今年6月、急な暑さ到来から早朝覚醒が始まってしまいました。 私は子どもの頃から入眠障害でした。 入眠障害:入眠(寝つき)に30分以上かかる状態を指す。 早朝覚醒:自分の望む起床時刻より2時間以上早く目覚め、二度寝ができない状態を指す。 画像はアットダイムよりお借りしました。...
失業保険を申請すると、申請日から二週間後に職業講習会及び雇用保険説明会に出席するよう指定されます。 というわけで行って来ました。 本当は離職票を持っていければよかったのですが、残念ながらまだ届いていません。 仮申請をしていなかったら、モヤモヤしたGWを過ごさなければいけない...
地域タグ:新宿区
フグ田夫妻がスタイリッシュに! 新宿歴史博物館の管館内表示です。 8頭身になっちゃった!! オリジナルは4頭身。
昨日は新宿御苑を無料で楽しんだ後 夫おススメの「ジンギスカン霧島」でランチをしました。 元大関・霧島関が経営するお店です。 ジンギスカン、ちゃんこ、うどんにフレンチまで。 かなり成功されているようですね。 モンゴル出身の霧島 鐵力じゃなくて、初代霧島(霧島 一博)さんで...
エンドウ夫の会社はカレンダー通り営業です。 さすが中小企業。 画像は福井新聞よりお借りしました。
大木を通り越して巨木でした。 特にユリノキの巨大さには息を呑みました。 巨大すぎて花が遠い(高い所にある)ため小さく写ってます。 ホオノキはユリノキに比べたらまだコンパクト(相手が巨大すぎ)なので花を大きく撮れました。 ユリノキ ホオノキ
地域タグ:新宿区
昨日のランチは大道芸見物の合間に高円寺のあづま通りでタイ料理をいただきました。 あづま通りという名前の通りは銀座にも池袋にもあるようですね。 高円寺の場合は駅から微妙に離れるので、駅周辺に比べると飲食店の相場が少し安めになります。 阿佐ヶ谷に本店があってここは支店のようです...
地域タグ:杉並区
昨年は「畳の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 ナポリタンの日 ケチャップで有名なカゴメ株式会社が2018(平成30)年に制定。 「ナポリタンは昭和生まれの洋食である」という理由で「昭和の日」と同じ日にしたそうです。 ナポリタンパスタにはナポリの名が付...
前編はこちらです。 これは前の芸名の頃からのレストランネタ。 手作りの仕掛けが巧妙で唸ります。 ネタも練りに練られていて面白いですよ。 以前は普通のコックコート(厨房服)姿だったのが、白い色はそのままフレディの衣装に代りました。 QUEENの曲に合わせながらノリノリで給...
地域タグ:杉並区
フレディーノ 以前は「チクリーノ」という芸名だった方ですが、いつからかフレディ・マーキューリーの物真似を始められて「フレディーノ」に変わられています。 ジャケットの顔パロ。 他のメンバーの目や口も動くようにできています。 再現度はこれくらい。 (もちろん右が本物) 胸毛はボ...
地域タグ:杉並区
ムラゴンの広告にもよく出る中国EC(イーコマース/電子商取引)サイト。 価格がおかしすぎ(安すぎ・タダ同然)で逆に疑いを持つレベルです。 怪しくて、利用する気など全く起きません。 製造原価や仕入れ値を考えると、売れば売るほど赤字にしかならないはずの値段を提示しているからです...
高円寺びっくり大道芸2024④アクロバット「SUKE3&SHU」
昨日ご紹介した人たちもそうですが、大道芸人の方々って、命綱してないんですよね。 怪我したらどうするんだろう。 今日も正午から始まります「高円寺びっくり大道芸2024」。
地域タグ:杉並区
昨年は「アクアフィットネスの日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 缶ジュース発売記念日 1954(昭和29)年4月28日に明治製菓(現・明治)から日本初の缶ジュース「明治天然オレンジジュース」が発売されたことにちなむ。 ただし制定者は不明。 明治ではない...
ASIA GOLD PROWRESTLING パフォーマー名:ココナッツ山本×サクノキ×ひこひこ (ピンパフフォーマー3人のコラボ) 振り回してるのは人形。 これが面白い! 明日も見れます。
今日は何の日>4月27日:4(よ)い2(つ)7(な)=ロープデー
一昨年は「悪妻の日」をご紹介しました。 昨年は「婦人警官の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介します。 ロープデー 制定者不明。 私はロープの和訳は縄だと思っていましたが、Wikipediaによると策なんだそうです。
メジャーな大道芸大会には必ず出演している中国雑技芸術団。 変面 軟体 明日もあります。
高所アクロバット パフォーマー名は「Asterisk NOVA」。 明日もあります。 タイムテーブルは公式をご覧ください。 下画像は公式Xよりお借りしました。
今日は正午から高円寺のGW名物「高円寺びっくり大道芸」があるんです。 朝方降ってた小雨も上がりました。 このまま雨雲消えますように。 小雨決行だけど、観客が傘をさしたら見えないんですよ。 大道芸はステージ使わず地べたでやるから。
なぜ敢えてそこに座るんだろう?な人(トナラーではありません)
先週末にスタバに朝活に行った時のことです。 以前書いた、ムカラー氏に遭遇した日とはまた別の日のことです。 (あれは平日でした) 休日は朝寝する夫を起こさないようにそっと家を出て、7時の開店直後にスタバに入りました。 席は選び放題。 私は奥の奥の角(店内を一望でき、窓の外の景...
