はもう飽きた?! 子育てにも役立つオススメ実用書3選

    こんにちは😊✨ ブログに訪問いただきありがとうございます。 4歳1歳を育てるママふっこです。 皆さん、育児本は読みますか? 私はこれまでたくさんの「育児本」を読んできました。 今流行りの「自己肯定感」に関してだったり、怒らない方法だったり。 ただ、内容が似ているものが多く、理想論だけだと窮屈に感じてしまっていました。 そこで最近は「育児本」ではないけれど、子育てに対する気付きも得られる本を読んでいます! いわゆる育児本ではないので、自分自身の学びにもつながります‼ 子育てに当てはめ考えることで、これまでの育児本からは得られなかった新たな気付きがありました✨ 今回は自分自身の知識の幅を広げてくれ…

  • 素直になれない人へ!私が手書きの手紙をオススメする3つの理由

    皆さん、最近手紙は書いていますか? ひと昔前は、メッセージのやりとりは電話か手紙が主でしたが、今はラインやメール、チャットが一般的になってきています。 しかしそんな時代だからこそ、私は大切な人に気持ちを伝えるときは手書きの手紙を書くようにしています。 私が考える手紙の良さは、以下の3つです。 ① 素直に気持ちを伝えやすい ② 手書きの文字から気持ちが伝わる ③ 大切に持ち続けることができる 手書きの手紙を書こうとすると、便箋や封筒を選んだり、切手を買ったりと、メールをするよりも圧倒的に手間はかかります。 でも、手間がかかるからこそ受け取った側は嬉しいし気持ちが伝わります。 今回の記事では、20…

  • ~家事に育児に頑張りすぎてしまう人へ~強制的に家事を手放してみたら最高だった

    こんにちは👩✨。 私は4歳1歳👦を育てているワーママで、現在2回目の育児休暇をとっております。 育児休暇中って頑張りすぎてしまいませんか? 育児休暇は、小さい赤ちゃんを育てるためであると同時に、親である私たちが身体を休めるための期間でもあります。 しかし私は、お仕事モードがなかなか抜けず、だらだらしきれませんでした。 子供がせっかくお昼寝しても、その間に晩御飯の準備をしたり、掃除をしたり、せっせと家事をしてしまいます。 買い物に行っては食材を買い込み、頭の中では常に晩御飯のメニューを考えている。 夜間授乳で寝不足だったこともあり、長男が返ってくるころに疲れがピークに。 イライラしてしまうという…

  • 今年こそは目標を達成したい!理想を具現化できるビジョンマップとは?

    皆さん、今年の目標は立てられましたか? 私は以前から気になっていたビジョンマップを作成してみました! ビジョンマップとは、自分の理想のイメージに合う写真を集めて一枚にまとめたもの。 夢を引き寄せる力や、自分でも気づかなかった願望が見えてくる効果があると言われています。 ビジョンマップを作成して半月が経ちますが、効果抜群! 意識の中に、常に「理想の自分」がいることで日々の行動が変わってきています。 今回の記事では、理想を具現化するためのビジョンマップの効果および簡単な作り方をご紹介したいと思います。 ■こんな方にオススメ■ ・ビジョンマップを作ってみたい ・目標を達成できないことが多い ・夢を具…

  • 2021年 オススメ本 ( 小説編 )

    今回は、2021年読んで読んで良かった小説をご紹介します! 2021年の大きな出来事の一つが、本好きが再燃したこと。 子供が産まれてからは自分時間がなく、ビジネス本は読んでいたものの、小説からは離れていました。 しかし今年、Twitterを始めて読書好きさんとつながったことで本を読みたい気持ちがふつふつと沸き上がり、読書を再開! 記念すべき第2次読書ブームの中でも、特に心に残った小説をご紹介したいと思います。 十角館の殺人 本日は、お日柄も良く たゆたえども沈まず ザリガニの鳴くところ おわりに 十角館の殺人 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliat…

