ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
きんぴらごぼうとご飯のハム春巻き☆好きだから
白いご飯ときんぴらごぼうの組み合わせ大好き母の手作りきんぴらごぼうだとご飯の上に山盛りにして食べるたっくさん作ってもそうして食べてしまうんですけどふと”春巻きの皮余ってる”思って具材にしてみましたなぜだろうというかなんでも巻いてみたくなっているきんぴらご
2023/09/30 07:20
アスパラのマヨ巻き揚げ☆アスパラ?とも違う感じを思う
アスパラ揚げて塩しただけでも美味しいけどちょっと変えて食べてみたいとマヨ味にしてみましたアスパラのマヨ巻き揚げ◆材料◆アスパラ 4本 春巻きの皮 6枚マヨネーズ お好み量揚げ油 適量◆作り方◆①アスパラの一番下のかたいところは折ってとる②下
2023/09/29 07:20
肉団子巻揚げ焼き☆手抜きを考えている
肉だんごから作ろうでなくて市販品の肉だんごを何とか何かにしようと企む私は手抜きが『常』になっているのかなと思った鶏肉だんごの餃子の皮巻き揚げ少ない油の量ギリギリ転がしながらの揚げ焼き温度高くなりすぎたたみたい◆材料◆肉だんごこれを少しつぶしつつ餃子の皮で
2023/09/28 07:20
梨とクリームチーズのサラダ☆梨の味がいつもより...
朝起きて顔を洗ってリビングに入ったら軽く”トン”と何かが落ちる音がした梨だったそんな端っことかに置いたっけ?で、なんで今落ちたのぉ?思ったけど早めに食べなきゃと思って食べた梨ん~先週のもだったけど今回の梨も味が薄いそのままで食べるとイマイチ梨とクリームチ
2023/09/27 07:20
納豆ポーチドエッグ丼☆息子に褒められたポーチドエッグ
息子が来ていた時の朝食しっかりごはん(お米)多めの朝納豆ポーチドエッグ丼◆作り方◆(3人分)ポーチドエッグ 3個納豆 3パック玉ねぎみじん切り 1/2個分しょうゆ 好み量粒マスタード 少々大葉 4枚 ごはん 3膳~
2023/09/26 07:20
アスパラガスを食べたかったサラダ
ちょっと酸味のあるドレッシングが根菜スープ(前日紹介)と相性がいいなと思ったアスパラとアボカド、トマトうん身体が喜びそうアスパラ・アボカド・トマトのサラダ◆材料◆アスパラガス 5本トマト 1個アボカド 大1/2個レモン汁 少々a:オリー
2023/09/25 07:20
根菜(れんこん、里芋、人参)美味シチュー☆アツアツ美味しい
月1の会社の反省会を兼ねて夫、息子、私の3人で一緒に夕食をとりながら話をした翌朝の朝食根菜が美味シチュー◆材料◆れんこん 小3節にんじん 大1本里芋 5個バター 10gオリーブオイル 小さじ1/2こんぶかつおだし汁 1Lコンソメキューブ 1個
2023/09/24 07:20
レンコンのチーズ焼き青海苔しょうゆ風味
おとといからやっと少し涼しく感じる時間帯があり過ごしやすいのがほんと嬉しいさて夫が茹でたレンコンサラダにたっぷり使っても多かったのでチーズ焼きにしたレンコンのチーズ焼き青海苔風味◆材料◆レンコン 100gミックスチーズ 40g油 小さじ2青
2023/09/23 07:20
キウイと梨のミックスドリンク☆お肌のために
休みの日に自宅の外にふらりと出て外の空気を吸ったら部屋に戻るつもりでいたのに外の気になったか所をちょっと片付けし始めたらやめられなくなってていたけっこうやったそうして夜に鏡を見て後悔した顔が変!赤いじゃないの?え、ええ~っ油断大敵だった赤い湿疹が出てるし
2023/09/22 07:20
冷凍きのこ&トマト活用☆旨味たっぷりスープ
暑かった長い夏今日は落ち着いた気温におさまりそうでほっとしている雨みたいだけどここ最近は冷凍きのこが常にありますグリルにしたり蒸したりもするけど汁ものに入れることが多い冷凍きのこたっぷりの 旨味たっぷりスープ◆材料◆冷凍きのこ 100gベーコン
2023/09/21 07:20
レンコンと彩り野菜のサラダ
朝食担当の夫「れんこん焼こうと思ったけど紫玉ねぎ入れたサラダが食べたかったからサラダにしたよ」レンコンと彩り野菜のサラダ◆材料◆レンコン 250g紫たまねぎ 1/2個セロリ 1本フルーツパプリカ 1/2個a:レモンの絞り汁 大さじ2a:砂糖
2023/09/20 07:20
梨のレンチンコンポート☆ちゃんと美味しい
気温はまだ高いですが秋の食べ物が出てきて特に果物はいろいろで目移りしています今年初の梨買ったのですがん~ちょっと味イマイチだったので夫がコンポートにしてくれたレンチンで簡単で美味しい~!レンジで簡単 梨のコンポート◆材料◆梨 1個砂糖 大さ
2023/09/19 07:20
茄子のビシソワーズ風☆待ってましたー!
