chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
📚TARO's BLOG【投資・節約・社会人生活】 https://www.tarotaro1995.com/

💰 総資産約2430万円(2024.1時点) 🍜28歳会社員。妻と2人暮らし 🍣グルメと株に全力投資! 🥩投資目標:30歳で資産5000万 🐟趣味は暗算 💍妻のご飯が1番美味しい笑 🍓妻がかわいい幸せ者です

\総資産2430万円@2024.1.1/ 28歳サラリーマン投資家です🍓 妻と2人暮らしです💍 💰投資はトレード履歴や用語解説! 🍳グルメは東海エリア中心に発信中! 📚その他暮らしに役立つアイテムやブロガーさんに役立つ情報も書いてます 皆様のお役に立てるよう、日々精進して参りますので、よろしくお願いします☺️

株太朗📚サラリーマン投資家兼グルメブロガー
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2021/11/06

arrow_drop_down
  • 【体験談】中古マンションの水回りや和室、洋室を大リフォーム!期間、費用、相場、注意点や安くするポイントを解説

    更新日:2024/06/18 はじめに 中古マンションを購入してリフォームする場合、費用や期間などが気になると思います。そこで今回は実際に中古マンションを購入し、水回り・洋室・和室を外注業者にてリフォーム依頼した私が体験談を共有します。各部屋の詳細な金額やリフォーム費用を抑えるコツ等非常に実用的な情報となっております。これから中古マンションのリフォームや中古マンションの購入を検討している方におすすめの記事となっております🏠 目次 リフォームのメリット リフォームのデメリット 【重要】最低でも2社は見積もりを取るべき!? 【重要】拘りたい部分は業者と内容すり合わせ リフォームの所要期間は? 気に…

  • 【大須商店街そば】名古屋市中区 麺屋あらたの醤油ラーメン

    更新日:2024/06/29 はじめに こんにちは! 28歳サラリーマンのたろうです。 今回はふらっと立ち寄った大須エリアのラーメン屋さんを紹介します🍜 麺屋あらた(2022年10月訪問) 📍愛知県名古屋市中区大須3-17-19 メニューは塩と醤油のみ。 醤油のスープが濃すぎると感じました。また、麺とスープがあまり絡んでなく、別々に食べているようでした😂 店内は綺麗でしたが、、、、 私自身はあまり満足できなかったので、今後に期待です。 本日は手短ですが以上です✨ 本日は最後まで読んでいただき、ありがとうございました! 今後も皆様の役に立つ情報を発信できるよう精一杯頑張っていきますのでよろしくお…

  • 【レシピ付き】十六穀米で食べるヘルシーな豚肉と玉ねぎの卵とじ丼ときのこの味噌汁

    更新日:2024/06/29 はじめ 今回はお家で豚肉と玉ねぎの卵とじ丼を作りました。甘辛い味付けや玉ねぎのシャキシャキ食感、しっかりと煮込まれた玉ねぎの甘みが魅力的です。十六穀米に乗せてヘルシーなご飯となりましたので、作り方を紹介します🤤 材料(2人前) 豚肉(薄切り)・・・200g 玉ねぎ・・・1個 水・・・100cc 卵・・・2個 本だし・・・小さじ1 酒・・・大さじ2 醤油・・・大さじ2 みりん・・・大さじ1 砂糖・・・大さじ1 塩・・・少々 個人的に少し濃いめの味付けになっています。お好みで醤油を減らしたりしてみてください🤤 作り方 1.卵をときほぐし、玉ねぎはくし切りにします。 2…

  • 【画像付き】iPhone壁紙をランダムに切り替える方法。おすすめ設定手順や画像サイズの調整方法も紹介!

