chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フランキくん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/11/12

arrow_drop_down
  • 『フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか』書評 より良い生活を送るために

    日本とは価値観が全く異なるため、「えー!?」と思うことも多々ありますが、そんなフィンランド人の生活スタイルは学ぶべき所が多く潜んでいます。特に、人生を充実させるという観点からは見習うべき行動が多々あります。 この本を読めば、自分の仕事との向き合い方、生活スタイル、人生をより良くする思考法など知ることができます。

  • 『世界インフレの謎』書評 いま世界で何が起こっているのかを完全に理解するための本

    渡辺 努 『世界インフレの謎』(2022.10 講談社) 「インフレ、インフレ、インフレ」 202年下半期、世界中の人たちが実際に体験しています。では、なぜここまでインフレが進んでしまったのか? 本書では世界のインフレについて完璧に解説がなされていますので、これ一冊読めばその謎が解決するでしょう。

  • 『最強脳』要約『スマホ脳』ハンセン先生の特別授業 最高の脳を作るためには!?

    ベストセラー『スマホ脳』によって、日本で広く認知されるようになったアンデシュ・ハンセン氏の『最強脳』について紹 - ベストセラー『スマホ脳』によって、日本で広く認知されるようになったアンデシュ・ハンセン氏の『最強脳』について紹

  • 【行動経済学のオススメ本】学べばより良い人生にしてくれる2冊を紹介

    人間の脳はいかなる時も合理的な判断をしてくれる!! ということはありません。非合理的な行動が私たちの日常に多く潜んでいることは、言うまでもないでしょう。 例えば、 数十円を節約するために30分かけて、遠い店に行く 「毎日筋トレをする」と決めたのに3日坊主 レポートがいつも提出期限ギリギリに… などなどです。

  • 愛知県マンホールカード集めの効率的なルートを日記形式で紹介

    愛知県マンホールカード 一泊二日で愛知県のマンホールカードと観光スポットを巡ってきました。 1日目はマンホール - 愛知県マンホールカード 一泊二日で愛知県のマンホールカードと観光スポットを巡ってきました。 1日目はマンホール

  • 【九州マンホールカード】福岡・佐賀のカード集め旅日記!!

    福岡で2泊3日の旅行で集めたマンホールカードを収集日記です。 コレクターの方は是非参考にしてくれたらと思います。 今回集めた枚数は12枚(福岡県7枚 佐賀県5枚)です。ちなみに、福岡県と佐賀県のカードは初です。 収集経緯を順に紹介していきます。

  • 『エフォートレス思考』書評 その努力は本当に必要か?効率悪くないか?

    エフォートレス = effort + less = 少ない努力で大きな成果を上げる 本書を読むと多くのことが読む前より容易になる可能性があります。「こんなに頑張っているのに成果が出ない!」、そんな人にオススメの本です。

  • 舞鶴市マンホールカード取得の旅【青春18切符×マンホールカード】

    今回は「青春18切符 大阪発の舞鶴周辺マンホールカード巡り日記」 ということで、私が取ったルートを紹介します。 今回は計5枚のカードを取得しました。 この取得経緯を記しますので、関西圏のコレクターは是非参考にして下さい。 綾部市 舞鶴市3枚 高浜町

  • 青春18切符×マンホールカード 日帰り知多半島のマンホールカード巡り日記

    今回は計9枚のカードを取得しました。 東浦町 武豊町 半田市2枚 阿久比町(あぐい) 知多市 高浜市2枚 大府市 この取得経緯を記しますので、関西圏のコレクターは是非参考にして下さい。 青春18切符で大阪発の知多半島マンホールカード巡り日記 ということで、キーボードを叩き始めました。

  • メタバースについてならこの本!!『世界2.0 メタバースの歩き方と創り方 』について

    本書の情報:佐藤航陽 『世界2.0 メタバースの歩き方と創り方 』(2022.3 幻冬舎) 著者のメタバースに関する記録と考察がまとめられた著書です。 メタバースについてはもちろんのこと、「世界の創り方」という章も濃密な […] - 本書の情報:佐藤航陽 『世界2.0 メタバースの歩き方と創り方 』(2022.3 幻冬舎) 著者のメタバースに関する記録と考察がまとめられた著書です。 メタバースについてはもちろんのこと、「世界の創り方」という章も濃密な […]

