30代♡大学病院5年/療養5年(育休3年)/訪問看護へ転職!看護師の転職・副業・ママ業を発信しています!HappyLIFEと今流行りのサイドFIREを一緒に目指しましょう!
看護師7年勤務(循環器5年、療養病院2年)。 現在育休3年目、やんちゃ2児ママです。 看護師ブロガーを目指し、2021.8~ブログとTwitterを開始しました。 よろしくお願いします。
1件〜100件
ヘア難民看護師へ!簡単、跡がつかないまとめ髪アイテム5選(ヘアクリップ、ヘアゴム、お団子)
清潔感が重視される看護師の仕事。 未だに、看護師=お団子ヘアのイメージも多いはず。 職場によっては、髪のまとめ方の規則が緩いところもあります。しかし、病棟を駆け回る看護師は身だしなみ・業務に邪魔にならない観点から、「肩につく長さの髪は結ぶ」
命に関わらない仕事!大学の保健室勤務なんて憧れるな~。 先日、私は単発バイトでとっても希少な大学保健室勤務をすることができました。しかも、私は保健師や養護教諭の資格を持っていません!保健室バイト、大学保健室での仕事に興味がある人にしっかり伝
ブランク3年の私もできた!看護師単発バイトの訪問入浴はきつい?メリット・デメリットもご紹介!
看護師の単発バイトを検索すると、「巡回入浴(訪問入浴)」がよく見つかるけど…。キツいってホント?? 先日、私は単発バイトに初挑戦しました。その1発目が訪問入浴でした!興味がある人にも、しっかり伝わるようにレビューしますね。 この記事はこんな
これで失敗なし!現役看護師が使って良かった転職サイト ベスト3
転職したい!!けど、転職サイトが沢山あってどこが良いのか分からない… 私も転職した時、サイトがどこも同じに見えるし、違いも分からなくって正直困りました。実際に私が利用した、看護師転職サイトの情報も踏まえ、本当にオススメしたい転職サイトをご紹
【看護師単発バイトで自由に働く】MCナースネット登録後、求人紹介~お仕事決定までの実際
一回仕事をやめて、自由気ままに働きたいんだけど…単発バイトの仕事開始までって実際どういう流れなの?? 看護師のバイトって普通のアルバイトとちょっと違いますしね…。私が、1日単発バイトに登録~紹介してもらった体験談を紹介しますね。 この記事は
先輩にもう怒られない!新人看護師の髪色は何色(何番)がベスト?お洒落なヘアカラーは?
看護師として入職予定だけど…髪は明るいままで平気かな?暗くするなら何色がいいのかな?? 看護師10年目、サロンモデル歴10年の私がズバリお答えします!! まずは、今回の記事の結論からお伝えすると、 新人看護師にオススメの髪色: カラーレベル
こんな看護師の職場探してた!髪色自由、ネイルOKな働き方とは?
看護師は職業柄、 明るい髪色はNG! ネイルなんてもっての他! そんな職場が当たり前の世界…。 しかし、特に新人ナースや20代前半のナースはお洒落したい年頃。 私もお洒落を楽しみながら働きたい!!! 看護師がお洒落を楽しめる職場を紹介してい
看護師の前残業って何?? 勤務時間前に仕事をすること。私の新人ナース時代は、前残業2時間なんてこともありました…。もちろん無給で!ですが、今では前残業が5~10分程度に変わり、ストレスもだいぶ減りました! 看護師の「時間外労働」は日労連の調
[看護のお仕事]のデメリットは?しつこいってホント??[私の失敗談]
え?あの看護師転職サイトの超大手「看護のお仕事」で転職失敗しかけたってどういうこと!?それってホントなの? はい、実は本当なんです!前回の転職時にも利用して好印象だったので、正直私も驚きました。 結論からお話しますと 結論:大手「看護のお仕
損なし!「ナースではたらこ」で転職成功しました![赤裸々レビュー]
