chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Treasure Travellers-世界の料理と旅のブログ https://treasuretravellers.com/

元バックパッカーのサラリーマン。 今でも息子と一緒に、時々バックパックで出かけたり、たまにはスーツケースでプチゴージャスに行ったり。 現地ならではの料理やホテルステイを中心にお伝えしていきます!

asian.tea
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/17

arrow_drop_down
  • ハノイ Pho Cuon – Chinh Thang(フォー・クォン チン・タン)でローカル名物料理

    asian.teaハノイの中でも特に地域限定だという、ちょっと変わった名物料理をいただいてきたので紹介するよ。僕らが訪れたのは「Pho Cuon - Chinh Thang(フォー・クォン チン・タン)」というお店。ベトナム旅行の前にYou

  • 【株主優待】アトム・コロワイド 「La Pausa(ラパウザ)」へ行ってきた!

    アトム(7412 東証STD)は、1972年に福井県で創業の寿司店をルーツとする各種飲食店等の経営を行っている会社です。 2005年にコロワイド(7616東証PRM)の連結子会社となっており、アトム・コロワイド(傘下の各社)のどちらもお互いの株主優待を利用することが出来ます。 コロワイドの子会社とは言え、飲食経営の規模としてはかなりの大きさで、2023年2月時点で353店舗を運営しています。

  • GMOインターネットグループの株主になってMicrosoft365をお得に使っちゃおう!!

    突然ですが、みなさんはPCでWordやExcelって使ってますか?asian.teaでもそのソフト、office2013だったりしませんか?Microsoft Officeのサポート問題勃発!パソコンを買ったときにバンドルされていたoffi

  • 【優待乞食と呼ばないで】DDホールディングス ベルサイユの豚で優待ランチ!

    昨日、とある用事で東京まで行ってきました。そして、なかなか使う機会のなかったDDホールディングスの株主優待を使って「ベルサイユの豚」でランチしてきましたのでレポートしたいと思います。asian.teaDDホールディングス、ウチの近くにはお店

  • ハノイのプリンストリート⁉ 超有名プリン店をハシゴで食べ比べ‼

    ハノイの旧市街に「プリン ストリート」と呼ばれている通りがあります。そこがなぜ「プリンストリート」と呼ばれるのかというと、、、ふたつの超有名なプリン屋さんがすぐ近くで競いあうかのように営業しているからなんです。asian.teaというわけで

  • 【ホテルレビュー】グランドヴィスタハノイのモーニングビュッフェ

    つづいては、グランドヴィスタハノイのモーニングビュッフェのレポートです。グランドヴィスタハノイはハノイの中心部付近に位置し、新しくできた高架式鉄道の始発カットリン駅から徒歩圏内となっています。僕らの宿泊代はエグゼクティブツインで朝食付き2名で1泊15,000円。独立系の現地資本ホテルで、「Best Luxury Business Hotel in Hanoi 2020」を受賞しているそうです。いったいどんな朝食が出てくるのでしょうか。それでは行ってみましょう!

  • 【ホテルレビュー】グランド ヴィスタ ハノイ(GRAND VISTA HANOI)のエグゼクティブルームに宿泊!

    年末年始の旅行、ヒルトンガーデンインハノイの次に宿泊したのは「グランド ヴィスタ ハノイ」のエグゼクティブルームです!それでは、グランド ヴィスタ ハノイ(GRAND VISTA HANOI)をレポートします!まだ、新しいホテルなので、とてもきれいで周囲でも結構目立っているホテルです。グランドヴィスタハノイはハノイ市の中心部に位置し、最近できたばかりの高架式都市鉄道2A号線のカットリン駅も徒歩圏内です。ビジネスなど人の往来は多いところではあるのですが、観光の中心となる旧市街とはちょっと離れていて、ホアンキエム湖や旧市街あたりの散策やナイトマーケットなどを楽しむにはちょっと不便な場所かなと感じました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、asian.teaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
asian.teaさん
ブログタイトル
Treasure Travellers-世界の料理と旅のブログ
フォロー
Treasure Travellers-世界の料理と旅のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用