chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ビジネス書通信 https://earlybooks.net/

ビジネス書制作に関わってウン十年。最近ますます好きになっています。みなさんの役に立つ情報を発信していきたいと思います。

アーリーブックス
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/18

アーリーブックスさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,231サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
本ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,703サイト
書評・レビュー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,905サイト
おすすめ本 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,636サイト
ビジネス書 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 633サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,231サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
本ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,703サイト
書評・レビュー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,905サイト
おすすめ本 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,636サイト
ビジネス書 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 633サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,231サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
本ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,703サイト
書評・レビュー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,905サイト
おすすめ本 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,636サイト
ビジネス書 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 633サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • グーグルCIOが実行する情報整理術「不必要な情報はえり分けろ」

    グーグルCIOが実行する情報整理術「不必要な情報はえり分けろ」

    インターネットの時代になって、過去にも増して私たちの身近にも情報が溢れる次代になってきました。 そんな時代はもちろん、溢れる情報に身を任せていてはダメ。不必要な情報をえり分ける必要があるのです。 そこで今日は、書籍「グーグル時代の情報整理術」より、グーグルCIOの「不必要な情報をえり分ける」方法をご紹介します。ぜひ、チェックしてみてください。 ☆グーグルCIOが実行する情報整理術「不必要な情報はえり分けろ」1、えり分けは、不要な情報を記憶するのを避けるためのテクニック。 目的に応じて、重要な情報だけ残し、そのほかはいっさい無視する。2、いざ読書する段になったら、4本の蛍光マーカーと、明るめの色…

  • 内藤誼人さんの「仕事上手のデキるメール術」

    内藤誼人さんの「仕事上手のデキるメール術」

    今やメールは仕事の必需品ですが、一方で、「メールを上手に書きたい」と言う人は少なくなく、意外とメールを書くことの難しさがしのばれます。 そこで今日は、アエラ臨時増刊「世界経済の新常識」より、内藤誼人さんのメール術の極意をご紹介します。 1、叱る時は、会話調の文面で。 メールで人を叱ることは、褒めることと同じくらい難しい。 どうしても回りくどい文面になり、「うっとうしい上司」を演出してしまう。 だから、叱る時こそ、通常の会話のようなくだけたメールを心がける。2、~ね、~よで、くだけ度アップ。 メールの文面は、会話や手紙よりも冷たく感じるもの。 よって、少しくだけた文面のほうが親近感を与える。 今…

  • 家を買うなら中古を狙え!「中古マンションのメリット教えます!」

    家を買うなら中古を狙え!「中古マンションのメリット教えます!」

    物の定価には、大体2割から3割の売主の利益が含まれていますから、利益が乗っていない中古を買うのが、お得なのは当たり前です。 とくに値段が高いマンションにおいては、それが顕著なのですが、かつては、中古マンションはローン金額の上限が低めだったり、返済期間が短めだったりして、使い勝手が悪く、なかなか中古マンションを買うことは難しいものでした。 それが今では、国の政策で中古物件と新築のローン条件に差が無くなり、一気にお得な中古物件を手に入れることができるようになったのです。 そこで今日は、単行本「晴れた日に傘を買う人はお金が貯まる」より、 中古マンションのメリットをご紹介します。マンション売買を検討し…

  • 不動産コンサルタントがこっそり教える「不動産投資成功の7か条」

    不動産コンサルタントがこっそり教える「不動産投資成功の7か条」

    年金不安を背景に不動産投資がサラリーマンの間にブームです。いわゆるサラリーマン大家さんですが、そうそう簡単なものではなく、失敗する人も少なくありません。 そこで今日は、安全な不動産投資のコツを、単行本「不動産投資、成功の方程式」より、著者の倉橋隆行さんのノウハウをご紹介します。 投資の興味のある方、ぜひチェックしてみてください。 ☆不動産投資成功の7か条1、不動産投資は商売だと考える。 不動産投資は長期計画なので、稼ぎ続けられるか、収益が上がるのか、と言う視点が必要。2、損得で考えない。 不動産投資は収益用の物件を買うのだから、収益に集中しないと失敗する。3、会社は辞めない。 サラリーマンだか…

  • 国際値切リスト・金子哲雄さんの「家電量販店での値切りの極意」

    国際値切リスト・金子哲雄さんの「家電量販店での値切りの極意」

    長引く不況下の昨今、どうせ買い物をするなら安く買いたいもの。そこで重視されるのが、値切りのテクニックです。 今日は、国際値切リストの金子哲雄さんのノウハウを、同氏の著書「超三流主義」よりご紹介します。 ☆国際値切リスト・金子哲雄さんの「家電量販店での値切りの極意」1、家電を購入するのであれば、迷わず日曜日の午後7時以降に出かける。 家電量販店では、日曜日の午後7時から閉店までの時間帯は、売上予算達成のための、 ラストスパートタイムである。2、販売員を捕まえたら、「主任さんいますか」と聞く。 価格交渉権ならびに価格決定権を持つ、主任を捕まえるのが先決。3、主任がやってきたら、まず「売れ残り、ない…