ナースではたらこって実際どうなのかな? 私は、今回6社の転職会社を利用した上で、ナースではたらこが一番魅力的と強く感じました。そして、無事転職も成功しました。その時の話を赤裸々にレビューしていきます。 この記事はこんな人にオススメ ナースで
私が有料テーマ「SWELL」に恋した9つの理由~Cocoonからテーマ変更へ悩むあなたへ
SWELLのブログってみんなお洒落!可愛い!!私もこんなブログを作りたい!!って思ったけど… けど…。あなたがテーマ変更を渋っている理由はズバリ…! あなたが、テーマ変更を悩む最大の理由 17600円っという超高額出費!!! でないでしょう
MCナースネットの面談が面倒、面談に行けないママへ![私がリモート面談をした話]
【MCナースネット】 MCナースネットの面談が面倒…単発バイトをしたいだけなのに、面談に行くのは手間だな。 その気持ちわかります!私もMCナースネットの登録画面までは言ったものの、「面談」の言葉を見て、登録を辞めたことが以前ありました。しか
実際どうなの?看護師転職サイトを使わずに直接応募してみた話![私の体験談]
看護師が転職サイトを使わない方が良いって聞いたけど、それってホント?? ん~ケース・バイ・ケースだけど…私は、今転職活動真っ最中なんだけど、実は直接転職希望のクリニックに電話連絡してエントリーしたんだ!!その理由も含めて解説していくよ♪ こ
看護師コロナバイトで稼ぎたい方必見!転職サイトMCナースネットが圧倒的にオススメな理由
コロナバイトの時給が高いって聞いたけど、どうやって求人を探せばいいの?? コロナのバイトは時給も良いため、人気も高く、すぐに埋まってしまうんですそ!!!!そんな中でも、コロナバイトの求人をバンバン紹介してくれる転職サイトがあるから紹介するよ
ナースJJの評判は?ナースJJで転職を決めた私が解説![転職支援金制度あり]
ナースJJってあまり聞かないけど、転職サイトとしてどうなのかな?? 転職エージェントを5,6社登録した上で、私はナースJJで転職を決めました!!控えめに言って…ナースJJで良かったと思うのでご紹介します♪ この記事はこんな人にオススメ ナー
ママさん看護師にオススメの働き方紹介!院内保育・託児所付き病院は本当に働きやすいの?
小さくて、可愛い時期は今だけ!! でも、働かなくてはいけない…。 子育てと両立しやすい職場って実際どこなんだろう?? 託児所付きの病院がやっぱり良いのかな?? 託宣 私は、実際に託児所付き大学病院に勤めていたよ。病院の託児所を利用している先
コロナ禍でリモートワークに注目が集まっているけど、 看護師は在宅での仕事と無縁だよね…。 ちょっと待って!!!看護師にも在宅で働ける可能性は十分にあるよ。 この記事はこんな人にオススメ 副業を始めたい人看護師ブロガーになりたい人副業ブログに
看護師だからかわいい髪色にできない!! そんなお悩みにお洒落と美容が大好きなカオマカロンがお答えするよん♪私は看護師・看護学生の頃から、10年以上仕事の傍ら副業としてサロンモデルをしていました。ハイライトやローライトも入れたこともありました
笑顔が素敵なAさんでしたが、 退院の目処がたたず、 生きている価値がない…。 この先どうすれば良いのか分からない…。 と口にすることが多くなっていました。 そんなAさんには彼女のSさんがいました。 Sさんは優しくおおらか […]
ブログ初心者さんはこれ見てね!4ヶ月でドメインパワーを0→10.5に爆上げした方法
この記事を読んで欲しい人 ☆ 目次 ドメインパワーとは?ドメインパワーの調べ方私が実践した具体的方法①ひとつひとつの記事の質をあげる②被リンク(外部リンク)を獲得する③ランキングサイトに登録する無料の被リンク獲得サービス […]
看護師のブログは面白い!人気看護師ブロガー13人を一挙紹介!