    更新日:2024/06/27 はじめに 実はiPhoneのロック画面とホーム画面の壁紙をランダムで切り替えることができます! 私も実際にお気に入りの写真をシャッフル表示しており、妻や友人との懐かしい写真が出てきてほっこりするのでオススメです。 以下にやり方を記載しておりますので、ぜひ試してみてください📱 やり方 『写真』に専用アルバムを作る まずは事前準備です。『写真』アプリ内にてお気に入りの画像を選別しましょう。これはやらなくても良いのですが、やると本当に楽に設定できます! こんな感じで作ります。後ほど写真を選択してアレコレ設定していくので、はじめからアルバムがあると非常に選択しやすいです。…

  • 【大須商店街】大須珈琲 穴場カフェで素敵なひと時を過ごしました 名古屋カフェ巡り

    更新日:2024/06/25 はじめに こんにちは! 28歳サラリーマンのたろうです。今回は愛知県名古屋市中区にある大須珈琲に行ってきました。コンセントやWi-Fi完備のおしゃれカフェです☕️ 筆者体験(2022年10月訪問) 大須観音駅から徒歩5分。人混みで溢れている大須商店街内にあります🍰 (食べログより引用) 店内は白をベースとして木を感じることができ、所謂最近のカフェにあるようなお洒落な内観。BGMもお洒落でとてもリラックス出来そうです🌳 ドリンクメニューもかなりリーズナブル。今回はアイスダージリンティーをオーダー。日中暑かったので、かなり元気が出ました太陽特に休日は混雑している大須商…

  • 【株主優待生活】コロワイド(7616)の配当推移、配当利回り、配当性向、株価、業績を徹底解説!

    更新日:2024/06/25 はじめに こんにちは!27歳サラリーマンのたろうです。今回はコロワイド(7616) の株価や業績、株主優待をレビューしたいと思います。コロワイドグループは「食」に関わるあらゆるフェーズで事業を展開する、総合プロデュース事業会社で、かなり前から保有しております🍣 半年に一度配当金が入るので、都度更新させていただきます💰 配当金受取履歴(保有期間:2022/1〜) ■2024/6/6 特定口座 配当金単価 25 円 保有数量 500 株 配当金受取額(税引き後) 1993 円 ■2023/6/7 旧NISA口座 配当金単価 25 円 保有数量 500 株 配当金受取額…

  • 【名古屋】つけ麺丸和 尾頭橋店 水曜限定 人気メニューの特濃丸和つけ麺を堪能!

    更新日:2024/06/25 はじめに こんにちは、28歳サラリーマンのたろうです。今回はつけ麺丸和 尾頭橋店に行ってきました!名古屋・金山駅近くで美味しいラーメンを食べるならココ。 水曜限定メニューの特濃丸和つけ麺は絶品です〜🍜 筆者体験 金山駅より徒歩10分程度歩いて現地に向かいました。店内はコの字型の木のテーブルとなっており、ラーメンのいい匂いが広がっています。メニューはつけ麺だけでなく、中華そばや台湾まぜそばまで楽しめます🍜水曜日は人気のつけ麺を特濃で提供しており、ラーメン通に人気の一品となっております。私もようやく食べれて嬉しいです🤤 平日はライスが無料ですがなんと大盛りが2024/…

  • 【ラーメン好き必見】中華蕎麦 とみ田 つけ麺セット 濃厚魚粉豚骨のつけ汁が絶品のおすすめ通販です!

    更新日:2024/06/25 はじめに こんにちは!28歳サラリーマンのたろうです。 現在は妻と子の3人で暮らしており、 毎日幸せな日々を過ごしています💍 今回は千葉県松戸市の 名店「中華蕎麦とみ田」 の中華蕎麦 とみ田 つけ麺セットについてレビューします。 2006年に松戸駅に「中華蕎麦とみ田」をオープンすると、濃厚魚粉豚骨つけ汁と味の濃い極太麺がすぐに話題となり、超人気店となりました。 そんな正統派のつけ麺が気軽に家庭で味わえる中華蕎麦 とみ田 つけ麺セット、かなり美味しかったです。 筆者レビュー 楽天市場にて購入🍥ストレート細麺(半生麺)と魚介つけ汁の2食分が入ってます。たっぷりのお湯で…

  • 【福山駅】純喫茶ルナ元町店(LUNA COFFEE)でおすすめのルナモーニングが楽しめるおしゃれカフェ!

