chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
t-defector
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/26

arrow_drop_down
  • シラチャ・マリンズ活動報告(2023年2月26日)

    このブログの管理人の一時帰国中に開催された2月最後のシラチャ・マリンズのソフトボールは最初は少人数でゲージ内での活動からのスタートとなった模様です。ライト側のこの花が咲いてくると”暑気”を感じるマリンズの練習…(笑)後から来たタイ人選手が、更に応援を読んでくれたのでゲージから抜け出して、フリーバッティング等の通常の練習もできた模様です。最後にはいつも通りに”仕上げのノック”で練習を終えました。そんな、参加者が少ないときは参加してるタイ人に更なる応援を呼んでもらって参加者を増やして通常の練習に持ち込む”シラチャ・マリンズに入部してタイでもソフトボールを楽しみたいと言う方は、毎週日曜日の朝8時からブラパ大学内のグランドで開催してるので、”本帰国しても新入部員募集担当”のカマクラ氏までメールでお願いします!me...シラチャ・マリンズ活動報告(2023年2月26日)

  • Jazz Session @Sensu Cafe, シラチャ

    もう10何年前から、どんな店が入っても長続きしない場所に出来てたんで、個人的にはあんまり注目していなかったカフェでブラパ大学の学生によるジャズのフリーコンサートが開催されるとのことだったので、同じくそのブラパ大学でジャズを専攻していたバドミントン仲間のタイ人N君と一緒に初入店してきました…カタカナで”センス”となっていたので、てっきり"Sence"だと思っていたら”Sensu”なんですね…ライブを想定して作った内装ではないので、なかなか鑑賞するには適さない作りですが、1階に頑張ってスペースを確保してのフリーコンサートとなっていました。土曜日の昼下がりにコーヒー1杯だけで寛がしてもらい、ゆったり出来ました…「シラチャでジャズ」って言うのはなかなか無いので、また次回が有れば行きたいと思います。JazzSession@SensuCafe,シラチャ

  • シリエSCのホームページがリニューアル!

    このブログ管理人はバドミントンの方でお世話になっているシラチャのサッカースクール”シリエSC”のホームページがリニューアルされています!WellcometoCilieSportsClubクリックで新しいサイトに飛びます今年からはもっとどんどんとバドミントンサークルの方も、このサイトで取り上げて行ってもらおうと思うのでヨロシクお願いします!シリエSCのホームページがリニューアル!

  • 365 Cafe & Diner 土曜日休業に...

    年明け一発目の1月3日付けブログで、金曜日も営業して『毎日営業に変更』を伝えたばかりの365Cafe&Dinerですが、スタッフのやり繰りの関係で今週末からしばらくの間は『土曜日定休日』となりますので、土曜日にちょくちょく来てもらっていた方には申し訳ないのですがよろしくお願いします!https://goo.gl/maps/SAhsxp5ooKr2MbvR8クリックでGoogleマップのロケーションに飛びます365Cafe&Diner土曜日休業に...

  • Jazz Pit 移転後初入店…

    昨年12月12日付けブロブで紹介した、パタヤ(ジョムティエン)のSugarHatResort内にあるJazzPitによぉーやく行って来ました!今はJazzPitPubじゃなくてJazzPitらしい...そして、移転してもう3年経つらしい…初めてやのに何か懐かしい店内やと思ったら、以前のビーチロードにあった建物をそのまま移設(分解移設?)したらしい...木造建築なんで、そんなことが出来るんですね!?この辺りのオブジェも以前から有ったような気が...ステージ頭上は吹き抜けで解放感抜群...そして何よりも嬉しかったのは、この日のバンドのギター兼ボーカルとサックスの2人が、15年前に以前のビーチロードに在った店に2021年9月8日付けブログで紹介したるいみどりさんと行って、飛び入りで歌った時のギターとサックの2人...JazzPit移転後初入店…

