ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
金(きん)を纏う
40代になってから、金、つまりGOLDのものを纏うことが多くなりました。 色味の診断では「ブルベ冬」だったので、深緑とか、真紅、濃紺、黒、シルバー、などの色…
2025/05/30 00:11
素敵な人
毎日、毎日、満員電車に揺られて仕事に行ってます。 この生活、いつかは終わらせたいと思い「ま、10分間の我慢だからいいや」と思って我慢して満員電車に乗っている…
2025/05/29 01:03
何気なく観た映画が心を揺さぶった件について
何気に映画を観ようよ、と子どもと映画の支度をしていた昨日。 映画の支度というのは、夕飯をチャチャっと済ませて、お湯を沸かし、紅茶を淹れて好きなおやつ(クッキ…
2025/05/27 01:07
五月祭に行ってきました
子どもに誘われて、初めて五月祭に行ってきました。毎年この時期はお茶会で、一度も行ったことのなかった五月祭。堪能しました!ハチ公焼き!桜のチップで燻製になってま…
2025/05/25 13:56
私がお茶を習う理由
今日、こんなpostを読みました。 工芸を買うこと。茶を習うこと。能を観ること。 これは趣味じゃない。 美しい国に生まれた自分の「感性への投資」と思う。(工…
2025/05/24 17:59
専業主婦って何が悪いの?
時々見かける、専業主婦は搾取だとか、専業主婦も働け、といったようなネガティブになる話題・・・ そういった気分を悪くするブログや話題には触れないようにしていま…
2025/05/24 14:33
毎月新しい世界に飛び込む
今年の1月に立てた目標の一つに「毎月旅をする」ことを掲げました。 旅といっても、遠いところに行かなくても「旅気分」を味わえる場所ならいいんです。 これまで…
2025/05/22 00:31
いつもの中華料理やさんで
昨日の帰り道、いつも可愛がってくれる先輩に会い「よし、行くぞ!」といつもいく中華料理やさんに向かった。 昨日は犬当番は上の子だったし、きっと22時までには家…
2025/05/21 00:08
なんでうちの子が東大に?!
またいやらしいタイトルですが、よく聞かれるので今日はブログに書いてみようと思います。我が家は両親共に九州のど田舎出身で、近所で大学生をみたことがありませんでし…
2025/05/18 13:02
もう少しで夫の命日
夫が逝ってしまって早3年・・・ この間、引っ越しもしたし子どもたちは大学生になった。 私は相変わらず仕事に趣味に邁進している。 時々、駅やお店で夫と同じ…
2025/05/15 23:00
恋バナ
昨日は上の子が恋人とデートをして、ラボットをみに行ってきたらしい。 ラボットって、可愛いぬいぐるみのような、ペンギンのような、ロボット。 体温があって瞬き…
2025/05/11 16:11
ヨガの先生とランチ②
前回(ヨガの先生とランチ①)の続きです。 ヨガを休会してからが私と先生との付き合いの始まりでした。 梅の季節になると「梅を見ながら夫たちの話をしませんか…
2025/05/10 14:57
ヨガの先生とランチ①
1年に数回、ヨガの先生とランチに行きます。 私とヨガの出会いは夫の闘病中でした。 夫のがんを治したくて、体にいいものは全部取り入れたくて、ヨガを習いに行き…
2025/05/10 14:42
連休もほぼ終わり、、、
母が帰って行きました。70代でまだまだ元気だけど、田舎での車の生活はやっぱり足腰弱るねー明治神宮から北の丸公園に行ってピクニックした後から足が痛くなって次の日…
2025/05/06 18:46
新緑に包まれて
九州から母が上京してるので東京案内をしている。電車でいけてなるべく近場を案内しているのだけど、なかなか素晴らしい場所を案内できたと思う。まずはここ。明治神宮で…
2025/05/04 21:37
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kitagawaさんをフォローしませんか?