  • 2021年 読んでよかった本 ( 実用書編 )

    今回は2021年読んで良かった本、実用書編です! 今年は育児休暇中だったため、今後のキャリアを考えるきっかけになる本、思考や知識の幅を広げてくれる本をたくさん読みました。 その中でも、日々の行動や価値観を大きく変えてくれた本をご紹介したいと思います! やめる時間術 ライフシフト習慣術 DIE WITH ZELO 「教える」ということ 世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? おわりに やめる時間術 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript…

  • もう情報に踊らされない!情報収集方法を見直し、毎日質の高い情報を得られるようになった話

    こんにちは。4歳0歳を育てるワーママふっこです。 皆さん、このような悩みはありませんか? ・入る情報に心が振り回される ・ついだらだらスマホを見てしまう ・批判的なニュースばかりで疲れる 私も以前は、自分の時間がない!と言いながら、空いた時間にワイドショーを見たりネットサーフィンをするを繰り返していました。 ワイドショーやネット記事は批判的な内容が多く見すぎると疲れてしまうこともありました。 そんな中、二人目の子供が産まれたことをきっかけに、時間の使い方を徹底的に見直しました。 fukkofuwari.hatenablog.com だらだらスマホ等の【浪費時間】をなくし、貴重なスキマ時間は学び…

  • 子育てで余裕がなくなりイライラ、、そんな時にするご褒美リストとは?

    こんにちは。 私は、4歳0歳子育て中ママで、現在育児休暇中です。 乳幼児期の子育ては体力的にも精神的にも疲れ余裕がなくなりますよね。 我が家の話をさせていただくと、長男はとにかく「寝ない赤ちゃん」でした。 新生児期は毎日夜通し泣き続け、月齢が大きくなっても寝くずりで何時間も泣き続ける、やっと寝たと思ったら背中スイッチで起きる、を繰り返していました。 人って睡眠がまともにとれないと、心がおかしくなるなと実感しました 今は2人の育児と家事に追われ、睡眠は十分とれず、ご飯は食べた気がしない毎日。 もちろん子供は可愛い。 でも睡眠不足に子供のいやいやが重なったりすると、なんだか泣けてくるときがありま…

  • 育児に追われ自分時間「0」だった私が毎日自分をアップデートできるようになった話

    今回は、育児や家事に終われながらも、自分の学びや趣味のための時間を確保し充実した毎日を過ごすためのオススメの方法を書きたいと思います! 具体的には以下の2つの時間の活用について書きます。 ① ながら時間の活用 ② スキマ時間の活用 具体的に私が活用しているアプリ等もご紹介したいと思います! ■こんな人にオススメ■ ・ 家事育児に追われ自分時間がない ・ 育児休暇中で、社会から取り残された気分 ・ 大人の学びを始めたいが時間がない 自分時間「0」で自己肯定感が低すぎる日々からの脱却 ながら時間の活用 スキマ時間の活用 終わりに 自分時間「0」で自己肯定感が低すぎる日々からの脱却 私は2児の母で…

  • 【2021年9月~10月】~おすすめビジネス・実用書~

    本日は、9月~10月に読んだビジネス・実用書の中で特に学びにつながった4冊をご紹介したいと思います! 「教える」ということ 世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? つらいと言えない人がマインドフルネスとスキーマ療法をやってみた。 突き抜けるまで問い続けろ おわりに 「教える」ということ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=…

  • 【2021年9月~10月 】~おすすめ小説・エッセイ3選~

    本日は、9月~10月に読んだ小説・エッセイの中で特に心に残った3冊をご紹介したいと思います! 「本日は、お日柄も良く」 「十角館の殺人」 「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」 おわりに 「本日は、お日柄も良く」 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)};c.getE…