  • シリエSCバドミントン8周年 & 月イチ日曜朝練習

    昨年2月6日付けブログで『発足7周年記念イベント』の件を取り上げましたが、今年はコロナ禍での規制も解けて2月10日㈮に『8周年記念パーティー』を開催することが出来ました!参加人数は総勢23名となり、開催場所はいつもお世話になってるJump@labo…テーブルのセッティングやその他諸々も我々側でするという、見事なまでの”放置っぷり”でしたが(笑)、のようなお祝いのケーキを出してくれたり、営業終了後も居座り続けさせてくれたりで感謝です!シリエSC”本体”からも、毎回恒例のシャトル入れゲーム用の賞品を出してもらい、楽しいパーティーとなりました。また来年の”9周年”に向けて活動を続けていきたいと思います。っと、1月29日付けブログで取り上げた『月イチ』で開催している日曜日朝の練習ですが、2月は12日㈰に開催しまし...シリエSCバドミントン8周年&月イチ日曜朝練習

  • フィラデルフィア・イーグルス惜敗…

    1月31日付けブログで、スーパーボウル進出を取り上げた、私が長年応援してるアメリカのプロフットボールリーグNFLのフィラデルフィア・イーグルスですが、タイ時間の本日朝に開催されたスーパーボウルでカンサスシティ・チーフスに惜しくもフィールドゴール1本差の3点差で負けてしまいました…試合開始直後のオープニングドライブをタッチダウンに繋げるという幸先の良い出だしだったんですが、流石にNFCとAFCの各カンファレンス1位同士の戦いとあって、最後まで勝敗の行方が分からないオモシロイ試合でした。最後は、ルールがあまり分からない人にとっては「何で???」ってなるチーフスの上手いタイムコントロールでフィールドゴールを決められ、イーグルスに攻撃時間を残してもらえずにパス失敗で試合終了…来シーズンは給料が跳ね上がる選手が多い...フィラデルフィア・イーグルス惜敗…

  • シラチャ・マリンズ活動報告(2023年2月12日)

    一気に暑くなってきた2月2週目のシラチャ・マリンズのソフトボールは久々に人数が集まって”ゲージの外に出て”の開催となった模様です。久々のファストピッチのピッチャーの投げるボールを打ったようで、振り遅れが続出だったようです。ノックで練習仕上げとなると思われたけど、時間が余ったのでピッチング教室も開催してもらってからの終了としたのとことで、「向上心」半端ないですね!(笑)そんな、参加者が久々に多くなると練習の時間配分を間違ってしまうような”シラチャ・マリンズに入部してタイでもソフトボールを楽しみたい!と言う方は、毎週日曜日朝8時からブラパ大学内のグランドで開催しているので、”本帰国しても新入部員募集担当”のカマクラ氏までメールでお願いします!mets.19.1130@gmail.comシラチャ・マリンズ活動報告(2023年2月12日)

  • バスケットボールクリニック無事に開催...

    2月3日付けブログでReminder投稿をさせてもらった、タイの3x3プロバスケットボールチーム”CHONBURILEOBLACKS”による、子供達へのバスケットボールクリニックはシラチャのハーモニック・レジデンスで無事に開催されました。この日は天気も良かったけど、なんせ暑い日で、日陰に入って観てるだけで汗だくになりました...当日に頂いたPeerapat選手のサイン入りポスターは、365Cafe&Diner店内に貼らせてもらっています、っで、もう一枚はAEONMallSriracha駐車場入り口斜め向かいのKORONE-JapaneseHomemadeBakery-の店内に…今期の開幕は10月頃になるようなんで、このブログでもまた開幕戦等のお知らせをさせてもらおうと思います。バスケットボールクリニック無事に開催...

  • チョンブリFC、ガンバ大阪との提携を発表

    今までに何度もこのブログでも取り上げて、直近では昨年11月15日付けブログで今季の好調を伝えていたチョンブリFCが、ガンバ大阪と提携したとことを発表しました。ちなみに、現時点でも2位のバンコク・ユナイテッドに1ポイント差のリーグ3位に付けています!っが、首位のブリラムが強すぎてポイント差は12も有る...(笑)G大阪がタイの強豪・チョンブリFCと連携へ!!"ゲキサカ"のニュース該当ページに飛びます10年ほど前にはヴィッセル神戸と提携してニュースになりましたが、あまり上手く行かなかったのか???、その後は結局どうなったのかも良く分からず、選手同士のレンタル移籍等も有りませんでしたよね...今回の提携で、久々に日本人選手獲得を期待しときます...ちなみに、現在のチョンブリFCに日本人選手は在籍してませんが、日...チョンブリFC、ガンバ大阪との提携を発表

