chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
社労士試験ポイント解説ブログ https://hrsharoushi.muragon.com/

社会保険労務士試験の中で試験科目ごとに出題頻度の高い論点を解説したブログです。

HR社労士事務所は大分市を中心に経理・人事労務担当者の採用・教育及び事業所の労務管理に関するサービスを行う社会保険労務士事務所です。

HR社労士事務所
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/05

arrow_drop_down
  • 社労士試験ポイント解説 労働保険徴収法

    本日は増加概算保険料等のポイントです。 (ポイント) ①増加概算保険料 ・賃金見込増加等による保険料増加 ・賃金見込が当初の200%超かつ ・保険料増加額が13万円以上 ・賃金見込増加日から30日以内 ・納付書により納付 ②概算保険料の追加徴収 ・政府による保険料率の引き上...

  • 社労士試験ポイント解説 雇用保険法

    今回は特例一時金のポイントです。 (ポイント) ①支給要件 ・短期雇用特例被保険者 ・被保険者期間6月以上 (被保険者期間は1歴月ごとに算定) ・離職後6月以内に申込・認定 ②給付金 ・一時金で1回限り支給 ・基本手当30日分(当面40日分) ・受給期限は離職日から6月以内...

  • 社労士試験ポイント解説 労働者災害補償保険法

    本日は遺族補償給付のポイントです。 (ポイント) ①受給権者 ・配偶者→子→父母→孫→祖父母→ 兄弟姉妹のうち最先順位者 ②支給要件 ・労働者との生計維持関係 ・年齢要件を満たしている ・障害状態にある(年齢問わない) ③年齢要件 ・妻は年齢要件なし ・夫、父母、祖父母、...

  • 社労士試験ポイント解説 労働安全衛生法

    本日は衛生管理者のポイントです。 (ポイント) ①資格 ・医師、歯科医師 ・労働衛生コンサルタント ・第1種2種衛生管理者免許 ・衛生工学衛生管理者免許 ・その他厚労大臣の定める者 ②職務等 ・衛生に関する技術的事項の管理 ・毎週1回作業場の巡視 …………………………………...

  • 社労士試験ポイント解説 労働基準法

    本日は解雇制限のポイントです。 (ポイント) ①業務上傷病・産前産後休業 ・休業中+休業後30日 ・休業しない場合は制限なし ②打切補償 ・①の制限なし ・療養開始後3年経過 ・平均賃金1200日分支払い ③天災事変等 ・①の制限なし ・事業継続が不可能 ・行政官庁の認定 ...

  • 社労士試験ポイント解説 社会保険一般常識

    本日は介護保険法のポイントです。 (ポイント) ①保険者 ・保険者は市区町村 ②被保険者 ・第1号→65歳以上 ・第2号→40歳以上65歳未満 ※第2号は医療保険加入者に限る ②保険料 ・第1号→特別徴収又は普通徴収 ・第2号→医療保険料に上乗せ徴収 ③給付の審査・認定 ・...

  • 社労士試験ポイント解説 国民年金法

    本日は被保険者の適用除外のポイントです。 (ポイント) ①日雇労働者 ②2月以内の有期労働者(更新なし) ③所在地不定の事業所の労働者 ④4月以内の季節労働者 ⑤6月以内の臨時事業の労働者 ※①は1月超えたら適用 ※②は所定期間超えたら適用 ※④は4月超えたら適用 ※⑤は6...

  • 社労士試験ポイント解説 国民年金法

    本日は保険料のポイントです。 (ポイント) ①保険料は月額17,000円✕改定率 ②改定率=前年度改定率✕名目賃金変動率 ③2022年度保険料は月額16,590円 ④納付期限は翌月末 ⑤世帯主及び配偶者の連帯納付義務 ⑥申出により口座振替納付可能 …………………………………...

  • 社労士試験ポイント解説 健康保険法

    本日は短時間労働者の適用要件について (ポイント) ①原則 ・1週間の所定労働時間かつ ・1ケ月の所定労働日数が ・通常の労働者の4分の3以上 ②特定適用事業所 ・1週間の所定労働時間が20時間以上 ・1ヶ月の報酬が8.8万円以上 ・学生でないこと ………………………………...

  • 社労士試験ポイント解説 労務管理一般常識

    今回は育児介護休業法のポイントです。 (ポイント) ①産後パパ育休 ・労働者の申出による休業 ・対象期間は出産後8週間 ・最長4週間まで休業可能 ・分割して2回まで取得できる ②育児休業 ・労働者の申出による休業 ・対象期間は子が1歳になるまで ※一定の事情があるときは2歳...

  • 社労士試験ポイント解説 労働保険徴収法

    本日は認定決定のポイントです。 (ポイント) ①政府が事業主に決定通知 ②認定決定が必要な場合 ・概算保険料申告書の提出がない ・申告書に誤りがある ③納付期限・方法 ・通知から15日以内 ・納付書により納付 ④追徴金 ・概算保険料→追徴金なし ・確定保険料→追徴金あり …...

  • 社労士試験ポイント解説 雇用保険法

    今回は高年齢求職者給付金のポイントです。 (ポイント) ①支給要件 ・被保険者期間6ヶ月以上 ・離職後1年以内に求職申込 ・離職後1年以内に失業認定 ②給付金 ・一時金で1回限り支給 ・算定基礎期間1年未満→30日分 ・算定基礎期間1年以上→50日分 ・受給期限は離職日から...

  • 社労士試験ポイント解説 労働者災害補償保険法

    本日は介護補償給付のポイントです。 (ポイント) ①支給要件 ・傷病補償年金の受給権者 ・障害補償年金の受給権者 ※傷病・障害等級1級と2級の一部に限る ・常時又は随時介護を受けていること ・病院等に入院していないこと ②支給額 ・原則月単位で実費を負担(上限額あり) ・常...

  • 社労士試験ポイント解説 労働安全衛生法

    本日は安全管理者のポイントです。 (ポイント) ①資格 ・大卒等+実務2年以上+研修 ・高卒等+実務4年以上+研修 ・労働安全コンサルタント ・その他厚労大臣の定める者 ②職務 ・安全に関する技術的事項の管理 ・作業場の巡視(頻度の定めなし) ・事業者から安全に関する権限を...

  • 社労士試験ポイント解説 労働基準法

    本日は労働条件明示のポイントです。 (ポイント) ①労働条件の明示 ・使用者に対する労働条件の明示事務 ・派遣契約では派遣元に明示義務 ②絶対的明示事項 ・労働契約期間(契約更新基準) ・就業場所及び業務内容 ・就業時間及び休日休暇等 ・賃金関係(退職金及び賞与除く) ・退...

  • 社労士試験ポイント解説 社会保険一般常識

    今回は高齢者医療確保法のポイントです。 (ポイント) ①費用負担 ・公費→50% (国4/12都道府県1/12市町村1/12) ・後期高齢者支援金→40% ・保険料→10% ②保険料 ・市町村が徴収 ・年金額18万円以上は特別徴収 ・保険料上限→年間66万円 …………………...

  • 社労士試験ポイント解説 厚生年金保険法

    今回は高齢任意加入被保険者のポイントです。 ①適用事業所の場合 ・70歳以上 ・老齢給付等の受給権がない ・実施機関への申出 ・事業主の同意は任意 ・同意があれば保険料折半 ②非適用事業所の場合 ・70歳以上 ・老齢給付等の受給権がない ・厚労大臣の認可 ・事業主の同意 ・...

  • 社労士試験ポイント解説 国民年金法

    本日は国民年金法の費用負担のポイントです。 (ポイント) ①国庫負担 ・年金給付費用の国庫負担率は50% ・20歳前障害年金の国庫負担率は60% ・事務費用は予算の範囲で国庫が負担 ・政府は自治体に事務費用を交付 ②基礎年金拠出金 ・厚生年金実施者は基礎年金拠出金を負担 ・...

  • 社労士試験ポイント解説 健康保険法

    今回は適用事業所のポイントです。 (ポイント) ①強制適用事業所 ・国・地方自治体・法人の事業所 ・法定17業種かつ5人以上の個人事業所 ・上記以外は任意適用事業所 ②任意適用事業所 ・適用事業所になるには大臣の認可必要 ・認可申請には労働者の1/2以上の同意必要 ・1/2...

