chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kekeの考えること https://keke.jp/

日記じゃないけど、お役立ちでもない。日常やニュースからテーマを拾って妄想してます。

keke
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/26

kekeさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,324サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
サラリーマン日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,770サイト
駄目サラリーマン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 315サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 49,411位 47,740位 46,747位 1,034,324サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
サラリーマン日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 188位 189位 177位 12,770サイト
駄目サラリーマン 圏外 圏外 圏外 圏外 4位 4位 4位 315サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,324サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
サラリーマン日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,770サイト
駄目サラリーマン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 315サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • PRNDSB

    PRNDSB

    今、乗っている自動車は、僕史上初のハイブリッド車です。 前に乗っていた車とは、車体サイズ、排気量など全てが違うので一概に比較は出来ないものの、やはり燃費の良さは圧倒的です。 ですが、初めてハイブリッド車に乗るのであれば、やはりある程度の勉強は必要なんだな、と思います。こまかな部分で、ガソリン車とは意味合いや機能が違うところがあるようです。 例えば、ブレーキの仕組みはガソリン車とは違い、基本は電気モーターの抵抗で減速するようです。エンジンブレーキのようなもの、と、ガソリン車出身だと考えますが、フットブレーキ使用時も、ブレーキパッドを使って減速するのではなく、モーターの抵抗で減速するとのことです。…

  • 不惑。

    不惑。

    自分が、なんのために生きているのか、と、考えることが増えました。 これは、人それぞれ置かれた環境も含め千差万別でしょう。なので、当然、正解はないわけですし、間違いもありません。ここではあくまで僕の場合、に限った話です。 僕の場合は、こどもの頃や若い頃に感じていた「自分が生きる理由」と、今感じている理由が、それほど乖離してはいないのですが、ではその理由をちゃんと果たし続けているか、というと、出来ていない。だから、なんのために生きているのか、という問いになり、それは、もしかしたら自分の思い違いで、本当の生きる理由は別にあるんじゃないか、という、自分への疑いや不信からくるものです。 生きる理由なんて…

  • 言い訳。

    言い訳。

    以前から、ブログを書いたり、テーマを考えるタイミングに悩んでいます。 1日の時間を有効活用して無駄なく効率的に過ごすタイプではありませんので、見る人から見れば、そこここに時間があるじゃないか、と、ご指摘をいただくことでしょう。 1日の中で、きっちり「ここ」と時間を定めてないのは良くないかもしれません。 だいたい、通勤途中のバスや電車で考えたりスマホに書き込んだりしますので、時間というより、タイミングとか、シチュエーションで定めている感じですか。 ですが、このような場合は、例えばバスや電車が遅延などで想定外の混雑をしていると不可能になります。 また、休みの日は通勤自体がなくなるので、書くタイミン…

  • 王者とか覇者とか。

    王者とか覇者とか。

    王者、覇者というのは大変ですね。 挑戦は、受けねばならない。 挑まれる側は、受けて立たない、というだけで、実質、負けます。 挑戦者、というと、ボクシングとか、プロレスとか、格闘技の印象が僕にはありますが、別にスポーツだけでなくとも、そのようなシーンはそこここにあります。 僕の好きな古代中国ですと、例えば、周王朝があり、その中で覇者として君臨する晋という公国があります。 他の周王朝下の諸侯国は晋に従うわけですが、ちょくちょく、周王朝の外側から、ちょっかいを出してくる国があります。 楚、という国ですが、強大なものですから、その都度、決戦になるわけです。 晋は周王の名代として、諸侯の軍を率います。 …

  • 交通機関。

    交通機関。

    遊園地なんかにある、ミニチュアの電車。 ちゃんと運転士がいる、なんだろう、あれもゲージとかあって、Nゲージみたいな呼び方があるのかもしれませんが。 あれ、今の技術なら無人運転できるでしょうから、バスの代わりに、歩道の脇に専用軌道を敷設し、ガンガンに走らせたらどうかと思います。 路線バスがスピードを出せるようなエリアだと、ちょっと代替するには厳しいかもしれませんが、僕が使う路線バスは住宅街の中、あまり広くない道を走りますし、渋滞もしょっちゅうなので、多分、そんなに所要時間に差はないんじゃないかと。 そして、一度に輸送できる人数は少ないと思いますが、そのぶん、数で勝負。分どころか、秒で次が来ると嬉…

