chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 最後の試合3

    憧れの選手は、最後まで静かだった。いい感じで競り合ってはいたが要所のポイントで落とすのは娘だった。普段の練習ではかなりいい感じで戦えていたので娘には自信があっ…

  • 最後の試合2

    サービスゲームをキープできた。ストロークではセンターへの攻撃が効いていた。対戦相手は、気持ちが受け身になっているように見えた。センターのボールに対してフットワ…

  • ポイント練習

    現在娘とテニスをすることはなくなっていた。娘が忙しくて時間がないからだがもう彼女の練習相手にならないと、分かっていた。球のスピードもさることながら、フットワー…

  • 最後の試合

    娘の憧れだった太陽のような選手は翌年には、テニスで県外へ進学すると聞いていた。彼女との公式戦は最後になるかもしれない。娘はいつも以上に気合いが入っていた。憧れ…

  • テニスをするために生まれてきた

    娘の世代には四皇以外にも強い選手がたくさんいた。年上の世代よりも明らかに強かった。早生まれの同世代の選手達には不運だった。早生まれのメリットはほとんどなかった…

  • 最後の試合

    その年の最後の公式戦決勝まで行けば憧れの選手との対戦となる。娘にとっては小学生の頃からずっと変わらない憧れの選手。いつも太陽のように周りを照らしてくれた。何が…

  • 父と娘

    娘のテニスが生活の中心になり長年経つと私と娘の関係は選手とマネージャー、コーチ、または親子のような曖昧なものになった。娘と会話の無い日はほとんどなくテニスの話…

  • 場所が変われば

    最後の試合地元の選手との対戦に勝つことができた。お互いの良さが噛み合った見応えのある試合だった。いつもの公式戦で県の予選の試合だったら同じように勝てただろうか…

  • 見応えのある試合

    敗戦の後は順位戦があった。最後の試合、地元の選手との対戦だった。公式戦でも何度か試合をしている選手で娘の苦手な選手だった。私の記憶ではこれまで勝ったことはなか…

  • 不敵な笑み⑤

    なぜ負けたのか不思議だった。流れは娘に来ていたと思う。でも娘は調子を崩していく。相手のプレーが良かったわけではない。むしろ、混乱しているようにさえ見えた。チャ…

  • 不敵な笑み④

    娘の調子はとても良かった。ストロークはいつも以上のスピードがあった。アドレナリンが溢れていた。お互いにウィナーを取る展開。サーブでは明らかに娘が優っていた。そ…

  • 不敵な笑み③

    最初のリターンゲーム対戦相手のサーブはストロークに比べると、攻撃力が全くなかった。たまに入るフラットサーブと肩が使えていないスライスサーブしかなかった。リター…

  • 不敵な笑み②

    娘のサーブから始まった。フリーポイントはなかったが、リターンから攻めらることはなかった。フォアハンドでは娘が優勢だった。相手はバックハンドが1番の武器だった。…

  • 不敵な笑み①

    ある団体が主催する全国大会に出場した。娘がエントリーできたのはラッキーだった。当然、一回戦の相手は第1シード。娘は知らなかったと思うが、私は彼女を覚えていた。…

  • 新しいラケット

    ラケットのバランスを変えてみたかった。今まではトップヘビーのラケットだったがテイクバックがコンパクトなストロークをするには向いていない気がしていた。気になって…

  • 道具が悪い

    決勝は苦戦すると思っていたが私の見当違いだった。試合が始まってから最後までストローク、リターンにおいて圧倒された。苦戦ではなく完敗だった。威力に押されて終始何…

  • 気怠く美しく④