朝食は夫が作ってくれるのですがメニューの中に1品よく汁ものを入れてくれますお味噌汁もあるしけんちん汁もあるしミネストローネにポタージュもビシソワーズもあるどれも美味しいんだけど意外だったというので私が覚えているのが茄子のビシソワーズ風茄子の美味しいうちに
2023/09/18 07:20
甘い桃の果汁たっぷりドリンク☆桃がもう潰れるとこだったから
”今年最後の桃かな”と2個入り容器のを買ったカットして皮剥いてと普通に食べるつもりだったがえっ!持ったら柔らかすぎこれは普通に切れない私じゃ無理やっぱり切れませんでしたあぁあもったいない皮を剥いて...形がなくつぶれちゃった残念だけど「飲み物にしちゃうわ」に
2023/09/17 07:20
大人気のカルディ『コーヒーゼリー』を初めて!
たっくさんあるカルディ商品の中でもよくおすすめされているこのコーヒーゼリーずっと人気で色んなところでおすすめされているのをわかっていたけどコーヒーゼリーってそんなに違う?ちょっと高くないか?という感じでいたこの度初めて手にしましたカルディモカキリマンジェ
2023/09/16 07:20
かぼちゃのレンジ蒸し☆にんにく風味がポイント
かぼちゃ前日書いたように丸ごと1個もらって食べるのは私1人だからどうしよ1個もある!って思っちゃったもちろんありがたいです!冷凍しつつも余さないように毎日いただきますもんかぼちゃのレンジ蒸し☆にんにく風味◆材料◆かぼちゃ 1/4個八方だし 大さじ1
2023/09/15 07:20
焼きかぼちゃのバルサミコ酢バターソテー☆いっぱいもらって
かぼちゃ丸ごと1個もらったかぼちゃ好きだけどあんまりかぼちゃを大量には料理しないしかも一緒に住んでいる母も別に1個もらっていたから母と分けるということにはならない私と言えば食べるのは私1人冷凍もしつつ”かなり食べなきゃ”というのが実感かぼちゃのバルサミコ酢バ
2023/09/14 07:20
しらたきでほうとう風のあったか汁もの
先週いったん気温が下がって身体が楽だなぁエアコンずっとつけなくてもいいなぁと喜んでいたのにこの時期にまた暑さ復活とはね...そんな時ですがあったか汁ものほうとうは入ってないけど代わりに『しらたき』を使ってかぼちゃと野菜がはいったほうとう風な汁ものですしらたき
2023/09/13 07:20
まぐろと野菜の和えサラダ粒マスタード風味
まぐろのお刺身を毎週1回もらっている今回はそれが多めだった夫がごはんとまぐろとわさびと味海苔で食べるのと別にしても他に十分に作れそう夫「まぐろとアボカド合わせると美味しいよね他の野菜も合わせてみた」まぐろと野菜の和えサラダ 粒マスタード風味◆材
2023/09/12 07:20
ゴーヤとアボカドのツナ和えサラダ
先々週夫が冷蔵庫前で「てっきりゴーヤだと思ってたらズッキーニだった」と言ってたのが聞こえたので『きっとゴーヤが欲しかったのね』と思って先週は夫のためにゴーヤを用意しておいたゴーヤとアボカドの ツナ和えサラダ◆材料◆ゴーヤ 1本アボカド 1/2個
2023/09/11 07:20
マック月見バーガーにはうちの母さえハマる?
