chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
岡宏オフィシャルブログ https://ameblo.jp/oka-hiroshi

クリアトーンズズ。オーケストラ バンドマスター 岡 宏が音楽の事、芸能界の事辛口で呟いてます

岡宏オフィシャルブログ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/11/11

arrow_drop_down
  • 今年も⁉️

    今年も演歌歌謡曲にヒット曲が生まれなかった「孫」以来ヒット曲はうまれていない来年も期待できないだろう関係者はまだ 楽観視しているのだろうか危機感が感じられない…

  • 冷静に考えて⁉️

    冷静に成って考えて見るとどこにも演歌歌謡曲が必要でないのがわかる勿論 カラオケ屋は無くては成らないものだが一般社会ではまったく不要だラジオ局もどんどん使用する…

  • しょぼしょぼ⁉️

    しょぼ しょぼちま ちまカラオケで高い料金をとってディナーショーを開催している歌手の皆さんど~んと楽団を使ってパッと花が咲いたようなド派手なディナーショーをや…

  • 2024年歌謡界⁉️

    近年まったくヒット曲無しカラオケ屋で少々歌われても一般社会ではまったく知られていない曲 どころか歌手たちの名前も知らない2024年の歌謡界も不作で幕を閉じよう…

  • アマチュアと同格⁉️

    カラオケで仕事をする歌手はアマチュアと同格だよね歌手はアマチュアに尊敬されていない憧れでも無くなっただって同じ音源のカラオケで一緒に歌っているのだから お友だ…

  • 歌うことで苦しむな⁉️

    歌うことで苦しむなよ歌を歌うのは楽しいものだぜ腹から声なんか出せなくて当たり前だクラシックの歌手に成るんじゃあるまいしのどで歌って良いんだよのどで歌っているプ…

  • 越すに越されぬ⁉️

    昭和生まれの歌謡曲は作曲家がこね栗回さず単純なメロディー作詞家は言葉遊びはせずストレートに感情を伝えている歌手たちも無理な発声をせず淡々と歌っている現代の作曲…

  • 大きな壁 昭和⁉️

    昭和の2拍子 4拍子現代の8拍子 16拍子スピード感がまったく違うのに高齢者や音楽業界の人々は2拍子 4拍子の世界にいつまでもぶら下がり状態だ懐古的で閉鎖的な…

  • 絶叫⁉️

    若者たちの歌は絶叫型が多いなにか不満でもあるのかそれとも平和ボケがストレスを生んでいるのか 昔は世の中の不満をフォークソングで表現したものだ奥の深い歌詞は哲…

  • 客が少なくても⁉️

    歌手の看板をぶら下げている限りカラオケ屋でのキャンペーンだけで歌手生活を終わらせるのでは忍びないし情けない自分らしい歌を聴いてもらえるライブ活動を実行しなけれ…

  • 紅白歌合戦⁉️

    演歌歌謡曲の歌手たちは紅白歌合戦に出たいとあまり口にしなく成った諦めたのかどうせ出られないと裏の仕組みが判って来たのだろう昔は紅白歌合戦に出るとギャランティの…

  • 紅白に出たい⁉️

    歌手たは紅白に出たい美空ひばりさんのように成りたいと 声を張り上げる歌手が居なくなった裏の仕組みが判って来たのと無力感による諦めが大きいのだろう歌手は夢を売る…

  • CD売れないわけ⁉️

    CDは本当に必要が無くなった必要なのはジャケットコレクションのマニア位かな歌はユーチューブで何回でも聴ける楽譜もネットで買える今どきじっくり音楽を聴く余裕なん…

  • 歌って 難しい⁉️

    歌って歌えば 歌うほど難しいなぁ音符通り正確に歌うとまったく つまらないし味 を出した積もりがだらしない 歌に成るしどう歌えばいいの~っ誰か教えて~っ❗

  • 駄目だ ダメだ⁉️

    カラオケ屋を走り回ってCDを売り回ってもまずヒットに繋がることはないねいいね いいねとおだてられても少々CDが売れても次の日には同じような歌手が同じようなこと…

  • 休み⁉️

    芸人に休みなんてあるの?休みをとっている芸人は一流じゃあ無いね休む暇が有ったら精進 勉強でっしょ大体 スケジュールの埋まらない芸人は一流ではない証 みたいなも…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、岡宏オフィシャルブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
岡宏オフィシャルブログさん
ブログタイトル
岡宏オフィシャルブログ
フォロー
岡宏オフィシャルブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用