    夏の試合娘は調子が良かった。準決勝では今まで勝てなかった県上位選手に勝つことができた。相手のストレート攻撃に慌てることなくクロスで試合をコントロールできた。戦…

  • 天性のもの

    初めて見た時、まだ小学生だった。娘と同い年だが、どっしりとした体格で外国人のような見た目をしていた。ボールの扱いが天才的だった。ストロークはスピンロブを軸にし…

  • 喜ぶ親と俯く子供

    ある大会の県予選のダブルス決勝だった。接戦だった。あの場面まで、いい試合だった。娘のサーブゲーム、相手のリターンは鋭かったが娘のロブはライン内側に入って、ゲー…

  • 勝ちたい気持ち

    県のトップグループだが、四皇には入れない選手たちがいた。少しずつランキングを上げてきた娘にとってはまずは倒さないといけない選手たち。安定しているが攻撃力がない…

  • 下のクラスへ

    バックハンドの改良が必要だった。原因は小学生の頃から重いラケットを使っていたことによるものだった。ラケットヘッドを下げ過ぎてしまう癖がついていた。体力的に成長…

  • デュース

    その年の夏大事な公式戦の2回戦の相手は年上のシード選手だった。これまで対戦した記憶はなかった。県のトップジュニアだったが、年齢が上がるにつれてランクを少し落と…

  • コントロールされた試合

    対戦相手は娘のバックにスピンで高いボールを打ち続けた。娘のボールが浅くなると速いフラットで攻めることもあるが、絶対に無理はしない。娘はフォアで攻めて左右に振っ…

  • 熱望

    娘が熱望した再戦だった。前回対戦相手は油断していた。ハードコートだったので、娘の速い攻撃が効果的だった。ストロークではかなり押せていた。しかし今回は砂が多いオ…

  • 火がつくドロー

    数か月が過ぎても娘のモチベーションは上がらなかった。練習でも試合でも状態は良くも悪くもなかった。やる気がない訳ではなくただ努力が報われないと感じているようだっ…

  • 天真爛漫に見える理由

    天真爛漫で人気のある選手。足がとても速いうえに持久力もあって守備力では県内トップクラスだった。練習ではとにかくバコるが試合ではとにかくシコっていた。小学生の頃…

  • 無限の可能性

    大会を通して全力でいいプレーができていた。残念だが優勝まであともう少しというところで手が届かなかった。私は全ての試合が内容も良かったし次につながるいい結果だと…

  • 気怠く美しく③

    私の考えた対策は年頃の選手には難しいことかもしれない。しかし娘にとってはいつもとそんなに変わらない注意事項だった。対戦相手にも観客にも聞こえるようにハキハキと…

  • 気怠く美しく②

    相手が格上だったり年上でも自分のペースでテニスができる選手だった。美しいが無表情でつまらなさそうにテニスをする。必死さは見えないが足が遅い訳ではない。スウィン…

  • 気怠く美しく

    ある程度苦戦を予想していた。年下に負けるわけにはいかない。そんなプレッシャーがあったと思う。ところが予想に反し娘は最初から圧倒した。ストロークは力で捩じ伏せた…

  • 警戒すべき選手

    想定どおりに試合は進んだ。ドローを見た時問題は4回戦だと思っていた。勝ち上がってくるのは年下のシード選手だと思っていた。これまで対戦したことはなかった。その選…

  • 優勝を狙え

    前年は2回戦までの選手だった娘がシード選手にも勝てる選手になった。地域大会には進めなかったが後一歩のところまで来た。飛躍の年にしたい。そして最初の公式戦が始ま…

  • 年が明けて1つ年下の選手との試合があった。初めての対戦特徴のない選手だった。サーブストローク速くも遅くもない。戦略や戦術もない。フォームに悪い癖はない。小さい…