    更新日:2024/06/24 はじめに こんにちは! 28歳サラリーマンのたろうです。今回は広島県福山市の純喫茶ルナ元町店に行ってきました。1956年誕生の古いお店で、おいしいコーヒーは勿論、美味しいご飯もたくさんあります🥯 筆者体験 福山駅から歩いて10分ほどの場所に純喫茶ルナはあります。店の外観はレトロで趣深いです☺️ 今回注文したのはルナモーニングです。モーニングといえばこれ!とのことなので、非常に楽しみです☺️念願のご対面。ホットの紅茶も頼みました。パン、ソーセージ、スクランブルエッグ、サラダ、スープ、ヨーグルトとボリュームたっぷりです🍖 パンはスイスロールで甘くて美味しかったです。と…

  • 【ハート引越しセンターからの電話】0120758102の詳細情報。 引っ越しの荷物についての内容確認や日程調整

    更新日:2024/06/24 はじめに 多くの人が0120758102からの着信に戸惑うことがあるでしょう。その正体は実は、ハート引越しセンター/名古屋センターからの通話です。このブログでは、0120758102からの通話の内容について詳しく説明します📞 0120758102からの通話の主な理由 引っ越しの見積もりに関しての連絡となっております。私は引越しを検討する際に複数社での見積もりを依頼した為、その一つのハート引越しセンター/名古屋センターから電話が来ました。 電話の内容ですが、引越しプラン・見積もり作成の為の自宅訪問の日程調整でした。 ちなみにハート引越しセンターでは、電話のみの見積り…

  • 【名古屋市天白区】ラーメン荘 歴史を刻め 八事店 人気メニューの汁なしを堪能!

    更新日:2024/06/22 はじめに こんにちは、28歳サラリーマンのたろうです。今回は名古屋市天白区、ラーメン荘 歴史を刻め 八事店に行ってきました。新栄店に続いて2024年3月、八事にニューオープン!人気メニューの汁なしはやはり絶品でした🍜 筆者体験 塩釜口駅より徒歩数分。平日開店前にも関わらず行列が。近くに大学がたくさんあるので学生が多めでした🍜 排気口からはニンニクと豚骨の香り。お腹が空いてきました🤤新栄店と同様に木をベースとした店内です。 歴史を刻めのグランドメニューである二郎系のラーメンや汁なしを楽しめます🍜提供する直前に店主からニンニクの有無を聞かれ、その時にトッピングの野菜、…

  • 【収益化のコツ】ブログで月1万PV到達までにやったこと!記事数、ジャンル、アドセンス、アフィリエイトの収入等も公開!

    更新日:2024/06/21 はじめに こんにちは!28歳サラリーマンのたろうです。皆様の応援のおかげで、2022年11月に本ブログで月1万PVを達成しました。そこで今回は達成時のブログ状況と実際にやったことをまとめてみました。これからブログを始める方、中々モチベが上がらない方に参考までに読んでいただきたい記事となっております🔥 目次 ブログPV数1万達成時の状況 1万PV時の収益について 1万PV到達までにやったこと 2022.11.1 ブログPV1万達成時の状況 ①PV数(直近1ヶ月) :約10,000 1日平均330PV越えです。 調子次第では400PVに到達する事もあります。 はてなブ…

  • Jellycat Blossom Bunnies(ジェリーキャット ブロッサムバニー) 口コミで話題!ベージュのうさぎのぬいぐるみが可愛い!

    更新日:2024/06/21 はじめに みなさん、我が子を可愛く撮ってみませんか? JELLYCAT(ジェリーキャット)は、イギリスで誕生したぬいぐるみブランドです。 ユーモラスに溢れた魅力的なデザインや触り心地は世界中で愛されており、特にイギリスのシャーロット王女にも愛用されていることでも有名になりました。 今回は、JELLYCATの人気シリーズBlossom Bunnies(ブロッサムバニー)のベージュをレビューをさせていただきます🐰 JELLYCAT(ジェリーキャット)について (引用:楽天市場) 取り扱っている動物のぬいぐるみのバリエーションが非常に豊かで、犬や熊、特に今年は辰年なので…

  • 【体験談】他人あての郵便物が届いた時の正しい対処法と注意点。誤配達の記載例も紹介!

