chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
電気おじさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/11/23

arrow_drop_down
  • 統合失調症の経験を通して

    こんにちは『電氣おじさん』です。 私は統合失調症を患っています。 このブログ記事では、私の経験を共有し、他の人々がこの疾患について理解し、支援を提供できることを願っています。統合失調症は、精神疾患の一種で、症状や経過は人によって異なりますが、私の体験を通じて、少しでも知識を広めるお手伝いができればと思います。 私は統合失調症の診断を受けたのは10年ほど前で、その時は非常に混乱し、怖れていました。病気についてあまり知識がなく、多くの誤解が存在していることを知りました。最初は恥ずかしかったし、他の人々には理解されないだろうと感じていましたが、その後、専門家の助けを受けながら、病気と向き合う決意をし…

  • 統合失調症と向き合う日々です

    こんにちは『電氣おじさん』です。 久々にブログ再開します。 統合失調症の急性期症状で入院してました。 3ヶ月間も入院してました。 私が統合失調症と出会ったのが10年ほど前になります。 幻聴、妄想との出会いでした。うつ症状もありました。 何かに操られている、監視されていると信じ込んでいました。 うつも酷かったです。家族に迷惑をかけました。 当人も苦しみました。入院しました。およそ3ヶ月ほどだと思います。 最近も、急性期症状が続き家族に迷惑をかけてしまいました。 妄想です。妻に裏切られたと思いまして、復習するかのごとくお金使いが荒くなってしまいました。結局、個人再生を余儀なくされる状況になり、離婚…

  • お読みいただきありがとうございます。

    こんにちは♪ 『電氣おじさん』です^ ^ いつも、お読みいただき感謝🥲です。 少しずつですが、皆様に認知していただき 嬉しく思っております。 また、しばらくブログをお休みさせていただきます。 申し訳ありません。 また、いつかお会いしましょう。 『電氣おじさん』でした。 バイバイ👋

  • 若者たちがすべてを語る

    こんにちは(^^)/ 『電氣おじさん』です! The Jamの「In The City」ですが、すごく共感! みなさんも、ぜひ聞いてみて! 若者に傾聴しよう。 彼ら、彼女らは「何かを感じてる。考えている。」 私は、そう感じる。 私だけ? [Verse 1] In the city there’s a thousand things I want to say to you 都会では君に言いたいことがたくさんあるんだ But whenever I approach you でも俺が君に近づくたびに You make me look a fool 君は俺を馬鹿にするね I wanna say 俺は…

  • 過ちを犯してしまう人々へ

    おはようございます(^_^) 『電気おじさん』ですよ。 過ちを犯してしまう人々へ なぜに、あなたたちは、人を殺め、騙し、脅してしまうのか? あなたたちは、あなたたちが行う行為で人👦が救える。世界🌍が救えると考えてはいないだろうか? 人を殺め、騙し、脅す行為は、あまり正しい方法とは言えません。 人👦と世界🌍救えません。 きっと、あなたたちは、その行為を行う前に、たくさん勉強📖したのではないですか? 心理学や経済学やスポーツ学などいろいろなこと。 とても、勉強📖熱心ですね。 それらから、たくさんの気づきがありましたよね? あなたたちは、勤勉で優しい人たちだと思ってます。 あなたたちの能力を正しく使…

  • 明るい未来を創造するには?

    おはようございます!(^^)! 『電気おじさん』ですよ 私の、読書の結果と様々な経験にもとづく見解の発表も終盤になりました? 本日は、「女性と子どもたちが活き活きとする社会」は、今後の明るい未来につながることについてです。 あくまでも、私見ですが… 欧米には女性を大切に扱う「レディーファースト」という精神があります。 私、この精神が好きですね。 女性を困らせない、女性を寒がらせない、女性を会話の中心におく。などがあると認識しています。 女性を大切に扱う文化があることで、欧米は魅力的な商品やサービスを生み出しているのではないかと思います。 日本も古来、女性を敬う精神があったはずです。 私たちの身…

  • To the children. 子どもたちへ

    こんにちは! 『電気おじさん」です(^_^) 子どもたちへ私からの最後のメッセージです。私は、ガンジー、仏陀、ジョンレノンを尊敬しています。 彼らは「愛」に満ちた人だと思います。 「非暴力」「人間はみんな平等」「人はみな兄妹」 平和思想の根源です。「世界中の人々で世界を分かち合う」ことが大切だと説いてます。彼らの思いを未来の子どもたちに引き継ぎましょう。 To the children, This is my final message to you. I deeply admire Gandhi, Buddha, and John Lennon. I consider them to be …

  • To the children of Japan! 日本国の子どもたちへ!(^^)!

    こんにちは(^^)/ 『電気おじさん』ですよ。 今日もよろしくねー さぁ。今日も美しい日本国について学ぼう! 今日のポイントは↓ 1.推古天皇と聖徳太子 2.御二方が創りたかった日本のお姿 3.御二方が行ったこと さぁ。始めるよ。準備は良いかな? 1.推古天皇は隋が成立してまもなく、初の女性天皇となる第三十三代天皇として即位しました。日本国において初の女性天皇っていうところが大事です。 そして、聖徳太子(厩戸皇子:うまやとのおうじ)は、推古天皇が即位した時に天皇に代わって政治を行う摂政(せっしょう)の役割を担いました。国政の中心的な人物とでも言えるかな。 そして、御二方が協力して「美しい日本の…

  • 子どもたちの周りにいる大人たちへ

    こんにちは 『電気おじさん』ですよ(^^)/ 私の私見です。生まれたての「赤ちゃん」が人を殺めたいと思うだろうか?、人を困らせたいと思うだろうか?考えて欲しい。子どもたちは、成長の過程で環境と周りの大人たちの影響を受けて成長していく、その過程で優しくない大人たちに触れて愛情が減っていく。過ちを犯してしてしまう。「加害者」になってしまう。「加害者」が出れば、「被害者」も出る。誰も望まない結果になる。今まで、それを放置していないだろうか?考えて欲しい。未来の子どもたちのために、幸せな生活を送れるように願う。神さま、子どもたちが健やかに過ごせますように! 『電気おじさん』でした。