  • 育児に追われながらも毎日本を読むには?紙の本と電子書籍の使い分けのススメ

    皆さんは本は紙派ですか?電子書籍派ですか?🙄📚 以前は紙の本を読んでいましたが、子供が産まれてからまとまった時間をとることが難しく、しばらく読書から離れていました。 しかし最近、電子書籍も併用することによってスキマ時間に本を読めるようになり、毎日読書を続けることができています! 紙の本の方が読みやすいのですが、スキマ時間で読むには電子書籍の方が便利なんですよね。 そこで今回は、紙の本と電子書籍、私が感じているそれぞれのメリットおよびおすすめの使い分け方を書きたいと思います! 人によって感じ方は違うと思うので、あくまで私の主観で書いています。 本をたくさん読みたいけど、育児や家事に追われ、まと…

  • 【体験談】ジーニアス・ファインダー:天才性診断を受けてみた

    ストレングスファインダーは聞いたことあるけどジーニアス・ファインダーってなんだろう? 今日は、書籍「ジーニアスファインダー自分だけの才能の見つけ方」山口揚平著 を読んで、付属の天才性診断を受けてみたので、その体験談を書きたいと思います。 ・自己理解を深めるためのツールをお探しの方 ・ジーニアス・ファインダー診断について知りたい方 上記に当てはまる方は、このブログを参照していただけると嬉しいです✨👌 簡単に受けられるので、自己理解を深めたい方にはお勧めです! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] functi…

  • 【忙しいけど健康でいたいママへ】スキマ時間にできるアーユルヴェーダ式セルフケア

    みなさん、アーユルヴェーダをご存じですか? 私は今まで、アーユルヴェーダといえば、 「高級サロンでオイルを高いところから顔におとす施術?」ぐらいに思っていました。 しかし「アーユルヴェーダが教えるせかいいち心地よいこころとからだの磨き方」(アカリ・リッピー著)を読んで印象ががらっと変わりました! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a]…

  • マズローの欲求5段階説と育児休暇

    皆さん、「マズローの欲求5段階説」は知っていますか? 今回はふと、育児休暇中って実はこの欲求がどれも満たされていない状態に陥りがちなんだよなと感じたので、そのことについて書いていきたいと思います。 育児休暇を控えている方、休暇中の方、ママさん、パパさんは共感していただけるところがあると嬉しいです! マズローの欲求5段階説とは 育児休暇中とマズローの五段階欲求 まとめ マズローの欲求5段階説とは マズローの欲求5段階説とは、人間の欲求は5段階のピラミッドのように構成されているとする心理学理論。具体的には「生理的欲求」「安全の欲求」「社会的欲求(所属と愛の欲求)」「承認欲求」「自己実現の欲求」の…

  • 【マーケターのように生きろ】を読んで考える「天職」とは?

    こんにちは! 4歳、0歳2人の男の子を育てるママふっこです👶 自分の世界を広げてくれる読書や旅行が好きです。このブログでは、本や日々の生活での気づき、子育てについてゆるく綴っています。 今日は井上大輔さん著『マーケターのように生きろ』を読んで感じたこと、この本を読んで私の母の話を思い出したのでその話を書きたいと思います! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.len…

  • 【本感想】尾石晴さん「ライフシフト習慣術」~第二の職業人生について考える~

    こんにちは! 4歳、0歳2人の男の子を育てるママふっこです👶 このブログでは、ママになっても学んで成長したい!そんな私に刺さった本、気付き、子育てについて書いています📚 今回ご紹介するのは尾石晴(ワーママはる)さんの本「ライフシフト習慣術」。 私はこの本に出会い「第二の職業人生」について考え、新たなチャレンジを始めることができました。 ・これからのキャリアをじっくり考えたい人 ・働きかたの選択肢を知りたい人 ・子育てとキャリア形成に不安を感じている人 そんな方にお勧めです! キャリアについて考えるきっかけ 私が自身のキャリアについて考えるきっかけとなったのは、子供が産まれたこと。 「勤務地が遠…

