こんにちは!たま夫婦のブログです。2021年8月ブログを開設しました。フットサル/音楽/投資/夫婦の日常生活/などについて夫婦で雑記ブログを書いていきたいと思います。
1件〜100件
つみたてNISAを夫婦で満額した結果を検証(14ヶ月目)-2022年3月末時点-
2021年2月からつみたてNISAを満額投資している投資初心者の夫婦が、「2022年3月末(14ヶ月目)までのつみたてNISAの投資結果」を紹介していきます。これから夫婦でつみたてNISAを満額始めたい人、夫婦でつみたて投資を始めたいけどイメージが湧かない。という人などに少しでもこの記事が役に立つと幸いです。
本格ガスたこ焼き器「スーパー炎たこ」を使ってみた感想と口コミ
「スーパー炎たこ(えんたこ)」を使用してみた感想と口コミを写真を交えながら紹介していきます。誰でも失敗しない。炎の力で早く焼くことが出来る。外はカリ、中はトロの美味しい食感を楽しめることが特徴のたこ焼き器ですが、果たして実際この特徴通りにたこ焼きが焼けるのか・・・?
つみたてNISAを夫婦で満額した結果を検証(13ヶ月目)-2022年2月末時点-
2021年2月からつみたてNISAを満額投資している投資初心者の夫婦が、「2022年2月末(13ヶ月目)までのつみたてNISAの投資結果」を紹介していきます。これから夫婦でつみたてNISAを満額始めたい人、夫婦でつみたて投資を始めたいけどイメージが湧かない。という人などに少しでもこの記事が役に立つと幸いです。
【マッチングアプリwithで結婚】夫婦それぞれの視点で出会いから結婚までの体験談を紹介!
本記事では、マッチングアプリで結婚相手を探している人のために、「マッチングアプリwithで結婚した夫婦が結婚に至るまでの経緯」と「マッチングアプリ利用時に注意したこと」を夫婦2人の視点で紹介していきたいと思います。 「マッチングアプリに興味がある人」は是非読んで頂けると幸いです。
【漫画】キャプテン翼シリーズを読む順番はこちら!あらすじと見どころを時系列順に紹介
キャプテン翼シリーズは、1981年に第1作が連載されてから現在も連載が続いています。サッカー界で最も人気がある漫画の1つですよね。本記事では、漫画「キャプテン翼シリーズ」を読む順番を時系列に沿って紹介していきます。サッカーが好きな人はもちろん、そうでない人でも一度読んでみて下さい。
つみたてNISAを夫婦で満額した結果を検証(12ヶ月目)-2022年1月末時点-
2021年2月からつみたてNISAを満額投資している投資初心者の夫婦が、「2022年1月末(12ヶ月目)までのつみたてNISAの投資結果」を紹介していきます。これから夫婦でつみたてNISAを満額始めたい人、夫婦でつみたて投資を始めたいけどイメージが湧かない。という人などに少しでもこの記事が役に立つと幸いです。
【2022年最新】DAZN(ダゾーン)の料金を安くする方法8選!お得に契約する方法、割引額を解説
DAZN(ダゾーン)が2022年2月22日より月額1,925円から月額3,000円に大幅値上げすることが発表されました。本記事では、2022年2月22日以降にDAZN(ダゾーン)の料金を安くお得にする方法をご紹介します。割引額の比較もしておりますので、是非ご覧になって下さい。
日立「パワかるスティック(PV-BL30H)」を使ってみた感想と口コミ!軽いのに吸引力抜群のコードレス掃除機
手軽に掃除が出来るコードレス掃除機って本当に吸引力があるの?という疑問を持つ人は多いのではないでしょうか。本記事では、数あるコードレス掃除機の中で日立のパワかるスティック(PV-BL30H)を購入した理由と使用してみた感想を写真を入れてわかりやすく紹介していきたいと思います。
日立「パワかるスティック(PV-BL30H)」を使ってみた感想と口コミ!軽いのに吸引力抜群のコードレス掃除機
手軽に掃除が出来るコードレス掃除機って本当に吸引力があるの?という疑問を持つ人は多いのではないでしょうか。本記事では、数あるコードレス掃除機の中で日立のパワかるスティック(PV-BL30H)を購入した理由と使用してみた感想を写真を入れてわかりやすく紹介していきたいと思います。