  • 何か新たな習慣を始めたい方は必読書『習慣が10割』要約・感想

    本書の情報:吉井 雅之『習慣が10割』(2018.11 すばる舎) 著者はNO1の習慣形成コンサルタントです。 そんな方が本書を書いていますので、非常に説得力があり分かりやすい内容です。 以下では、本書の内容を軽く要約・ […] - 本書の情報:吉井 雅之『習慣が10割』(2018.11 すばる舎) 著者はNO1の習慣形成コンサルタントです。 そんな方が本書を書いていますので、非常に説得力があり分かりやすい内容です。 以下では、本書の内容を軽く要約・ […]

  • 2022年に大学生が読んだ小説の感想とオススメポイントを紹介 第2弾

    『西の魔女が死んだ』梨木香歩 一度読めば、自然に囲まれたお家で魔女修行を始めた少女と祖母の生活を忘れることはないだろう 魔女が亡くなった。 この知らせを聞いて主人公のまいはあの日の生活を思い出します。 学校へ行くのが嫌に […] - 『西の魔女が死んだ』梨木香歩 一度読めば、自然に囲まれたお家で魔女修行を始めた少女と祖母の生活を忘れることはないだろう 魔女が亡くなった。 この知らせを聞いて主人公のまいはあの日の生活を思い出します。 学校へ行くのが嫌に […]

  • 『べリングキャット デジタルハンター、国家の嘘を暴く』創設者が当組織のすべてを書いた本

    本書の情報:エリオット・ヒギンズ (著), 安原 和見 (翻訳)『ベリングキャット』(2022.3 筑摩書房) あなたは「べリングキャット」という組織をご存知でしょうか? 私はこの本を目にして初めて知りました。サブタ […] - 本書の情報:エリオット・ヒギンズ (著), 安原 和見 (翻訳)『ベリングキャット』(2022.3 筑摩書房) あなたは「べリングキャット」という組織をご存知でしょうか? 私はこの本を目にして初めて知りました。サブタ […]

  • 『マンホールカードコレクション』は買う価値ある? 3冊買った私が綴ります

    『マンホールカードコレクション』を購入しようか迷われている方は日本の各地のマンホールカードの収集をされている方でしょう。 私もその一人で約250枚ほど集めたぐらいのガチ勢です。 そこで、マンホールカード図鑑なるものが発行 […] - 『マンホールカードコレクション』を購入しようか迷われている方は日本の各地のマンホールカードの収集をされている方でしょう。 私もその一人で約250枚ほど集めたぐらいのガチ勢です。 そこで、マンホールカード図鑑なるものが発行 […]

  • 豊かな人生+お金持ちになるために『職業、お金持ち』感想・書評

    本書の情報:冨塚 あすか 『職業、お金持ち』(2021.1 すばる舎) とある女子大生(筆者)が出会った超お金持ちの老人との交流が彼女の人生を激変させて、今このような本を書いています。そんな凄すぎる老人の教えとは一体どの […] - 本書の情報:冨塚 あすか 『職業、お金持ち』(2021.1 すばる舎) とある女子大生(筆者)が出会った超お金持ちの老人との交流が彼女の人生を激変させて、今このような本を書いています。そんな凄すぎる老人の教えとは一体どの […]

  • 超要約&書評『読んでいない本について堂々と語る方法』読書好き必読書!?