  • Orient Blue Dive Centerからのお知らせ【オリブル通信】

    1月21日付けブログで、今年の宝探しダイビングのイベントの件を取り上げたジョムティエンのダイビングショップ”OrientBlueDiveCenter”...通称;オリブル...から、下記の『オリブル通信』が届いています...2~3月のオープンウォーター講習日程も出ているんで、タイでの赴任中にライセンス取得を考えている方は是非!ソンクラーン期間のダイビング度に間に合いますよ...(笑)こんにちは!3月のオリブル通信です✏️🐳水温&気温が低い時期が続いたパタヤ&サメサン海域も少し気温が上がって参りました🤩2月&3月もオープンウォーター講習予定多数です!2月26日にはバンコクでのプール講習も!3月の連休には大人気の3日間集中コース✏️これからの暑〜い時期に、パタヤでスクーバダイビングライセンス🧜🏼‍♀️🧜🏽‍♂...OrientBlueDiveCenterからのお知らせ【オリブル通信】

  • シラチャ・マリンズ活動報告(2023年2月5日)

    2月最初のシラチャ・マリンズのソフトボールは、ここ2~3日で急に暑くなってきたからか???、参加者が少なくて写真撮影係が居なかったようで、今回は練習風景の写真無しです。練習もゲージ内でのバッティング練習とタイ人選手によるピッチング教室くらいしか無かった模様…そんな写真を撮れるメンバーが居ないくらいに参加者が少ない日でも”何か出来ることをみつけて練習する”シラチャ・マリンズに入部してタイでもソフトボールを楽しみたい!と言う方は、毎週日曜日朝8時からブラパ大学内のグランドで開催しているので、”本帰国しても新入部員募集担当”のカマクラ氏までメールでお願いします!mets.19.1130@gmail.comシラチャ・マリンズ活動報告(2023年2月5日)

  • ”みんJ” & "シリエSC"バドミントン交流戦 @バンコク

    昨年11月17日付けブログに、シラチャで開催された久々の”みんJ”と”シリエSC”とのバドミントン交流戦の話題を取り上げましたが、そのときの約束通り、今回はバンコク側での開催となりました。毎回、開催直前まで追加参加者やドタキャンが繰り返される中で下記のような”出来るだけ戦力が同じ程度になるくらい”のチーム分けと対戦表を作成してくれる、みんJ代表に感謝です!参加者24名を6名づつ4チームに分けての団体戦…会場は”みんJ"のホーム=TheRacketClubで4面を使用しての開催!コロナの影響で暫く行けてなかったラケットクラブのバドミントンコートは改装されていた…💦結果発表&表彰式では、自分自身は”勝った”覚えがないのに、見事に自チームは優勝!団体戦の良いとこですね…(笑)今後もシラチャとバンコクで交互に開催...”みんJ”&"シリエSC"バドミントン交流戦@バンコク

  • Reminder ! ”バスケットボールクリニック”は明後日開催

    Reminder1月22日付けブログでお知らせした、ChonburiLeoBlacksによるバスケットボールクリニック@ハーモニック・レジデンスは明後日=5日㈰の午後1時からの開催です!Reminder!”バスケットボールクリニック”は明後日開催

  • 今更ですが... 小島聖也選手バンコクFC移籍

    もう一ヶ月前なんで今更ですが...昨年8月10日付けブログで話題にしていた元シラチャFCの小島聖也選手が昨年末の移籍可能期限ギリギリになってスパンブリFCから、昨年8月5日付けブログで取り上げていた大久保剛志選手が所属するバンコクFCに移籍となっています。既に主力選手として活躍しているようで、大久保選手と共にリーグ2への昇格に向けて頑張って欲しいと思います。小島聖也選手のインスタ(クリックで飛びます)っと言う私は「今度、行くわ!」って言いながらも、未だ一回もバンコクFCの応援に行かずに”行く行く詐欺”を繰り返していますが...(笑)今更ですが...小島聖也選手バンコクFC移籍

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、t-defectorさんをフォローしませんか?

ハンドル名
t-defectorさん
ブログタイトル
シラチャ日記
フォロー
シラチャ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用