  • 日本人の『精神性』と『心』について

    おはようございます😃 『電気おじさん』です^ ^ 子どもたちへ 日本人🇯🇵の「精神性」「心」についてお話しします。 戦後、日本人🇯🇵は、古来から待っていた日本人の「精神性」「心」を忘れていってしまいました。 「衆知を集める」、「主座を保つ」、「和を尊ぶ」と言う精神性 自分自身の考えを待ち、みんなの意見に耳を傾け、みんなが喜ぶことをしようと言う精神性です。 わかるかな? 次回は、気と氣の違い、学と學の違い、私と和多志の違いについてお話しします。 興味があったら、自分で調べてみてね。 これらも、戦後、日本人🇯🇵が忘れてきてしまったことです。 またねー。バイバイ👋 『電気おじさん』でした^ ^

  • 勉強をする目的、仕事をする目的、夢に近づく方法

    おはよう^ ^ 『電気おじさん』です。 今日のお話は勉強する目的、仕事をする目的、夢に近づく方法についてです。 「敬天愛人」と言う言葉を知ってるかな?天を敬い、人を愛すると言うこと。この世のすべてのモノを美しいと感動し感謝する。そして、自分と自分の周りの人を大好きになること。これらが、勉強をする目的、仕事をする目的、自分の夢に近づく方法。ちょっと難しいかな?私は、「敬天愛天」が好きですね^ ^ 『電気おじさん』でした^ ^ またねー👋

  • 私の私見ですが… my personal opinion

    おはようございます。『電気おじさん』ですよ。私の私見をお話しします。 悠仁親王殿下、我が息子たち、息子の友人たち、そして未来の子どもたち彼らは類い希な未来を予見する力をお持ちになっているのではないだろうか?SDGs(持続可能な開発目標)の、その先の未来きっと、みんなが豊かで幸福な生活を送れる未来を彼らの声に耳を傾けてみよう新たな気づきがあるかもしれない(^_^) good morning.It's "Electric Uncle".I will tell you my personal opinion. His Imperial Highness Prince Hisahito, my son…

  • 優しさあふれる世界🌍になれ^ ^

    こんばんは^ ^ 『電気おじさん』です。 優しさがあふれる世界になることを願う より良い未来を創るために 未来の子供たちのために 僕はできることを全身全霊でする みんなが協力しあって 優しさがあふれる世界を創ろうよ^_^

  • 「人間学」と「電気学」との出会い

    こんにちは(^_^) 『電気おじさん』ですよ。 『電気おじさん』が電気に興味を持ったきっかけについてお話しするね。 父は暴力的な人だった。母は慈愛の人だった。 なぜ、母は父に惹かれたのだろうか? 父の情熱に惹かれたのではないだろうか? 父の奥に秘められた優しさに惹かれたのではないだろうか? そして、僕たち兄弟は生れた。 父の優しき情熱と母の慈愛の心を受け継いで生まれた。 とても良い父と母に恵まれた僕たち。 僕たちは喜んだ。 父と母と僕と弟。 永遠に幸せが続くと思った。 でも、違った僕が3才で弟が1才の時に父と母は離れた。 父の暴力が原因だった。 母と僕と弟は父から離れ母の生家で暮らすことになっ…

  • そろそろ社会貢献する時が来たのか?

    こんにちは! 『電気おじさん』です(^^)/ 長い間「電氣学」を学んできた。 その過程で「人間学」に興味がわき研究をつづけてきた。 そんな活動の中で「電氣学」と「人間学」には、いくつかの共通点があることを発見した。 既知のものかどうかはわからない? 研究して分かったことを社会貢献に役立てる時が来たと感じる。 どうなるかはわからない。 まぁ、やれるだけやってみよう! 結果は後からついてくる(^^♪ 『電気おじさん』でした(^_^)/~

  • 未来の子供たちへ

    おはよう(^_-)-☆『電気おじさん』です。 メッセージです。届いたら良いな(^^)/ 未来の子供たち ごめんね生まれてくるのが不安だよねでも、未来はよくなるから安心して生まれてくればいい僕と私たちが世界を変えるから安心して生まれてくるが良い世界は変る君たちの夢が叶う僕と私たちが変えるから僕と私たちを信じて安心して生まれてくるが良い Future children. I'm sorry.I know you're worried about being born.But the future will be betterYou can be born with peace of mindMe …

  • 『There are many things that we want to tell children』『子供たちに伝えたいこと』

    Good morning! everyone! Please call me『electric uncle』 In japanese ,it's 『電気おじさん』(denki ojisan). I think that「human resource management」and 「facilyty management」are the same. Both of them require love. and more.↓ 1.Take care of yourself. It's important to love and take care of yourself. Recognizing …

  • ふと最近思うこと

    今年に入って3回目の転職を経験したI changed jobs for the third time this year. 長年に渡り「設備管理」「人材管理」をしてきて気づいたことがあるThere is something I have noticed after doing "equipment management" and "human resource management" for many years 「設備管理」も「人材管理」も同じだと言うことSaying that "equipment management" and "human resource management" ar…

  • うつについて知るとわかること

    おはようございます(^_^) 『電気おじさん』です。 お待たせして申し訳ありません(_ _) なんせ、うつ病なもので定期的にブログが書けません。(言い訳だな・・・) うつについて知るとわかることの続きを書きますね。 前回は扁桃体についてまで書きましたよね。いよいよ扁桃体の起源です。 扁桃体は人間の脳の最深部に位置する部位です。 扁桃体は最初の脊椎動物とされる魚類にもヒトの扁桃体と同様の働きをする部位を持つことが分かっています。ヒトの脳と類似した仕組みの脳を初めて獲得した生物ではないかと推定されています。 魚類は、約5億2000万年前のカンブリア紀に誕生しました。その時代の食物連鎖の頂点にいた生…