    本書の情報:ピエール バイヤール (著), 大浦 康介 (翻訳)『読んでいない本について堂々と語る方法』(2016.10 筑摩書房) 読んだことのない本について語るの […] - 読んだことのない本について語るのは可能。むしろ読まないほうか良いくらい。 的確にある本について語るなら、読んでいたほうが困る と、いきなり私たちの常識を覆す内容から始まります。

  • これ1冊で十分 岡嶋裕史『メタバースとは何か ネット上の「もう一つの世界」』書評・要約

    本書の情報:岡嶋裕史『メタバースとは何か ネット上の「もう一つの世界」』(2022.1 光文社) SNSの次にインターネットを支配するのは「メタバース」? あなたは「メタバース」とは何か御存知ですか? 知らない方は絶対に […] - 本書の情報:岡嶋裕史『メタバースとは何か ネット上の「もう一つの世界」』(2022.1 光文社) SNSの次にインターネットを支配するのは「メタバース」? あなたは「メタバース」とは何か御存知ですか? 知らない方は絶対に […]

  • 【説明力を上げる本】齋藤孝『頭のよさとは「説明力」だ』書評

    本書の情報:齋藤 孝 『頭のよさとは「説明力」だ 』(2019.9 詩想社) 「説明が上手な人は周りの人を幸せにする」 本書では説明力について齋藤孝氏が完全解説されています。本書の概要は 良い説明とは […] - 説明力は社会人必須スキルです。そのスキルが高いか低いかで仕事の成果を左右します。 社会に出る前の大学時代に読んでおくことで、社会人になるまでに説明力を向上させることができるでしょう。

  • 武士道を知るならこの本!『いま、拠って立つべき“日本の精神” 武士道 』感想

    本書の情報:新渡戸稲造 (著), 岬龍一郎 (訳)『いま、拠って立つべき“日本の精神” 武士道 』(2005.8 PHP研究所) あなたは「武士道」という言 […] 武士道が何なのか理解するには本書が最適 日本の道徳観念である武士道を偉人・新渡戸稲造が外国の方向けに書いた小論を現代語訳したものです。実は、あのアメリカ大統領・ルーズベルトも絶賛したという名著です。

  • 千葉雅也『現代思想入門』を哲学素人が読んだ感想と内容メモ

    本書の情報:千葉雅也 『現代思想入門』(2022.3 講談社) 現代思想:1960〜1990年代にフランスで栄えた「ポスト構造主義」を指します。主な哲学者として、デリダ、ドゥルーズ、フーコーがいます。 現代思想は大まかに […] - 本書の情報:千葉雅也 『現代思想入門』(2022.3 講談社) 現代思想:1960〜1990年代にフランスで栄えた「ポスト構造主義」を指します。主な哲学者として、デリダ、ドゥルーズ、フーコーがいます。 現代思想は大まかに […]

  • 『論語と算盤』書評 実業界の父が残した国民的ベストセラーとなった本の魅力を紹介!

    「渋沢栄一」・・・日本資本主義の父・実業界の父 とも呼ばれている2021年に日本で大注目を浴びた偉人の中の偉人です。新紙幣の顔に採用され、大河ドラマ『晴天を衝け』の放映により、渋沢栄一の本『論語と算盤』が書店にズラっと並びました。 私は今更読了してしまいましたが、the・国民的ベストセラーでしたので本書を紹介します。

  • 【傑作】柚月裕子 警察小説『孤狼の血』シリーズ3部作の魅力と綴る!

    『孤狼の血』と言えば映画化され大ヒットし、多くの方の記憶に刻み込まれたでしょう。 本シリーズは警察と暴力団をテーマにした小説です。 そこには仁義あり・正義あり・悲惨ありと一度読んだら止められない。この世界観を忘れることはない。ぐらいインパクトのある小説です。

  • 説明力が増す本『説明の一流、二流、三流』の感想と重要ポイントを紹介!

    本書の情報:桐生 稔 『説明の一流、二流、三流』(2021.7 明日香出版社) 相手にとっていかに分かりやすい説明をするためにはどうしたら良いのでしょうか? そんな疑問をお持ちの方にはオススメの書です。本書は説明時の心構えや伝わる話し方などのノウハウが載っています。全ての人が読んでもかなりのメリットがあります。

  • 【哲学書】セネカ『生の短さについて 他2篇』を読んだ感想を綴ります

    前々からタイトルが強烈で気になっていた本の1つです。著者がセネカと有名な哲学者だということも心惹かれた一要素です。 本書は 生の短さについて 心の平静について 幸福な生について の3篇が収録されています。合計約190ページと分量は少なめでした。

  • 『バッタを倒しにアフリカへ』感想 読者の心を鷲掴みにする!!