  • 禁煙話。

    禁煙話。

    禁煙して、10ヶ月。 順調と言うべきなのかはわかりませんが、継続しています。 ここまでやれば禁煙から卒煙になるとか、禁煙者から非喫煙者に切り替わるとか、そういうのはないので、ひたすらに自己満足の世界ではあります。 定期的にしているこの話の、毎回の繰り返しになりますが、特に体調に変化はなく、喫煙したい欲求が体内に継続してあることも、以前と変わりません。 ですが、だいぶ「タバコの匂い」には敏感になったかなぁ、と思います。気付くようになった、というよりは、感度が良くなったというか。 でも、これは喫煙者であった頃は気付いていなかった、というものではなく、気づいてはいたけれど気にとめていなかった、という…

  • はてなブログ「今週のお題」

    はてなブログ「今週のお題」

    今週のお題「外でしたいこと」 散歩が好きなので、あたりをうろつく時間を作りたい、と思うのは、この季節の恒例です。ただし、配偶者が花粉症なもので、彼女はこの季節の外出を好みません。車移動ならまだしも、花粉に全身晒される散歩など、もってのほか、というわけです。ここらへんは、花粉症の方でも、それぞれのご意見をお持ちなのかもしれません。僕の一番身近な花粉症の人は、こういう意見、というわけです。ちなみに、配偶者は秋の花粉症もあるので、春秋問わず、気候の良い時期は外出が難しかったりします。 そういう事情は置いておくと、日頃、車移動の際に通り過ぎる景色の中を、歩いてみたくなることがあります。オシャレな街作り…

  • 趣味の兼ね合い。

    趣味の兼ね合い。

    いわゆる配偶者が多肉植物にハマり始めたのは、何度か書いております。 僕は全くの素人なわけですが、聞いているとかなり品種が多く、各生産者が交配して編み出した品種などもあり、こう言ってはあれですが、そういうローカルな品種まで含めると、もう収拾つかないほどには種類があるんじゃないかと感じます。 だからこそ、いつでもどこでも、好きな多肉植物を買えるわけではありませんので、これは、という園芸店を探し、出向いてみる必要があります。 で、ここ最近は週末に、めぼしい園芸店さんをがないか探し、あれば出向いてみる、ということをやっております。 配偶者は多肉植物。僕はドライブ。互いの趣味が一致している感じです。 身…

  • 生き方というか。

    生き方というか。

    我が遺伝子を継ぐ女子、いわゆる娘ですが、どうもダンスとか音楽に興味があるようです。 とはいえ、僕に似てしまったので、がっつりそれらに打ち込んでいる風ではなく、いいよね〜、ぐらいの感じです。 やる気のない人生、成長のない人生においては、僕自身、ひとかどの人物である、と自負しておりますので、そういった面から話をしてあげる機会があれば、してあげたいと思っています。 どうなんですかね。 現代の生き方として、僕が子どもの頃のように「将来の夢」とか、そんなことを言っている時代じゃないと感じています。 夢を仕事に、というよりかは、夢を継続するための生活設計、みたいなのが今の社会では重要視されているように感じ…

  • ひとりごと。

    ひとりごと。

    某県知事の辞任表明で、ニュースが盛り上がっていますね。 僕は専ら、リニア新幹線のことが気になってしまいますが、ニュースのコメント欄などを見ている限り、ちゃんと政治面をウォッチしている方々は、そういうことよりも、人物、人間性への批判が多いように感じます。 それだけ、問題があった方なのかもしれませんが、僕自身はその方のそういう情報に接してきたわけではないので、特に意見はありません。 ただし、控えめに見ても、気持ちの良い方ではなさそうに感じます。 辞任の理由がそう感じさせる所以で、なんでも、リニア新幹線の完成を遅らせたことに一定の成果を見たからだとか聞きました。 もちろん、いま、叩かれている、ご自身…