  • 前回の記事の続きを書く前に・・・

    こんにちは(^_^) 『電気おじさん』です。 前回の記事の続きを書こうと思ったんですが・・・ 前回の記事の続きを書く前に、うつになって失った家族との大切な時間について書こうと思います。 前の記事でも書きましたが、うつになると感情表現が著しく乏しくなります。 喜怒哀楽が正常でなくなると言っても大袈裟ではないでしょう。 喜怒哀楽の中でも怒が一番強く現れ、哀が次に強くなります。 もう、めちゃくちゃです。 怒が強く現れた時は、妻や子供たちに、なんの理由もなくあたりちらしました。 たくさん泣かせてしまいました。ごめんなさいm(_ _)m 哀が強く出る時も、妻や子供たちに、「パパは死にたい」と言ってしまい…

  • 前回の記事の続きを書く前に・・・

    こんにちは(^_^) 『電気おじさん』です。 前回の記事の続きを書こうと思ったんですが・・・ 前回の記事の続きを書く前に、うつになって失った家族との大切な時間について書こうと思います。 前の記事でも書きましたが、うつになると感情表現が著しく乏しくなります。 喜怒哀楽が正常でなくなると言っても大袈裟ではないでしょう。 喜怒哀楽の中でも怒が一番強く現れ、哀が次に強くなります。 もう、めちゃくちゃです。 怒が強く現れた時は、妻や子供たちに、なんの理由もなくあたりちらしました。 たくさん泣かせてしまいました。ごめんなさいm(_ _)m 哀が強く出る時も、妻や子供たちに、「パパは死にたい」と言ってしまい…

  • うつについて知るとわかること

    こんにちは(^_^) 『電気おじさん』です。 最近、「うつ」記事が多くて『うつおじさん』と呼ばれそうです(笑´∀`) 回復傾向にあるので「うつ」について、いろいろ調べてます。 なぜ、自分は「うつ」になったのか? 「うつ」とは無縁だと思っていたのにな・・・ でも、「うつ」は身近な病気のようで、誰でも「うつ」になる可能性はあります。 うつ病は、この10年余りで2倍にに急増、100万人に達しているそうです。 抗うつ薬の処方も激増しているそうです。 また、うつ病が関連するとされる自殺者数は高止まりのままだそうです。 自殺はしないにせよ、生活が困難になる、仕事ができなくなるなどの問題が生じて社会問題の一…

  • うつが回復傾向です(^_^)継続が大事ですね。

    お久しぶりです。 『電気おじさん』です。 うつが回復傾向にあります。長年、苦しんできたうつですが継続した取り組みで回復して行くのだと実感しました(^_^) 何をしたのか? 前回の記事で紹介した方法以外で心がけていることがいくつかあります。 前回、紹介した、うつ対策はつぎの記事のとおりです。 kazuharuy23.hatenablog.com そして、今心がけていることはというと・・・ 1.孤独感を感じないこと 積極的に友達に連絡してみましょう。 きっと、あなたの助けになってくれます。 2.ライバルを意識しすぎないこと 周りにはライバルと呼ばれる人(気になる人)がいると思います。 でも気にしな…

  • うつが酷くなってきたので・・・

    『電気おじさん』です。 うつが酷くてブログ書くのがつらくなってきてしまいました。 しばらくお休みを頂きますm(_ _)m 必ず回復させてブログを再開しますので少々お待ち下さい。 それまで、今まで書いたブログをお読み頂けたら幸いです。 申し訳ありません・・・ 『電気おじさん』でした。

  • うつって嫌だな

    『電気おじさん』です。 久々のブログ投稿です。しばらくの間、うつに苦しめられていました。 うつになると思考回路は働かなくて何をしたらいいかわからなくなります。 当然、今まで普通にしていたことができなくなります。 勉強やブログを書くこともできません。 しばらく休息を頂きました。 また、少しづつですが再開していきます。 ブログを見てくれる人が一人でもいるなら続けていいきたいです。 なによりブログを書くのも好きですので続けたいです。 よろしくお願い致します。 お読みいただきありがとうございます。 『電気おじさん』でした。

  • 電気の絶縁とは?

    『電気おじさん』です。 電気は私たちの生活になくてはならないものになりました。 ところで電化製品を日常で使う際に「感電した!」ということはほとんど聞きません。 洗濯機や冷蔵庫、扇風機など電気が流れるコードを使用することで電化製品を使うことができますが、使用中は本体やコードを触っても感電しません。電気が流れているはずなのに・・・ そうです。これが電気を絶縁しているということです。 「電気の流れにくいもので電気の流れやすいものを覆うことで、人が触れても感電しない、電路同士が近づいても短絡しない」状態を作っているのです。 本日は電気の絶縁についてお話しします。 1.導体と絶縁体 電気の流れにくいもの…

  • 電力需給ひっ迫警報出される!

    『電気おじさん』です。 電力需給ひっ迫警報が出されました。 電力需要が大きくなると最悪の場合に大停電(ブラックアウト)につながる恐れがあります。 寒い日が続きますができる限りの節電をしましょう。 参考に冬場にできる節電対策について書いた記事を添付します。 kazuharuy23.hatenablog.com kazuharuy23.hatenablog.com 何とか節電して最悪の状態を回避しましょう。 ご参考にしていただけたら幸いです。 『電気おじさん』でした。

  • 電気を知るって楽しいの?

    『電気おじさん』です。 電気は生活必需品です。 電気を無くして便利な生活はできません。 人の体も小さな電気で動いています。 電気を知ることで世界が広がります。 昨日は大きな地震が東北でありました。 避難生活をしている人 停電で電気がなくて困っている人がいると思います。 早く電気を届けなくてはと奮闘している人がいます。 困っている人に早く電気が届けられることを願います。 地震のような災害に遭遇することで電気がある生活は当たり前じゃないと気づきます。 私がブログを始めた理由の一つとして当たり前にある電気を身近に感じて欲しいと願うからです。 難しいと犬猿しがちな電気ですが多くの人に仲良くなって欲しい…

  • うつって何だろう?