    本書の情報:前野ウルド浩太郎 (2017.5 光文社) 『バッタを倒しにアフリカへ』というタイトルを多くの方がご存知なのではないでしょうか? 私は前々から気になっていたので、ワクワクしながら読み始めました。そして、そのワクワクは読み終わるまで続いたほど、終始面白かったのです。さすが、話題の書だ!と思わざるを得ません。

  • 官僚の現状が分かる話題書『ブラック霞が関』を読んだ感想を綴る

    期待して読んだら予想を遥かに超える面白さと衝撃的内容でした。著者は元厚生労働省で働いていた官僚で、自らの体験を踏まえて霞ヶ関の実態と改善点を提言していきます。本書を読めば、官僚の仕事って具体的に何をしているのか?と官僚についてのイメージはモヤモヤを吹き飛ばせます。加えて、タイトル通り「ブラックさ」も....

  • タルムード入門書に最適!『ユダヤ人の成功哲学『タルムード』金言集』を読んで

    本書の情報:石角 完爾 『ユダヤ人の成功哲学『タルムード』金言集』(2012.4 集英社)- 本著者は国際弁護士で日本人からユダヤ人になった異彩の経歴を持ちます。本書はタルムードの入門書と捉えることができ、膨大なタルムードからほんの一部を紹介し、それを解説する型で展開されていきます。

  • 【書評】百田尚樹『日本国紀』日本の歴史の凄さと本書の魅力を綴る

    『日本国紀』は只の歴史書ではありません。日本の過去を振り返り、未来をより良いものにするための百田尚樹氏からのメッセージが込められいる書です。 日本は「万世一系」の天皇が統べていることから日本は世界最古の王朝であるといいます。本書は、そのような素晴らしい今までの道のりを百田尚樹氏が語る日本歴史大全です。

  • 苫米地 英人『日本人の99%が知らない戦後洗脳史』書評

    「日本は敗戦国」であることについて再度深く向き合う必要がある という心にピリっと稲妻が走る気分を味わえる「はじめに」から展開される、真の日本の戦後歴史について述べられいる本書 教科書に書かれている戦後日本の歩みは表面上の内容しか載ってことがすぐ様分かります。本書を読めばリアルな歴史を目の当たりすることとなるでしょう。

  • 星渉『神トーーク 「伝え方しだい」で人生は思い通り 』感想

    ご覧いただきありがとうございます。今回の書は自己啓発書です。この類の本は久しぶりに読みましたが、読み物としても面白いですし、役にも立ちと良い本でした。 本書のタイトルに「「伝え方しだい」で人生は思い通り 」と少々恐ろしさを感じますが、伝え方が重要であることが分かります。

  • 衝撃的な内容のオンパレード『奇跡の経済教室』シリーズ 感想

    本書はタイトルにあるよう、本当に「奇跡」を起こす経済教室の可能性がある、と強く感じました。それぐらい、本書の内容は私達の社会通念を覆すものでした。常識的に正しいと感じていたことが、実は根も葉もないことばかりだったと気付かされたからです。加えて、丁寧に論じられていきますので、経済に疎い人でも大丈夫

  • 『アフターコロナのニュービジネス大全』感想 先人事例から学ぼう

    本書の情報:原田 曜平 (著), 小祝 誉士夫 (著)『フターコロナのニュービジネス大全 新しい生活様式×世界15カ国の先進事例』(2021.7 ディスカヴァー・トゥエンティワン) 読者はビジネスチャンスを掴むことが […] コロナ×テクノロジー進歩が人類の生活をより快適にするサービスが表れたことが良く分かる本でした。