  • いんふら。

    いんふら。

    僕は自宅からバスに乗り、駅まで行って電車に乗り換えます。 乗換駅では、南口にバスターミナルがありますが、僕は行きも帰りも北口側で、こちらはバスターミナルはなく、駅前の幹線道路沿いにバス停があります。 特に帰宅時は、駅を出たらその幹線道路を渡ってバス停に向かうわけですが、駅から続く歩道橋などはなく、地べたで信号待ちが必要になります。 帰宅時に使える路線は2つあり、バス停も隣り合っておりますが、より自宅に近いバス停に停まるバス路線は、本数がやや少ない上、わざとかってぐらいに、駅前の信号と相性が悪い。 たいてい、駅から出て信号待ちの時点でバスが停まっていると、どれだけ急いでも、ひとつ手前のバス停まで…

  • 折り返し。

    折り返し。

    自分と同じ様なことを考えている人がいると、どこかホッとします。 先日、YouTubeをダラダラと見ていたのですが、そんな中で、「50歳が近づくにつれ、死、というワードをかなり大きく意識するようになった」という発言を聞き、あぁ、この人もそうなんだなぁ、という、どこか安心にも似た気持ちになりました。 例えば、40歳の人は、年齢を倍にすると80歳になります。 では、今40歳の人の何人が、80歳まで生きているのだろうか、と考えると、まぁ平均的に考えれば、人生の折り返し地点は今ではなく、既に通り過ぎていますね。 そこにさらに健康年齢、というものを加味して考えれば、意欲的に生きることが出来る期間はもっと短…

  • 季節柄。

    季節柄。

    僕の住むエリアは、連日の雨です。 近年、日本の気候が変わってしまった、というような話を聞きますが、こういう天気だと、それをより一層感じます。 既に梅雨なんですよね。 もちろん、科学的には梅雨前線がどうのとか、梅雨前線が発生する条件がどうの、とあるのでしょうが、ここではあくまで体感の話です。 そして、本当の梅雨はというと、なんとも煮えきらない天気になってしまい、降るでもなく晴れるでもなく、ダラダラとした天気が続き、あげくには梅雨明け宣言なく明けてしまう年が続いているような印象です。 なので、近年ではこの季節の雨のほうがよっぽど梅雨らしく、感覚としては梅雨が前倒しになった、という感覚になります。 …

  • 駅と旅行客。

    駅と旅行客。

    今は内勤なので、平日の日中に街を歩くことはほとんどありません。 休日は、繁華街が好きではないので出かけるなら郊外方面です。 そんな生活の中、先日、用があって休日の新宿を歩くことになったのですが。 外国人観光客がほんとに多いですね。場面の切り取りになりますが、信号待ちで周りを見回せば、おそらく日本人の方が少ないんじゃないだろうか、という具合でした。 ニュースでは、円安だからとか、観光需要の掘り起こしとか、いろんな理屈は聞きますけども、結局、肌でそれを感じたことはなかったわけです。 さて。 僕の勤める会社は、やれ大手町だとか、東京駅だとか、そういう都心部にあるわけではなく、どちらかというと住宅街の…

  • 雨。

    雨。

    1日の始まりは、太陽がのぼり、街が明るくなります。 1日の終わりは、太陽が沈み、街が暗くなります。 それに合わせて、気温が変動します。 厚い雲に覆われた日などは夜明け前からずっと気温が変わらない時もありますし、大気の状態などでは夜になってから気温が上がる時もありますけどね。基本的には明るくなってしばらくしたら気温が上がり、日が傾いてくると気温は下がっていきます。 そして、気温の変化は空気の流れを生みますし、寒暖の空気が入り混じることで湿気が生じます。 湿気が集まって雲になり、雲が雨を降らせます。 つまり。 わざとか?と思うぐらい、通勤時間帯に雨が降る、というのは、道理であるわけです。 なんで狙…