シソ科です。 西洋金瘡小草(セイヨウキランソウ)とも言います。 繁殖力が高く、雑草の繁殖を抑えるほどなので重宝される園芸種です。 一方日本に自生する西洋の付かないキランソウはぐっと地味で、スミレに間違われやすい見た目です。 こちらは古来万能薬として知られ「医者いらず」「医者...
こんな所に「飛び出し坊や」。 江東区新砂にて遭遇。
注意喚起>エストニア(+28)とベラルーシ(+29)からの着信
携帯が鳴ったので見ると+29で始まる番号が表示されていました。 とにかく頭が+の番号は外国なのでぶち切りました。 すると間髪入れずまた鳴って、今度は+28からでした。 相手が切るまで鳴らしっぱなしにしたら、3度目はありませんでした。 調べたら+28はエストニア、+29はベラ...
サンザシは、桜や梅や桃や林檎や梨や苺や…と同じバラ科です。 実は食用になります。。 画像は養命酒よりお借りしました。 養命酒にも入っているということですね。 ドライフルーツで出回っていることが多いです。 画像はAmazonよりお借りしました。 中国では竹串に差して飴をかけた...
東京メトロ東西線の南砂町駅(東京都江東区)は、杉並区民にとっては心理的に縁遠い場所です。 ひとつ手前の東陽町駅なら、江東区役所所在地だけあってそこそこオフィスがあり派遣の求人も出るので、短期の仕事で行ったことがあります。 しかし南砂町は団地やマンションが立ち並び、派遣の求人...
今日は何の日>4月26日:1952年(昭和27年)のこの日、海上自衛隊の前身である海上警備隊が創設された。
昨年は「よい風呂の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 海上自衛隊の日 1952(昭和27)年に海上自衛隊の前身、海上警備隊が創設された日付にちなむ。 海上自衛隊(Japan Maritime Self-Defense Force:JMSDF)は、日本で...
万引捏造スーパーの名前は「平和堂」:「問うに落ちず語るに落ちる」の典型
「いなりずし万引き誤認逮捕拘留」事件。 現行犯でもないのに現行犯であるかのように警察に虚偽通報したスーパーマーケット。 レジの記録と在庫数は合っていて、万引が事実だった場合に生じるであろう差分(商業簿記でいうところの「棚卸減耗損」ですね)はなかったのに、それを3日も警察に伝...
資産20億よりこっちが凄い☛「男性二人と結婚を決めている」byロマンス詐欺の被害者女性
手口は典型的なロマンス詐欺なのですが、異色なのはここの記述。 詳しく事情を聞くと、この女性は「SNSでやり取りした男性2人と結婚を決めている」と切り出しました。 男性2人はいずれも海外で働く医師を名乗り、このうち1人は20億円の資産を持っていて、その資産を分けるための手数料...
私はコーヒーショップなどのテラス席にはあまり座りません。 だって夏は暑いし(汗かき)冬は寒いし(寒がり)春は花粉が飛んでるし(花粉症患者)。 秋の、暑くもなく寒くもなく台風接近中でもないような時にしか座りません。 しかし今日は渋々、某山手線の外側のスタバのテラス席に座りまし...
今日の東京の最高気温は25℃。 明日の予報は28℃。
今日は何の日>4月25日:世界ペンギンの日 World Penguin Day
昨年は「歩道橋の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします 世界ペンギンの日 World Penguin Day 南極のマクマード基地(アメリカの観測基地)にアデリーペンギンが現れるのが、毎年決まって4月25日前後でした。 実はアデリーペンギンは春(南半球なので...
元迷惑系ユーチューバーのへずまりゅう(32)が20日、X(旧ツイッター)のサブアカウントを更新。詐欺などの罪に問われた「頂き女子りりちゃん」こと渡辺真衣被告(25)に対し、名古屋地裁が懲役9年、罰金800万円の判決を言い渡した件について、私見を述べた。 へずまは「頂き女子...
今日は何の日>4月24日:マルチラテラリズムと平和のための外交の国際デー International Day of Multilateralism and Diplomacy for Peace
昨年は「牧野富太郎氏生誕日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 マルチラテラリズムと平和のための外交の国際デー International Day of Multilateralism and Diplomacy for Peace 長い!! 国際連合が2...
私は、古くからあるタリーズは極力避けてます。 理由は、昔は喫煙席があったから。 喫煙室ではなく、仕切も何もない、空気が白い喫煙席。 今はもう分煙です!喫煙室です! と言われても、ニコチンは壁や天井に染み込む。 アレルギー体質でニコチンに反応するうえHSPの特質で嗅覚過敏の私...
