Twitterのフォロワーさん参加型FXブログです。 1分で読めるコラム&エッセイから 企画、体験談、私見、10000万字を超える大作まで。
有益情報からネタまで幅広く取り扱っています。 主にTwitterのフォロワーさんに参加して頂いて 一緒に記事をつくっていくブログです。
|
https://twitter.com/jiro10763995 |
---|
1件〜100件
スーパーシンクロ サイン+アラームシステム フォロワーさんが有料サインインジケーターを使ってみた結果 FX
前回の記事でフォロワーのみぎさん@miggy_starの 開発したインジケーターを紹介しました。 http
さよならは突然に ♀さんと交わした約束 投資を通じて繋がったもの 輝く未来を信じて 小さな幸せ その⑥
前回の続きです。最終話。 ♀さんからLINEで職場をやめると連絡が来ます。 株も上手くいって
寡黙な男と美人なパートさん 色々とたつ噂 コロナの影響で大打撃を受けていた♀さん 小さな幸せ その⑤
やはり男女の大人が二人。 ちょこちょこ二人きりで話していると 周りは怪しみます。 私は既婚者です。 相手は
抜粋 FXの詐欺 手口と注意喚起 お金を失わない為にしてはいけない事 詐欺と詐欺罪 民法と刑法の説明
あるフォロワーさんから依頼を受けました。 今回はFXの詐欺について書きたいと思います。 私自身、詐欺の被害
OGサイクル考察で環境認識 全てのチャートは全てのチャートのオシレーター ドル円は友達 読み方ガイダンス FX
アンケートの結果今回はFXの環境認識について 書くことに決まりました。 やることがないのでとりあえずアンケート
あたまのあたまん中 みるくちゃんの法則 程よく無理なく Tsumugiメモ 女性トレーダー特集 FX
前回はFXの推奨トレーダーの記事をUPしました。 記事はこちら。 https://jirooooo.com/2
満を持して参上 職場の後輩君 中古のバイクを買い取り改造してそれを売る 簡単なしくみ 小さな幸せ その④
前回の続きです。 5歳年下の後輩君を♀さんに紹介しました。 後輩は既婚者で子供も3人います。 見
アウトプットはワードプレスから エックスサーバーで無料テーマのCocoonを使ってFXの情報や考察を発信 図解説明
Twitterで考察や検証結果など またはFXの情報発信などをしている方は とても多いと思います。 一早く
連絡を取り合う二人 残業中や仕事終わりに株やFXの話をして近づく距離 そして新たな仲間が 小さな幸せ その③
ほぼほぼ毎日LINEはしてました。 私からLINEもするし 向こうからもLINEが来ました。 基本的に株と
感覚トレーダーの手法 初心者 兼業が独学でやる知識のつけ方と時間の活用の仕方 私が取り組んでるやり方と考え方 FX
題名の通りです。 感覚トレーダーなんて書いてますが 沢山のラインを引いた先読みの 完全テクニカルではないから
綺麗な長谷川京子似のパートさん 休憩時間やLINEで情報を交換しあう 芽生えたもの 小さな幸せ その②
長谷川京子さん、もとい♀さん。 仕事をしながら会話がはずみます。 投資や投機の話に興味深々のよう
職場で投資女子に出会った話 ひょんなことから話題が投資へ 仲間がいると毎日楽しい 小さな幸せ その①
私が為替、いわゆるFXを知って1か月勉強し 実際にトレードを開始した時の話です。 本当に初期の初期ですね。
新規で口座開設をして最も簡単にキャッシュバックを貰える 難易度低めで最大5000円をゲットできる国内口座 LINE FX
新規で口座開設をするとキャッシュバックしたり お得なキャンペーンがあったり各社それぞれ色があります。 2022
勝ち組の成り方 FX 本質と定義 外国為替取引で生き残るには 成功体験が鍵となる 明暗を分ける境界線を知る
勝ち組の定義とはなんでしょう。 FXをやる以上、目指す頂きは勝ち組。 誰もが夢見るFIREですね。 また、
1年目のFX取引で得たこと これから始める初心者へ 為替という相場で着実に資金を増やす意識 後日談 その⑥
初心者が結果を残すには…という記事で 始まったこのシリーズもこれで最後です。 前回の記事で書いた通り様々な
壊れた心を修復 失ったお金は帰ってこないが上を向いて前に進む そのきっかけとは 立ち直り術 後日談 その⑤