  • 自信とか。

    自信とか。

    僕は、根拠を持って論じたり、数字などを駆使して現状を分析したり未来を予測したりすることはできません。 そういう人間に育ってしまった、と言えばそれまでですが、勤める会社も、どちらかというとそういうことを必要としない、眼の前の作業をやるだけの業務会社であることもその理由のひとつでしょう。 なので、根拠のない不安とか、予測とか、そういうのが何歳になっても抜けません。 人から見れば「杞憂」なのかもしれませんが、本人にとっては深刻ですし、情報の取捨選択次第では、僕という人間はかなり危うい立場におりますので、それだけで不安になります。 不安を分析して、解消するように的確にバッチを当てていく、みたいなことは…

  • 道。

    道。

    好きな道って、ありますか?徒歩であったり自転車であったり、自動車、バスなど、いろんな交通手段はありますが、そんな中で、好きでつい通ってしまう道。何の変哲のない道なんだけど、つい、あっちに行くにはこの道を使ってしまう、みたいな。 僕にはそのような道がけっこうありまして。例えば、僕は願掛けのような感じで、毎月、車で八王子という街へ行き神社へ参拝しています。そして、我が家から八王子までは国道を含めいくすじかの道路を選択できるのですが、僕には遠回りであっても"この道"というのがあります。 早さや距離で言えば、国道を使っていくのが早い。なんせ、八王子自体がほぼその国道沿いに街があります。ですが、僕は国道…

  • 新年度。

    新年度。

    さて。 新年度です。 新年の抱負とか、そういうのはどちらかと言うと1月、元旦なのかもしれませんが、学校にせよ会社にせよ、4月から1年が始まるのが日本での慣習ですから、ここで何か、誓ったり、願をかけたりするもよし、1年の計をたてるのも良いでしょう。 僕は、年末年始にかけて異動の話をされ、年明けから半ば異動したかのように扱われ、昨年度の下半期は、前半と後半で全く違うことをやっていました。 なので、問題は目標管理ですね。 下半期の初めに立てた目標は、当然、下半期を通して達成するものが大半でしたので、ほとんど未達になってしまっています。 異動自体による影響もありますし、異動によるまわりへの影響で未達に…

  • スペックダウン。

    スペックダウン。

    記憶、習得に関するスペックが激しく劣化している、と感じています。 日頃は、僕もいい歳だし、で済ましますが。どうもそういうただの経年劣化じゃないような気がしているんですよね。 これはもう何年も前から感じていることです。 年齢からくる劣化も当然ありますが、例えば同世代の人達を見てみても、まだまだ活躍しています。 なのに、僕は新しいことを覚えられないし、覚えようという気力もない、と。 気力の方も、年齢からくるものはあるんだと思いますが、率直に言えば、僕の場合はメンタル的な原因があると思っています。 もともと、メンタルは強くありません。 強くないからこそ、あえての鈍感さなど、防御策は独学的に講じてまい…

  • 傘。

    傘。

    いま、折りたたみ傘ってブームなんですか? 折りたたみ傘で通勤している人って、何年も昔に比べたらすごい増えた気がするんですが。 僕の感覚では、折りたたみ傘とは出先で降られた時のための予備で、はなっから雨模様であればちゃんとした傘を持って出るもんだと思っていましたが、朝から雨でも折りたたみ傘、という人をよく見かけます。 僕はそんな感覚なので、折りたたみ傘は顔まわりを濡らさない程度の小径サイズで、とにかくコンパクトにまとまる、軽い、を優先しているものだと思っていましたが、イマドキは、ワンタッチ式の折りたたみ傘もありますし、ワイドサイズのものもありますね。 折りたたみ傘をこの間ネットで買いまして。 僕…

ブログリーダー」を活用して、kekeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kekeさん
ブログタイトル
kekeの考えること
フォロー
kekeの考えること

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用