外来種雑草ですけど。 北日本には生えてないらしいことに驚きました。 下画像は国立環境研究所侵入生物データベースよりお借りしました。
今日は何の日>4月23日:国際マヌルネコの日 International Pallas’s cat day
昨年は「サン・ジョルディの日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 国際マヌルネコの日 International Pallas’s cat day マヌルネコ国際保全同盟(PICA/マヌルネコの保護と調査を目的として2016年に設立)が2019(平成元)年...
1⃣〜8⃣はこちらです。 これまでのざっくり経緯 私は3月末付で派遣の仕事が契約満了になりました。 理由は前の記事をお読み頂けたら幸いですが、ひとことで言うと派遣先企業の業績不振です。 同じ派遣会社に次の仕事の紹介希望を伝えていましたが、希望条件に合わない案件が紹介されたた...
黛執氏(1930〜2020年)は、俳人・黛まどか氏のお父さんです。 枝に残る桜は、散り敷く花よりも寂寥感があります。 写真の桜は先週末の様子です。
退職して3週間が過ぎました。 少々気が早いかもしれませんが、今週末からゴールデンウィークなので、少し早めに離職票の進捗確認をしようと思いました。 そこで今朝朝一で確認メールを入れましたが、まだ返信がありません。 うっすらと嫌な予感がします。
でも今日は寒い。 明日は荒天予報。
昨年は「清掃デー」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 カーペンターズの日 ユニバーサルミュージック合同会社が制定。 カーペンターズが名義でA&Mレコードと契約し、正式に「Carpenters」のグループ名で活動を開始した1969(昭和44)年4月22日にち...
少なくともコロナ前は、どちらかの端に座る人が圧倒的多数派でした。 そして次に来た2人目が逆の端に座り、3人目が最後に真ん中に座るのが最多パターンでした。 しかし、コロナ渦で「ソーシャルディスタンス!」「ひと席あけて座りましょう!」と言われ始めると、迷うことなく真ん中に座る1...
金券ショップで買ったスタバギフトカード Web登録できず返金してもらう
今日、金券ショップ(実店舗・チェーン店の◯◯チケット)でスタバギフトカード(カードタイプ)を買いました。 1,000円分が930円で売られていたので、お得だなと思ったのです。 しかし買ってすぐ店の前で登録しようとしたら、登録できませんエラー。 2枚とも同じエラーが表示され、...
ゾロ目は嬉しい。 一度7777か8888を出してみたいけど、私には無理ゲーか。
ただ、問題は自在には出せないことですよねー。 自在に出せるイタチやスカンクが羨ましい。 あと怖いのは、真性変態だと喜ぶ輩がいるかもしれんこと。 フレーメン反応顔が可愛い生き物は、猫くらいのものです。 <フレーメン反応> 哺乳類が匂いに反応して唇を引きあげる生理現象。 匂いに...
<注意喚起>詐欺通販サイトに注意⑫:TILE OUTLET (又はRoses)
①~⑪もどうぞ。 ⑤・⑧・⑩・⑪と続いた「クローンサイト」とは商品画像が違います。 しかし検索サムネに「Yahoo!フリマ」と表示している所が⑪と同じです。 <怪しい通販サイト⑫> <怪しい通販サイト⑪> そこで開いてみると、一度目に表示されたのは「TILE OUTLET」...
<注意喚起>詐欺通販サイトに注意⑪:ONLINE SHOP(又はDiSCOUNT DIRECT)
①~⑩もどうぞ。 あっ、またこの画像。 ⑤、⑧、⑨、⑩と全く同じ商品画像です。 <怪しい通販サイト⑪> <怪しい通販サイト⑩> もちろん「配送と返品について」ページも、色以外全く同じ。 メアドasuka_service@outlook.comも5回目の登場。 <怪しい通販サ...
①からどうぞ。 あれ? この商品画像、⑨と全く同じです。 <怪しい通販サイト⑩> 比べてみてください。 <怪しい通販サイト⑨> はい、「配送と返品について」ページがドピンクで派手な以外は全部同じ。 メアドもこれで4度目の登場のasuka_service@outlook.co...
<注意喚起>詐欺通販サイトに注意⑨:DISCOUNT POWER
①からどうぞ。 こちらも「会社概要」がありません。 <怪しい通販サイト⑨> そこで「配送と返品について」を開くと… <怪しい通販サイト⑨> やはり! ⑤(Store)、⑧(Green UP STORE)と寸分たがわぬクローン画面。 メアドも⑤⑧と同じasuka_servic...
<注意喚起>詐欺通販サイトに注意⑧:Green UP STORE
①~⑦もどうぞ。 あれ? 下の商品写真、激しくデジャヴ(既視感)を覚えるんですけど??? <怪しい通販サイト⑧> と思ったら、<怪しい通販サイト⑤>の「Store]と同じ。 写真左側の「商品一覧」も全く同じ。 <怪しい通販サイト⑤> 会社概要」がない点も同じなら、「配送と返...