続きです。 大きなお金(約30万円)を一瞬で失った私は 精神状態がボロボロのまま仕事をします。 当然、集中
3つのFXトレードスタイルから選択 初心者に警告メンタルの安定と不安定 吐き気を感じたらストレス性胃炎に注意
これは常日ごろから思っていることです。 FXのトレードスタイルはみなさんがご存じの通り スキャルピング デ
壊れた心を修復 失ったお金は帰ってこないが上を向いて前に進む そのきっかけとは 立ち直り術 後日談 その⑤
続きです。 大きなお金(約30万円)を一瞬で失った私は 精神状態がボロボロのまま仕事をします。 当然、集中
すまない先生…じゃない絶望先生…でもないお金が大幅に減ってしまったあとのメンタル 心理状況 後日談 その④
大きく証拠金が失ったその後です。 どうなったと思いますか? ユーロドルのロングをエントリーしたのは 22時
偽物と本物の境界線 商材からサロン、ブログ、ツイキャス、ユーチューブ 誰を信じてどれを信じる FX
世の中には沢山の情報に溢れています。 無料コンテンツから有料コンテンツまで。 まったくの初心者の方から中級
大きな損切と大損した時にやっていたこと しくじり先生じゃないけど俺みたいになるな 後日談 その③
前回の続きです。 この大きく証拠金を減らしたときに私が 行っていたことを箇条書きにします。 ・SNSでフォ
証拠金50万を3ヵ月で約+30万した後に2か月で約-40万減らした話 何がいけなかったのか 後日談 その②
前回の続きです。 独学で初心者が市立図書館の本とネット検索のみで いきなり3ヵ月プラスになるとどうなりますか?
初心者がFXで結果を残すには 過去の取引記録 最初の3ヵ月連続勝利 その後に待っていた現実 後日談 連載①
題名の通りです。 最初の記事を振り返りながら取引の記録と どんなトレードだったか振り返ってみたいと思います。
すまない先生…じゃない絶望先生…でもないお金が大幅に減ってしまったあとのメンタル 心理状況 後日談 その④
大きく証拠金が失ったその後です。 どうなったと思いますか? ユーロドルのロングをエントリーしたのは 22時
投資収益が5000万を超えた引きこもり投資家さんとは 思考 行動 哲学を制するものはドル円を制す 為替 FX
タイトルをご覧になった方はピンと来たかもしれません。 今回はTwitter当初からフォローさせて頂いている 相
為替取引で負けて損失をだすカラクリ どうして最後に負けるのか その理由はこれだ 本質からわかる事 FX
なぜFXで取引をして損失をだし最後に散っていくのか。 なぜだと思いますか? テクニカルの根拠があまいから?
スワップポイントって何? プラスなのかマイナスなのか どこを見たら解決するの? FX
FX取引を始めたばかりの初心者の方は わからないワードがありすぎて困惑していることだと思います。 今回は簡単に
本質とはなにか?言葉を変えると見えてくるもの テクニカルとファンダの話から本質を読み解く FX
今年に入ってから仲良くしていただいている Nyaoさんというフォロワーさんがいます。 主にファンダメンタルズに
相関係数とは 簡単に無料で見るには 計算しなくても直近1か月から数値がわかる FX
ブログを立ち上げる前にnoteで執筆したことがある相関係数。 相関係数|jiro|note 相関係数とは各
市立図書館で借りるFX本 初心者にオススメのビギナー本や実際に借りて見たもの こんなのありました 【1分で読める】【ネタ】【FX】
最初の方の記事で書いたことがあります。 https://jirooooo.com/2021/11/16/104
厚切りジェイソンさんの話 テレビで見て感化された子供に対する資産運用と福利の話 0円趣味【1分で読める】【ネタ】【FX】
先日、土曜日の朝ですかね。 何気なくテレビをつけると厚切りジェイソンさんの特集をやってました。 ちょっと前に本
強制ロスカットの悲劇 証拠金が無くなる決定的瞬間 メンタル崩壊した人間が最後に発する言葉とは 夢をありがとう FX
以前、実際にFXや仮想通貨で損をした人達の実体験を記事にしました。 リアルな体験談をフォロワーさんから直接DM
トレードを擬人化してみた ヴィランとヒーローで考える取引 何が正義で何が悪か 【1分で読める】【ネタ】【FX】