  • 国際ジャーナリスト・蟹瀬誠一さんの読書メモ術

    国際ジャーナリスト・蟹瀬誠一さんの読書メモ術

    昔から読書術本ブームは繰り返されていて、「 読書は1冊のノートにまとめなさい 」のベストセラーを始めとして、様々な読書テクニックが紹介されて来ました。 そこで今日は国際ジャーナリスト・蟹瀬誠一さんの読書メモの作り方を、蟹瀬さんの著書「 すべての情報は1冊の手帳にまとめなさい 」より、ご紹介します。 ☆国際ジャーナリスト・蟹瀬誠一さんの読書メモ術1、月に20冊位本は読む。 いろんなジャンルをできるだけ沢山読む。乱読を心がける。2、読みながら気になったところにアンダーラインを引いたり、付箋を貼っておいたり、 ページの角をちょっと折る等して、印をつけておく。3、そして読み終えた後、印を付けたところだ…

  • 日本能率協会会長が教える「能率手帳アドレス帳とっておきの使い方」

    日本能率協会会長が教える「能率手帳アドレス帳とっておきの使い方」

    いよいよ今年も手帳シーズンがやってきました。文房具店や書店の店頭は、数多くの手帳で占められています。ホントに日本人は手帳が好きなんですね。 そこで、ご紹介したいのが書籍「能率手帳の流儀」です。能率手帳の発行元である日本能率協会の現役会長が書いた、能率手帳の本質的な使い方が分かる貴重な本です。 なかなか読み応えのある本で、簡単なノウハウ本ではありませんが、人生長く生きていくうえで、役立つ情報が数多く書かれています。 今日は、その中から、「能率手帳のアドレス帳のとっておきの使い方」を、ご紹介します。 ☆日本能率協会会長が教える「能率手帳アドレス帳とっておきの使い方」1,携帯電話が普及して、能率手帳…

  • 浅井隆さんの「125歳まで元気に生きるために実践すべき17の健康法」

    浅井隆さんの「125歳まで元気に生きるために実践すべき17の健康法」

    経済ジャーナリストの浅井隆さんが書いた話題の本が、「125歳健康革命」です。 浅井さんによると、徳川家康さんが日本の歴史上稀に見る成功をおさめられた、第一の理由は、健康で長生きしたことにあるそうです。今川義元に仕え、織田信長に使え、豊臣秀吉に仕えた、家康が遂に天下をとらえたその理由は、「長生き」にあったと言う訳です。 そこで今日は「125歳健康革命」より、人間の寿命の限界と言われる125歳まで長生きするためのノウハウをご紹介します。 ☆浅井隆さんの「125歳まで元気に生きるために実践すべき17の健康法」1、睡眠をしっかりとる。 夜時間が無ければ、昼に数十分間でも仮眠をとる。2、何事も短時間です…

  • 読書のプロ・土井英司さんの「成功するビジネス読書習慣」

    読書のプロ・土井英司さんの「成功するビジネス読書習慣」

    元アマゾンバイヤーの土井英司さんは「読書のプロ」です。というのもビジネス書のメールマガジンを毎日配信しているからで、そのために1日に3冊も本を読むことを日課にしていると言います。 最近はビジネス書が大ブームで、これまでになったようなペースで、ベストセラーが連発しています。 そこで今日は、土井さんにビジネス書を読んで成功するためのノウハウを、「セオリービジネス 才能がある人の生活習慣」より、ご紹介します。 ☆読書のプロ・土井英司さんの「成功するビジネス読書習慣」1、読書を続けるための「仕組み」を作れ。 ①必ず「毎日」の習慣にすること。 ②常に何らかの「アウトプット」を意識して読む。 ③ブログ、読…

  • ”達人の企画書”が教える「差のつく企画書 7つの基本」

    ”達人の企画書”が教える「差のつく企画書 7つの基本」

    歴史に残るヒット商品はどんな企画書から始まったのか?その秘密が余すところ無く綴られた本が『あのヒット商品のナマ企画書が見たい! 』。 今日ご紹介するのは、同書の巻末にまとめられた「企画書作成のコツ 7つの基本」です。著者の戸田覚さん特製のノウハウがまとめられているので、ぜひ、チェックしてみてください。 ☆”達人の企画書”が教える「差のつく企画書 7つの基本」1、企画書とプレゼンの違いを知る。 スライドは強調したいポイントをまとめた資料で、それ単体では内容を説明しきれない。 資料単体で企画を説明したいなら、文章にも十分配慮した完成度の高い企画書を作成する必要がある。2、順序立った内容構成を心がけ…