    更新日:2024/06/17 はじめに 日常生活の中で、他人あての郵便物が誤って自宅に届くことがあります。私も実際に体験しましたが、どう対応すれば良いのか分からず、色々調べて正しく対処できましたので、本記事で紹介させていただきます📮 他人あての郵便物が届いた場合の対処法 他人あての郵便物が誤配達された場合は次の手順で対処できました。 1. 誤配達の旨を記載 誤配達であることを郵便物の表面に分かるように記載します。付せんやメモ用紙等を使用して「誤配達」や「宛先の人は転居済み」等わかるように明記してください。2. 郵便ポストに投函記載した郵便物を最寄りの郵便ポストに投函します。これで再配達の手続き…

  • 【広島県福山市】フォーエバー カフェアンドオイスターバー (FOREVER CAFE&OYSTERBAR) 広島産の牡蠣とワインがおすすめのカフェバー!

    更新日:2024/06/17 はじめに こんにちは! 28歳サラリーマンのたろうです。今回は広島県福山市のFOREVER CAFE&OYSTERBARに行ってきました🦪 念願の広島旅行で、サイクリングと牡蠣を楽しみにきました!ネットで調べて、広島産の美味しい牡蠣が食べれるお店とのことでしたので、実際に食べてみましたが、本当に美味しかったです🤤 筆者体験(2022年9月訪問) 福山駅から徒歩5分。店内はレンガを基調としたおしゃれな雰囲気でした🧱 まずはお通しのオイスターバケット。カリカリのバケットに牡蠣ペーストがたっぷり塗られています。非常に濃厚でお通しのレベルを超えていました🦪 こちらはアボカ…

  • 【IPO当選】Chordia Therapeutics(コーディア セラビューティクス) が上場。初値売りは 公募価格の+66.7%で着地。

    更新日:2024/06/17 はじめに こんにちは、Taroです。この度、RNA制御ストレスをターゲットにしたがん治療薬を開発するバイオベンチャーのChordia Therapeutics (190A) が、14日に東証グロース市場に新規上場しました。この銘柄の注目度は高く、公開価格153円に対して、初値は66.7%高い255円となりました📈 Chordia Therapeuticsはなんの会社? Chordia Therapeutics社は、RNA制御ストレスを標的としたがん治療薬の開発を手掛けるバイオベンチャー企業です。RNA制御技術を用い従来の治療法では難しかった新しいアプローチを提供し…

  • 【碧南市】マヤマサラ (旧ナンマスター)人気の日替わりランチで絶品のかぼちゃチキンカレーを堪能 三河カレー巡り

    更新日:2024/06/16 はじめに こんにちは、28歳サラリーマンのたろうです。今回は愛知県碧南市にあるマヤマサラ (旧ナンマスター)に行ってきました! 人気の日替わりランチで絶品のかぼちゃチキンカレーを堪能しました🫓 筆者体験 車にて現地に到着。オレンジの外観や大きな窓が目立っております🍛マヤマサラさんは西三河地方で碧南・刈谷・西尾の3店舗で営業しています🫓今回は日替わりランチのカレーがかぼちゃチキンと美味しそうでしたので日替わりをチョイス🫓 カレーライスのセットも充実しています🍛セットメニューには季節のサラダがついてきます。カレー風味のお芋がスパイシーで食欲をそそります🔥主役のかぼちゃ…

