98円だったので3年ぶりくらいに食べましたw 連休2日目、期日前投票は済ませたので、本日は引きこもりです。 子供の結婚となれば、今年は破格の出費を迫られそうです。 日取りや場所は全然決まっていませんし、何なら年内も危ういと思っています。 しかしどうなろうと、結婚式の費用を援助する予定はありません。 下の子は社会人になって、貯金が貯まるのを待っていました。 だからその心づもりはしているでしょう。 わたしが心配してるのは、わたしと夫が実家の親として、立ち振る舞わなくてはならないシーンの費用です。 交通や宿泊費、衣装代、飲食代、そういった面の出費です。 でもこれは、親として最後の出費ととらえています…