世の中には正義があり悪がある。 僕のヒーローアカデミアならヒーローとヴィラン。 ドラゴンボールなら悟空とフ
口座開設は何歳からできる?何歳までできる?成人年齢の引き下げの影響は?【毎日更新】【ネタ】【FX】
口座開設は何歳からできて何歳までできるのか? 国内口座でいえば、20歳から口座開設ができるところが 殆どを占め
Social Dogでわかること Twitterアカウントの補助ツール 主な機能と4つのプラン説明 【毎日更新】【ネタ】【FX】
みなさんはどこからこのブログに飛んできましたか? 私の場合はアナリティクスで見てもわかるのですが 90%以上は
タリタリでキャッシュバックを貰おう TariTali 【毎日更新】【ネタ】【FX】
みなさんはTariTali(タリタリ)を知っていますか? 当ブログのリスナーさんはご存じの事かと思いますが 当
コラム&エッセイ 1,2分で読める 新カテゴリー【毎日更新】【ネタ】【FX】
本日から新カテゴリーとしてコラム&エッセイを掲載していきます。 基本的に1000文字程度のものを毎日更新する予
フォロワーさん紹介 ロミオとエリオット サイクル理論とライントレード ダウ キーワード選定無視
フォロワーさんなんですがブログも同じぐらいで初めて 今回とても興味深い記事を書いてたのでご紹介します。 まずは
イージーモードとハードモードの話 人生とFX 考え方と行動によって景色は変わる 私が見ているもの
まずイージーモードとハードモードとはなにか。 ゲームをやられたことがある方ならわかりますが ゲームを始める
緊急企画 FXトレーダーに聞いた 自分を面白可笑しく言葉で表現するとしたら? ツイッター界隈にいる天才達
はい、思い付きです。 ツイートしてから24時間立っていません。 ノリが良くて瞬発力があるフォロワーさん達が リ
2022年 FXトレーダー選抜ラップ選手権 春のラップ甲子園 栄冠は誰の手に 未来のラップスタア誕生
恒例の記事ネタアンケートを取った時に FXラップ選手権が見たい、参加したいとの声が 一部の方から上がりました。
12星座から見るトレーダー占い 資質と傾向 夜空にチャートを描く あなたの隠された基本性格 FX
アンケートも取って少数派だったのですが 書いてほしい方がそれなりにいたのと 私自身が書きたくなったので 今回は
手法の理 FXの聖杯ついて トレーダーの永遠の願望 勝ち続けたい全ての方へ 手法の中心で愛を叫ぶ
FXに聖杯なんて あるのかい?ないのかい? どっちなんだい? 「なかやまきんに君プロディース」家族のためのプロ
スキャルピングよりのデイトレ 私が今やってるトレードの考え方 20pips取得 初心者が独学で辿り着いたもの FX
タイトルの通りなんですが 今現在、私がやっているトレードのことについて 少しお話していきたいと思います。
スキャルピングの極意 FX 本質と考え方 これを読めばあなたの意識が変わる 10秒先の未来に目を向けた男たちの物語
アンケートの結果、スキャルピングに焦点を当てた 記事を書くことに決まりました。 少なくとも週1で週末にFXの記
ネタ FX性格診断 あなたの本質を系統ごとに探る 水見式による判別方法 HUNTERxHUNTERより
ネタ記事です。 人にはそれぞれ系統ごとに得手不得手があります。 今回はかの有名な冨樫義博さんが考案された水
FXイケメントレーダー特集 私が選ぶ独断と偏見 フォロワーさんの中から選別したトップ3 フォロー推奨
はい、FX企画記事の時間が来ました。 イケメンというと色々な分野のイケメンがいますね。 ジャニーズ系だったり、
有料の裁量補助インジケーターを使ってみた 東京のアザゼルさんの場合 感想と結果 使い方の説明
前回の記事でフォロワーのみぎさん@miggy_starの開発した インジケーターを紹介しました。 http
ゴゴジャン GogoJungle サイトの内容 評判 FXの裁量補助ツールやEA販売 調べてみた
今回はゴゴジャンについて調べてみました。 私自身はMT4とTradingViewは使ったことがあるのですが イ
フォロワーさんに聞いてみた FX企画 もしインジケーターが1つしか使えなかったら何を使う? ローソク足と描画はOK 現役トレーダー選別と計算式
