ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
書きたくなくなれば辞めるだけ
最近セミリタイヤ系の有名ブロガーさんが、結構ブログを休止しています。 その理由は、色々あると思います。第一に挙げられるのが、そんなに稼げないということでしょう。 私もグーグルアドセンスを入れていますが、私なんかの運営規模では一ヵ月の収益はタバコ代にもなりません。一日ではない...
2023/06/30 17:00
お金より大切なもの
こんにちは。 お金より大切なもの、なんていうと、如何にも成金主義を批判する聖人君子のように受け取られるかも知れませんが、本当にそれはあるのです。 それは、歳を取って来ると、自ずとわかることと思います。 壮年と呼ばれる時期までは、みんなお金のことで頭がいっぱいになっていると思...
2023/06/29 17:00
ATTO3について
このブログで何度も記事にした中国製の電気自動車のATTO3ですが、売れ行きは芳しくないようです。 「2023年1月31日に発売されたATTO 3については、これまでの約3カ月で305台を販売。BYDジャパンの東福寺厚樹社長はこの実績について、販売ネットワークの構築などがこれ...
2023/06/28 17:00
富士登山
今年は富士山に登ろうかと思っています。 いままでも一回登ったことはあったのですが、それは山小屋でのバイトのためで、運搬用のブルで途中まで登って行くというかなりイージーなものでした。確か8.5合目の山小屋で、その後自分で山頂まで行きましたが、登頂したという実感には程遠いもので...
2023/06/27 17:00
人の世から逃れることは出来ない
こんにちは。 いまはひとまず逃れていますが、これからまた社会に復帰することになると、当然人との関わりから逃れることは出来ません。 私がもっとも苦手とする行為、人付き合いが発生することになります。 人と関わることによって、私のなかの対人センサーが、過剰に反応してしまいます。こ...
2023/06/26 17:00
マックス〇リュに言いたい
静岡県東部のマックス〇リュに言いたいことがあります。 セルフレジを導入するなら、現金のチャージも出来るようにしないとまったく意味がありません。 混雑時のレジ渋滞緩和のためのはずなのに、使う気になれません。 WAONを使おうとして、残高が足りないとき、いちいち近くで待機してい...
2023/06/25 17:00
近くのローソンまで・・・
こんにちは。 よく寄る近くのローソンなのですが、まちかど厨房がお得なのでチョクチョク使っていました。 お惣菜やサンドイッチが時間を過ぎると、20%OFFや半額になって割りにおトク感があります。 釣りを終えて14時過ぎに入ったところ、唐揚げが20%OFFだったので買いました。...
2023/06/24 17:00
丹沢ヤマメ釣行④
久しぶりにヤマメ釣りに行って来ました。 朝早く起きて釣り場へ向かいます。 珍しく鹿が林道を歩いていました。これはいい知らせでしょうか。 しかしお目当ての川はシブく、最後の最後にやっとチビが釣れたのみでした。 取り敢えずいい運動にはなったので良しとします。
2023/06/23 17:00
悪い人は〇ロされてもいいのか?
こんにちは。 このところの報道でまたしても気になっていたことが思い出されてしまいました。 それは、事故に遭って亡くなった人の、「あんなにいい人が・・・」というお仕着せのような報道です。 「〇〇さんは、温厚な性格で、周囲からの信頼も厚く、常に周りに人が集まるような人柄でした」...
2023/06/21 17:00
白州ハイボール缶とステーキ
こんにちは。 昨日、自分へのご褒美に、白州ハイボール缶と、アンガス牛のステーキを頂きました。 白州ハイボール缶はどうやらあまり評判が良くないみたいで、自分も1缶開けたのですが確かにボトルから作るものに較べて香りが立たなかったです。あの白州と炭酸水で作ったハイボールを飲んだ衝...
2023/06/20 17:00
理想郷
昨日までやった作業のおかげで、首が張って仕方ありません(両肩に湿布を貼っています)。 なにしろ眼を皿のようにして、メーターの所在を探し回ったのですから。 約730件のうち、わからなかったのは27件でした。 前任の方がこの仕事を引き受けた時、どうしてもわからなかったのが47件...
2023/06/19 17:00
ウェーブが来ている?
このところ自分にとって、流れが来ているのかなという状況が続いています。 先日の作業的な任務に続き、かねてより目を付けていた、某監視業務の募集広告が載っていました。 これは在職中にも一度面接に行った業務です。そのときは、貴方のような若い人にはまだ早いと言われたものです。 今回...
2023/06/18 17:00
任務完了
前にここで話した伝票記入の仕事ですが、本日完了しました。 バイクで各地区へ走り、そこらの民家をくまなく回り、メーターの位置を確認し、伝票を記入する。 ひと言で言うとこれだけなのですが、なんせ旧い集落なので、メーターの位置が嫌がらせか?というぐらいのところにある場合が多く、探...
2023/06/17 17:00
少子化というよりも適正化
こんにちは。 日本の人口が減少に転じて、それ以上に子供の出生数が減って行く現象を、少子化と呼んでいます。 日本は世界でも類を見ない高齢者大国になって行くとのことです。 そもそもの原因は、第二次世界大戦が終わってからの、第一次ベビーブームにあります。戦争が終わって、社会が回り...
2023/06/16 17:00
自分の得意なやり方で
いま自分の住んでいる町の、各家庭を回って伝票を記入するといった作業をしています。 昔からの民家が多い町なので、整然とそのメーターが並んでいるということはまずなく、とんでもない場所にあったり、なにかの下敷きになっている、というケースが多く、さながら宝探しゲーム、のようになって...