30代前半共働き夫婦のリアルな支出額と投資額を公開(2021年12月)
20代後半~30代前半の子どもなし共働き夫婦が「月にどれくらいお金を使っているのか」「月にどれだけ投資しているのか」気になりますよね。 本記事では、そのような疑問を解決するためにたま夫婦のリアルな支出額と投資額を公開します。これから夫婦やカップルで一緒住む人などに参考になれば幸いです。
私たちは2021年に色々なものを買いましたが、その中で良かったもの、正直微妙だったものが様々ありました。そんな中で、2021年にたま夫婦が買って本当に良かったおすすめな商品を紹介していきます。本記事を見て、2022年のスタートに良い商品に出会える人がおられましたら嬉しいです。
こんにちは。たま夫婦です!(^^)! 私たちは2021年に色々なものを買いましたが、その中で良かったもの、正直微妙だったものが様々ありました。 そんな中で、2021年にたま夫婦が買って本当に良かったおすすめな商品を紹介し […]
本記事では、2021年2月からつみたてNISAを満額投資している投資初心者の夫婦が、「2021年12月末までのつみたてNISAの投資結果」を書いていきます。 夫婦でつみたて投資を始めたいけどイメージが湧かない。という方に少しでもこの記事が役に立つと幸いです。
30代前半共働き夫婦のリアルな支出額と投資額を公開(2021年10月)
20代後半~30代前半の子どもなし共働き夫婦が「どれくらいお金を使っているのか」「月にどれだけ投資しているのか」気になりますよね。 本記事では、そのような疑問を解決するためにたま夫婦のリアルな支出額と投資額を公開します。 節約ポイントなども書いておりますので是非参考にして下さい。
30代前半共働き夫婦(子どもなし)のリアルな支出額と投資額を公開-2021年10月-
こんにちは。たま夫婦です!(^^)! 20代後半~30代前半の子どもなし共働き夫婦が「どれくらいお金を使っているのか」「月にどれだけ投資しているのか」気になりますよね。 本記事では、そのような疑問を解決するためにたま夫婦 […]
つみたてNISAを夫婦で満額した結果を検証(10ヶ月目):2021年11月末時点
こんにちは。たま夫婦です!(^^)! 本記事では、2021年2月からつみたてNISAを満額投資している投資初心者の夫婦が、「2021年11月末までのつみたてNISAの結果」を書いていきます。 スポンサーリンク 先月までの […]
パナソニックスチーマーナノケア(EH-SA3B)を使ってみた感想と口コミまとめ
もう11月も後半に差し掛かり本格的に寒くなってきました。 寒くなってくるとお肌の保湿がより重要になってきますよね。そのような時に気軽に保湿やクレンジングが出来るおすすめな商品が「パナソニック スチーマー ナノケア(EH- […]
観葉植物モンステラを室内で1年半育てた結果は?成長記録を公開します【初心者必見】
本記事では、観葉植物を育てたことが無い私が「モンステラを1年半育てた成長記録」、「モンステラを育てる際に気を付けたこと」などを書いております。初心者の人にはおすすめの内容ですので、是非ご覧になって下さい。
楽天ふるさと納税で返礼品選びを迷う人多いですよね。そのような人のために、楽天ふるさと納税でもらって良かったおすすめ返礼品9選【2021年版】をご紹介します。返礼品選びに迷われている人は、是非参考にして下さい。
つみたてNISAを夫婦で満額した結果を検証(2021年11月時点)
こんにちは。たま夫婦です!(^^)! 本記事では、2021年2月からつみたてNISAを満額投資している投資初心者の夫婦が、「2021年11月までのつみたてNISAの結果」を書いていきます。 スポンサーリンク 先月までのつ […]