ということでフォロワーさんから企画を頂きました。 その名の通り、ローソク足(描画はOK)以外でインジケーターを
FX メンタルを強化 種類 トレーニング方法 悪霊退散 崩壊から再生まで コントロールできないとは言わせない 管理人の意見
この記事ではFXでも重要だと言われている手法、資金管理に続いて メンタルについて解説していきます。 私自身がこ
単純移動平均線と指数平滑移動平均線 SMA EMA どちらを使う?両方?使わない?フォロワーの意見
永遠のテーマかもしれません。 基本中の基本であり相場の流れを把握する指数、それがSMA。 設定した期間の終値を
環境認識 全てのチャートは全てのチャートのオシレーター OG特集 ドル円は友達 読み方ガイダンス FX
アンケートの結果、今回はFXの環境認識について書くことに決まりました。 やることがないのでとりあえずアンケート
漫画に学ぶFX 初心者様に捧ぐ 爆笑コラツイートまとめ これを読まないあなたはもうしん・・・
jiro しん違いだしん。 以前からあるフォロワーさんに注目していました。 実力のあるトレーダーでありながら皆
資産運用 分配比率 持ち金の%振り分け 実際のフォロワーさんの運用例 現場からの生の声 みんなで一緒に考える
とあるフォロワーさんからいくつか読みたいテーマを頂いたので アンケートをとりました。結果はこちら。 アンケート
トレビュー TradingView それぞれのチャート事情 簡単な設定から各トレーダーの画面公開 初心者必見
そういや相方さんがこんなことを前に言ってました。 もみん jiroさん😄本の紹介参加型本当
みんなの失敗談 黒歴史 FX 仮想通貨 初心者さんは俺みたいになるな 面白エピソードから〇〇〇まで 岐阜暴威
https://www.youtube.com/embed/5QOFaNNhWr8 jiro みんな大好き
厳選 現役トレーダーが選ぶオススメの本 フォロワーさんの口コミ FX
ということでTwitter上にて現役のトレーダーさん達に参加してもらって それぞれオススメの本についてリプで教えてもらいました。 どれも現役のトレーダーさん達がオススメする本を厳選してまとめたものです。 初心者の方必 […]
抜粋 FXの詐欺 手口と注意喚起 お金を失わない為にしてはいけないこと
最近、フォローバックさせて頂いたあるフォロワーさんから こんな要望が届きました。 初コメ失礼します。 貴方の記事は本当に読みやすく面白い。 毎回為になる記事、ありがとうございます。 あたまさんの記事にてフォローさせて […]
いいねをFX垢が増やすには 実験の結果を発表 キーワード3選
関係ないことも沢山呟きますが私のツイッターは一応、FXアカウントです。ツイッターをやっている人なら必ず誰もが思うこと。 いいねがほしい('Д') OGほしいほしいほしいほしいほしい jiroほしいほしいほしいほしいほし
通貨強弱 相関係数 ラインを引かない感覚トレード 主観と手法の1部
アンケートを取った結果、こうなりました。今、現在書きたい記事が2つあります。考察ものと企画もの。どちらが読みたいですか?興味のない方はスルーして下さい。前の記事が反響あったのでボーリングでいうところのスペアをとりに行く大事な局面になります&
解答 FXの確定申告 備忘録と体験談 兼業トレーダー 完全保存版
ASDグレーゾーンから見るFX もうすぐ確定申告の時期になります。皆さんは準備のほうはいかがでしょうか? 私も一昨年の10月からFXを始めて利益がでたので 去年、個人で確定申告を行いました。 無事に税金も払うことができ会社にも通知はされませんでした […] 独自目線のススメ https://jirooooo.com/2022/01/30/%e8%a7%a3%e7%ad%94-fx%e3%81%ae%e7%a2%ba%e5%ae%9a%e7%94%b3%e5%91%8a-%e5%82%99%e5%bf%98%e9%8c%b2%e3%81%a8%e4%bd%93%e9%a8%93%e8%ab%87-%e5%85%bc%e6%a5%ad%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%80%e3%83%bc/