  • 後発組

    娘のように小学生の時に結果が出ていない選手に有利なことが一つだけある。ジュニア選手にはそれぞれの課題があると思うが強い選手達は課題に手をつけることが難しい。勝…

  • 当たり前

    連続して強い選手に勝つ実力がなかった。体力も気力も続かなかった。対戦相手の狡猾さに勢いをなくした。けれども善戦した。と私は思っていた。その時私は分かっていなか…

  • ギア

    今から思えば娘が全国に最も近づいた試合だった。しかし娘も私も状況を理解していなかった。そこまで相手を追い込んでいたのになんとなくプレーを再開してしまった。ギア…

  • 靴ひも

    対戦相手は、靴ひもを結び直し始めた。最初はたまたまかと思ったが娘がブレイクチャンスを掴んだ時も再び結び直し始めた。意外な光景だった。靴ひもで時間をつくる選手を…

  • 意外な光景

    三回戦が始まった。連続して四皇が相手だった。勢いは娘にあったと思う。ストロークで打ち合えた。ただ対戦相手は娘の前の試合をじっくりと見ていた。 特にネットプレー…

  • 駐車場

    4ー2になった時対戦相手の保護者は我慢できずジェスチャーで指示を出していた。下がれ、下がれ相手が年上でも力勝負できるのが四皇だ。守備に徹することなど想定してい…

  • 2度目があるか

    対戦相手は焦っていた。そして普段はしないであろうネットプレーをしてきた。チャンスボールをネットした。それから彼女がネットを取ることはもうなかった。なんとなく予…

  • 爽やかな興奮

    2回戦が始まった。第1ゲームの30-30娘は得意な形でアプローチをしてネットを取った。序盤から、かましていくつもりだったようだ。しかし返球がボディに来たのでド…

  • 伏線

    四皇の彼女とは、夏に一度対戦していた。娘なりに善戦して見せ場も作ったが結局は勝てなかった。様子を見られている感じだったが娘の焦りからポイントを失っていた。攻め…

  • 四皇

    その年最後の公式戦が始まった。県予選を突破して地域大会に出たい。この大会を目標に春からやってきた。娘と同学年に四皇と呼ばれる選手達がいた。小学生のときから地域…

  • あなたは何を伝える

    テニスはウィナーを決めても、決めなくてもミスをしても、しなくてもどちらかに必ずポイントが入る。親はウィナーを喜びミスを嘆く。リターンのときにネットミスチャンス…

  • また見たい

    追いついた方が勢いがあるはずだ。しかし相手の気持ちは落ちていなかった。娘の勢いを打ち消すように1ポイント目からバックハンドクロスを強打されてネットを取られた。…

  • 追いついた

    娘が攻めていた。攻めてポイントを取るかそれとも攻めすぎてミスするか。どちらかだった。相手がポイントを決める展開は極端に減った。そして30-30フォアハンドの逆…

  • 連続ドライブボレー

    フォアもバックもストレートが決まり出した。それによって、相手のボールへの反応が遅れ始めた。それでもかんたんにポイントをくれることはない。ラリーが続く。相手のブ…

  • 勝ち急ぐ

    リターンゲームなので、積極的に攻めて欲しかった。しかし娘から攻める気迫は感じられなかった。ただ対戦相手は勝ち急いだ。ストレートのミスや逆クロスのミスが続いた。…

  • あっという間に

    サーブはずっと良かった。ストロークも出足は良かったのだが、調子に乗って無理なストレートやネットに出るアプローチでサイドアウトやバックアウトが続いた。すると全体…

  • リズムが合うから難しい

    サービスゲームから始まった。娘はトスの結果、選択できる時は必ずサーブを選ぶ。リターンを選ぶべき時もあると思っていたが本人に任せていた。自信があるなら悪い選択で…

  • 天然な天敵

    師走ある全国大会に出場した。この年はこの大会を一つの目標にしていた。何人か知っている選手も出場していた。憧れの先輩選手カクカクした選手勝ち進めば彼女達と戦える…

  • イレギュラー

    クレーコートが不得意だ。不得意というか、練習では常にオムニなので慣れていないのだと思う。本来娘のプレースタイルならクレーは1番有利だと私は思っているのだが本人…

  • 全国制覇と不敵な笑み

    ある県外大会の2回戦でトップジュニア選手と対戦した。体格が良くてパワーと技術を兼ね備えた選手だった。娘と並ぶと大人と子供だった。のちに全国制覇する選手だ。時折…

  • カクカク

    この頃県外の試合は立て続けに出場していた。ある大会の初戦トップクラスのジュニア選手と対戦することになった。相手が誰でも臆することはなくなった。いつもどおりでき…

  • どうしようもない感覚

    公式戦で0ー5から逆転したのは初めてだった。今から思うと対戦相手にとっては県内の中学生タイトルを取る最後のチャンスで、名前も知らないような相手に負けることは相…

  • 0➖5