  • 下関マグロさんの「ノート・手帳・メモ帳の使い分け術」

    下関マグロさんの「ノート・手帳・メモ帳の使い分け術」

    ビジネスマンが情報整理をする際の一番大きな難問は、「ノート・手帳・メモ帳」をいかにして使い分けるかと言うこと。 本当は、「ポケット1つの法則」で、全ての情報を3つのうちのどれかに集約できればいいのですが、それじゃあ、やっぱり、情報がごっちゃになってしまい、使いづらいものです。 そこで、ご紹介したいのが、ライターの下関マグロさんのノウハウ。下関さんは、役割ごとに上手に3つのツールを使い分けて生産性を上げています。ぜひ、チェックしてみてください。 ちなみに、ネタ元は下関さんの書籍「たった10秒で人と差がつくメモ人間の成功術」と言う本です。 ☆下関マグロさんの「ノート・手帳・メモ帳の使い分け術」1、…

  • 佐々木俊尚さんの3時間で専門家になる「インターネット情報収集術」

    佐々木俊尚さんの3時間で専門家になる「インターネット情報収集術」

    インターネットを使った情報収集と言うと、どちらかと言うと、ネット中毒や時間ばかり喰ってゴミばかり、等のネガティブな印象が最近は強いですが、そういう声にNO!と言うのがジャーナリストの佐々木俊尚さん。 佐々木さんによるとインターネットがある現在こそが情報収集の最高の時代であり、ネットを使えば「3時間で専門家になる」ことも夢ではないそうです。 そこで今日は、佐々木さんの書籍「3時間で「専門家」になる私の方法 」より、インターネットから上手に情報収集する方法を、ご紹介します。 ☆佐々木俊尚さんの3時間で専門家になる「インターネット情報収集術」1、インターネットのソースは大きく分けると以下の4つに分か…

  • 年収7000万円のカリスマ弁護士・荘司雅彦さんの仕事のプロの条件

    年収7000万円のカリスマ弁護士・荘司雅彦さんの仕事のプロの条件

    数々のヒット書籍をお持ちで、作家の方が本業の感もある弁護士の荘司雅彦さんですが、元々は銀行にお勤めで、退職後、弁護士になり、いそ弁を経ずに独立。それで年商1億、年収7000万円を達成したという稀有な存在の方です。 今日は、その荘司さんの仕事力の秘密を公開した書籍「最短で結果が出る超仕事術 」中から、仕事のプロの条件をご紹介します。 短期間で多額の収入を得るようになった荘司さんはまさに仕事のプロ。プロのみが知るプロの掟を今日はチェックしてみてください。 ☆年収7000万円のカリスマ弁護士・荘司雅彦さんの仕事のプロの条件1、自分で責任が取れる人。 自分で決断しておきながら何かあると責任を部下に押し…

  • 「STUDY HACKS!」小山龍介流「ワンポケット原則 教科書勉強術」

    「STUDY HACKS!」小山龍介流「ワンポケット原則 教科書勉強術」

    ハックシリーズで有名な著者の小山龍介さんの書籍「STUDY HACKS!」より、同氏の勉強ハックをご紹介します。今日ご紹介したいハックは、「ワンポケット原則を活用した教科書の使い方」です。 ワンポケット原則とは、野口悠紀雄先生のベストセラー「「超」整理法」で紹介されたもので、書類を複数の場所に散乱させずに1か所=ワンポケットにまとめるという方法で、情報が必ずその場所にあると言う安心感が得られるメリットがあります。 今日は、勉強の場合のワンポケット=教科書を使った、効率的な勉強法をご紹介します。 ☆小山龍介流「ワンポケット原則 教科書勉強術」1、まず複数あるテキストのうち、マスターとなるテキスト…

  • 小山龍介さんの「STUDY HACKS!」 勉強7つ道具に注目!

    小山龍介さんの「STUDY HACKS!」 勉強7つ道具に注目!

    小山龍介さんの著書「STUDY HACKS!」を読みました。小山さんのハック・シリーズもはや、4冊目。 ハック・シリーズって、読んでいると、中毒になって、つい新刊を買ってしまう魔力があります。 今回は要するに、「勉強ハック」なんですが、とくに面白いのが、冒頭のツール・ハックに出てくる、「勉強7つ道具」の話です。 ipod、ノイズキャンセリング機能付きヘッドホン、ICレコーダー、モバイル・パソコン、モレスキン、はさみとのり、100円ノート、の7品です。 ぜひ、その使い方の秘密を同書より、チェックしてみてください。 ☆小山龍介さんの「STUDY HACKS!」 勉強7つ道具に注目!1、「ipod」…