  • 【読書記録法】読んでもすぐ忘れてしまう人にはマインドマップがおすすめ

    こんにちは! 4歳、0歳2人の男の子を育てるママふっこです👶 このブログでは、ママになっても学んで成長したい!私に刺さった本、気付き、学び方を書いています📚🌸 皆さん、読書記録は書いていますか? 私は元々書く習慣がなかったのですが、最近ビジネス・教養本をたくさん読むようになったのでつけ始めました。 色々と試した結果、マインドマップによる読書記録がすごく良かった!! 主なメリットは以下の通り。 ・ひと目で「全体」が把握できる ・書きながら頭の中が整理される ・記憶に残りやすい 「読書記録をつけているけど、しっくりきていない」「読んでもすぐに忘れてしまう」 「人に本の内容を説明するのが下手」という…

  • 【読書記録】「やめる時間術 」忙しくても自分時間を確保する方法は?

    こんにちは! 4歳、0歳2人の男の子を育てるママふっこです👶 このブログでは、ママになっても学んで成長したい!私に刺さった本、気付き、子育てについて書いています📚 私は現在育休中。次男はよくお昼寝もするので時間はあるはずなのに、 「何故か」1日バタバタと終わってしまう。 「あれもこれもやらないと」と常に頭がいっぱい😭。 そんな充実感がない毎日を過ごしていた時に出会った本が、 尾石晴さん「やめる時間術 24時間自由に使えないすべての人へ」です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){ar…

  • 【本感想】「これからの生き方。」 あなたの大切にしている価値観は??

    こんにちは! 4歳、0歳2人の男の子を育てるママふっこです👶 このブログでは、ママになっても学んで成長したい! そんな私に刺さった本、気付き、子育てについて書いています📚 皆さん、「仕事に求めている価値は?」「人生で大事にしている価値観は?」 と聞かれてすぐ答えられますか? 🙄(私)「う~ん、人の役に立てること??」(ぼんやり) そんな中読んだ本が北野唯我さん、百田ちなこさん著「これからの生き方。」です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScri…

  • 【育休後の復職】子供ってこんなに風邪ひくの?!総力戦で乗り切るしかない我が家の格闘記録

    こんにちは! 4歳、0歳2人の男の子を育てるママふっこです👶 このブログでは、子育てのこと、大好きな絵本・読書・旅行に関して書いています🌸 私は現在0歳次男の育児のため2度目の育児休暇中です。 長男の育児休暇後の復職。 周りの先輩ママさんの大変そうな様子を見ていたので、ある程度覚悟はしていたのですが、それはもう想像を超えて大変な日々でした😂。 ・ここぞという時に保育園からのお呼び出し(携帯がなるのが怖い) ・なかなか下がらない熱(有給どんどん消化) ・風邪をもらって自分もダウン ・どんなに忙しくても残業できず溜まっていく仕事 書ききれない🤣。。 そんな格闘の日々から私が学んだのはずばり! 自分…

  • 子供の「非認知能力の育て方」 幼児期の子供を持つパパ・ママが意識したいこと

    こんにちは! 4歳、0歳2人の男の子を育てるママふっこです👶 このブログでは、子育てのこと、大好きな絵本・読書・旅行に関して書いています🌸 「非認知能力」という言葉、近年教育界で大ブームですよね。 私も言葉は知っていたものの、具体的に子育てで意識することは?と思い読んだ本がボーク重子さんの「非認知能力」の育て方 心の強い幸せな子になる0~10歳の家庭教育 です。 // リンク ボーク重子さんは、アメリカで子育てをされ、娘さんが日本人で初めて「全米最優秀女子高生コンテスト」で優勝。このコンテストで重視されていたのが「非認知能力」。 その後、「非認知能力」に関する本を複数出版され、現在もライフコー…