  • 【名古屋・栄】えびのや サカエチカ店 明太子食べ放題のランチ限定天丼は海老天と野菜天、卵天の豪華セット

    更新日:2024/06/13 はじめに こんにちは、28歳サラリーマンのたろうです。今回はえびのや サカエチカ店に行ってきました!栄の地下街にあるこちらのお店、ランチ限定天丼は海老天と野菜天、卵天の豪華セットで明太子も食べ放題です🍤 筆者体験 栄駅から徒歩数分。平日の昼間に行きましたが、サラリーマンでかなり混んでいました🍤メニューはこちら!海老天丼が魅力的なえびのやさん、今回は大人気のランチ限定天丼をレビューします🍤念願のご対面。大きな海老天が1本と野菜天(かぼちゃ・なす・れんこん)が3種、卵天が1つと非常にボリューミー、 しじみの味噌汁もついてきて豪華なセットとなっております🔥えびのやさんで…

  • 沖縄料理の老舗 『ゆうなんぎい』が名古屋・鶴舞にて本土初出店!ランチのゴーヤーチャンプルーを堪能!

    更新日:2024/06/13 はじめに こんにちは! 28歳サラリーマンのたろうです。本日は愛知県名古屋市中区の沖縄料理店、ゆうなんぎいに行ってきました🌺 沖縄の食の激戦区・国際通りで50年以上続く、家庭の味を愉しめる名店が名古屋上陸です🔥 筆者体験(2022年5月訪問) 鶴舞駅から徒歩で現地まで行きました👟 土日の限定ランチメニューはこちら。様々なチャンプルーの定食があります🥒 店内は沖縄らしさが満載。泡盛も豊富で飲みとしての利用もアリですね。今回はゴーヤチャンプルーランチを注文🔥 料理が到着。。それではいざ、、、実食!! とても美味しいです。セットのミニそばは出汁が効いており、とても優しい…

  • 【子連れ必見】碧南市臨海公園 楽しみ方完全ガイド 水遊びや大きな芝生のグラウンド、滑り台、テニスコート等魅力が満載!

    更新日:2024/06/13 はじめに 碧南市臨海公園は自然に囲まれた広大な敷地で、家族みんなが楽しめるスポットがたくさんあります。 そこで今回は自分の子供や甥っ子姪っ子ちゃんと臨海公園でたくさん遊んでいる筆者が、感想を交えながら魅力を紹介します。 子育て支援に手厚いと評判の碧南市、臨海公園も子供が楽しめる水遊び場や大きな芝生のグラウンド、滑り台等魅力が満載でした⛲️ 目次 碧南市臨海公園の概要広大な芝生エリア夏におすすめ!水遊びスポット子供に人気の芝の滑り台大人も楽しめるテニスコートやバスケコートも 散歩中の犬たちに癒されるコース まとめ 碧南市臨海公園の概要 臨海公園は愛知県碧南市浜町2-…

  • 🍜【名古屋ラーメン】東区・2代目響(ひびき) /中華スタンド ヒビキのランチタイム。期間限定の汁無し黒胡麻坦々麺が美味しすぎた件。

    はじめに こんにちは! 26歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました🧪 筆者はいつも資産運用に関する投稿をしていますが、少し息抜きして、グルメ投稿をします。 今回は愛知県名古屋市東区にある「2代目響(ひびき)」に行ってきました🍜 17時からは大衆中華酒場中華スタンド ヒビキのになるこのお店に足を運んでみました。 筆者体験 名古屋市東区にある響さん。セントラルパークからもかなり近くなっております🌳 こちらのお店はメニューの幅が非常に広いです。味噌ラーメン、油そば、台湾ラーメン、餃子定食、油淋鶏定食。 どれも美味し…

  • 【記念日】Style Kitchen (スタイルキッチン) ニッコースタイルホテル併設のレストラン。スタイルランチの海老バーガーやサラダバーが絶品。

    更新日:2024/05/04 はじめに こんにちは、28歳サラリーマンのたろうです。今回は名古屋市中村区にあるStyle Kitchen (スタイルキッチン)に行ってきました。ニッコースタイルホテル併設のレストランで、人気のスタイルランチはメインの海老バーガーや豪華なサラダバーが絶品でした。妻の誕生日祝いで行きましたが、非常に喜んでくれましたのでおすすめです🍔 筆者体験 国際センター駅から徒歩数分。ニッコースタイルホテルの1Fにスタイルキッチンは併設されています。店内は高い天井と全面窓、暖かみのある照明が印象的な空間。インテリアも素敵でどこを切り取ってもスタイリッシュな雰囲気。デートや女子会等…

  • 【日進カフェ】BRUNCH cafe AT HOME (ブランチカフェ アットホーム) 香久山店パンおかわり自由の絶品パスタランチを堪能!