  • 脱三日坊主!自分革命・仕事革命の「三行日記の書き方」

    脱三日坊主!自分革命・仕事革命の「三行日記の書き方」

    日記は、書き続けると、自分を振り返る癖が付き、能力的にも、人間的にも大きな成長を促す、素晴らしい生活習慣ですが、続けることが、とにかく難しい点が難点です。 そこで、ご紹介したいのが、たった三行で毎日の日記を済ませてしまう「三行日記」。今日はその書き方のコツを「頭のいい人がしている究極の手帳術」より、ご紹介します。 ☆脱三日坊主!自分革命・仕事革命の「三行日記の書き方」1、三行日記が通常の日記と大きく異なる点は、一行ごとに意味を変える点。 行ごとの順番には、使用目的ごとに以下のような例がある。2、仕事向きの三行日記の場合。 ①事実 客観的な事実のみ書く。 ②所感 その事実について感じたことを書く…

  • 本田直之さんの「レバレッジ人脈術」 「会いたい人に接触するアプローチの方法」

    本田直之さんの「レバレッジ人脈術」 「会いたい人に接触するアプローチの方法」

    少し前にレバレッジシリーズ等でヒットを連発した、本田直之さんの著書「レバレッジ人脈術」を読みました。これも売れた本で、ベストセラー上位に入っていたと思いますが、読むとやっぱり面白いんですよね。売れる理由が分かります。 そこで今日は同書より、「会いたい人に接触するアプローチの方法」のポイントを、ご紹介します。 本田さんによると、ターゲットを定めた人に会える確率はほぼ9割なんだとか。ぜひ、その秘訣をチェックしてみてください。 ☆本田直之さんの 「会いたい人に接触するアプローチの方法」1,「会いたい」人を見つけたら即メールを出す。手段さえ合っていれば9割方会って貰える。2,ただ単に「会ってください」…

  • 星4つ!知的生産の技術を凌駕する!「勝間流・読書投資7か条」

    星4つ!知的生産の技術を凌駕する!「勝間流・読書投資7か条」

    かつてベストセラーを乱発されていた頃の勝間和代さんの著書「効率が10倍アップする新・知的生産術」を読みました。知的生産の技術関連の図書の大定番である梅棹忠夫さんの「知的生産の技術」を凌駕しようと言う、非常に野心的な本で、デジタル時代の知的生産性の向上法について、「これでもか!」と言う位、ノウハウが満載で書かれていて、一気に読ませます! この著者の大きな特徴は、目的を達成するために、その直接的なノウハウだけでなく、準備やツール、生活習慣等についても深く言及されている点で、本書でもその特徴は遺憾なく発揮されています。 今日は、同書より、「勝間流・読書投資7か条」をご紹介します。 ☆「勝間流・読書投…

  • 「年間10%以上の利益は難しくない!」金子一広さんの「株で稼ぐコツ」

    「年間10%以上の利益は難しくない!」金子一広さんの「株で稼ぐコツ」

    金子一広さんの著書「65歳までに1億貯める人生設計術」は、タイトル通りに、65歳までに1億円貯めると言う、非常に挑戦的な内容の本です。 運用の中心となるのは、株式投資。「年間10%以上の利益を出すことは難しくない」と言い切るのですから、一般の投資指南書を超えた、もの凄い内容の本です。 今日は、ぜひ、その投資力にあやかりたいと言う人のために、同書より、「株で稼ぐコツ」をご紹介します。 ☆金子一広さんの「株で稼ぐコツ」1、買った銘柄の目標値を最初に決めておく(買った時点で売り指値をしておくこともある)。 買った銘柄が上がりだすと、欲が出て、売り抜けできなくなるから。2、買った銘柄が下がってきた場合…

  • 仕入れ担当者必読!「商品のことを知らない相手に高く売りつける7つの極意」

    仕入れ担当者必読!「商品のことを知らない相手に高く売りつける7つの極意」

    幻冬舎さんの書籍「牛丼一杯の儲けは9円」は企業の仕入れ担当者必読の本です。ベテラン仕入れマンが、長い経験から得たノウハウを余すところなく公開していて、読むページ、読むページ、ついメモしてしまいます。 今日は、同書より、「商品のことを知らない相手に高く売りつける方法」を、ご紹介します。 もちろん、商品のことを知ればいいんですが、忙しいですし、いつもいつもそうはできないですよね。そんな時、このノウハウを知っていれば、騙されない訳です。 ☆「商品のことを知らない相手に高く売りつける7つの極意」1、みだしなみや対応をしっかりする。2、商品に対する相手の知識レベルを知る。3、商品のメリットだけではなく、…

ブログリーダー」を活用して、アーリーブックスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アーリーブックスさん
ブログタイトル
ビジネス書通信
フォロー
ビジネス書通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用