    夏から県外の試合に出るようになって、自分の実力を客観的に評価できたことは重要だった。県上位選手に勝てないのは、気持ちの問題が大きいことを理解して、自分の力を信…

  • 見たことがない選手

    3回戦は体がとても小さい選手だった。そして県内にはいないタイプの選手だった。力勝負にならないようにするため、ドロップショットが多かった。リターンにもドロップシ…

  • ダイビングボレー

    対戦相手はリターンが上手くいっていなかった。セカンドサーブを攻められない。そうなると自分のサービスゲームにプレッシャーがかかる。対戦相手のダブルフォルトが増え…

  • 紅葉の頃

    フォアハンドの改善はサーブよりも時間がかかる。サーブは自分から仕掛けるので、改善しやすい。短時間でも修正点を確認できる。しかしストロークは相手の動きに反応する…

  • 面倒くさい話

    クラブに友達はいなかった。挨拶ぐらいはしても会話をすることはほとんどなかったようだ。しかし聞きたくなくても、色んな会話は聞こえてくる。休んでる選手や、他クラブ…

  • 失敗しない女

    娘と一緒に練習する時サーブ&ボレーにも取り組んだ。アドサイドからスピンサーブ又はデュースサイドからスライスサーブでオープンコートをつくってボレーに出る練習をし…

  • 高さとパワー

    ランキングによりドローが決まるので、因縁の対決というか、同じような状況で同じ対戦相手が続く時がある。この頃1学年年上で、身長170以上あるシード選手と連続で対…

  • 勝手な願い

    娘のクラブにいつも元気一杯な2才年上の先輩がいた。体は小さいが常に全力のフットワークが印象的だった。戦績は中位だったので選手コースとしては下のクラスだった。娘…

  • 憧れ

    娘には同世代だが早生れの先輩で好きな選手がいた。強くて明るい太陽のような選手。娘のような下位選手にも分け隔てなく付き合ってくれた。その選手と練習試合をすること…

  • リスタート

    対戦相手はシングル以上にダブルスでの戦績を残していた。当然ネットプレーが上手かった。2セット目からはネットプレーを仕掛けてきた。ネットプレーでミスしても全く怯…

  • 3セットマッチ

    夏のある試合娘は初めて3セットマッチを経験した。試合開始直前に強い雨が降ってきた。対戦相手はひとつ年上だった。その選手は傘を持っていて、娘は傘に入れてもらって…

  • ガラスの天井

    県のトップ10にいる選手達に勝ってランキングを上げていくことは可能なのか。正直なところ分からなかった。小学生の時に結果が出ていない選手が、中学生になってから成…

  • 記憶に残るプレー

    娘と練習する時ネットプレーをメインにしていた。教えたことは構えとグリップそれだけだった。あとはひたすらネットを取る練習をした。どれだけ時間が経っても娘の試合で…

  • 駅伝

    テニスは週6なので、中学校で部活に入りたくても入れなかった。体育の授業の記録が良いので、陸上部の顧問から熱心に勧誘された。週1でもいいから入部して欲しいと言わ…

  • 主役

    娘はスピンサーブをものにしたことでサービスゲームのキープ力が向上し勝負強くなった。親はダブルフォルトの理由を子供達の精神面の弱さのせいにしてはならない。ほとん…

  • 練習ボール

    娘にスピンサーブを教えた。グリップを変えトスの位置を変えトロフィーポーズの形も変えた。そしてスピンサーブ以外のサーブは打たせなかった。娘のスピンサーブはポイン…

  • 賭け

    娘はストロークと比べるとサーブは上手い方だった。コンチネンタルより少し厚めのグリップでフラットとスライスを打ち分けていてジュニアの女子選手としてはオーソドック…

  • 何色にする

    色が無ければ作ればいい。娘の特色を出す方法を考えた。娘は新体操をしていたので、ジャンプしながらでも手足を素早く大きく動かすことが得意だった。小さい頃にキャッチ…

  • 選手の色

    少しずつ勝てるようになって自信が着いてきた時、年上の県上位選手との試合があった。以前とは違い取れるゲームもあったりして、試合の形にはなっていた。でも勝てる雰囲…

  • 悲壮感

    フォアハンドの改善については、テイクバックのタイミングを早くすることを最優先とした。娘に動画を見せて、どんなタイミングなら遅いのかを説明した。色んな練習をして…

  • フォアハンド

    家に帰れた時はできるだけ娘とテニスをすることにした。まずはフォアハンドのテイクバックの遅れを修正することにした。それから頭の上で回すテイクバックでなく、ストレ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポリテニスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポリテニスさん
ブログタイトル
ナラティブジュニアテニス
フォロー
ナラティブジュニアテニス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用