歴の浅い無名トレーダーがブログをはじめてどうだったのか。 ブログとnoteの比較と感想。 これからのブログとnoteの使い分けと方向性。 以上の事柄を私の体験談に基づいて書いていきます。 これから文字で何かを発信 […]
前回はFXの推奨トレーダーの記事をUPしました。 記事はこちら。 親交のあるトレーダーさん達を書いたら 全員同性の男性トレーダーばかりになってしまいました。 なので今回はFXの相場の華である女性トレーダーをご紹介したいと […]
にほんブログ村 FXの勉強していくと、様々なタイプのトレーダーに辿り着きます。 100人いたら100通りのやり方があります。 それぞれ向き不向きがあるでしょう。 今回は自分と親交があることを大前提として、Twitte […]
目次 物語の始まりへ参加賞入賞佳作特撰準大賞大賞あとがき前澤賞 物語の始まりへ にほんブログ村 物語はたった1つのリプから始まりました。 😂 ぜひ替え歌をお願いします👏 — ゆめこ (@m […]
目次 FXの資金管理バルサラの破産確率まとめ FXの資金管理 にほんブログ村 FXをやるときによく資金管理という言葉を聞くと思います。 資金管理が大事、資金管理がすべて、資金管理すれば勝てるなどと このワードがたびたび出 […]
目次 インジケーターとはトレンド系指標オシレーター系指標どれを見るのが正解か私の場合解答例 インジケーターとは にほんブログ村 テクニカル指標と呼ばれるものです。Wikiにはこうまとめられています。 過去のチャー […]
目次 憶測模範視点結論 憶測 にほんブログ村 同じようにチャートを見て同じように分析して 同じようにエントリーしても勝つ人と負ける人がいます。なぜでしょうか? FXは1分1秒で大きく変動します。 たった数秒速いか、遅 […]
目次 メンタルとは定義心理学負けのループから抜け出す メンタルとは にほんブログ村 FXや株をやるときによくメンタルとよく聞きます。 大物YouTuberもフォロワーが1万越えのインフルエンサーも多くの人たちが メン […]
目次 ゲーム理論とはゲーム理論の誕生普及されるまでナッシュ近衛あとがき ゲーム理論とは にほんブログ村 今回は少し趣向を変えて、FXと少し離れますが面白い理論を記事にしたいと思います。 本来ならサイクル理論やダウ理論など […]
にほんブログ村 目次 勝ち組とは継続するために重要なのは最後に 勝ち組とは 一般的にFXの勝ち組は約1割、10%のトレーダーしかいないとされています。 単年で勝てる人は3割弱はいるらしいです。ですがそれを5年継続できる人 […]
目次 基本的なやり方ファンダメンタルから通貨強弱チャート分析時間効率 基本的なやり方 人によって、チャート分析は色々なやり方があります。 まず、チャートを見てからラインを引いたり、インジケーターを見たり、 通貨強弱を見た […]
目次 損切り幅は広い方がいいのか?狭い方がいいのか?手法と資金管理はセットどうやって損切り幅を決めるか結論 損切り幅は広い方がいいのか?狭い方がいいのか? にほんブログ村 にほんブログ村に登録しました。応援よろしくお願い […]
目次 アルゴリズムとはフローチャートFXに当てはめるとまとめ アルゴリズムとは ここまでは、自己紹介やFXに辿り着くまでの経緯、そして独学でトレードをして どうだったのか?を記事にしてきました。初めての方はこちらからどう […]
目次 市立図書館でFX入門の本を借りた後口座を開設し、FXの取引を始めるデモ口座リアル口座の推移トレードの結果 市立図書館でFX入門の本を借りた後 借りたのは確か2020年の9月の半ばだったと記憶しています。 正直言って […]
頭では何か副業がしたい。おこずかいを増やしたい。と常日頃から漠然と考えていました。 まず、最初に浮かんだのが物販、いわゆるせどり。 本屋で新品の本を買い、店舗せどりやネットせどりの勉強を始めます。 同時にヤフオクやメ […]
独学でFXを初めて約1年弱になるjiroといいます。 現在、先行してTwitterやnoteにてFXに対する自分の考え方や考察などを発信しています。ブログの内容は今後このようなものを深堀りしたものを載せていきたいと思って […]
「ブログリーダー」を活用して、jiroさんをフォローしませんか?