<注意喚起>詐欺通販サイトに注意⑥⑦:American Councils/funtcase.tv
①からどうぞ。 <怪しい通販サイト⑥> 「American Councils(アメリカンカウンシルズ)」? 英語でカウンシルとは、市区役所、評議会、という意味です。 役所が「日用品の通販」? 消費者をバカにしてますね。 似たような名称の非営利団体があります。 <正規サイト>...
①からどうぞ。 「デパート」<怪しい通販サイト②>の次は「ストア」ですかそうですか。 <怪しい通販サイト⑤> ショッピングカートのデザインが初めて今までのと違いました。 <怪しい通販サイト⑤> そしてこのサイトは他にも今までご紹介したサイトと大きく違う点がありました。 「会...
①はこちらです。 よろしければ順番にご覧ください。 脱力系の名前が来ました。 サイト名が「ンラインショップ」です。 何だよ、ンライン。 <怪しい通販サイト④> 会社概要では「オンラインショップへようこそ」となっています。 ずさん過ぎ。 <怪しい通販サイト④> そしてまた「許...
①②から続いています。 類似サイトがザックザク出て来ました。 <怪しい通販サイト③> こちらは若干不自然ながらも有効期限の印字部分の写真も掲載しています。 しかし、期限が過ぎているのにカートに入れることができてしまう点は相変わらず。 そして、カートのデザインがこれまた①②と...
記事①から続いています。 ①を書いた後、他にもまだまだこの手のサイトがあるんじゃないかと思い、調べてみました。 結果:ザクザク出てきました。 <怪しい通販サイト②> サイト名が「デパート」って…。 なんかもう「こんな怪しい名前、ひっかかる方が悪いだろ」という言い訳を予め用意...
<注意喚起>詐欺通販サイトに注意①:Hello World Shop
金券ショップ(実店舗)を探していたら、偶然出て来た通販サイト。 <怪しい通販サイト> <怪しい通販サイト> しかし値段が安すぎておかしい。 しかも全手の商品が「元値 → 特別価格(元値の半額)」となっている。 スタバのクーポンなんて、メルカリやラクマといったメジャーな通販サ...
公園の花壇のハナダイコンを見てたら、後ろを通りかかったカップルの会話が聞こえました。 彼女「紫色の花、なんだろー?」 彼氏「あーあれな、俺知ってる。 スミレだ、スミレ」 彼女「わあ〜 ◯◯君、くわしー♡♡♡」 おばちゃんズッコケちゃって、写真撮るの忘れちゃったよ! なので画...
もう何度目の引退宣言だか。 一般人に戻るという言い方もいやらしいな。 今まで特別人だったんか。 これは「いたい」。
昨年は「川根茶の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 オーベルジュの日 日本オーベルジュ協会が制定。 オーベルジュとは「地方や郊外にある宿泊施設を備えたレストラン」のことです。 1986(昭和61)年、神奈川県箱根町(元箱根温泉)に「日本初のオーベルジュ...
初公開:2022/02/06 ⇩地球外生命体です⇩ あなた、今、信じましたね❓ イワドリです。 クチバシを羽毛で隠してます。ちゃんとあります。 近親種のアンデスイワドリと区別するために、ギアナイワドリともいうそうです。 これでもスズメ目カザリドリ科の鳥です。 アマゾン下...
地域タグ:フランス領ギアナ
こちらから続いています。 カリン(Khaling):ブータン とうとう世界に進出されました。 かりんさんは、スタームーン様宅のお嬢様です。
初公開:2023/03/31 カラスの分布において、日本はかなり特殊です。 ワタリガラスがいない 例えば北半球のほぼあらゆる場所に分布している大型種のワタリガラス。 欧米映画に出て来るカラスはほぼこれ。 しかし日本だけは、北海道道にだけ、しかも冬だけやって来る渡り鳥。 ☟ワ...
マジンガーZが18m、ガンダムも18m。 他のロボットアニメでも20〜40m台がボリュームゾーンです。 ダイターン3の120mとダンガードAの200mの間は、巨大ロボットの身長設定の空白地帯です。 ↓ 胸部で見切れてるのがダンガードA。 その空白地帯(ニッチ)を...
私、体毛は薄い方なんですよ。 すね毛も猫毛っぽいのがまばらに生えてるくらいで。 ところが一本だけ、猫毛が4〜5本くらい合体したような太いのが生えてたんですよ。 昨日発見したんですよ。 。 。 。 え? …何者!? 慌てて毛抜きで引っこ抜きました。
昨年は「珈琲牛乳の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 青年海外協力隊の日 国際協力機構(JICA)が制定。 1965(昭和40)年4月20日の今日、青年海外協力隊事業が発足したことにちなむ。 JICAの国際協力隊には、青年からシニアまで種類があります。...
パレイドリアンの視るムーミン谷のひとびと(Series734)
気まぐれに再公開です。 初公開:2023/04/09(去年の今日) スナフキンとリトル・ミイのコスプレ ©トーベ・ヤンソン
地域タグ:イギリス
埼玉県戸田市で見かけた鳥羽シェフの大看板(画像なし)☜すみません
先日、ちょっとした用事で埼玉県の戸田市に行ったんです。 利用した駅は埼京線の戸田公園駅。 赤羽から埼京線下りでふた駅。 そしたらホームに、都内では見たことのない地元飲食店の広告看板がありました。 ほら、ホームに立つと嫌でも目に入るように、レールをはさんだ対面にドーンと掲げて...