  • ヤン・ルカン『ディープラーニング 学習する機械』気軽に読める入門書

    専門的に勉強したい人の書として AIへの好奇心を持つ方への読み物として ニーズを満たす本でした。 著者ヤン・ルカン氏はディープラーニングの第一人者で、計算機科学のノーベル賞とも言われるチューリング賞を受賞した偉人です。AIについてまずは基礎的なことについて理解を深めたい方にピッタリな書という印象を受けました。

  • ショーペンハウアー『読書について』感想 読書家必読の哲学書

    本書の情報:アルトゥール ショーペンハウアー (著) 鈴木 芳子 (翻訳) 『読書について』(2013.5 光文社) 本当に価値のある読書とは何なのか、今一度深く考えるキッカケとなる本 ドイツの哲学者ショーペンハウア […] - 本書の情報:アルトゥール ショーペンハウアー (著) 鈴木 芳子 (翻訳) 『読書について』(2013.5 光文社) 本当に価値のある読書とは何なのか、今一度深く考えるキッカケとなる本 ドイツの哲学者ショーペンハウア […]

  • 『LIFE SHIFT2: 100年時代の行動戦略』感想・書評

    本書を読むと、人生100年時代に取るべき戦略が分かり人生の指針を手に入れることができる可能性があります。- - - - -何も知識がない状態から行動を起こすより、事前に本書で学び行動するために下地を作ってえおいた方が、確実に結果は異なるでしょう。

  • 『五体不満足』感想 日本のベストセラーランキングの名作を読んで

    本書の情報:乙武洋匡『五体不満足』(2001.4 講談社) 凄い。これが日本ベストセラーランキング第4位の本なのか 日本ベストセラーランキングを見て、何か良い本ないかなと探していたらこの1冊を見つけました。 もちろん著者 […] - 本書の情報:乙武洋匡『五体不満足』(2001.4 講談社) 凄い。これが日本ベストセラーランキング第4位の本なのか 日本ベストセラーランキングを見て、何か良い本ないかなと探していたらこの1冊を見つけました。 もちろん著者 […]

  • 『数字の嘘を見抜く本』書評 数字リテラシーの入門書に最適な1冊

    本書の情報:田口 勇 『数字の嘘を見抜く本~カモにされないための数字リテラシー~ 』(2020.7 彩図社) 世の中は人生を狂わせる数字で溢れている インパクトのある言葉です。ですが、これは事実です。 数字の嘘を見抜く力 […] - 本書の情報:田口 勇 『数字の嘘を見抜く本~カモにされないための数字リテラシー~ 』(2020.7 彩図社) 世の中は人生を狂わせる数字で溢れている インパクトのある言葉です。ですが、これは事実です。 数字の嘘を見抜く力 […]

  • 『失敗の科学』要約・感想 失敗から学ぶためことの重要さを知ろう

    本書の情報:マシュー・サイド (著), 有枝 春 (翻訳)『失敗の科学』(2016.12 ディスカヴァー・トゥエンティワン) 人の失敗から学びましょう。自分で全部経験 […] - 本書の情報:マシュー・サイド (著), 有枝 春 (翻訳)『失敗の科学』(2016.12 ディスカヴァー・トゥエンティワン) 人の失敗から学びましょう。自分で全部経験 […]

  • 2022年1月に読んだ小説

    目次 『幻夏』太田愛『真夜中乙女戦争』F 『幻夏』太田愛 相棒の著者太田愛氏のミステリー小説である『幻夏』 ただのミステリー小説ではなく、登場人物の想いが交錯したり、日本の司法制度にメスを入れたりと、間違いなく傑作だと感 […] - 目次 『幻夏』太田愛『真夜中乙女戦争』F 『幻夏』太田愛 相棒の著者太田愛氏のミステリー小説である『幻夏』 ただのミステリー小説ではなく、登場人物の想いが交錯したり、日本の司法制度にメスを入れたりと、間違いなく傑作だと感 […]

