chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
宝石大好き 糸石 https://itoishi.com

20年ほど前から宝石にいろいろと携わっています。 昨今注目のレアストーンをはじめ、 宝石全般の特集記事や宝石の詳しい記事まで載せています。 ぜひ、一度覗いてみてください。

黒田章夫
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/11/30

arrow_drop_down
  • ロードクロサイト Rhodochrosite

    基本情報 色:ピンク、ローズ、レッド、イエローグレー、ブラウン、ホワイト、グレー;透過光で無色から淡いバラ色 屈折率: nω=1.814-1.816, nε=1.596-1.598 化学組成: MnC

  • 魅惑のパパラチァカラー ベイリネナイト/ヴェイリネナイトとサファイア、モルガナイト

    パパラチアカラー/パパラチャカラー(padparadscha)の由来 パパラチャカラーと言われたら、どんな色合いを思い浮かべるでしょうか? サーモンまたはサンセットカラーと表現する人もいますし、 熟し

  • ルビー Ruby

    基本情報 色:赤、オレンジがかった赤、紫がかった赤 屈折率: 1.762 ~ 1.770 化学組成: AL2O3 硬度: 9.0 比重: 4.00 結晶系: 三方晶系 産出場所: ビルマ、東アフリカ、

  • シーライト Scheelite

    基本情報 色:黄白色、茶褐色、橙黄色 屈折率: 1.918 ~ 1.937 化学組成: CaWO 4 硬度: 4.5 ~ 5.0 比重: 2.60 ~ 2.65 結晶系: 正方晶系 産出場所: チェコ

  • アイオライト/コーディエライト Iolite/Cordierite

    基本情報 無色、黄、茶、緑、青、紫、ピンク、もしくは、それらを合わせた複数の色 屈折率:1.628~1.647 化学組成:Mg2Al3(AlSi5O18) 硬度: 7~7.5 比重: 2.6 結晶系:

  • アンダリューサイト andalusite

    基本情報 無色、黄、茶、緑、青、紫、ピンク、もしくは、それらを合わせた複数の色 屈折率:1.628~1.647 化学組成:Al 2 SiO 5 硬度: 7~7.5 比重: 3.13~3.21 結晶系:

  • フルオライト/フローライト fluorite

    基本情報 無色、黄、茶、緑、青、紫、ピンク、もしくは、それらを合わせた複数の色 屈折率:1.43 化学組成:CaF 2 硬度: 4 比重: 3.175~3.56 結晶系: 等軸晶系 産出場所:ナミビア

  • アナタース/アナテース anatase

    基本情報 ブラウン、淡黄色、赤褐色、藍色、ブラック、薄い緑色、ライラック、灰色またはほぼ無色、黄褐色、または透過光の青 屈折率:2.488~2.561 化学組成:TiO 2 硬度: 5.5〜6.0 比

  • トルマリン tourmaline

    基本情報 青、青みがかった緑、緑、緑がかった青、緑がかった黄色、オレンジがかった赤、赤、赤-紫または紫-赤、 わずかに紫がかった赤、わずかに黄色がかった緑、強く紫がかった赤、強く黄色がかった緑、 わず

  • ダイアスポア diaspore

    基本情報 色:白、茶色、無色、淡黄色、灰色、緑がかった灰色、ライラック、ややピンク 屈折率:1.70 ~ 1.75 化学組成: AlO(OH) 硬度: 6.5~7 比重: 3.2~3.5 結晶系: 斜

  • ベリル Beryl

    基本情報 色:緑、青(やや希少)、ピンク(希少)、黄色、赤(希少)、無色 屈折率:1.577~1.587 化学組成: Be3Al2Si6O18 硬度: 7.5 比重: 2.63~2.92 結晶系: 六

  • 1.650ct トップカラー タンザナイト

    クリックすると拡大画像が見れます。 1.650ct トップカラー タンザナイト(日本宝石科学協会ソーティングメモ付) 正式名称はブルーゾイサイト。 ソーティングの記載通り、 加熱すると紫系の色合いに変

  • 4.30ct エメラルドとホワイトクォーツの宝石ルース

    クリックすると拡大画像が見れます。 4.30ct エメラルドとホワイトクォーツの宝石ルース ホワイトクォーツにエメラルドが入った原石を エメラルドカットいたしました。 以下のようなパキスタン産のエメラ

  • 3.520ct 濃いグリーンカラーからイエローの輝線 エピドート

    クリックすると拡大画像が見れます。 3.520ct 濃いグリーンカラーからイエローの輝線 エピドート(日本宝石科学協会ソーティングメモ付) 結晶の姿が簾(すだれ)のようであることから 和名は「緑簾石

  • 1.358ct 赤褐色のルチル(日本宝石科学協会ソーティングメモ付)

    クリックすると拡大画像が見れます。 1.358ct 赤褐色のルチル(日本宝石科学協会ソーティングメモ付) 赤褐色の天然ルチルのルースです。 通常内包物としてクォーツ内にあって、ルチルクォーツとして 一

  • 0.553ct ビビッドオレンジカラー クリノヒューマイト

    クリックすると拡大画像が見れます。 0.553ct ビビッドオレンジカラー クリノヒューマイト(日本宝石科学協会ソーティングメモ付) 鮮やかなオレンジカラーの 天然クリノヒューマイト/クリノフマイトの

  • 1.590ct ライトイエローの透明感 シリマナイト

    クリックすると拡大画像が見れます。 1.590ct ライトイエローの透明感 シリマナイト(日本宝石科学協会ソーティングメモ付) 透明感の高い涼やかなライトイエローカラーの 天然シリマナイトの宝石ルース