地域タグ:戸田市
利用率に関係なく健康保険証は廃止・支持率に関係なく自民党は与党、か
「利用率に関係なく」とは、よくも言い切ったものです。 さすが「支持率に関係なく」平然と与党を続けていける面の皮です。 「トラブルだらけでも穴だらけでも、それしかなければ国民はそれを使うしかないだろwww」 ってのがミエミエ。 そのうえで 「またトラブルが起きても『マイナ保険...
スタバのリワードが700円分貯まってたので、フードチケットと交換しました。 700円のドリンクというとフラペチーノしかないし。 フードもダブルチーズ(イートイン税込680円)一択でしたけど。 だってお釣りが出ないので。 いや〜でも美味しかったですよ、ダブルチーズのフィローネ...
ゆずが丘は宮城県柴田郡。 カリン通りは埼玉県戸田市に川口市との境あたり。 出世なさった! ゆずさんとかりんさんは、スタームーン様宅のお嬢様です。 ゆずさん(左)「
昨年は「乗馬許可記念日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 養育費の日 特定非営利活動法人Wink(ウィンク/千葉県柏市)が制定。 2004(平成16)年4月19日に民事執行法が改正されたことにちなむ。 Winkは1997(平成9)年に結成された「母子家庭...
初公開:2022/04/28 6:00 ゆりかもめの夏毛が好きです。 顔だけお面被ったように黒くて可愛い💕 しかし要注意なのが、よく似た夏毛になるズグロカモメ(頭黒カモメ)です。 ゆりかもめ ズグロカモメ ゆりかもめとズグロカモメ比較。 ゆりかもめ 顔面だけ黒...
初公開:2022/04/28 15:00 マーガレットが咲いてる❗️と思いましたが、よくよくよーく見たら違いました。 ノースポールでした。 ノースポールとマーガレットの違い ⭕️ノースポール 実は「ノースポール(北極)」はサカタのタネの商品名。 本当の名前は、 英名:スワン...
パレイドリアンの視る猫草(ストレイ・キャット)(出演:猫のけん様)(Series722 )
なんとなく再公開です。 初公開:2023/03/23 6:00 鹿は草食獣 だから草を食べ…ま…す… これがあッ!あのッ! 猫草アアアァッ! ジョジョの奇妙な冒険第4部 ©荒木飛呂彦 本名は「タマ」☜トリビア 🧦たびー🧦様 🍰けん🍰ちゃん いつもありがとうござ...
スマホ版ではヘッダが表示されないので、スマホ派のあなたも一度PC版で見てみてね。 スマホでもPC版を表示できますよ。 It is getting hotter. Be careful not to eat too much cold food. The duckli...
ローダンセマムは北アフリカ原産です。 キク科ローダンセマム属。 和名は朝霧小菊(あさぎりこぎく)。
黄色い方がウンナンオウバイ、赤い方がセージです。 緋衣草(ヒゴロモソウ)はサルビアの和名です。 ウンナンオウバイはモクセイ科で、そもそも梅ではありません。 ※梅はバラ科です。 そのため別名「黄梅擬 オウバイモドキ」。
今日は午後からスタバに来ました。 昨日トナラーならぬムカラー氏と遭遇したのとは別店舗です。 ランチタイムのピークは過ぎているので、そこまで混んでいません。 カウンター席に座っていつも通り牛乳入りドリップコーヒーを飲んでいたら、店員さんがメロンフラペチーノの試飲を配り始めまし...
イバラは茨とも書きますが、原種に近い正真正銘の薔薇です。 蔓薔薇(ツルバラ)の一種です。 私は八重咲きの普通の園芸種の薔薇よりも一重咲きの薔薇の方が好きです。 原種に近い方が香も良いです。
昨年は「お香の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 発明の日 1954(昭和29)年に通商産業省(現在の経済産業省)が制定。 1885(明治18)年4月18日に初代特許庁長官・高橋是清氏などが現在の特許法の前身「専売特許条例」を公布し、日本の特許制度が始...
祓え給い 清め給え 神ながら守り給い 幸え給え
私はトナラーのターゲットになりやすい人間です。 あんまりあからさまなケースは、こちらでも何度か記事にしています。 今日も書きました。 しかし、そこまであからさまでない微妙なケースは記事にもしていないため、実はもっと多いです。 トナラーを引き寄せない対策はないものかと、何気に...
これで終わるかと思いきや… 一気に伸びて花を咲かす。 葉だけの画像はサカタのタネよりお借りしました。
スタバに朝活に来てるんですよ今。 無職は優雅だね。 客はまばらです。 12人掛け長テーブルが丸々全席空いてるから、一番奥に荷物置いてコーヒー買って戻ったんです。 そしたら、まさかの真正面に座ってる男性。 え? 角はあと3席も空いてるのに。 角以外は11席も空いてるのに。 大...