初めまして!たま夫婦です。 私たちのブログにご訪問いただきありがとうございます!(^^)! ここでは、たま夫婦の簡単な自己紹介とブログ方針についてご紹介します。 目次 プロフィールブログを始めたきっかけ文章スキルを身に付 […]
【首こり解消】NIPLUXネックリラックスを使った感想と効果
首の痛みが解消出来るネックマッサージャー「NIPLUX NECK RELAX(ニップラックス ネック リラックス)」を半年間使用してみた感想と効果をご紹介します。
【首こり解消】NIPLUXネックリラックスを使った感想と効果
首の痛みが解消出来るネックマッサージャー「NIPLUX NECK RELAX(ニップラックス ネック リラックス)」を半年間使用してみた感想と効果をご紹介します。
【首こり解消】NIPLUXネックリラックスを使った感想と効果
首の痛みが解消出来るネックマッサージャー「NIPLUX NECK RELAX(ニップラックス ネック リラックス)」を半年間使用してみた感想と効果をご紹介します。
【首こり解消】NIPLUXネックリラックスを使った感想と効果
首の痛みが解消出来るネックマッサージャー「NIPLUX NECK RELAX(ニップラックス ネック リラックス)」を半年間使用してみた感想と効果をご紹介します。
【首こり解消】NIPLUXネックリラックスを使った感想と効果
首の痛みが解消出来るネックマッサージャー「NIPLUX NECK RELAX(ニップラックス ネック リラックス)」を半年間使用してみた感想と効果をご紹介します。
楽天経済圏で生活している夫婦が「楽天ポイントの獲得実績」と「私たちが利用している楽天のサービス」、「お得にSPUを上げる方法」をご紹介します。
つみたてNISAを夫婦で満額した結果を検証(2021年10月時点)
つみたてNISAを満額している投資初心者の夫婦が、「夫婦でつみたてNISAを始めた理由」や「現在までのつみたてNISAの結果」などをご紹介します。
家で焼肉をしたいけど煙が出るし、油汚れも大変…。煙が出ない家庭用焼肉グリルはないかなぁと思われる方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。 実はそのような悩みを解決した焼肉グリルがありました。 その製品とは・・・イワタニ […]
東京のフットサルコートを場所、コートの種類、コートのサイズなどで比較してみました。施設ごとにリンクも付けておりますのでそこから各施設サイトへもアクセス出来ます。
東京のフットサルコートを場所、コートの種類、コートのサイズなどで比較してみました。施設ごとにリンクも付けておりますのでそこから各施設サイトへもアクセス出来ます。
東京のフットサルコートを場所、コートの種類、コートのサイズなどで比較してみました。施設ごとにリンクも付けておりますのでそこから各施設サイトへもアクセス出来ます。
「ぼったくり被害に合わない安全な修理業者を探す方法」、「家の中で水漏れした時に漏れている箇所を特定する方法」、「どれだけ水が漏れているのか確認する方法」をご紹介します。
「水道管の維持管理の区分」と「水漏れした際の個人の修繕範囲」についてわかりやすく書いていきます。
フットサルとサッカーの違いは?写真でわかりやすく解説します。
フットサルとサッカーの違いは?実はルールやプレー方法が全く違います。本記事では、それぞれの違いを初心者でもわかるように、写真などを入れながら解説していきます。
大阪にある個サルが出来るフットサル施設まとめ!おすすめもご紹介
【2021年最新版】大阪にある個サルが出来るフットサル施設をまとめました。各施設の場所、開催時間帯、レベル、価格などもわかりやすくまとめておりますので是非参考にして下さい!
幅広フットサルシューズメーカー5選【各メーカーのおすすめ靴も紹介】
フットサルシューズを買おうと考えているけど、足の幅が広くて合うシューズはあるのかな…と不安な方必見。幅広フットサルシューズメーカー及び各メーカーのおすすめシューズをご紹介します!
「ブログリーダー」を活用して、たま夫婦さんをフォローしませんか?