    更新日:2024/06/08 はじめに こんにちは、28歳サラリーマンのたろうです。今回は日進市のカフェ巡り、BRUNCH cafe AT HOME (ブランチカフェ アットホーム) 香久山店に行ってきました。セットメニューはパンおかわり自由な上に、メインのパスタも絶品でした🍝 筆者体験 車にて現地に到着。店内は赤と白のコントラストが効いた壁が印象的、開放感もあって明るい雰囲気です。 こちらのカフェでは、パン工房が併設されており、焼きたてのよい香りが広がっています🥯 またお持ち帰りのケーキまで。。、色々やっててすごいです🍰メニューはこちら!人気のパスタやリゾットにはサラダ・パン・ドリンクがつい…

  • 【因島カフェ】広島県尾道市でしまなみ海道サイクリングを満喫。道中のミドリノコヤでゆったりしました。

    更新日:2024/06/07 はじめに こんにちは! 28歳サラリーマンのたろうです。今回は因島大橋のそばにあるミドリノコヤに行ってきました🌳 筆者体験(2022年9月訪問) (因島グルメマップより引用) サイクリングで現地に到着。因島大橋そばにある小さな空き家を改修したお店は木を基調としており、とても良い雰囲気です🪴 味のあるメニュー。シンプルでかわいいです🥤こちらは今回はルイボス&ピーチと国産ジンジャーエールです。ジンジャーエールは本格派で、生姜の香りと風味が素敵で身体がぽがぽかになりました🥤 窓から見える海を見ながらゆったり。日々の生活のことを忘れ、ただ漠然と自然と向き合うことができ、と…

  • 【1級遮光カーテン】安くておしゃれなSopo(ソポ) を徹底レビュー!種類豊富でサイズ指定可。口コミ評価も高くおすすめです。

    更新日:2024/06/07 はじめに お部屋のインテリアを考える際、カーテンは非常に重要な要素です。デザインや機能に悩んでいる方に、今回はSopo(ソポ)1級遮光カーテンをご紹介します。このカーテンは遮光性能が優れているだけでなく、コストパフォーマンスも非常に高いので、ぜひご検討ください📚 商品情報 【ブランド名】ReHOME 【商品名】 Sopo(ソポ) 【遮光性】1級遮光(遮光率 99.99%以上) 【機能】 防音, 断熱, 遮光, 防炎, UVカット 【組成】ポリエステル混 【洗濯】ウォッシャブル Sopo(ソポ)の魅力について 遮光率99.99%以上の1級遮光! (引用:楽天市場) …

  • 【絶品】コメダ珈琲の期間限定メニュー!シロノワール天空の抹茶を食べてみた!

    更新日:2024/06/06 はじめに こんにちは! コメダ大好き28歳サラリーマンのたろうです。 コメダ珈琲では、2024年6月5日より天空の抹茶フェアを開催中! 静岡県の山間地域で栽培される天空の抹茶®を贅沢に使用した豪華メニューを楽しめます。今回はシロノワール天空の抹茶を食べてみました! 実際に食べてみた! 通常のシロノワールと同様にほかほかのデニッシュパンを使用し、天空の抹茶®のソース・ソフトクリーム・黒蜜・きな粉がトッピングされています🥯 抹茶ソースは甘いもの好きにはたまらない濃厚な甘めのソースで、上品な旨みとほろ苦さも際立っています。黒蜜&きなこの部分を食べると抹茶の風味と相性抜群…

  • 【合格体験記】QC検定2級の勉強時間と学習法、過去問への取り組み方を紹介!