ツワブキの葉っぱの主張が強すぎて、一瞬何の花かな?と思ってしまった、チューリップ。
昨年は「恐竜の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 職安記念日(ハローワークの日) 1947(昭和22)年の今日、職業安定法に基づき、アメリカに倣った「公共職業安定所」が発足したことにちなむ。 アメリカの職業紹介機関は週ごとに名称が異なるようですが、 (...
私のハンドルネームは漢字では円堂粍絵かな〜と仮定していましたが、豌豆粍絵の方が良く思えてきました。 使う機会ないけど。
青梅畜産センターからの帰り道、福生(ふっさ)駅まで歩いた途中で遭遇した昭和レトロな看板。 ネズミ? がヘルメットだけで宇宙(真空だよね?)を自力飛行して、雷を持ってます。 ウェルカムウィアーオープンです。 さすが米軍基地の街、福生だぜ。 手にはドライヤー…いやコレ、昭和の光...
地域タグ:福生市
キンポウゲ科デルフィニウム属。 デルフィニウム属を和名ではヒエンソウ属というらしい。 花の形が「燕(ツバメ)の飛ぶ姿に似ている」から「飛燕(ひえん)草」になったというけど、パレイドリアン(空目師)の私にすら燕には見えない…。 園芸種になるとデルフィニウムの方の名前で流通して...
昨年は「エスプレッソの日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 チャップリンデー 20世紀を代表する「喜劇王」と呼ばれたチャールズ・チャップリンCharles Spencer Chaplin(1889~1977)の誕生日です。 画像はMovie Walker...
「井の頭公園に行こう」と夫が言うので昨日出掛けました。 あまりの暑さに水鳥の姿はまばらでした。 木陰や草陰で休んでるんでしょう。 しかし、井の頭弁財天大盛寺の例大祭大護摩供奉修の時間にちょうど居合わせました。 お囃子の生演奏と共に踊る…えっと、この仮面は何だろう。 狂言...
地域タグ:武蔵野市
東京の最高気温は昨日が25度、今日が27℃でした。 しかし他県、特に新潟県ではもっと大変だったようです。 上の記事の数値を気象庁のデータベースからもう少し詳細に調べてみました。 新潟県の三条市では32.5℃を観測。 4月の最高気温記録を1987/4/21の30.5℃から37...
地域タグ:東京都
派遣で失業保険8⃣離職理由の再確認と待期期間と再就職手当のこと
失業保険の待機期間は離職の理由に関係なく適用される7日間です。 自己都合退職の人にはプラス2か月間の給付制限があります。 自己都合退職者の給付制限期間は、2020(令和2)年10月1日から、従来の3か月から2か月に短縮されました。 ただし「過去5年以内に2度の失業保険申請ま...
この記事から続いています。 私が仮申請を選んだ理由 失業体験者の体験談をネットでランダムに拾って読んでみると「離職票が2週間以内に届いた」という人は、私の読んだ限り見当たりませんでした。 正社員だったという人たちでさえ「離職票が届くのに1か月以上かかった」と書いている人が目...
「ブログリーダー」を活用して、Millie Endoさんをフォローしませんか?
今年6月、急な暑さ到来から早朝覚醒が始まってしまいました。 私は子どもの頃から入眠障害でした。 入眠障害:入眠(寝つき)に30分以上かかる状態を指す。 早朝覚醒:自分の望む起床時刻より2時間以上早く目覚め、二度寝ができない状態を指す。 画像はアットダイムよりお借りしました。...
2022年は「女性大臣の日」をご紹介しました。 2022年は「やまなし桃の日」をご紹介しました。 昨年は「サイボーグ009連載開始日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 土用の丑の日(一の丑) 今年の土用の丑の日は二度あります。 土曜は立春、立夏、立秋、立...
今の仕事(派遣事務職です)では当番で電話受信があります。 今週こういう電話を受けました。 母 「子供がIDとパスワード忘れたと言ってるから、教えてくださーい」 私 「IDはご本人様にしかお伝えできない決まりです」 母 「子供は未成年で私は保護者だから、代わりに聞く権利があり...
高校生が踏切に立ち入った(おそらく自殺願望の)赤の他人を救出したというニュースです。 感銘を受けたのが、この高校生が発したという言葉。 救出した女性に向かって: 「何があったのかわからないけど、苦しいのはわかる。あなたの命を大切にしてほしい」 謝る女性に対して: 「謝らなく...
2022年は「光化学スモッグの日」をご紹介しました。 2023年は「ネルソン・マンデラデー」をご紹介しました。 昨年は「ミールキットの日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 文部省創設日 文部省(現・文部科学省)は1871(明治4)年7月18日に太政官布告...
2022年は「理学療法の日」をご紹介しました。 2023年は「東京の日」をご紹介しました。 昨年は「世界絵文字デー」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 日本棋院創立日 公益財団法人日本棋院(東京都千代田区)は1924(大正13)年7月17日に創立され、昨年...
昨日公開し忘れました。 2022年は「駅弁記念日」と「宇都宮駅開業記念日」をご紹介しました。 2023年は「国土交通day」をご紹介しました。 昨年は「外国人力士の日」をご紹介しました。 からしの日 日本からし協同組合(東京都中央区)が制定。 日付の由来は日本からし協同組合...