かおまかろんが、日頃仲良くしていただいているTwitter仲間の 素敵看護師ブロガーさん達を紹介します!! ブログランキングで常に上位にいるブロガーさん、 看護師Twitter間で有名なブロガーさん等、 おすすめしたい方 […]
この記事を読んで欲しい人 ☆ 目次 看護師の単発バイトとは1,デイサービス2,訪問入浴介助3,ツアーナース4,夜勤専従5,ベビーシッター看護師単発バイトなら絶対転職サイトはここMCナースネットまとめ 看護師の単発バイトと […]
疲れ果てた看護師さんへ!心身のデトックスが大切!日常に癒やしと彩りを!3選
夜勤での寝不足 定時で帰れない看護記録の山 理不尽なお局ナース… そんな疲れ果てた看護師必見! 心身に溜まった負の気持ちや疲労を蓄積したら パンクしてしまいます! 日常に癒やしと彩りを… 心と体のデトックスが大切です! […]
知っていますか?子供の鼻水は絶対に放置してはだめ!!(吸引器ガチレビュー)
鼻水:子供の風邪悩みといえば断然これ!! この記事を読むと ☆ 目次 鼻水はなぜいけないのか?鼻水吸引アイテムママが吸ってあげるタイプハンディタイプ置型タイプ(これが一押し☆)まとめ 鼻水はなぜいけないのか? こどもが良 […]
新人ナース必見!会話の理解が爆速!頻出略語をご紹介(+α循環器)
忙しいのに、略語を調べるだけで時間が過ぎる…! 携帯片手に仕事ができれば、すぐ検索できるけど、そんなわけにはいかない… そんな新人ナースさんに朗報です! このページをコピペして持ち歩けば大丈夫ですよ!!! この記事を読ん […]
詳しく解説していきます! この記事を読んで欲しい人 ☆ 目次 お祝い金制度そもそも、お祝い金制度とは??実際もらったお祝い金お祝い金制度廃止お祝い金制度の代わりの制度が残っていた「NURSY」についてAmazonギフト券 […]
この記事を読んで欲しい人 ☆ 目次 ブログ開始1ヶ月目ブログ開始2ヶ月目7記事でアドセンス1発合格!被リンク2件獲得収益0円ブログ2ヶ月で得られたことまとめ ブログ開始1ヶ月目 ブログ作成のお供に使ったのがこちら リンク […]
この記事を読んで欲しい人 ☆ 目次 病院以外の勤務先とはクリニック勤務保育園看護師検診センターまとめ 病院以外の勤務先とは 看護師の仕事は病院勤務以外に下記のように多岐に渡る働き方があります。 このように、多様な働き方 […]
循環器=心電図=難しいと感じて 一歩踏み出せない看護師は多いはず…。 結論をいいますと、 循環器ナースを経験していると、 ベースとなる知識を習得できるため その後の転職にかなり有利になります。 ただ、勉強することは本当に […]
この記事では、 新人看護師や2,3年目看護師が 特にやりがちな注意すべきことについてご紹介します。 この記事を読んで欲しい人 それでは、本題です! ☆ 目次 新人看護師の悩みの根本はなにか?先輩に怒られないように業務をす […]
おうち時間も増え、在宅ワークや副業に注目が集まっていますが、 看護師の仕事柄在宅ワークや副業は難しいのが現状。 看護師=パソコン苦手が多い なぜなら、パソコンは看護記録がメインになるため、 OLのようなパソコン技術や知識 […]
と思う人は沢山いるのでは… この記事を読むと、 看護師の恋愛事情や医師との関係等の裏話を小耳に挟むことができます。笑 ☆ 目次 医者と看護師の恋愛医師との仲良くなる方法番外編まとめ 医者と看護師の恋愛 結論をいうと、 看 […]
この記事を読むと、 どのように国試の勉強を進めていけば良いのか理解することができます。 目次 看護師国家試験の概要具体的な勉強方法必修問題予想と過去問題集を3回ずつ解くレビューブックをマイ・ベスト看護ノートに仕上げる学校 […]
諦めないで!看護師・看護学生がお洒落なヘアカラーを楽しむ方法!
そんな、ヘア難民看護師さん必見!!! 看護師と看護学生をしながら、 10年間以上サロンモデルをやっていた私が教えます! 看護師でもできる、オシャレなヘアカラーテクニックを紹介します! 後輩や先輩が実際の現場でやっていた実 […]
実習の日々の課題、実習と実習の間のクールには国試の勉強・・・。 3K(きつい、汚い、危険)っと言われる看護師の仕事・・・。 実際、毎日の清潔ケア、記録の山、患者さんからのクレーム・・・。 でも、私は看護師を辞めないで良か […]
こんにちは!かおまかろんです! このページでは当ブログのコンセプトについてご紹介します。 かおまかろんとは何者か!? 先日、 かおまかろん??顔がマカロン!??どんな人?何者? いやいや!間違っていますよ~かおり+マカロン(好きな食べ物)=
「ブログリーダー」を活用して、かおまかろん@ママ看護師Happy LIFEさんをフォローしませんか?