2023/06/15 17:00
マジで〇する5秒前
某女優の不倫騒動が世間を賑わせています。 世間はそういう話題が大好きなんだなぁ、と改めて思います。 社会的責任とかそういう言葉で彼らの行動を非難するコメンテーターがいますが、彼らは感謝しなければなりません。 そういう話題を提供して、自分たちの出番を増やしてくれたのですから。...
2023/06/14 17:00
AIを活かすには
こんにちは。 いまの世界の趨勢としては、資本主義の方が支持を得ている感じです。共産主義は、その代表的な国家がふたつとも独裁的な側面を帯びて来ており、受け入れられないという人が多いようです。 では、資本主義は共産主義に対して優ってるかというと、実はそうでもないということに気づ...
2023/06/13 17:00
デュワーズ12年
こんにちは。 ここのところまたウイスキーを飲み始めました。 今日はこんなウイスキーを買ってみました。 デュワーズ12年・ロックグラス付きです。 デュワーズはいまカスクフィニッシュシリーズが人気です。それぞれの国の特産樽を使って、色んな味わいを出したシリーズです。いままで出た...
2023/06/12 17:00
ジョーカー製造装置
私は職を転々としていた頃、もちろん派遣社員も経験しました。 そしてその時期は、仕事人生のなかでも3本の指に入るぐらいクソな時期でした。 派遣で入って来た仕事というのは大体倉庫的な作業が多いです。荷物の仕分けや、プラッターでの運搬作業などです。 すべてのそういう職場がガラが悪...
2023/06/11 17:00
予告された殺人の記録
ガルシア・マルケスの、『予告された殺人の記録』を読みました。 予告された殺人の記録 (新潮文庫) 新潮社 本 とある片田舎の町で、実際に起こった事件をもとに書かれた中編です。 主人公がとある恨みで殺害されるまでのわずかな時間を、様々な登場人物の回想も交えて書いた小説で、それ...
2023/06/10 17:00
転ばぬ先の杖
数日前より以前にチラッと話した軽作業のようなものをこなしています。 社会復帰の一環でもあるわけで、久々に人前に出る緊張感のようなものを味わっています。 いままでがほぼ引きこもりに近い生活だったので、きっと私の身体から違和感のようなものを発していることと思います。ですがそんな...
2023/06/09 17:00
お金を当てにされるという不快感
こんにちは。 私は前の会社を辞めるとき、一応は正規の手順だったので、疚しいことはなにもないと思っています。 それでは元同僚に会いたいか?と言うと、氏んでも会いたくない、というのが本音です。 みんな目立ちたがりの、自分が一番と思っているタイプで、そんなヤツらに仕事外でも会いた...
2023/06/08 17:00
蜘蛛の糸
こんにちは。 私は以前からどちらかといえば締り屋で、セミリタイヤという生き方と出会うのはほぼ必然だったと言えます。 子供の頃の家が借家で見栄えが悪く、子供心にいつもコンプレックスを抱いていました。近くの大きな屋敷に住んでいる人のことをいつも羨ましく思っていました。 立派な邸...
2023/06/07 17:00
白州プレミアムハイボール缶
昨日テントのなかで動画を見ていましたら、白州ハイボール缶が6月6日発売との知らせを聞き、帰宅途中に買って来ました。 1缶660円(税込み)、4本で2640円です。 高いな、と思われる方もいるでしょうが、実はそんなに高くないのです。 1缶あたりの白州の使用量を計算すると、白州...
2023/06/06 17:00
富士山の麓でソロキャンプ
今日は久しぶりにキャンプに来てみました。 木々を利用してテントを設営しました。 誰も居なかったので完ソロかなと思っていたところ、なにかの撮影をしているような団体と遭遇。 でも泊まりではなさそうなので、夜は静かに過ごせそうです。 食材はなるべく3000円以内に収めるよう調整。...
2023/06/05 17:28
記憶の逆流
ネットで宴会の様子を流している動画を見て、ふと嫌な記憶が蘇って来てしまいました。 昔、会社の飲み会などで、決まった席に座って、誰かがお酌をして回るようなことがあったと思います。 とくに話すことのない私は、その瞬間が嫌で嫌で溜まりませんでした。向こうから段々とその人はこちらに...
2023/06/04 17:00
地方都市の合併
昨日に掛けて東海~関東地方を襲った線状降水帯は凄かったです。 所詮は季節外れの台風の成れの果て、と思いましたが、そのままの勢いで降り続け、ザーッという音が夜通し鳴り響いていました。 私の住んでいる地域はいままで水害の被害は無かったのですが、静岡の西部はもう狙い撃ちされている...
2023/06/03 17:00
エ〇とカネに毒された業界よ、これを見ろ
私は何度も現在の放送、メディアに携わる人たちの傲慢ぶりを批判して来ました。 取り敢えず女性を出して踊らせておきゃいい、そんな下卑た発想で物事を進める浅薄さ。 CMなどを見ても、そんな手法ばっかりですよね。決まりきった定型パターンに沿ってしか物事を進められない硬直した発想。 ...
2023/06/02 17:00
サッカー王国の末路
自称サッカー王国、静岡には、以前ふたつのJ1クラブが存在していました。 『清水エスパルス』と『ジュビロ磐田』です。 ともに中堅のチームとして知られ、リーグ優勝もしたと思います。 以前はワールドカップに出るようなスター選手が多数在籍し、人気、知名度共にトップクラスだったと思い...
2023/06/01 17:00
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、curiosさんをフォローしませんか?