新刊がもう出回ってない本(つまり絶版本)を買いたいと思い、久しぶりにブックオフオンラインとネットオフで探しました。 するとネットオフでこんなものを見つけました。 配送サーチャージ 北海道・沖縄を除く地域 ご注文1件につき 38円~ ※注文点数や商品のサイズにより異なります。...
第6代ウクライナ大統領、ゼレンスキー大統領のフルネームはウォロディミル・オレクサンドロヴィチ・ゼレンスキー。 第4代ロシア連邦大統領の名前はヴラジーミル・ヴラジーミロヴィチ・プーチン。 スラヴ系の名前ではミドルネームは「父親の名前」です. なので、ゼレンスキー氏の場合は ウ...
例えば現・米担当大臣が、過去あれだけAHO丸出し発言を繰り返しても議員でい続けられる上に何故か人気者だったのは、少なからず「同世代平均より整った顔立ち」が功を奏していることは、誰でも感じていたと思います。 政治家は顔じゃないと言っても、石破首相のように他人を三白眼で睨むよう...
2022年は「中元」をご紹介しました。 2023年は「ファミコン発売日」をご紹介しました。 昨年は「ホッピーの日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 ウィルキンソンの日 アサヒ飲料株式会社が制定。 日付は「ウィルキンソン タンサン」の創始者ジョン・クリフォ...
2022年は「権益記念日」をご紹介しました。 2023年は「フランス建国記念日」をご紹介しました。 昨年は「内視鏡の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 ゼラチンの日 日本ゼラチン・コラーゲン工業組合(東京都中央区)が制定。 日付の由来はフランス独立記念...
前編はこちらです。 今現在でも、幼児虐待や動物(特に犬)虐待の記事がネットに上がるたびに、毎回毎回必ず、私がタイトルに挙げたような言葉 「どんなに酷い(ネグレクト含む)虐待をする親(または飼主)であっても、子ども(または犬)はみんな親(または飼主)を信頼していて、親(または...
私の母親は、小学校教諭をしていました。 一方で子ども嫌いを公言していました。 もちろん赤の他人、特に教員仲間の前では子供好きな風を装います。 子ども嫌いを公言するのは、家庭の中でです。 「私は子どもなんて大嫌いだけど、私の(就職活動した)頃はちょうど小学校教諭のなり手が少な...
「出産すると子どもにカルシウムを奪われるため、母体の歯はボロボロになる」 というフェイク説が、昭和の昔は広く信じられていました。 私の母は元々が上顎前突(通称:出っ歯)でしたが、虫歯も多かったです。 母が口を開けて笑うと銀歯が何本も見えるのが、子ども心にひどく嫌でした。 ま...
私は小学生の頃から母と同じテーブルでの食事が嫌いでした。 なぜなら、吸引音を立てて食べるからです。 例えば普通の米のご飯。 箸の先にあるご飯を箸で完全に口の中まで運んで収納すればいいのに、そうしません。 口元まで持って行ったご飯を、ホフッ、ホフッと吸い込むんです。 味噌汁も...
⇩ナショナルジオグラフィックの記事です⇩ 水分補給に関するフェイク情報、本当に根強く流布しています。 私も2、3度記事にしているのが「カフェイン入り飲料は脱水症状を起こす」という珍説。 「カフェイン入には利尿作用があるから、夏に緑茶・紅茶・コーヒーを飲むと、飲んだ以上の水分...
往生際が悪すぎる。 鶴保「タマ・・・なんだっけ?」 タマ「バカすぎだニャ」 ©長谷川町子
2022年は「もつ焼の日」をご紹介しました。 2023年は「オカルト記念日」をご紹介しました。 昨年は「日本標準時制定記念日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 ナイススティックの日 山崎製パン株式会社(東京都千代田区)が2019(令和元)年に制定。 語呂...
例のスパム(広告・宣伝)コメントを 迷った末に一応、運営に報告しました。 すると返信が来ました。 muragon(ムラゴン)運営チーム To 自分 Millie Endoさま お問い合わせありがとうございました muragon(ムラゴン)運営チームでございます いつも色々本...
今日7月20日土曜日 10:50頃 京急本線杉田駅(神奈川県横浜市)で人身事故。 11:48頃 西武新宿線井荻~上井草駅間(東京都杉並区)で人身事故。 20:20頃 JR中央総武線津田沼駅(千葉県習志野市)で人身事故。 ここ最近毎日のように「〇〇線で人身事故」を見ます。 7...
これらから続いています。 夫が突然有休を取ったので、近場で平日しか開いていないところに行くというコンセプトで出かけました。 インターメディテクだけは土日も開いてますので、厳密にいうとコンセプト違いです。 東京証券取引所から無料バスで行けるのでついでに行きました。 最後に向か...
茅場町で東京証券取引所を見学した後は、東京駅と直結しているKITTE丸の内に行きました。 お目当てはインターメディアテク(東京大学総合研究博物館)です。 けっこうな人気でどう映しても他の見学者が写り込んでしまったため、画像は公式よりお借りしました。 ここは土日も開館している...