    更新日:2024/06/06 はじめに この度、QC(QualityControl)2級に合格しました。品質管理検定とは、一般社団法人日本品質管理学会が認定する品質管理に関する検定で、筆者は製造業で働いてることもあり、この度、資格取得を目指していました。今回はこれから勉強を始める皆様に筆者の勉強時間とおすすめの勉強方を共有します📚 勉強時間 合計200時間、所用期間4ヶ月(QC3級は取得済み) 既にQC検定3級には合格していた為、QC七つ道具など3級の出題範囲は網羅できていたのでかなり短期間で合格することができました。 勉強方法 ①テキストをさらっと読む (引用:成美堂出版HP) 私は成美堂出…

  • 【名古屋・栄】東区 ウルフギャング パック 愛知芸術文化センター店のランチがおすすめ 絶品和牛入りハンバーグを堪能!

    更新日:2024/06/06 はじめに こんにちは!28歳サラリーマンのたろうです。 今回は名古屋市東区のウルフギャング パック 愛知芸術文化センター店にお邪魔しました☺️ 芸術文化センターの高層階にはこんなオシャレなレストランが✨ 妻と私はヘビーユーザーです(笑) 筆者体験(2022年9月訪問) 地下鉄栄駅から徒歩1分。芸術文化センターの10階にありますおしゃれなレストラン。ランチタイムはドリンクお替り自由。お洒落なドリンクもたくさんあって本当に素敵なんですよね〜🥤 今回はシェフのおすすめランチ、和牛入りハンバーグを注文!前菜のサラダは新鮮な野菜とドレッシングがとても美味しかったです🥗 そし…

  • 【実際に使ってみた】卓上 空気清浄機はlevoit core200Sがおすすめ!口コミで抜群のレビュー!

    更新日:2024/06/05 はじめに 今回は花粉で悩んでいた私が実際に利用してみた卓上の空気清浄機Levoit Core 200Sについて、実体験を交えながら紹介します。仕様や魅力、そして実際の使用感について詳しくお伝えしますが、使ってみてかなり良かったです☀️ Levoit Core 200Sの仕様 サイズ: 20cm x 20cm x 32cm適用面積: 18畳清浄時間: 8畳/15分運転音: 24dB〜46dB 本体重量: 3kg Levoit Core 200Sの魅力 18畳対応、小型で高い清浄能力 (引用:楽天市場) Levoit Core 200Sはコンパクトな設計ながら、非常に…

  • 【名古屋・栄】京都宇治 茶想もりた園 レイヤード久屋大通店のフラペティーみるく抹茶が美味しいおすすめ抹茶カフェ

    更新日:2024/06/04 はじめに こんにちは! 28歳サラリーマンのたろうです。今回は愛知県名古屋市中区にある茶想もりた園 レイヤード久屋大通店に行ってきました🍵 筆者体験(2022年9月訪問) 地下鉄久屋大通駅より徒歩数分。 久屋大通公園内にあります🌳一番茶にこだわり、「茶の本質」を突き詰めたドリンクや和食がオススメポイントとのこと🌟甘味もレパートリー豊富ですね🍵今回はフラペティみるく抹茶を注文。風味豊かな抹茶を味わう和風のフローズンドリンクで、エスプーマ風のミルクが添えられています。抹茶本来の苦味とエスプーマの甘みが程よく、誰でも楽しめる逸品となっております🍵 美味しいお抹茶に心が癒…

  • 【レシピ付き】大人気 豚ひき肉を使ったヘルシーな豆腐ハンバーグと濃厚デミグラスソースの作り方 おうちご飯

    更新日:2024/06/03 はじめに 今回は、我が家の人気メニューである豚ひき肉を使ったヘルシーな豆腐ハンバーグと濃厚デミグラスソースの作り方を紹介します。おうちでハンバーグ、手間が少しかかりますが、子供は大喜びしますよ🔥 今日の献立 ・豆腐ハンバーグ(デミグラス) ・サラダ ・冷奴 ・わかめと玉ねぎの味噌汁 ・雑穀米 材料 豆腐ハンバーグ- 豚ひき肉: 200g- 木綿豆腐: 150g(しっかりと水切りしたもの)- 玉ねぎ: 1/2個(みじん切り)- パン粉: 1/4カップ- 牛乳: 大さじ2- 卵: 1個- 塩: 小さじ1/2- 胡椒: 適量- ナツメグ: 少々- サラダ油: 適量 デミ…