  • 『日本語練習帳』感想 学生・社会人のための日本語トレーニング

    本書の情報:大野晋『日本語練習帳』(1999.1 岩波書店) 1999年の本とかなり前の新書ですが、学生・社会人のために大野氏が日本語研究から語る日本語トレーニングの手順が書かれています。この『日本語練習帳』の目的は、そのような表現方法と努力をどのように具体化するかを書いた本です。

  • 『日本語練習帳』感想 学生・社会人のための日本語トレーニング

    本書の情報:大野晋『日本語練習帳』(1999.1 岩波書店) 1999年の本とかなり前の新書ですが、学生・社会人のために大野氏が日本語研究から語る日本語トレーニングの手順が書かれています。 相手にaと伝えたいときに、aと […] - 本書の情報:大野晋『日本語練習帳』(1999.1 岩波書店) 1999年の本とかなり前の新書ですが、学生・社会人のために大野氏が日本語研究から語る日本語トレーニングの手順が書かれています。 相手にaと伝えたいときに、aと […]

  • マイケル サンデル『実力も運のうち 能力主義は正義か?』要約・感想

    「能力主義」(=能力を基準として人物評価をする)についてあなたはどう感じるでしょうか? 世の中のシステムは能力が高い人ほど社会的貢献度が高いので、その分給与も高い。 その人の能力が高いのは人並み以上の努力をしたということなので、能力主義は妥当だ。 と思うでしょうか?

  • 『ウォール街のランダム・ウォーカー』書評 人生の投資方針を確定できる書

    本書の情報:バートン・マルキール (著), 井手正介 (翻訳) 『ウォール街のランダム・ウォーカー 株式投資の不滅の真理』(2019.7 日経BP) 全米累計150万部越えと、「投資の名著」とし […] - 本書の情報:バートン・マルキール (著), 井手正介 (翻訳) 『ウォール街のランダム・ウォーカー 株式投資の不滅の真理』(2019.7 日経BP) 全米累計150万部越えと、「投資の名著」とし […]

  • 『USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?』感想

    本書の情報 森岡毅 『USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?』(2016.4 角川書店) 「後ろ向きのジェットコースター?」 とUSJのバックドロップのを知ったときにそう感じました。世間でかなりの注目を浴 […] - 本書の情報 森岡毅 『USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?』(2016.4 角川書店) 「後ろ向きのジェットコースター?」 とUSJのバックドロップのを知ったときにそう感じました。世間でかなりの注目を浴 […]

  • ハライチ岩井『僕の人生には事件が起きない』でも、そんな人生がやっぱりいい

    本書の情報 岩井勇気『僕の人生には事件が起きない』(2019.9 新潮社) 日常にこそ面白い出来事が潜んでいる どんな日常でも楽しめる角度があるんじゃないかと思っている 「おわりに」より テレビでは日常の静かな話なんても […] - 本書の情報 岩井勇気『僕の人生には事件が起きない』(2019.9 新潮社) 日常にこそ面白い出来事が潜んでいる どんな日常でも楽しめる角度があるんじゃないかと思っている 「おわりに」より テレビでは日常の静かな話なんても […]

  • 手塚治虫『奇子』 中々強烈的で忘れることのないストーリー

    『火の鳥』『ブラックジャック』『鉄腕アトム』で知られる偉人・手塚治虫の『奇子』(あやこ)はそれらとは一風異なり、恐怖・不気味の要素が強すぎるストーリーでした。 舞台はGHQの占領下の日本で、地方の旧家である天外(テンゲ)家の動乱が描かれます。戦争から帰還しGHQのスパイとなった仁朗は天外家に戻る。

  • 手塚治虫『奇子』 中々強烈的で忘れることのないストーリー

    『火の鳥』『ブラックジャック』『鉄腕アトム』で知られる偉人・手塚治虫の『奇子』(あやこ)はそれらとは一風異なり、恐怖・不気味の要素が強すぎるストーリーでした。 舞台はGHQの占領下の日本で、地方の旧家である天外(テンゲ)家の動乱が描かれます。戦争から帰還しGHQのスパイとなった仁朗は天外家に戻る。

  • 『これからの「正義」の話をしよう』何を持って「正義」とするの??