昨日は夫が突然有休をとったので、新橋の平日しかランチをやらないタイ料理店に行きました。 食事の後は茅場町駅に向かいました。 お目当ては、平日のみ無料見学できる東京証券取引所です。 茅場町は日本橋のすぐ隣のエリアですが、雰囲気は全く違います。 右を向いても左を向いても証券会社...
昨日は夫が有給休暇を取ったので、一緒に新橋ランチに行きました。 新橋はビジネス街なので、土日はランチ営業をやらないという飲食店がわりとあります。 ランチは近隣ビジネスパーソンに対するサービスと定義しているんですね。 そういう「平日しかランチできない店」から今回はタイ料理店「...
さっきはこの状態でしたが 今再度やってみたら直ってました。 なんなんでしょうね。
3週間ほど前に文春砲を撃たれた「未成年の教え子(男子)とのイチャイチャデート案件」について、英語で逆ギレかましていた安藤美姫氏。 今になって「涙で謝罪」という報道が出たので、ようやく反省なさったかと思いきや… 「スケートのことに関しては強い気持ちを貫いてやってきたので、そこ...
他の人の記事にniceを押すとエラー表示が出ます。 3人(3記事)試して全部同じです。
一昨年は「月面着陸の日」をご紹介しました。 昨年は「 ビリヤードの日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 ハンバーガーの日 日本マクドナルド株式会社が、1996(平成8)年に制定。 1971(昭和46)年7月20日にマクドナルド日本第1号店が開店したことに...
先日、某郵便局に行きました。 ゆうちょ銀行の方の用事です。 ゆうちょの窓口は3つありました。 でも一つしか空いておらず、しかも人はいません。 番号を引いたら3人待ちと出ました。 中には女性職員が4人(若葉マークが付いてそうな2名、若手1名、中堅1名)いるのですが、そのうちの...
トランプ氏銃撃(殺害未遂)事件から今日で7日目。 相変わらず自作自演だと言ってる人がいます。 また中には自作自演ではないとしても、気丈に拳を上げる仕草や、事件後トランプ氏の表情などが変わったことをなどを「意識してやってる、演技してる」と言っている人もいます。 ここでは一旦そ...
一昨年は「女性大臣の日」をご紹介しました。 昨年は「やまなし桃の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 「サイボーグ009」連載開始日 石ノ森章太郎氏が「週刊少年キング」(少年画報社/1963年創刊・1982年休刊)に「サイボーグ009」の連載を開始したの...
一昨年は「光化学スモッグの日」をご紹介しました。 昨年は「ネルソン・マンデラデー」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 ミールキット(Kit Oisix)の日 オイシックス・ラ・大地株式会社が2022(令和4)年に制定。 日付の由来は同社が初めてミールキット...
昨日出かけた先で、私の前を全身ピンクの女性が歩いているのに気付きました。 トップスもピンク、ボトムスもピンク。 帽子もピンク、スカーフもピンク、サンダルもピンク。 日焼け防止のアームカバーもピンク、バッグもピンク、日傘にハンディファンまで見事にピンク一色! もしや林家パー子...
多くの人も言ってることですが、13日の事件後のトランプ氏の表情が非常に柔和になっていますね。 眉毛が吊り上がってない。 人間「死線をさまようと表情が変わる」とは本などでよく見かける表現でしたが、本当にここまで変わるものなんだと驚きました。 画像はロイターとAFPBB NEW...
新紙幣発行日から3度銀行に行きましたけど、一向に会えません。 出会いの確率を上げてみようかと、今日は3万円必要なところ、7万円戻す前提で10万円おろしてみました。 しかも7万30千円と打ち込んで、計37枚の紙幣を出してみましたが、見事に全部旧紙幣でした。 新紙幣は1枚も混ざ...
バイデン氏の「ブルズアイ」発言の何がまずかったのか、調べてみました。 「標的」の標準英語はターゲットtargetです。 ターゲットには、射撃の標的という意味の他に 「望ましい特定の目的、または結果、の対象」 という意味もあります。 対してブルズアイはアメリカンイングリッシュ...
一昨年は「理学療法の日」をご紹介しました。 昨年は「東京の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 世界絵文字デー World Emoji Day 「Emojipedia」の創設者ジェレミー・バージ氏が2014(平成26)年に制定。 ジェレミー・バージ(Je...
昨日区民健診を受けて、胃カメラも受けたことを書きました。 胃カメラは経口を選んだ場合、鎮静剤の有無も選ぶことができます。 私は鎮静剤を希望しました。 鎮静剤を静脈注射で打たれ、マウスピースを噛まされたところまでは覚えています。 「終わりましたよ」と揺さぶり起こされるまでは全...
石丸氏、もう黙ればいいのに。 馬脚を現し過ぎ。 ※馬脚を現す:ばけの皮がはがれること。 余談ですが、家具の世界ではこういう脚を馬脚(ソーホースSawhorse)と言います。 対してこちらは猫脚(カブリオールレッグCabriole legs/馬車脚)と言います。 ※英語では「...