  • 【口コミで話題】ごくみん(GOKUMIN) がプレミアム グランマットレス シングル三つ折りの実体験レビュー

    更新日:2024/06/02 はじめに 今回はごくみん(GOKUMIN) プレミアム グランマットレスの三つ折りver.を実際に使用した感想をお伝えします。 睡眠改善に日々取り組んでおり、いくつかのマットレスを試してきましたが、こちらの商品は当たりでした。今回は具体的な仕様や魅力、実際の使用感を詳しくご紹介します💤 ごくみん プレミアム グランマットレスの仕様 以下はシングルサイズの仕様です。 製品サイズ: 約97×195×10cm 製品重量: 約6.5kg 中材: 新開発高反発ウレタンフォーム(密度34D、硬さ180N/250N) カバー表生地: 高級ニット生地(レーヨン30%、ポリエステル…

  • 【移転リニューアル】THE TALTE(ザ タルト) 中区・栄/矢場町エリアにあるフルーツタルト専門店 名古屋パルコ店は営業終了しました

    更新日:2024/06/02 名古屋パルコで美味しいタルトを楽しませてくれた『THE TALTE(ザ タルト)』は、現在は『tartotte -タルトッテ-』として鶴舞公園で営業しています。本記事は2022年11月の名古屋パルコ店の記事となっております。 はじめに こんにちは! 28歳サラリーマンのたろうです。今回は愛知県名古屋市中区・栄のパルコにあるフルーツタルト専門店、THE TALTE(ザ タルト)に行ってきました。旬の瑞々しい果物を使った贅沢なタルトを楽しみました🍇 筆者体験 地下鉄矢場町駅より徒歩3分。店名の「TALTE」は、フランス語の「TARTE(タルト)」の「R(保守)」を「L…

  • 🐉【総資産2700万】2024年6月度資産公開💫

    更新日:2024/6/1 はじめに こんにちは! 28歳サラリーマンのたろうです。愛知県内で妻と2人でのんびり楽しく暮らしております🍓 今回は2024年6月時点の総資産と今後の戦略をお話しします。資産運用に悩んでいる方は、今後のスタンスや購入している銘柄なども一部公開していますので、参考になれば幸いです。 総資産 総資産:約2700万円 先月から資産を50万ほど増やすことが出来ました。円安による米国株や投資信託の含み益増加が主要因です。ただ来月からプライベートでと大きな出費を控えている為、資産が減ると思います。 米国大統領選挙や国内外の金利等注目トピック満載の2024年。今年までに総資産300…

  • 【東別院】藤味亭(ふじみてい) チャーシューメンとカレーらーめんが絶品!名古屋名物の好来系ラーメンを堪能できます!

    更新日:2024/06/01 はじめに こんにちは、28歳サラリーマンのたろうです。今回は東別院にある藤味亭(ふじみてい)に行ってきました。藤味亭はチャーシューメンとカレーらーめんが絶品。多種多様な食材を煮立てて仕上げた名古屋名物の好来系ラーメンを堪能できます🍜 筆者体験 東別院より徒歩5分。カウンター9席の店内はいつも満席です🍜藤味亭(ふじみてい)のラーメンは好来系ラーメンという名古屋発祥のジャンル。鶏ガラや豚骨、玉ねぎ等をじっくり煮込んだスープはコクとスッキリさを兼ね備えています🍜まずは人気のチャーシューメンをレビュー。大きなチャーシューが5枚と肉厚メンマ、ネギが乗っています。好来系のスー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、株太朗📚サラリーマン投資家兼グルメブロガーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
株太朗📚サラリーマン投資家兼グルメブロガーさん
ブログタイトル
📚TARO's BLOG【投資・節約・社会人生活】
フォロー
📚TARO's BLOG【投資・節約・社会人生活】

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用