chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 日清 どん兵衛紅生姜天そば

    どん兵衛 "紅生姜天 そば" これはまた、見たことない異色の そばどん兵衛ですね。 粉末スープと あと乗せ紅生姜天の2つ入ってます。 では、まず粉末スープを 入れます。 お湯を入れて 3分ほど待ちま~す。 3分経過したので、あと乗せ 紅生姜天を乗っけます。 では、では頂きま...

  • 狛犬巡り⑥ 大田区 矢口 新田神社①

    大田区武蔵新田の 新田神社に来ました。 ここの御祭神は 新田義興公です。 父親は新田義貞 1331年(元徳3年/元弘元年) 96代天皇「後醍醐天皇の勢力と 鎌倉幕府の間で「元弘の乱」が勃発。 同乱で新田義貞は当初、 鎌倉幕府方に付き後醍醐天皇方の 「楠木正成」との包囲戦 「...

  • 狛犬巡り⑤ 品川区 五反田 雉子神社

    JR五反田駅より歩いて5分 右下のビルの一角にイチョウと鳥居が 見えます。 ここのイチョウは推定樹齢150~200年、 樹高約18m、幹の周囲4mで 区の天然記念物です。 鳥居が見えて 目的地に着いた様です。 ここは品川区五反田 雉子神社です。 村民が見た霊夢とは文明年間に...

  • 川崎アゼリア 太陽のトマト麺

    お、あの太陽のトマト麺が川崎アゼリア にオープンしていたんですね。 この看板に今まで気づきませんでした。 さて地下街、探してみましょう❗️ な、なんと"中華そば青葉"の隣に それらしい赤い店構えが.... 進んでみます。 お~まさしく太陽のトマト麺です。 5年位前に1度御徒...

  • 川崎マリエン テニス

    1月19日(金)川崎マリエンやって参りました。 本日も、良い天気でテニス日和です。 前回の夜勤明けヘロヘロ状態から 今日は万全の状態で臨みたいと 思いますけど、大丈夫か? 朝もしっかり食べて来たので 多分体力は大丈夫? 今日は策士佐○さんがいるので(笑) 持久戦になりそうで...

  • 狛犬巡り④ 武蔵中原大戸神社

    武蔵中原の大戸神社にやって来ました。 凍てつく朝で風が冷たいです。 ⭕️大戸神社の概要 大戸神社は、川崎市中原区下小田中にある 神社です。大戸神社は、世田谷吉良氏の 家臣内藤豊前の舎弟内藤内匠之助が 永正年間(1504-1521)に戸隠明神として 当地に創建したといいます。...

  • 狛犬巡り③ 神奈川県川崎区 稲毛神社

    やって来たのは川崎 歩道橋から見えるあの鳥居の神社。 まだ午前中なので、空気も冷たく 凛としています。 階段を降りて名前が見えて来ました。 何度も前を通っているのに 1度と立ち寄った事がありませんでした。 神社の名前すら知りませんでした。 稲毛神社...なのですね。 では中...

  • 狛犬巡り② 大田区南六郷 御嶽神社

    雑色駅より東へ歩いて10分 水門通りの街灯がお洒落です。 ここから細い路地に入り あるはずですが.....なかなか 見つけられません(笑)どこかな? やっと見つけました❗️ 御嶽神社 こじんまりとした小さな神社 でした。 御嶽神社の狛犬が見えて来ました。 左側の球を持った狛...

  • 狛犬の話

    狛犬など全く興味など無かった 私ですが、何気に雑誌の記事に 色々と興味を持ちました。 東京、神奈川にいるなら これらの成り立ちについての話題や 時代背景の推移による狛犬の変化等、 少しだけ、触れたくなりました。 と言う事で....... ○江戸の狛犬(東京人より) 神社の境...

  • 明星 まつや とり野菜みそ焼きそば

    久しぶりの新商品 チャルメラ "まつや とり野菜みそ焼きそば" なそうですよ。 石川県ご当地の味!と言う見出し もあり、応援と言う意味も込めて 食べてみたいと思います。 ○とり野菜みそ 「とり野菜みそ」は、 株式会社まつやが販売する 石川県では定番の鍋用のみそで、 味わい深...

  • 鶏ポタラーメン THANKS

    2023年11月にオープンした 鶏ポタージュラーメンの THANKS 午後の部18時オープンです。 鶏ポタの看板がお洒落です。 科学調味料不使用で 身体に優しいラーメンなのですね。 そして仕上げはリゾット? タッチパネル式券売機で食券購入です。 メニューはラーメンを選択。 ...

  • モニュメント『健康美』

    1月17日 等々力緑地にこんなモニュメント があったとは、知りませんでしたよ。 これは······ 北村西望作「健康美」なそうです。 川崎市中原区等々力にある、 スポーツ施設群を有する都市公園である 等々力緑地。 特に陸上競技場は、川崎フロンターレの ホームスタジアムとして...