  • 社労士試験ポイント解説 労働保険徴収法

    今回は概算保険料のポイントです。 (ポイント) ①継続事業・一括有期事業 ・6月1日から40日以内に申告納付 ・年度中途に保険関係成立→50日以内 ・年度中途に特別加入→50日以内 ②有期事業 ・保険関係成立から20日以内に申告納付 ……………………………………………………...

  • 社労士試験ポイント解説 雇用保険法

    今回は傷病手当のポイントです。 (ポイント) ①受給要件 ・受給資格者であること ・求職申込みをしていること ・傷病により継続15日以上就業不能 ②支給額・支給日数 ・支給額=基本手当日額 ・支給日数=基本手当残日数 ③受給手続 ・傷病手当支給申請書を職安に提出 ……………...

  • 社労士試験ポイント解説 労働者災害補償保険法

    今回は障害補償給付のポイントです。 (ポイント) ①要件 ・業務上の傷病が治癒していること ・障害等級表等の障害が残ったこと ・労働者からの請求があること ②年金・一時金 ・年金→障害等級1級〜7級 ・一時金→障害等級8級〜14級 ③給付額 ・給付基礎日額✕給付日数 ・年金...

  • 社労士試験ポイント解説 労働安全衛生法

    本日は総括安全衛生管理者のポイント (ポイント) ①事業所の規模・業種 ・100人以上 →林業、鉱業、建設、運送、清掃 ・300人以上 →製造、電気ガス水道、卸小売 等 ・1000人以上 →その他の事業 ②選任要件 ・事業の統括管理者であること ・資格、学位、実務経験、研修...

  • 社労士試験ポイント解説 労働基準法

    今回は有期労働契約のポイントです。 (ポイント) ①雇い止め予告 ・3回以上更新又は1年超勤務 ・契約更新しない旨の契約がない ・30日前までの予告 ②雇い止め理由の明示 ・労働者から理由の証明書の請求 ・使用者は遅滞なく交付 ……………………………………………………………...

  • 社労士試験ポイント解説 社会保険一般常識

    今回は国民健康保険の給付のポイントです。 (ポイント) ①給付の種類は以下の3種類 ・法定必須給付 ・法定任意給付 ・任意給付 ②法定必須の主なもの ・療養の給付 ・入院時食事(生活)療養費 ・特別療養費 ・高額療養費 ③法定任意は出産育児一時金と葬祭費 ④任意給付は傷病手...

  • 社労士試験ポイント解説 国民年金法

    本日は任意単独被保険者のポイントです。 (ポイント) ①対象者 ・非適用事業所に使用される ・70歳未満の者 ②資格取得要件 ・厚生労働大臣の認可 ・事業主の同意 ※同意があれば保険料折半 ③資格喪失要件 ・厚生労働大臣の認可 ※事業主の同意は不要 ………………………………...

  • 社労士試験ポイント解説 国民年金法

    今回は死亡一時金のポイントです。 (ポイント) ①亡くなった者の要件 ・1号被保険者期間が36ヶ月以上 ・老齢基礎年金を受けていない ・障害基礎年金を受けていない ②被保険者期間の算定 ・保険料納付済月数 ・4分の1免除月数✕4分の3 ・半額免除月数✕4分の2(2分の1) ...

  • 社労士試験ポイント解説 健康保険法

    今回は保険者のポイント解説です。 (ポイント) ①健康保険協会 ・組合以外の被保険者の保険を管掌 ・一部業務を日本年金機構に委任 ・日雇特例被保険者の保険者 ・決算後2ヶ月以内に大臣の承認 ②健康保険組合 ・組合員の被保険者の保険を管掌 ・法人としての設立認可が必要 ・解散...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HR社労士事務所さんをフォローしませんか?

ハンドル名
HR社労士事務所さん
ブログタイトル
社労士試験ポイント解説ブログ
フォロー
社労士試験ポイント解説ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用