  • 0.603ct ビビッドハニーオレンジカラー クリノヒューマイト

    クリックすると拡大画像が見れます。 0.603ct ビビッドハニーオレンジカラー クリノヒューマイト(日本宝石科学協会ソーティングメモ付) しっとりとしてビビッドなハニーオレンジカラーの 天然クリノヒ

  • 0.294ct レアな輝き グランディディエライト

    クリックすると拡大画像が見れます。 0.294ct レアな輝き ブルーカラー グランディディエライト(日本宝石科学協会ソーティングメモ付) 独特の輝きを持つ天然グランディディエライトの宝石ルースです。

  • 0.412ct 魅惑的なレアブルーカラー アフガナイト

    クリックすると拡大画像が見れます。 0.412ct 魅惑的なレアブルーカラー アフガナイト(日本宝石科学協会ソーティングメモ付) 魅惑的なサファイアブルーカラーのレアストーン天然アフガナイトの宝石ルー

  • 1.339ct 黄緑褐色 アイドクレース

    クリックすると拡大画像が見れます。 1.339ct 黄緑褐色 アイドクレース(日本宝石科学協会ソーティングメモ付) アイドクレース特有のカラー3色確認できる天然アイドクレースの宝石ルースです。 内包物

  • ラリマー larimar

    基本情報 色:青、青緑、紫、または無色 屈折率:1.6前後 化学組成: NaCa 2 Si 3 O 8(OH) 硬度: 4.5~5 比重: 2.84~2.90 結晶系: 三斜晶系 産出場所: ドミニカ

  • 2022年2月1日より入荷宝石を公開いたします。

    大変お待たせいたしました。 スリランカを中心に入荷した宝石ルースを順次公開していきます。 まずはじめに、2月1日公開する宝石ルースは10数個を予定しています。 出来るだけ多くの宝石を出来るだけ早く公開

  • ロードナイト rhodonite

    基本情報 色:ピンク、ローズピンクから茶色がかった赤、赤、灰色、黄色 屈折率:1.716-1.752 化学組成: (Mn 2 +、Fe 2 +、Mg、Ca)SiO 3 硬度: 5.5~6.5 比重:

  • スティビオタンタライト stibiotantalite

    基本情報 色:鮮やかな黄色、黄褐色から暗褐色、赤褐色または緑褐色 屈折率:1.55~1.69 化学組成: Sb(Ta、Nb)O 4 硬度: 5.5 比重: 5.98~7.34 結晶系: 斜方晶系 産出

  • サーペンティン/サーペンタイン serpentine

    基本情報 色:通常はさまざまな色合いの緑ですが、黄色、黒、白、その他の色もあります。 化学組成: (Mg、Fe、Ni、Al、Zn、Mn)2-3(Si、Al、Fe)2 O 5(OH)4 硬度: 2~5

  • ペイナイト ペイン石 painite

    基本情報 色:赤、茶色がかった、オレンジから赤 屈折率: 1.787~1.816 化学組成: CaZrAl 9 O 15(BO 3) 硬度: 8 比重: 4.01 結晶系: 六角形、疑似斜方晶 産出場

  • パイナイト painite

    基本情報 色:赤、茶色がかった、オレンジから赤 屈折率: 1.787~1.816 化学組成: CaZrAl 9 O 15(BO 3) 硬度: 8 比重: 4.01 結晶系: 六角形、疑似斜方晶 産出場

  • アルバイト albite

    基本情報 色:白から灰色、青みがかった、緑がかった、赤みがかった、無色 屈折率: 1.52前後 化学組成: Na(AlSi 3 O 8) 硬度: 6~6.5 比重: 2.60 ~ 2.65 結晶系:

  • ユークレース Euclase

    ブルーの独特の色合いが希少なレアストーンの中のレアストーンであるユークレースです。

  • アンブリゴナイト amblygonite

    屈折率の高さゆえに、透明度が際立つ美しい宝石アンブリゴナイト。水酸化系のピースは輝きが際立ちます。

  • ネフライト Nephrite

    レアなルースカットしたネフライトの宝石です。 半透明なグラスグリーンの色合いが魅力的です。

  • ヘルデライト(ヘルデル石) Herderite

    蛍光性のあるビビッドなブラウンカラーからミントグリーンの高貴な色合いまで、 魅力的な色合いが特徴的なヘルデライト/ヘルデル石です。

  • アパタイト apatite

    鮮やかなブルーで人気の高いアパタイト。 近年、黄緑色やグリーンカラー、薄ピンクなどのレアストーンに注目が集まっています。

  • スポジューメン Spodumene

    輝きの大きなライラックカラーのクンツァイトをはじめ、グリーンカラーのいヒデナイトやトリファンなど、多色性に優れた魅力的なスポジューメンの宝石たちです。

  • ガーネット Garnet

    豊富な色合いを持つガーネット。産出場所の地域的な特徴を併せ持った面白い宝石です。

  • 古代より世界中で愛された宝石4種

    古代から愛され続けられてきた世界の4大宝石を特集。これらの宝石の魅力はどこから来るのか解明してみる。

  • 押さえておきたいレアストーン5選

    レアストーンコレクターの入門編として、手に入れておきたいものを5つ厳選しました。

  • ルチル Rutile

    世界でも珍しいルチルのルース、カット宝石です。ダイヤモンドより高い屈折率で、赤い輝きは特筆ものです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、黒田章夫さんをフォローしませんか?

ハンドル名
黒田章夫さん
ブログタイトル
宝石大好き 糸石
フォロー
宝石大好き 糸石

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用