  • そろそろ

    スーパーで買える最強な無添加商品。 (YouTubeより抜粋) 新商品に踊らされ、 惜しげもなくカップラーメン を買って食べてしまう自分に 少しでもまともで居られる様に 以下の商品を買うよう心がけたいです。 高野フーズ国産丸大豆納豆。 高野フーズ国産丸大豆納豆には 添加物が...

  • 狛犬巡り①大田区六郷神社

    神社の狛犬巡りの最初は 大田区最古の狛犬が安置してある 六郷神社です。 ここは"東海道"として栄えた 六郷の渡しの跡地なそうです。 では鳥居を潜ります。 創建 社伝によると天喜5年(1057年)、 源頼義、源(八幡太郎)義家父子が、 この地の大杉の梢高くに源氏の白旗をかかげ...

  • 日清U.F.O.大盛り濃い濃い濃厚ソース

    U.F.O.完全メシの次は U.F.O.の大盛り130g濃い濃い濃厚ソース を食べます。 横から見た図。 パッケージを取ると上には ふりかけが、張り付けて あります。 中にはソースの袋が封入。 かやくの愚材は既に 乾麺の上に振られています。 お湯を入れて、通常の3分間 待ち...

  • 日清 完全メシU.F.O.お好みソース焼きそば

    スーパーで半額だったので、 買ってみました。 完全メシU.F.O. "濃い濃いコク深い甘辛ソースと、 鰹節の香り お好みソース焼きそば" 横は、こんな感じです。 底が奥深いですね~ 凄い‼️さすが完全メシ 五種類も袋が付いてる‼️ 先に入れるかやくと 後入れの液体ソース 仕...

  • ペヤング"やきそば麻婆"

    ペヤングやきそは "麻婆" 麻婆ソースとかやくの2種類 入ってました。 かやくは結構量が多いかも? かやくには、ねぎと肉と豆腐が 入ってました。 豆腐の小さめカットが気になります 3分後~ お湯を捨てて····· 麻婆ソースを投入。 よ~くかき混ぜたら せっかくの豆腐が、何...

  • ペヤングやきそば "中華あんかけ風"

    ペヤングやきそば 中華あんかけ風と言う 見慣れないカップやきそばが 売ってたので、買ってみました。 あんかけスーブとかやくの 2種類入ってます。 かやくはキャベツ?肉 カニカマボコ?みたいなのが 入ってます。 美味しそう~ではお湯投入。 蓋の上で3分間あんかけスーブを 温め...

  • 六郷テニスと麦田のパン

    本日は六郷土手のテニスコートです。 クレイコートなので、イレギュラーが あるし、ラインに乗ったら 滑って取れない(笑) 余り人気のない、コートです。 左手に見えるのは六郷橋です。 先日箱根駅伝で、選手達が 激走したのが記憶に新しいです。 雲1つない青空で暖かい‼️ 風もない...

  • 出初め式と和幸ヒレカツ弁当

    1月7日川崎の等々力緑地にて 出初め式がありました。 消防車が行進してます。 救助工作車「ASTACO」です。 特殊車両は奥に待機してます。 消防マスコット太助くん 前が見えない様で、常に女性 消防員に手を引かれてました。 一斉放水が始まりました。 空一体が霧の様です。 青...

  • 歳越した、そばどん兵衛

    歳越しは普通の生そばを食べて しまったので、食べようと思っていた どん兵衛天ぷらそばを 歳越した蕎麦として食べます(笑) "だし比べ 北"利尻昆布の優しい甘み を最初に頂きます。 粉末スープと後のせ天ぷらの2種 が、入ってます。 天ぷらに 数種類の天かすが散りばめられて い...

  • 本羽田 初テニス&銀だこ福袋

    1月4日(木)今期初のテニスは また羽田から···· 少し雨模様でしたが、持ち直しました。 風が冷たいですが、良い天気です。 40オールの1本勝負! フラフラ~と落ちたボールを ウイニングショットのつもりが、 太陽の眩しさに目が眩み、 まさかの"スカッ"っと豪快に 空振りし...

  • 気になったチラシ

    "ノセボ" チラシのインパクトに ショッキングな印象を植え付け られました。 口から出ている触手が不気味です。 エクストリームホラーと 銘打ってます。 内容が気になります·· トーク トゥ ミー 90秒の臨死体験? 新しい感覚の ホラー映画です。 見てみたいかも···です。...

  • 鹿島田 どんぶり屋 マグロ大将

    やって来ました。 南武線、鹿島田駅 お寿司と、おせちを注文したのを 取りに来ました。 おお、ここにもあった大阪王将! でも今日は通り過ぎます(笑) やや、通りには新旧 ナショナル坊やが居るではありませんか? 鹿島田電気屋さん、やりますね。 ここでは、年越し蕎麦を 売り始めて...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スターレスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
スターレスさん
ブログタイトル
starressのブログ
フォロー
starressのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用