    本書の情報 マイケル サンデル (著) 鬼澤 忍 (翻訳) 『これからの「正義」の話をしよう』(2011.11 早川書房) 「正義」について本気で向き合うことができる本。 本書は約350ページで、1ページあたりの文字数が […] - 本書の情報 マイケル サンデル (著) 鬼澤 忍 (翻訳) 『これからの「正義」の話をしよう』(2011.11 早川書房) 「正義」について本気で向き合うことができる本。 本書は約350ページで、1ページあたりの文字数が […]

  • 2021年12月に読んだ文庫本・小説

    『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』若林正恭 「こんな一人旅が出来たら、絶対に楽しいだろうな」 「人生における大切なコトを教えてくれる紀行文だ」 と強く感じさせてくれた若林正恭の海外一人旅を綴った紀行文。 失われ […] - 『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』若林正恭 「こんな一人旅が出来たら、絶対に楽しいだろうな」 「人生における大切なコトを教えてくれる紀行文だ」 と強く感じさせてくれた若林正恭の海外一人旅を綴った紀行文。 失われ […]

  • 2021年12月に読んだ文庫本・小説

    『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』若林正恭 「こんな一人旅が出来たら、絶対に楽しいだろうな」 「人生における大切なコトを教えてくれる紀行文だ」 と強く感じさせてくれた若林正恭の海外一人旅を綴った紀行文。 失われ […] - 『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』若林正恭 「こんな一人旅が出来たら、絶対に楽しいだろうな」 「人生における大切なコトを教えてくれる紀行文だ」 と強く感じさせてくれた若林正恭の海外一人旅を綴った紀行文。 失われ […]

  • 知っておきたい認知バイアス8選 『情報を正しく選択するための認知バイアス事典』を読んで

    認知バイアスとは、偏見や先入観、固執断定や歪んだデータ、一方的な思い込みや誤解などを幅広く指す言葉です。 つまり、認知バイアスを知っておくことで正しく情報を見れることができるのです。 本書では論理学的・認知科学的・社会心理学的の3つのアプローチからそれぞれ20、計60の認知バイアスが各4ページで紹介されています。

  • 『GIVE & TAKE』感想 成功するには利他的行動をしろ!?

    本書の情報 アダム グラント (著), 楠木 建 (監訳)『GIVE & TAKE「与える人」こそ成功する時代』(2014.1 三笠書房) 2014年に第1刷 […]

  • 『バカでも稼げる「米国株」高配当投資 』感想 初心者投資家必須の本!

    本書の情報:バフェット太郎 (著), はるたけめぐみ (イラスト)『バカでも稼げる 「米国株」高配当投資 』(2018.4 ぱる出版社) 。今回読みましたのは、日本一アンチの多い「米国株」ブロガーのバフェット太郎氏が書いたこの本を購入しました。 まず、読了後の感想を一言で表すと 「まじで堅実な本!」

  • 『ビットコイン・スタンダード』超要約 貨幣の歴史を軽くまとめました

    参考にした本 著者:サイファディーン・アモウズ 企画者:J. モーリス 訳者:練木照子 『ビットコイン・スタンダード 』 (2021.6 ミネルヴァ書房) 貨幣が歴史を動かしていたことが詳しく分か […] - 参考にした本 著者:サイファディーン・アモウズ 企画者:J. モーリス 訳者:練木照子 『ビットコイン・スタンダード 』 (2021.6 ミネルヴァ書房) 貨幣が歴史を動かしていたことが詳しく分か […]

  • 動画再生速度を操れる「Video Speed Controller」が神すぎる

    今回は「Video Speed Controller」の便利さについて語ります。 いきなりですが、 あなたはパソコンで動画(ユーチューブ・アマゾンプライム etc.)を頻繁に視聴しますか? 動画の再生を上げたい、もしくは […] - 今回は「Video Speed Controller」の便利さについて語ります。 いきなりですが、 あなたはパソコンで動画(ユーチューブ・アマゾンプライム etc.)を頻繁に視聴しますか? 動画の再生を上げたい、もしくは […]