    『電気おじさん』です。 うつって何だろう? 今日まで、10年もつきあってきて何もわかっていないなぁって感じます。 10年間、うつがひどい時もあり入院もしたりしました。 今は通院、投薬治療でだいぶ良くなりましたが・・・ いまだに良いときと悪いときと波があり、その波を乗りこなしていくだけで体力を削がれるのが嫌気がさします。 一番、症状がひどかった時を思えば今は大分ましなほうです。 10年より前はうつなんて感じることが全くなかったのに急にうつ症状に悩まされるようになりました。 何が自分に起きたのか・・・ 振りかえって見ると仕事と家庭と忙しさが重なってきた時だったかもしれません。 忙しさの中で完璧を求…

  • 電気をはじめて学ぶ人にオススメな本

    『電気おじさん』です。 電気は難しいと感じていますか? 電気は目に見えないものですし確かに理解に苦しむところがあると思います。 ただ、電気は難しいというところがおもしろさになっていると思っています。 理解を深めれば深めるほどおもしろくなってきます。 小学生から大人までが楽しんで学べる電気の本をいくつか紹介しますね(^_^) ドラえもん科学ワールド 電気の不思議 まず、最初は「ドラえもん科学ワールド 電気の不思議」です。 電気に関するドラえもんのマンガが掲載されており、合間に詳しい知識のコラムが掲載されています。ドラえもんのマンガということもありとても興味を引き、自然と知識の詰まったコラムを読ん…

  • 電気の速さってどれくらい?

    『電気おじさん』です。 現在の生活に電気はなくてはならない存在です。 スイッチを入れれば電灯がつき暗い部屋を明るくしてくれます。 スイッチ一つで家電製品が動きます。 電気は私たちの生活を豊かにしてくれました。 ところで電気はどれくらいの速さで伝わっているか知っていますか? 本日は電気の速さについてお話ししますね。 電気の伝わる速さは光の速さっていうけど本当? 結論をいうと電気の伝達速度(電気信号の速度)はおよそ秒速30万kmとおよそ光の速度と同じです。 電気が伝わるとは電子が流れることで起こります。 ただ、電子の移動速度と伝達速度は一致しません。 電子の移動速度は非常に遅く秒速1mm以下といわ…

  • うつがぶり返してきた(T_T)

    『電気おじさん』です。 最近、軽快してきたと思ったうつがぶり返してきた(T_T) とにかく身体が重い、頭が重い、やる気が起きづらい 寝ても疲れが全然取れないし・・・ 会社に行くのもつらくなってきたよ 少し頑張りすぎたかな ダイエット、資格試験の勉強、ブログ活動を継続して続けてきた 少し調子が良くなって調子に乗りすぎたかもしれない アホだな自分って思う 心と身体が悲鳴をあげはじめたのかな? うつと10年も付き合ってると好調と不調が順番にやってくることがわかる やっぱり好調のときに無理するのは行けないみたいだ また、不調時をどう乗り越えるかも大切だということを最近になって気づいた 遅すぎだよな 不…

  • 家庭用のブレーカーについて知っていますか?

    『電気おじさん』です。 家庭の中に入ってきた電気を場所ごとに分ける設備が「分電盤」といわれるものです。 この分電盤の中にはブレーカー(遮断器)といわれる装置が入っています。 そのブレーカーの役割って知っていますか? それぞれのブレーカーの役割についてお話しします。 ブレーカーには3種類あります 上記の写真のように分電盤には3種類のブレーカーがついています。 一つ一つ紹介しますね。 ①サービスブレーカー サービスブレーカーは契約ブレーカーとかアンペアブレーカーとか「リミッター」なんて呼ばれたりします。 電力会社と契約している最大アンペア数を超えると電気を遮断するブレーカーです。 家庭内の電流は、…

  • エネルギーの種類とは?発電方法は?

    『電気おじさん』です。 世の中には、さまざまなエネルギー存在しています。 電気エネルギーは、さまざまなエネルギーを変換して生み出され私たちの家庭へ届けられています。 今回の記事では、さまざまなエネルギーの紹介と発電方法についてお話ししたいと思います。 エネルギーとは? 「エネルギー」とは、「仕事をする能力」ことをいいます。つまり力を出すもとになるものです。「仕事」とは物理学における言葉であり、物体を動かす働きなどには必ず「エネルギー」が必要となるのです。 エネルギーには次の7種類があります。 〇運動エネルギー:モノが運動しているときのエネルギー 〇位置エネルギー:モノが高いところにあるときに蓄…

  • 電圧・電流・抵抗・電力とは何?

    『電気おじさん』です。 電圧・電流・抵抗・電力ってという言葉は聞いたことがあると思いますが、一つ一つについて説明できますか? 説明する際のポイントは水と水車をイメージすることです。 今回の記事では電圧・電流・抵抗・電力についてお話しします。 電圧って何? 電圧は水を流す力(水圧)に相当します。 電圧をあらわすときは「〇〇V(ボルト)」といいます。 数字のあとにつくVは電圧の単位になります。 数字が大きいほど電圧が大きい(大きな電圧)、数字が小さければ電圧が小さい(小さな)電圧になります。 身近なものでいうと乾電池は1.5Vとかコンセントは100Vや200Vとなんていいますね。 電流って何? 電…

  • 感電に注意しよう!命が失われる危険性がある

    『電気おじさん』です。 電気は生活を便利にしてくれる、なくてはならない存在になりました。 しかし、取扱いを誤れば、最悪の場合に「感電」して死にいたります。 「感電」とは人の身体の中に電気が流れることをいいます。 今回の記事は「感電」の仕組みや対策についてお話ししたいと思います。 電気に触れるとなぜ感電するの? 感電とは、人体に電流を受けることよる刺激を受けることをいいます。感電は電圧がかかっても電流が流れなければ感電しないとされています。また、感電は電撃ともいわれています。人体に電流が流れるのは以下のとおりです。 ・電圧がかかっている電線や機器に触れ、電流が人体に流れ大地に流れる 感電事故の多…

  • 待機電力って何?待機電力の節電方法

    『電気おじさん』です。 待機電力って聞いたことありますか? 電源が入っていない状態でも消費する電力のことです。 電気代の高騰が続く中で無視できないのも待機電力です。 無駄な消費がないか住まいの家電製品の見直しをしましょう。 今回の記事は待機電力についてお話ししますね(^_^) 待機電力はなぜ発生するの? 待機電力とは、コンセントにつながった家電製品が使用していないときに消費する電力のことをいいます。 待機電力はタイマー予約機能を作動させたり、パソコンのメモリ内容を保持して次回起動させるために消費します。また、何らかの機能を動かしていないときも待機電力を消費する電源アダプタがあり、常に小さな電力…

  • 電気に「直流」と「交流」があるけど違いは?

    『電気おじさん』です。 私たちの身の回りには直流(DC)で動くもの、交流(AC)で動くものがあります。 代表的なものとして直流で動くものはスマートフォンやパソコン、交流で動くものは扇風機や掃除機といったところでしょう。 直流や交流にはそれぞれに特徴があり、メリット・デメリットが存在します。 本記事はそんな直流と交流のお話しになります。 直流と交流の違いとは? 電気の直流と交流の違いは電流が流れる際の動きの違いになります。 乾電池や蓄電池などの直流電流はプラス極とマイナス極が固定されており、常に一定の方向に同じ大きさで流れる電流です。 直流のイメージとしては、乾電池に電線と豆電球をつなぐとプラス…

  • 電球はなぜ光るの?

    『電気おじさん』です。 人間は長い歴史の中で明かりを灯すために火を使ってきました。 電気というエネルギーが発見され、様々な研究が進み、白熱電灯・蛍光灯・LED電灯と新たな仕組みの明かりが発明されてきました。 ところで電球がなぜ光るのか不思議に思ったことはありませんか? 本記事では電球がなぜ光るのかお話ししたいと思います。 電球の構造 電球は「フィラメント」「ガラス球」「口金」で構成されています。 この「フィラメント」という部分が発光の重要な部分になります。 電球が光るしくみ 電気は電子という小さなつぶで運ばれています。電気が流れるということは電子のつぶが大量に流れることをいいます。 たとえば電…

  • 電気は貯められる?貯められない?

    『電気おじさん』です。 電気は生活に欠かせないものです。 だから、大切に貯めておいて必要なときに使えばいいじゃん。 でも、電気は貯められないんです。 電気は貯められない??? だって蓄電池があるじゃない! どういうこと? なんか良くわからない始まりになりました。 すいませんm(_ _)m この不思議なやりとりの答えをお話します。 電気を貯めるとはどういうこと? いきなり答えですが電気エネルギーはそのままでは貯めることができません。 しかし、違う形のエネルギーに変えて貯めておくことはできるんです。 電気エネルギーとは、電子など「移動」することによるエネルギーのことです。 移動してるので、そのまま…

  • オームの法則を知ってますか?

    『電気おじさん』です。 オームの法則を知ってますか?中学2年生の理科で学習します。 電気を学ぶうえで欠かせないオームの法則についてお話しますね。 知っていて損はないですよ? オームの法則はいつ発見されたのか? オームの法則が発見されたのは1827年。 ドイツの物理学者ゲオルク・ジーモン・オーム(1789年-1854年)によって発見されました。ボルタ電池の研究中に導体にかかる電位差とそこに流れる電流には正比例の関係があることに気づきました。ちなみに電気抵抗の単位オームはオームの名にちなんだものです。 オームの法則とは? 電圧、電流、抵抗の関係をあらわした法則が、オームの法則というものです。 オー…

  • うつに効く前向きになれる本を紹介します

    『電気おじさん』です。 うつを患ってから10年以上経ちました。 一時期は本やテレビなんか見れた状態ではないほどうつが深刻でした。 そんな中でもうつが少し軽くなった時にいくつかの本を読みました。 とても勇気づけられた本です。 今回の記事は勇気づけられた本をいくつか紹介しますね。 うつな人ほど強くなれる うつの苦しみの最中の人が読むには不向きな点がありますが、うつがある程度、回復の兆しが見えた頃に読むと良いと思います。うつになったことをマイナスなイメージに捉えがちですが、この本を読むことでうつになったことを前向きに捉えることができるようになりました。 (function(b,c,f,g,a,d,e…

  • 大丈夫ですか?冬季うつにご用心!

    『電気おじさん』です。 まだまだ寒い日が続きますね{{ (>_<) }} そんな寒い日が続くなか毎日がなんとなくつらいと感じませんか? それは、もしかしたら「冬季うつ」とよばれるものかもしれません。 そんな冬場になりがちな「冬季うつ」についてお話します。 毎年、冬にモヤモヤする「冬季うつ」とは 毎年、冬になると気分が落ち込みやる気がなくなる。 春になれば良くなるからガマンしよう。 って毎年のつらさを放置していませんか? 冬季うつは、秋から冬にかけてうつ状態になり、春には回復する「季節型」のうつ病だそうです。気分の落ち込みや倦怠感などは一般的なうつ病と同じですが、食欲がなくなり、眠れなくなる一般…

  • アース線(接地線)は、なぜ必要なの?

    『電気おじさん』です。 電気製品についているアース線(接地線)ってご存じですか? 名前だけは聞いたことがある人、全く知らないという人が多いかも知れませんね。 意外と軽視されがちなアース線ですが重要な役目をしています。 今回の記事はアース線についてお話したいと思います。 アース線はなぜついているのか? アース線とは、地面に打ち込まれている金属棒を通して、電気を地面に流すためのものです。つまり、電気製品と大地を電気的に接続しているものになります。 冒頭の画像の緑色をした線がアース線になります。 また、電源プラグの金属が3つ飛び出しているのを見たことがありますか? このプラグでは一般的なプラグ形状よ…

  • 電気の発展に貢献したカエルとシビレエイ

    <a rel="nofollow" class="external text" href="https://www.flickr.com/photos/37071060@N06">Philippe Guillaume</a> - originally posted to <a href="//commons.wikimedia.org/wiki/Flickr" class="mw-redirect" title="Flickr">Flickr</a> as <a rel="nofollow" class="external text" href="https://www.flickr.com/…

  • うつが軽快してきた(^_^)何をしたのか?

    『電気おじさん』です。 最近、ありがたいことに、うつが軽快してきました。 それまでは、何をやっても身体が重くて日中は眠気がひどすぎました。 会社に行くのもおっくうでした。 うつが軽快してきた理由を自分なりに探ってみました。 睡眠時間を長めにとった(最低7時間) 睡眠時間を長めにとりました。最低でも7時間はとりました。 仕事が忙しいときは土日にしっかり睡眠をとりました。 睡眠時間が短いとイライラしたり、不安感におそわれたりしました。 睡眠時間を長めにとることでイライラや不安感が減少しました。 ランニング、ウォーキングを日課にした ランニング、ウォーキングを日課にしました。 時間にして30分以上は…

  • 身近なものに電気を通すものと通さないものがあるの?

    『電気おじさん』です。 わたしたちの家の中にはたくさんの「もの」があふれています。そんな「もの」の中には「電気を通すもの」と「電気を通さないもの」があります。 電気を通すものと通さないものについて学習するのは小学校3年生の理科です。 それでは、どんなものが電気を通して、どんなものが電気を通さないのかお話します。 電気を通すもの 電気を通すもののことを、「導体(どうたい」と呼びます。また、電気を通さないものを「絶縁体(ぜつえんたい)」といいます。そのほかに、「半導体(はんどうたい)というものがあります。これは導体と絶縁体のとくちょうをもったものになります。 金属は電気を通す 電気を通すものですぐ…

  • あれこれ節電に挑戦した結果は・・・

    『電気おじさん』です。 本格的な寒さに突入ですね(>.<) 今日から大寒(だいかん)と呼ばれ1年で最も寒い時期に突入したことになります。寒さ対策をしっかりして体調を崩さないようにしましょう。 さて、本記事は12月16日~1月18日までに行った節電対策についての結果報告になります。結果は次のとおりです。 昨年度の検針票↓ 今年の検針票↓ 昨年度と比較して△68kWhの節電になりました。金額にして約1836円の節約になりました。残念なのは請求金額が昨年より1000円近く多いことですが、これは燃料費調整額と再エネ発電促進賦課金が上昇したために多くなってしまいました。非常に残念です。一生懸命、節電に取…

  • 電気のない生活をしている人は世界で何人いるの?

    『電気おじさん』です。 日本で最初に電灯がついたといわれる、明治11年(1878)3月25日からおよそ140年あまり、私たちの生活にかかせないものとなった電気。 日本では電気製品を使いたいときに、コンセントにつなげば「電気が使える」のはあたりまえのことになりました。ですが、これは決して世界的な「常識」ではありません。 21世紀になっても、確実な電気の供給を受けずに生活している人が14億人もいるそうです。世界人口の約20%(5人に1人)です。驚きですね。 どんな生活をしているか想像できますか? 電気のない地域では、薪(まき)や炭(すみ)を燃やして料理をしたり暖房(だんぼう)に使っています。煙(け…

  • なぜ日本には周波数Hzの違う電気があるの?

    『電気おじさん』です。 なぜ日本の電気は周波数(しゅうはすう)が違うのか疑問に思ったことありませんか? そんな疑問にお答えしますね。 コンセントから取る電気に「50Hz」と「60Hz」という周波数の違う電気がある日本は、世界でもめずらしい国なんだそうです。ちなみに「Hz」はヘルツと読みます。 世界中のほとんどの国は、「50Hz」か「60Hz」のどちらかに決まっています。 なのに日本だけ周波数が違う電気を使うことになったのか不思議ですね。 日本で電気をつくりはじめた歴史 日本で電気をつくる発電機(はつでんき)は明治時代に輸入(ゆにゅう)されました。 東京には「ドイツ製」の発電機が、大阪には「アメ…

  • 雷はどうして起こるの?雷が発生するしくみ

    『電気おじさん』です。 雷はどうして起こるの?についてお話します。 雷は夏に多く発生するイメージですが冬も発生します。特に日本海側で多く発生するようです。雷の力は夏より冬のほうが強いみたいですので注意が必要です。 雷が電気だと発見したのは? 雷が電気だとわかったのは、1752年、アメリカの科学者であるフランクリンが雷の中で凧(たこ)をあげるという危険な実験によって、雷が電気であることを証明しました。 「ライデン瓶」という中に電気をためる装置を凧につなぎ、瓶に電気をためることで電気の存在を確認しました。 ライデン瓶とは、凧の先に針金をつけ、電気を良く通す麻ひもをと金属のカギから瓶に電気を伝えるし…

  • 漏電ってなんですか?漏電を放置しないでね。

    『電気おじさん』です。 漏電という言葉を聞いたことがありますか? 感電や火災といった深刻な事故の原因となるので注意が必要です。 そんな漏電についてお話しますね。 漏電とは何? 漏電とは、電気が本来流れるルートを流れない(漏れる)現象をいいます。漏水であれば、本来水が流れるルート(ホース)に穴があいてしまい、水が漏れてしまうことをいいますよね。これが電気になると漏電と呼ばれます。 電気は電線・ケーブルなどの電気を通しやすい物質の中を流れています。これら電線やケーブルは、外に電気が漏れないようにするために絶縁という電気を通しにくい物質で覆われています。 しかしこの絶縁にキズがついていたり、劣化を起…

  • 電気の不思議!スマホを動かすのは人体の電気

    『電気おじさん』です。 スマートフォンを動かしているのは人体の電気が関係しているって知ってる? そんな人体と電気の不思議についてお話しますね(^_^) 人体には電気が流れています。 ちょっと難しい話しになるけど人体の細胞の内と外ではおよそ100mVの電位差があり人間の体の中では微弱な電気(生体電流という)が200μA(マイクロアンペア)流れています。200μAは0.0002Aになります。 非常に小さいですね。 一人暮らしの家庭で使われる電気が20A前後と考えると10万/1の電気が人体に流れていることになります。 人体の電気はどんなのときに働くのかな? 例えば野球をしているとき、転がってきたボー…

  • うつはつらいよ(>_<)自分の体験談を語る

    『電気おじさん』です。 今回の記事は「うつになったら実際どうなるの?」という疑問を患者目線で語ります。 なにかのお役にたてれば幸いです(^_^) うつ体験談1:喜怒哀楽が激しくなる とにかく喜怒哀楽が激しくなります。 特に怒が激しくなります。 何かに不満を抱えて毎日が怒りでいっぱいになりました。 家族にあたりちらしました。 今、思えば何もできない自分に怒りでいっぱいでした。 うつ体験談2:電話の着信音が怖い 着信音がなるたびビクついていました。 自分の状態を知られるのも怖いし、緊急の呼び出しがあったらどうしよう(>.<) 不安がいっぱいでした。 電話を投げつけたときもありました。 うつ体験談3…

  • ワークマンで節電?話題のアレで節電に挑戦!

    『電気おじさん』です。 そう!話題のアレとはワークマンで販売しているエアロストレッチアルティメットフーデッドパーカーとパンツです。 買った目的は通勤&雪かき作業時の防寒対策で購入しました。 屋外使用だけではもったいない! 屋内で使用して電気代を少しでも減らせればと思い節電に挑戦中です。 簡単にパーカーとパンツの紹介をしますね。 アウターの表面は凸凹したパターンになっています。 この中にシームレスファイバーボールという保温性の高い中綿がたっぷり入っています。縫い目のない溶着加工は保温性を保つためなのだそうです。 裏側のアルミプリントと合わせて、高い防風性と保温性を保っています。 裏アルミプリント…

  • 電池の使い分けしてますか?

    『電気おじさん』です。 身の回りの家電機器を動かすための電池ですが、ちゃんと使い分けをしないと電池の持つパワーを生かせてないないかもしれません。 マンガン乾電池、アルカリ乾電池、ニッケル水素電池(充電池)のそれぞれの特徴と使い分けについてお話します。 【マンガン乾電池の特徴】 ・大きな電流を流せない ・休み休み使うと電圧が一時的に回復する ・液漏れが起こりにくい ・電池の電圧が、使用するにつれて減少する ・値段が安い 【アルカリ乾電池の特徴】 ・大きな電流を長時間使える ・電池の容量がマンガン乾電池の2倍以上ある ・液漏れを起こしやすい ・電流を流し続けてもマンガン乾電池より電圧が減少しない …

  • 電気の発見はいつ?歴史をふりかえる

    『電気おじさん』です。 21世紀のいま、テレビ、エアコン、照明、冷蔵庫、洗濯機、スマートフォンなど電気を使うものであふれています。夜も、わたしたちの足元を明るく照らしています。 小さな子どもたちは電気がある生活が当たり前すぎて電気ってなんだろう?と不思議にも思わないのが現実です。わたしの子どもたちもそうです。そんな子どもたちに電気の大切さを伝えるときによくやる方法が電気のない世界を想像させることです。 電気のない世界を想像してごらん? 真っ暗だよね 寒いよね おいしいご飯も食べられないよね お風呂も入れないよね そうだ、大好きなゲームだってできないよ イヤだ! っていう感じで電気の大切さに気づ…

  • 冬の節電してますか?電気代が心配です

    『電気おじさん』です。 本格的に冬が到来しました。 冬になると気温、室温ともにさがり、暖房器具を使うため電気代が高くなりがちです。 今までの記事でも節電のポイントを解説してきましたが改めて冬にできる節電対策を紹介しますね。 【エアコンの節電方法は?】 節電方法は次の点を意識しましょう。 ・暖房の設定温度は20℃を目安にする ・必要となるタイミングで使いましょう 外気温度が6℃と仮定し、2.2kWのエアコンを1日あたり9時間使用する場合、設定温度を21℃から20℃にすることで年間53.08kWhの節電になります。金額に換算すると年間約1,430円の節約になります。 また、暖かい空気は高いところに…

  • なんで電気の流れる方向は逆なの?

    『電気おじさん』です。 今日は電気の不思議について迫ってみます。 タイトルの電気の流れる方向ですが答えを言ってしまうと電流はプラスからマイナスへ流れ、電子はマイナスからプラスに流れます。 日常生活において電気の流れを考えるときは電流はプラスからマイナスに流れていると考えれば問題はありません。 そもそも電気とは何なのでしょうか? 私たちの身の回りにあるすべての物質は原子からできています。私たちの体や空気、水も、みんな原子からできています。 原子は中心に原子核があり、原子核は陽子(プラスの電気)と中性子(電気をもたない)でできています。その原子核のプラスの電気に引っ張られながら電子(マイナスの電気…

  • 電気料金のしくみを知っていますか?

    『電気おじさん』です。 いつもお読み頂きありがとうございます。 ところで電気料金のしくみを知っていますか? お手元に検針票を置きながら記事を読んでみてください。 電気料金の基本形は、①基本料金、②電気使用料、③燃料費調整額、④再生可能エネルギー発電促進賦課金の合計金額になります。(賦課金はふかきんと読みます) これらが私たちが支払っている電気代になります。 ①基本料金 →電気の使用料とは別にかかる基本料金 ②電気使用料 →電気を使用した料金 ③燃料費調整額 →電気をつくるための燃料の価格変動を調整するための料金 (最近は上昇傾向にあります) ④再生可能エネルギー発電促進賦課金 →再生可能エネル…

  • うつはつらいよ(>_<)セルフチェックで早期対応をしよう

    『電気おじさん』です。 最近、忙しくしているせいか「うつ君」が騒ぎだしました。 ちょっとつらいです。 そんな時は簡単なセルフチェックで自分の状態を把握しています。 ポイントは6つです。 ①心の疲れが抜けない ②不安が長続きする ③何をしていても頭の中から問題が離れない ④自分を責める ⑤よく眠れない ⑥何かをやろうとしても身体が動かない 『電気おじさん』は①と③と⑤が該当しました。 皆さんはどうですか? ちなみにうつになりやすい人の特徴として ・まじめで責任感が強い人 ・誠実な人 ・深く物事を考える人 ・がんばってしまう人 が該当するそうです。 要注意ですよ。 セルフチェックは身の回りの人にも…

  • 電気ブランケットVSエアコン!快適なのはどっち?

    『電気おじさん』です。 いつもお読み頂きありがとうございます(_ _) 節電・節約が流行る中、注目が集まる電気ブランケットについてエアコンと比べての消費電力と快適さについて比較してみました。 ご興味がありましたら読んで見てください。 【消費電力編】 〇エアコン↓ 我が家のエアコンは4.0kWクラス(14畳用)を使用しています。 もう、15年以上のエアコンです。 室内温度16℃、外気温度6℃の環境で運転開始しました。 リモコンの設定温度は20℃です。 計測結果は次のとおりです。 結果はごらんのとおり673.3Wと計測できました。 1時間あたりの電気料金は0.027円✕673.3WX1時間=18.…

  • ドアノブに触ると静電気で「パチッ!」ってなる

    『電気おじさん』です。 今日は身近な静電気についてお話しますね。 ドアノブに触れる際に「パチッ!」って痛い思いをする静電気はやっかいものですね? 痛いおもいをしないようにするためのお話です。 それではお話しますね。 そもそも静電気ってなぜおこるのでしょう? 通常、物体はマイナスの電気とプラスの電気をバランスよく持っています。 ところが、日常の中で物体どうしがこすれ合って摩擦が生じると、片方からもう一方へマイナスの電気が移動します。これにより、物体はマイナス電気側(または、プラス電気側)にかたよった状態となります。 このように電気のバランスがかたよると、電気は不安定な状態となり、元の安定した状態…

  • 電気代はいくら?電気料金の計算のしかた

    『電気おじさん』です。 いつもお読み頂きありがとうございます。 電気の単位「W](ワット)はご存じですか? 今日はその「W」についてお話します。 ★1Wあたりの日本の電気代は? 1Wという電気が、どれだけのものに使えて、どのくらいの料金なのか知っていますか? 節約、節電を考えたとき、1Wの電気代さえわかれば、各電化製品のW数分、かけ算をすれば目安の電気代が計算できちゃいます。 日本で基本となる電気代は1Wあたり0.027円・税込27円/kWh(※公益社団法人 全国家庭電気製品公正取引協議会 新電力料金目安単価)を基準に算出されます。 計算式はというと 0.027円✕消費電力(電化製品のW数)✕…

  • 何もしてないのに電気がチカチカする?それって…

    『電気おじさん』です。 電気(照明)がチカチカする原因はいくつかあります。 我が家に怪奇現象が…って不安になっちゃいますよね。 照明がうまくつかない原因として考えられることを説明しますね。 ①電球の問題 電球や蛍光灯の寿命が近づいてくると、次第に明るさが落ちてなんとなく部屋が薄暗くなったり、点灯時にチカチカと点滅します。 このよう症状は、蛍光灯や電球の内部電圧が一定に保てなくなり、蛍光灯や電球の明るさにムラが生じてきていることが原因です。 一般的に、蛍光灯の寿命は6000時間から12000時間と言われています。 一日に8時間使用して大体2年~4年程度で寿命を迎えます。 寿命が近づいてきた蛍光灯…

  • うつで生きてるのがつらい?大丈夫!良くなるから

    『電気おじさん』です。 今日は電気のことはおいといて\(^^\) 生きかたについて書きます。 うつで生きるのがつらいですか? 私もうつ経験者なのでわかりますよ。 何がわかると言いたくなるかも知れませんが・・・ 10年以上、うつ君とお付き合いしています。 本当に辛かった、家族も辛かった。 大好きな本もテレビも見れなかった。 友人とも接するのがおっくうだった。 でも、今は通院治療でほぼ回復しています。 じゃあどうやってうつ君とお付き合いしてきたかお話しますね。 まずは会社に休職を申し出て、ゆっくり休養を十分とりました。 一日中寝ていたこともありました。 こんなに寝ていて良いのだろうかと自分を責めな…

  • 電気代が高騰し家計の負担が増える!?

    『電気おじさん』です。 電気代が高騰し家計の負担が・・・ 増えちゃうよー(>.<) そんな困りごと解決します。 冬は何が一番、電気を使うか知ってますか? こちらを見て下さい↓ 冬は夕方から夜にかけてが電力消費のピークになります。 図は平日の19時頃の家庭の電気消費の内訳を示しています。 この時間帯には、暖房にエアコンを使用する世帯ではエアコンが最も電気を使用ており、照明、冷蔵庫が続きます。 暖房にエアコンを使用していない世帯では照明が最大で、冷蔵庫、テレビと続きます。 それでは節電のポイントを解説しますね。 【エアコン編】 ①重ね着などをして、エアコンの設定温度は20°Cにしましょう ②窓には…

  • トイレ・電気・カチカチ動画が流行ってるの?

    『電気おじさん』です。 スイッチにも当然ながら寿命があります。 スイッチをあまりカチカチすると寿命が短くなりますよ。 リズミカルな楽しい動画ですがマネはしないように! さすがにマネはしないかな(^_^) youtu.be スイッチ、コンセントの寿命についてです。 ↓見てね(^_^) スイッチ、コンセントの寿命はあるのか、教えてください。 - コンセント - Panasonic 今後も生活に関わる電気の記事を書くよ。 お楽しみに! ↓Twitterもやってます。 @kazuharuyoko23 『電気おじさん』でした。 よろしくねm(__)m

  • お問い合わせフォーム

    読み込んでいます…

  • プライバシーポリシー

    〇個人情報の利用目的 『電気おじさんの楽しいブログ』ではお問い合わせの際のお名前(ハンドルネーム)・メールアドレスなどの個人情報をご登録いただく場合がございます。 これらの個人情報は、質問に対する解答や必要な情報をご連絡する場合に利用させていただくものです。個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。 〇個人情報の保管 ユーザーの個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持など必要な措置を講じて、個人情報の厳重な管理を行います。 〇個人情報の第三者への開示 次の場合を除いて、ユーザーからいただいた個人情報を、第三者に開示すること…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、電気おじさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
電気おじさんさん
ブログタイトル
『電気おじさん』の楽しいブログ
フォロー
『電気おじさん』の楽しいブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
『電気おじさん』の楽しいブログ

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー