1件〜100件
こんにちは。 geforce05です。 記事のタイトルの通り、大阪の中之島公園にて撮影してきました話です。 少し前にPEN E-P7レンズキットを購入したのと本日SIGMA C 150-600と引き換えにE...
こんにちは。 geforce05です。 さて表題の件ですが 先日スナップ用に購入しましたOLYMPUS PEN E-P7の写りがどんなものか早速撮影してきました。 場所は地元周辺で、被写体は植物です。 その...
お久しぶりです。 geforce05です。 表題の件ですが 2022年4月30日に長居植物園へ行ってきた記事を書きます。 GW期間ということもあり、開園前から人が多く、天気も良かったです。 そこで撮影しまし...
お久しぶりに記事を書きます。 geforce05です。 2022年4月に行ってきました大阪の夢洲であるネモフィラ祭りの話です。 9時前に到着するように出かけたのですが、既に人が大勢いて列ができていました。 ...
おはようございます。 geforce05です。 さて表題の件ですが 2022年4月2日に毛馬桜之宮公園にて桜の撮影を朝の早い時間帯に行ってきました。 既に何人か同じような目的で来ている方やジョギングなどで来ている方もいま...
おはようございます。 geforce05です。 さて表題の話ですが AKG K712 PRO-Y3を入手してからしばらくたちましたので、軽く感想でも書きたいと思います。 音質としては広域が綺麗に出るのですが、低域もほどよ...
こんばんは。 geforce05です。 2/14に福島県の工場に着いてから本日手元に戻ってきました。 ピント調整もバッチリしていただいて、これでバリバリ使うことができます。 試しに近くの大阪府枚方市の駅付近を撮影してみま...
おはようございます。 geforce05です。 さて表題の件ですが ノートPCを売却しようと色々なところに査定をお願いして、どこにするか検討している訳ですが その中で悪いケースがありました。 某家電メーカーの買取サイトで...
こんばんは。 geforce05です。 少し前の話ですが、2月最初のあたりにEOS Rの動作点検のために大阪のサービスセンターまで行ってきました。 事前に予約をして、時間通りに行ってきて、2時間ほど待って結果を聞きました...
こんにちは。 geforce05です。 さて表題の件ですが 以前の記事でもかいていましたが、昨日ヤマト運輸の集荷がきて EOS 90D本体とシグマのレンズ4本を100サイズの箱1つにまとめて送りました。 福島県の工場まで...
おはようございます。 geforce05です。 さて表題の件ですが、今までニコン機に慣れていたので中央ボタンでピント中央になると思っていました。 しかしEOS RをはじめCanon機には初期設定ではないようなので、ファン...
こんにちは。 geforce05です。 今日は午後から大阪城公園の梅を撮影しに行ってきました。 割と人が多かったです。 全体的な見頃はまだ先になりそうですが、単体で撮影するのにはこれぐらいの時期がよさげです。 写真はこち...
おはようございます。 geforce05です。 さて表題のとおり、ビデオカメラをWEBカメラへの変更方法についてです。 ここ最近仕事でもWEBカメラがあった方が良いと思う場面があり、市販のWEBカメラだと調整ができない部...
こんばんは。 geforce05です。 記事のタイトルの通り、シグマのレンズのピント調整へしばらく出すことにしました。 EOS 90Dとレンズ4本になります。 撮影していてずれている感覚がありましたので、これで正常に直っ...
こんにちは。 geforce05です。 今日は午後から近くの公園まで出かけていました。 EOS 90DとSIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporaryの組み合わせです。 そ...
こんにちは。 geforce05です。 さて記事のタイトルの通り、ヘッドホンアンプ入れ替えの話です。 以前から使用しているASUSのSTX2(オペアンプ交換済み)のを使いたいというのがあり iFi micro idsdか...
こんにちは。 geforce05です。 少し前の話ですが 記事のタイトルの通り、マップカメラさんからの荷物が到着しEOS Rの中古品を購入しました。 美品で綺麗な状態でした。 シャッター回数もそこまで多くはなく、後日Ca...
こんにちは。 geforce05です。 まずは新年の挨拶としまして 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。m(__)m さて昨年の年末に、北野異人館街まで観光がてら行ってきました。 それと布引ハ...
こんにちは。 geforce05です。 12月25日のクリスマスの日に、JR大阪駅にて、広角レンズの練習がてら写真を撮ってきました。 下記がその写真になります。 EOS 90D + EF-S10-18mm F4.5-5....
こんにちは。 geforce05です。 12月24日、25日の話です。 24日の仕事帰りに、地元のドイツ系のケーキ店にて、ザッハトルテの4号サイズを購入してきました。 下記がその写真になります。 とても甘くておいしかった...
おはようございます。 geforce05です。 私が過去所持していましたカメラで撮影しました過去作品のその1をアップします。 また今のカメラで同じ構図でとったらまた違うのだろうなと思っている次第です。 それではまた。
Glorious force Custom IEM 2pinを購入
おはようございます。 geforce05です。 さて表題の通り、イヤホンのケーブルの話です。 今週の頭ぐらいに発注しましたGlorious force Custom IEM 2pin 4.4φ Lが昨日届きましたので 今...
Bravado (Universal fit)の中古品を購入
こんにちは。 geforce05です。 さて表題の通り、オーディオ関係の記事です。 以前から探していましたBravado (Universal fit)の中古で状態の良いものがイヤホン専門店の中古リストに載っていましたの...
こんばんは。 geforce05です。 本日OSAKA光のルネサンスに仕事帰りに寄り道してきました。 下記にその写真をアップします。 カメラはEOS 90D、レンズはEF-S18-55mm F4-5.6 IS STMにな...
こんばんは。 geforce05です。 さて表題の通り、2021年の10月に秋桜の撮影した話です。 滋賀県の日野町にあるブルーメの丘へ、X-H1とX-T4をもって行ってきました。 下記がその写真になります。 ちょうど見頃...
おはようございます。 geforce05です。 さて記事のタイトル通り2021年で撮影した紅葉の写真についてです。 高野山、永観堂、南禅寺、地元の商店街に行きましたので写真をアップします。 カメラはX-H1、X-T4で撮...
おはようございます。 geforce05です。 久しぶりに記事を書きます。 2021年10月以降、色々とオーディオ機器のトラブルがあって、最終的に下記のページの通りの構成になりました。 いずれはカスタムIEMにも手を出す...
おはようございます。 geforce05です。 タイトルの通り、イヤホンの修理についてです。 そもそもEarsonicsのES5の左側のシェルにひび割れができているのに気づき、購入してから一年たっていないので販売店経由で...
おはようございます。 geforce05です。 2021年9月21日に有休を使って、兵庫県の舞子公園で明石海峡大橋の撮影に行ってきました。 天気は快晴で、釣りをしている人が多かったです。 下記がその写真になります。 地図...
おはようございます。 geforce05です。 さて表題の件ですが 一昨日にX-T4のレンズキットが届き、外での試し撮りの場所でどこが良いかなと探していました。 そこでJR大阪駅の展望スペースとかどうだろうかと思い、出か...
こんにちは。 geforce05です。 表題の通り、ブログを始めることにしました。 以前ほかのブログもしていましたが、今回で統一しようと思っています。 主に写真関係の記事を書いていこうと思います。 今後ともよろしくお願い...
「ブログリーダー」を活用して、シェルさんをフォローしませんか?