  • 我が家で効果があった登園しぶりの対処法!心を満たしてあげたら泣かなくなった

    こんにちは! 4歳、0歳2人の男の子を育てるママふっこです👶 このブログでは、子育てのこと、大好きな絵本・読書・旅行に関して書いています🌸 皆さん、お子さんの登園渋りに悩んだことはありませんか🙄? 我が家では、長男が4歳になる少し前の時期、数週間登園渋りの大泣きが続き、私も精神的に疲れ果てていました。 しかし、あることをきっかけに、登園渋りがなくなり、今では「保育園好きになった」と楽しそうに行っています!! 本日は、我が家の4歳長男の登園渋りと効果があった対処法に関して書きたいと思います。 なかなか終わらない登園渋り 原因は赤ちゃん返り?! 我が家の長男は0歳から保育園に通っています。 これま…

  • 【子供の好き嫌いに悩んでいる方、家事を効率化したい方】ホットクックは幼児持ち家庭の救世主だった!

    こんにちは! 4歳、0歳2人の男の子を育てるママふっこです👶 このブログでは、子育てのこと、大好きな絵本・読書・旅行に関して書いています🌸 皆さん、こんなことはありませんか? ・子供が野菜をあまり食べてくれない ・お肉やお魚など繊維が残るものは食べない ・前は食べていたのに急に食べなくなった 我が家も長男の好き嫌いで悩んでいましたが、ホットクックを活用してたくさん食べてくれるようになりました‼😍 本日は、我が家の救世主となったホットクックについて書いていきたいと思います! ホットクックを買おうと思った理由 我が家の長男は、1~3歳前半くらいまでは何でも食べられる子でしたが、 3歳後半~現在4歳…

  • 【幼児にオススメ絵本】飽きない絵探し絵本!白オバケ黒オバケのみつけて絵本シリーズ☆

    こんにちは! 4歳、0歳2人の男の子を育てるママふっこです👶 このブログでは、子育てのこと、大好きな絵本・読書・旅行に関して書いています🌸 今日は、4歳長男がはまっている絵探し絵本を紹介します! 絵探し絵本、子供は大好きですよね ‼😍 我が家の長男も好きで何冊も買ったり図書館で借りて楽しんでします。 ただ、少し大きくなってくると、一度読んだら答えを覚えてしまい、 すぐ飽きてしまうことはありませんか? 長男も、一度目は楽しめるけど、2回目はすぐに見つけてしまい、3回目から飽きてくるということがありました😨。 その中で、本日紹介する『白オバケ黒オバケのみつけて絵本シリーズ』は、 買って1年以上たち…

  • 【ワーキングマザーにオススメ本】『断る力』で仕事もプライベートも良い方向へ向かう!

    こんにちは! 4歳、0歳2人の男の子を育てるママふっこです👶 このブログでは、子育てのこと、大好きな絵本・読書・旅行に関して書いています🌸 みなさん、こんなことはありませんか? ・ 仕事をなんでも引き受けて成果がだせていない ・ 自分の意見を主張できず流されてしまう ・ やることが多すぎていっぱいいっぱい ・ 自分の強みがわからない 私も、基本的に「頼まれたら断れない」タイプ。 仕事も振られたものは全部頑張っていましたが、 思ったような成果がだせずにいました😢。 そんなとき読んだものが勝間和代さんの『断る力』です。 // リンク この本では、「断ること」をしないことが、いかに私たちの生産性向上…

  • 【忙しいママにオススメ本】『エッセンシャル思考』でなんでもやりたい病から抜け出す!

    こんにちは! 4歳、0歳2人の男の子を育てるママふっこです👶 このブログでは、子育てのこと、大好きな絵本・読書・旅行に関して書いています🌸 皆さん、こんなことはありませんか? ・ あれもこれもやりたい!と思って色々やるけど、どれも中途半端で終わる ・ 色々な仕事を全部引き受けて時間に追われてしまう ・ やることが多すぎて何から手をつけてよいかわからない 私は全部ありました! そんな私の思考を根本から変えてくれた本が、『エッセンシャル思考 最小の時間で成果を最大にする』(著 グレッグ・マキューン 訳 高橋 璃子)です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffi…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふっこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふっこさん
ブログタイトル
本と学びがある生活
フォロー
本と学びがある生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用