夫と私は時々マクドナルドのハンバーガーを食べるのを楽しみにしている「今週マックにするよね」「今日から月見始まるんだ」「そうだテレビで見た 目玉焼き入ってるんでしょ」「月見、毎年大人気なんだよね 行列になるんだよ」「そんなに?!じゃぁ食べてみようよ」月見バ
2023/09/10 07:20
厚揚げのお好み焼き風☆焼くだけ楽々
よく買う厚揚げ煮ても焼いても美味しい多いのは『焼いてポン酢としょうが』で食べるか出汁で煮るだけど今回は厚揚げのお好み焼き風◆材料◆厚揚げ 1枚ソース、マヨネーズかつおぶし、紅ショウガ、青のり粉 各適量①4つに切れ目を入れオーブントースターで軽く焼き色
2023/09/09 07:20
マッシュルームとにんにくのオリーブ油炒め
いつも行ってるのと別のスーパーにたまに行くとどこにあるか探すので買い物に時間がかかるけど新鮮な気持ちだしこっちの方がいいかも~な品にも出会う”このスーパーではマッシュルーム倍量入ったパックで売っているんだ”それで割安マッシュルームとにんにくの
2023/09/08 07:20
オクラのわさびマヨ和えオーブントースター焼き
買い物リストになかったけど”このオクラ美味しそう”って見て買った夏野菜だし食べておこうオクラのわさびマヨ和え オーブントースター焼き◆材料◆オクラ 9本a:マヨネーズ 大さじ3a:白だし 大さじ1a:わさび 小さじ2◆作り方◆①オクラのガクを削り
2023/09/07 07:20
いちじくの簡単甘めおつまみ2種
いちじくを買ってきたんだけどパックから出してみたらもう完全に熟していておっとギリギリだったので翌日すぐに食べることにしたほんとは夫が帰って来た日に一緒に食べようと思ったんだけど待てなそういちじくのハニーベーコン巻焼き◆材料◆いちじく 2個ハーフベーコ
2023/09/06 07:20
ブロッコリー&アスパラのサラダ☆茹で具合がいいね
こういうちょっとボリュームのあるサラダも大好きだ今回作った夫が「固さがさ...」と気にしていたようにブロッコリーアスパラガスの茹で具合ってちょっと難しいと私達夫婦は思っている”もうちょっとかな”と思っていると柔らかくなって食感があぁあ...もったいなかったとな
2023/09/05 07:20
甘酒のトマトジュース割り☆夏の健康に
いつもと違う酒屋さんに入ったらいつも買うお酒をパッと見つけられなくてちょっと無駄な動きをしていたら”甘酒×トマトジュース”をおすすめしていた『消化を助け体の余分な熱を取る作用のあるトマト抗酸化作用のあるリコピン、クエン酸、ビタミンCなども豊富なので甘酒と合
2023/09/04 07:20
明太ポテサラ☆大葉はちゃんと朝に畑からとってきたよ
夫が朝食に作ってくれた明太ポテサラ本人は「水分をうまくとばせなかった」とちょっと残念がっていたけど美味しかったそして普通のポテサラよりもなぜでしょうちょっと#夜に食べたい”気がした明太ポテサラ◆材料◆じゃがいも 4個明太子 1腹a:マヨネーズ 大
2023/09/03 07:20
2人して食べたかった『豚肉と大根おろしの冷やしスープ』
冷やした大根おろしがとても美味しいんだ夫も私も「大根があったらそろろそ食べたいなぁ食べたいなぁ」と思っていた豚肉と 大根おろしの冷やしスープ◆材料◆豚こま切れ肉 100g大根おろし 1/2本分すりおろししょうが 小さじ1分チキンブイヨン 150cc
2023/09/02 07:20
カニ缶とザーサイのスープ&そのアレンジ
カニ缶ちょっともったいないかなと思ったけどスープの具材にしてみたザーサイも余りそうだったので合わせて中華風にカニ缶とザーサイのスープ今回使ったザーサイとカニ缶◆材 料◆鶏ガラスープの素 大さじ1.5ザーサイ 20gカニ缶 75g水菜
2023/09/01 07:20
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、べにゆうさんをフォローしませんか?