  • 2021年11月に読んだ小説・文庫本

    目次 『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』ブレイディみかこ『たゆたえども沈まず』原田マハ 『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』ブレイディみかこ この本については深く向き合いたかったので、別記事に収録し […] - 目次 『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』ブレイディみかこ『たゆたえども沈まず』原田マハ 『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』ブレイディみかこ この本については深く向き合いたかったので、別記事に収録し […]

  • 『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』感想 多様なアイデンティティと向き合う

    本書の情報 ブレイディみかこ『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』(2021.6 新潮社) 「時間があるなら絶対に読んだほうがいい」と思った数少ない本の中の一冊とだけ初めに記しておきます この作品は本屋に立ち寄っ […] - 本書の情報 ブレイディみかこ『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』(2021.6 新潮社) 「時間があるなら絶対に読んだほうがいい」と思った数少ない本の中の一冊とだけ初めに記しておきます この作品は本屋に立ち寄っ […]

  • 『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』感想 自分のものさしを手に入れるために

    本書の情報 山口周 『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」』(2017.7 光文社) ビジネス書大賞2018準大賞・HRアワード2018最優秀賞を受賞した書籍です。 私は山 […] - 本書の情報 山口周 『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」』(2017.7 光文社) ビジネス書大賞2018準大賞・HRアワード2018最優秀賞を受賞した書籍です。 私は山 […]

  • 【実体験より】大学生ならAirbnbを使うべき2つの理由

    いきなりですが、あなたは「Airbnb」をご存知でしょうか? 最近耳にする機会が増えたという方もいるかもしれません。 ズバリ、「Airbnb」は空き部屋を貸す人と泊まる部屋を探している人をマッチングするサービスを提供して […] - いきなりですが、あなたは「Airbnb」をご存知でしょうか? 最近耳にする機会が増えたという方もいるかもしれません。 ズバリ、「Airbnb」は空き部屋を貸す人と泊まる部屋を探している人をマッチングするサービスを提供して […]

  • 『ビットコイン・スタンダード』感想 ビットコインを知るならこれを読め!

    本書の情報 著者:サイファディーン・アモウズ 企画者:J. モーリス 訳者:練木照子 『ビットコイン・スタンダード 』 (2021.6 ミネルヴァ書房) まず最後まで読んで一つ感じたこと […] - 本書の情報 著者:サイファディーン・アモウズ 企画者:J. モーリス 訳者:練木照子 『ビットコイン・スタンダード 』 (2021.6 ミネルヴァ書房) まず最後まで読んで一つ感じたこと […]

  • 『自由になるための技術 リベラルアーツ』なぜ、今重要視されているのかを知る

    本書の情報 山口周『自由になるための技術 リベラルアーツ』(2021.3 講談社) 著者は『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』や『ビジネスの未来』『ニュータイプの時代』など数々のビジネス本を残しています。 本 […] - 本書の情報 山口周『自由になるための技術 リベラルアーツ』(2021.3 講談社) 著者は『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』や『ビジネスの未来』『ニュータイプの時代』など数々のビジネス本を残しています。 本 […]

  • 【経験談】クロスバイク乗りがロードバイクを買って思ったことを綴ります

    この記事では、主に ロードバイクを購入するか迷っている方 ロードバイクでレースには参加しないが、ロングライドを楽しみたいと考えている方 に向けて、私がクロスバイクからロードバイクを買って感じたことをありのまま書きます。購 […] - この記事では、主に ロードバイクを購入するか迷っている方 ロードバイクでレースには参加しないが、ロングライドを楽しみたいと考えている方 に向けて、私がクロスバイクからロードバイクを買って感じたことをありのまま書きます。購 […]

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フランキくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フランキくんさん
ブログタイトル
理系大学生の仮想本棚
フォロー
理系大学生の仮想本棚

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
理系大学生の仮想本棚

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー