chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なべ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/08

arrow_drop_down
  • 2024年山行記録

    3/1(金)竜門岳3/4(月)金剛山〜大和葛城山3/13(水)沼津アルプス3/23(土)鶏足山〜焼森山3/28(木)諏訪岳〜唐沢山4/7(日)箱根山(23区)4/8(月)ミツバ岳

  • 2023年山行記録

    1/8(日)不老山1/17(火)城峯山1/27(金)比叡山2/5(日)鋸山2/6(月)烏場山2/6(月)高塚山2/7(火)御殿山〜伊予ヶ岳〜富山2/15(水)古賀志山&多気山2/20(月)幕山3/20(月)天上山3/22(水)三原山4/1(土)本仁田山4/8(土)大蔵経寺山4/9(日)七面山4/13(木)

  • 登り初めの大野山

    日付・2022年1月9日アクセス・電車にて谷峨駅コース・谷峨駅~大野山~山北駅標高・723mこの日は天気が良かったので大野山へ。ちょうど外でも仕事が降ってきたタイミングだったので、片道2時間半の電車移動を有効に使えるということもありました。新松田駅で富士山が見え

  • 2021年登り納め、日和田山~天覧山

    日付・2021年12月30日アクセス・電車にて武蔵横手駅コース・武蔵横手駅~物見山~日和田山~多峯主山~天覧山~飯能駅標高・375m(物見山)2021年の登り納めの日でした。が、前日の忘年会の影響で二度寝。スタートが遅れたため、候補だった大野山は遠くて断念。次の石老山は

  • 2022年山行記録

    1/9(日)大野山2/23(祝)宝登山3/26(土)棒ノ折3/27(日)能岳〜虎丸山4/5(火)天覧山4/21(木)石老山5/4(祝)御在所岳5/5(祝)藤原岳5/9(月)日向山(山梨)5/12(木)美の山(蓑山)5/15(日)丸山(埼玉)5/23(月)浅間隠山5/28(土)晃石山6/5(日)仙ノ倉山&

  • 山間に浮かぶタンカー、荒船山

    日付・2021年5月10日アクセス・車にてコース・内山峠ピストン標高・1423mグレーディング・2B妙義山とともに遠くから見てその独特な山容が分かりやすいのが荒船山。平らな山頂はまるで船のようですね。この山はクレヨンしんちゃんの作者、臼井義人先生が亡くなった山としても

  • 埼玉低山縦走、堂平山~丸山

    日付・2021年4月26日アクセス・小川町駅~バスにて皆谷コース・皆谷バス停~笠山~堂平山~丸山~日向山~芦ヶ久保駅標高・960m(丸山)この日は天気が良かったので近場で気になっていた山をまとめて歩いてきました。小川町へは乗り換えなしで行けるのでとても楽です。バス

  • 蒸し暑さにやられた生藤山

    日付・2021年7月6日アクセス・藤野駅よりバスで鎌沢入口バス停へコース・鎌沢入口バス停~生藤山~和田バス停標高・990m夏の本格的な登山前に鍛えようとソロで生藤山へ。が、この日は時折雨が降り異常な湿度。歩き出してすぐに汗が噴き出してきました。鎌沢入口で一人だけ

  • U字工事と出会った男体山

    日付・2021年10月4日アクセス・車にて神社へコース・二荒山神社ピストン標高・2468mグレーディング・3Bこの日はグループ登山で男体山へ。日程が合わなかったり、天候不良だったりでなかなか登れなかったのですが、ようやく実現。神社からスタート。入山料千円を払います。最

  • 駅の反対へ、九鬼山

    日付・2021年12月22日アクセス・禾生駅より徒歩コース・禾生駅〜九鬼山山頂〜田野倉駅標高・970mグレーディング・2B高川山の続きです。禾生駅に降りたのはこのまま反対の九鬼山に登るためでした。いわゆる縦走ではなく、一度下まで降り切っているのでなかなか鍛えられます。

  • 冬場にオススメ、高川山

    日付・2021年12月22日アクセス・初狩駅より徒歩コース・初狩駅〜高川山山頂〜禾生駅標高・976mグレーディング・2B11月下旬の高水三山以来、久しぶりの登山。年間50回を達成できたことと、寒くてモチベーションが上がらない、仕事と勉強が忙しいなどの理由ですね。が、体力維

  • 奥武蔵のんびり縦走、大霧山

    日付・2019年8月25日アクセス・小川町駅~バスにて経塚コース・経塚バス停~大霧山~皇鈴山~登谷山~寄居駅標高・767mソロ3発目となった大霧山を振り返ります。物心ついたころからの東上線民としては小川町駅はアクセスしやすい山。地図に付いていたコース案内に従って経

  • 深田久弥終焉の地、茅ヶ岳

    日付・2021年6月1日アクセス・車にて茅ヶ岳登山口コース・林道出合から周回コース標高・1704mグレーディング・3Bこの日はグループ登山で初夏の茅ヶ岳へ。日本百名山の著者である深田久弥氏が亡くなった山です。駐車場からしばらくは林道を進みます。緩やかーな登り。緑が綺

  • さわやかに毛無山

    日付・2021年9月29日アクセス・車にて毛無山登山口コース・毛無山登山口ピストン標高・1946mグレーディング・3Bこの日はグループ登山で毛無山へ。登山口に向かう途中で気付きましたが、この山のふもとはキャンプで有名らしいですね。こちらは駐車場から見た毛無山(撮ったの

  • 元旦登山!高水三山

    日付・2021年1月1日アクセス・軍畑駅より徒歩コース・軍畑駅~御嶽駅標高・793m(岩茸石山)登山グループで「山で初日の出見ましょう!」ってなったのですが、さすがに夜中の山はキツいということで元旦登山に。もっと集まるものかと思ったら結局二人だけになりました。元

  • 3度目の筑波山(つつじヶ丘コース)

    日付・2020年12月22日アクセス・つくば駅よりバスでつつじヶ丘コース・つつじヶ丘~女体山山頂~御幸ヶ原~男体山山頂~御幸ヶ原コースで下山標高・877mこの年は8月に登ったばかりですが、グループで頼まれて3度目の筑波山。過去2回は筑波山神社から登ったのですが、この

  • 体力勝負、高尾山口駅~武蔵五日市駅

    日付・2021年5月1日アクセス・高尾山口駅より徒歩コース・高尾山口駅~高尾山~景信山~陣馬山~市道山~刈寄山~武蔵五日市駅標高・855m(陣馬山)この日は登山研のトレーニング。新鮮味とか写真があるわけではないですが、こんなに歩けるんだ、って思ったので投稿します

  • ハードだった山3撰(2021年)

    本来ならば今日は高川山に登って、その記事を投稿する予定だったのですが急遽キャンセルになったため、今年登った山でハードだった山を3つあげます。3位はスリリングだった妙義山をあげるか悩みましたが、甲武信ヶ岳とします。単純な体力面でそこまで厳しいというわけでは

  • まぐろきっぷ再び、三浦富士

    日付・2021年2月8日アクセス・京急長沢駅より徒歩。コース・京急長沢駅~三浦富士~砲台山~武山~津久井浜駅標高・183mまぐろきっぷで行く大楠山が非常に評判が良く、もう一度マグロを食べに行こうとなったのがこの日です。前回の大楠山はきっぷのフリー圏を外れますので

  • 思い出の山、谷川岳

    日付・2021年9月7日アクセス・車にて谷川岳ロープウェイ~天神平へコース・天神平ピストン標高・1977mグレーディング・2B高校時代半年ほどワンゲル部だったことがあるのですが(将棋をはじめて山はやめました)、その時登った山で唯一記憶があるのが谷川岳。土合駅のながー

  • 高尾山の裏の顔、南高尾山稜

    日付・2020年11月26日アクセス・高尾山口駅から徒歩コース・高尾山口駅~草戸山~高尾山~高尾山口駅標高・599m(高尾山)この日はグループ登山。気になっていた高尾山裏のコースである、南高尾山稜へ挑戦。世界一登山者の多い高尾山ですが、南側は比較的空いています。標高

  • 男坂に挑戦?伊豆ヶ岳

    日付・2019年6月17日アクセス・正丸駅から徒歩コース・正丸駅~正丸峠~伊豆ヶ岳~子の権現~吾野駅標高・851mこの日は丹沢山以来2度目のソロ登山でした。全然山のことは分かっていませんでしたが、近場かつ電車でアクセスできる山ってことで決めた気がします。飯能には将

  • 奥多摩の名峰、川苔山

    日付・2019年9月23日アクセス・奥多摩駅よりバスで川乗橋へコース・川乗橋~百尋の滝~川苔山~鳩ノ巣駅標高・1363m古い記録なのでデータ少なめです。この日は登山研でのんびり登山。人気の高い川乗橋からのコースですが、2022年2月までは通行止めみたいですね。写真は少な

  • 仙台市民の山、泉ヶ岳

    日付・2021年9月2日アクセス・泉中央駅よりバスで泉岳自然ふれあい館コース・かもしかコース~山頂~水神コース標高・1172m前日は仙台で仕事があったため、近場の泉ヶ岳を登ることにしました。仙台駅から泉中央駅までは地下鉄で20分くらい。ここからバスで約40分と好アクセ

  • 駅近里山ハイク、官ノ倉山

    日付・2019年12月9日アクセス・小川町駅よりバスコース・和紙の里バス停~官ノ倉山~小川町駅標高・344mちょうど2年前です。この日はリーダーを任せたグループ登山。元々は笠山~堂平山を歩く日でしたが、バスが予定のところより手前で終点。なんと台風の影響により、先述

  • 地味な山頂、大菩薩嶺

    日付・2020年9月14日アクセス・車にて丸川峠コース・丸川峠~上日川峠~福ちゃん荘~周回標高・2057m筑波山と並ぶ、関東の百名山入門がこちらでしょうか。前日も登山でしたが、帰りにtwitterを見ていたら知り合いが大菩薩に行くとのことなので、急遽ご一緒させていただくこ

  • 日本一危険!?妙義山

    日付・2021年4月22日アクセス・松井田駅から徒歩1時間弱コース・スポーツセンター前から周回標高・1104m世界一死者の多い山として有名なのは谷川岳ですが、その多くは昭和のこと。近年では最も死亡事故の多いのはこの妙義山とも聞きます。高速の松井田IC付近から見える異様

  • 奥多摩三山制覇、三頭山

    日付・2020年9月9日アクセス・武蔵五日市駅よりバスで都民の森へコース・都民の森~三頭山~槇寄山~数馬の湯標高・1524mこの日はグループ登山。奥多摩三山の大岳山、御前山は登っており、最後の一つが三頭山でした。三百名山でもあるので味は良し。武蔵五日市駅から1時間

  • 油断できない、両神山

    日付・2020年10月18日アクセス・車にてコース・日向大谷口ピストン標高・1723mこの日は飯能の知り合いの家に泊めていただき、そのまま登山でした。日曜なので7時には着いたものの、それでも埋まっている駐車場がありました。一番上の有料駐車場からスタート。ところどころ沢

  • どこに登ろう?榛名山

    日付・2021年7月22日アクセス・高崎駅からバスで榛名湖コース・掃部ヶ岳&榛名富士標高・1449m天狗岳の翌日で、違うメンバーとのグループ登山。高崎駅からのんびりバスで榛名湖へやってきました。まずは最高峰の掃部ヶ岳へ向かいます。バス停から一番近いところから登ったつ

  • 快晴の双耳峰、天狗岳

    日付・2021年7月21日アクセス・車にてコース・唐沢鉱泉から周回標高・2646mグレーティング・3Bこの日はグループ登山でした。最初はなぜかナビが間違っており美濃戸口へ。それから唐沢鉱泉の方に来たので、やや遅れてのスタートでした。最初は北八ヶ岳らしい苔だらけの道を登

  • 気持ちの良い尾根歩き、百蔵山~扇山

    日付・2021年6月21日アクセス・猿橋駅から徒歩コース・猿橋駅~百蔵山~扇山~鳥沢駅標高・1138m(扇山)夕方に歯を抜かれる予定があったため、朝一でのハイク。数日は安静にしなきゃいけないですからね(と言いながら4日後に登ってますが)。中央線は駅から直接登れる山々

  • 急遽登った蓼科山

    日付・2021年6月14日アクセス・車にてコース・七合目登山口からピストン標高・2530mグレーディング・2Bこの日はグループ登山。当初は日光男体山に登る予定だったのですが、あいにく天気が悪く。第2候補に静岡の毛無山も考えていましたが、こちらも雨。どうするか悩んだ結果

  • 富山の秘峰、金剛堂山

    日付・2020年10月2日アクセス・富山市内から車にてコース・栃谷登山口からピストン標高・1650mグレーディング・3B医王山の翌日です。友人の家に泊まりこの日は車で金剛堂山へ。本当は楽そうな大門山をと考えていたのですが、登山口への道路が半永久的に封鎖のような感じらし

  • 払沢の滝と浅間嶺

    日付・2020年10月27日アクセス・武蔵五日市駅よりバスにて払沢の滝入口(30分くらい)コース・払沢の滝入口~払沢の滝~浅間嶺~数馬の湯標高・903mこの日は所属するグループで、私がリーダーを務めた初の山行でした。初顔合わせの人が何人もいて緊張したことを覚えています

  • 岩の山頂、瑞牆山

    日付・2019年7月24日アクセス・車にて瑞牆山荘コース・ピストン標高・2230mグレーディング・2C所属したグループとして最初の山行で、集合までに緊張した記憶があります。山を始める前は山梨にほぼ行ったことがなく、この時は二十数年ぶり?初期なので写真などはほとんどあり

  • ウシに見送られて、四阿山&根子岳

    日付・2021年8月19日アクセス・車にて菅平牧場コース・周回コース標高・2354mグレーディング・3B目標だった富士登山を終え、ある意味燃え尽きかけていましたがわずか1週間でこの四阿山でした。この日はグループ登山で、車に乗せてもらい四阿山へ。自力でアクセスするとバス

  • 乗り換えを利用して、鐘撞堂山

    日付・2021年4月3日アクセス・波久礼駅より徒歩コース・波久礼駅~鐘撞堂山~寄居駅標高・330m宝登山の続き。自宅に帰るには秩父鉄道~東武東上線と乗っていくのですが、この乗り換えのポイントにあるのが鐘撞堂山。秩父鉄道を一駅手前で降り、山に登ってから行くと乗り換

  • 埼玉の定番ハイキング、宝登山

    日付・2021年4月3日アクセス・野上駅より徒歩コース・野上駅~宝登山~長瀞駅標高・497m埼玉で人気のハイキングコース宝登山へ。冬眠明けの体を慣らす意味もありました。昼前くらいに歩き出しても余裕の山ですが、思い付きがあって午前中に終えるつもりでスタート。野上駅

  • 緊急事態宣言明けの登山、赤城山(黒檜山)

    日付・2020年7月22日アクセス・車にて駒ヶ岳登山口駐車場コース・黒檜山~駒ヶ岳周回コース標高・1828mグレーディング・2Bこの年の4~5月に初の緊急事態宣言が発令されて引きこもっていました。明けてから天覧山から日和田山を縦走したのですが、あまりの体力低下ぶりに危

  • 静かなる二百名山、御正体山

    日付・2021年4月11日アクセス・都留市駅~バスにて道坂隧道コース・道坂隧道~御正体山~御正体入口~谷村町駅標高・1681m暖かくなり、近郊の山で体力も戻し始めたので今シーズンの三百名山獲り開始がこの日でした。前年に登ろうとしたらバスのシーズンが終わっていたので、

  • 奥多摩三山の一角、御前山

    日付・2019年11月1日アクセス・奥多摩駅からバスで奥多摩湖コース・奥多摩湖バス停~御前山~境橋バス停~奥多摩駅標高・1405mこの日は中川登山研でした。ブログ始めたあたりで写真を意識的に撮るようにしましたが、以前の記録は写真が少なめなのが残念ですね。快晴の中奥多

  • 一日2座目の百名山、霧ヶ峰

    日付・2021年8月23日アクセス・車コース・車山肩から周回標高・1925m美ヶ原に続く山行です。元々の予定は近くの鉢伏山の予定だったのですが、直線距離に反して意外にも遠い。私は車を運転しない人間なのでそのあたりは無能でした……。予定変更でより近い霧ヶ峰へ。時間が時

  • 高原の散策、美ヶ原

    日付・2021年8月23日アクセス・車コース・山本小屋からピストン標高・2034mグループ登山で初の遠征でした。この日の朝に車で移動してまずは美ヶ原へ。下から歩くとさすがに大変なのでしょうが、車で上まで来られるので完全な散歩ですね。雄大な高原でウシも快適そうです。雰

  • 駅を見下ろす存在感、岩殿山

    日付・2020年11月16日アクセス・大月駅から徒歩コース・大月駅から周回標高・634m電車でも車でも大月駅付近で目に付くのがこの岩殿山。存在感がありますよね。ちなみに高さはスカイツリーと同じだそうです。この日はまったりグループ登山。紅葉がすごい。ショートコースなの

  • 真夏のトレーニング、陣馬山~高尾山縦走

    日付・2020年8月14日アクセス・藤野駅から徒歩コース・藤野駅~陣馬山~景信山~高尾山~高尾山口駅標高・857m(陣馬山)緊急事態宣言明けで体力低下を実感。週1で山に登るかと決意したのでした。赤城山、丹沢はパーティーでしたが、この日は久しぶりにソロ。まだ登ったこ

  • 登山で使えるお得なきっぷまとめ

    私のようにペーパードライバーで公共の交通機関でのアクセスがメインの方にとっての悩みはどうしても交通費が高くなりがちなこと。電車だけじゃなくバスを使うことも多いため仕方ありませんが、たくさん登るため、そして下山後の温泉や食事を楽しむために少しでも安く抑えた

  • 山中湖を挟んだ富士、石割山

    日付・2021年11月16日アクセス・車にて石割山登山口へコース・登山口〜石割神社〜石割山〜平尾山〜登山口標高・1413m今日はグループ登山で山梨の石割山へ。高速からは富士山がばっちり。平日にも関わらず駐車場にはずいぶん車が停まっていました。ちなみに綺麗なトイレがあり

  • 富士山を見に行こう!!三ツ峠

    日付・2021年3月1日アクセス・車にてコース・表口登山道ピストン標高・1785m富士山が見えなかった前回更新の愛鷹山と対の記事です。1~2月はそれぞれ1回しか登らず、ほぼ冬眠状態でした。寒いと遠出や高い山も難しいですしねぇ。久しぶりの高い山となったのが友人に誘わ

  • 富士山見られず……越前岳(愛鷹山)

    日付・2020年11月9日アクセス・御殿場駅~バスにて十里木コース・十里木バス停~越前岳~愛鷹登山口バス停標高・1504mグレーティング・2A当時はgotoが始まっていたので、どこか行くかと考えたのが越前岳でした。日帰りでも問題はないのですが、せっかくなので御殿場駅に前泊

  • 爆風の茶臼岳(那須岳)

    日付・2021年8月3日アクセス・車にて移動コース・ロープウェイ山頂駅~茶臼岳~那須岳登山口標高・1915mグレーディング・1A磐梯山の翌日です。帰りにもどこか登るから送ってと父に伝えたら一緒に登りたがりました。(いや、ブランクがあるのに無理だろ……)と思いながらも

  • 会津の宝、磐梯山

    日付・2021年8月2日アクセス・車にて移動コース・八方台登山口~山頂ピストン標高・1816m会津に住んでいる父のところに泊まり、初めて一緒に登山。父は私が生まれる前は穂高や槍、八ヶ岳に登っていたそうですが私が生まれてからはご無沙汰で実に40年近くぶりとか。会津生ま

  • 鍋焼きうどんを食べに行こう、鍋割山

    日付・2021年11月11日アクセス・渋沢駅よりバスで大倉コース・大倉~鍋割山〜塔ノ岳〜大倉標高・1272m(鍋割山)、1491m(塔ノ岳)今年まだ丹沢行ってないのと、ネタとして一度食べに行きたかった鍋割山の鍋焼きうどん。怒られないように鍋割山荘の注意書きをしっかり読み込

  • 楽しみ方色々、大岳山から日の出山まで

    日付・2021年4月3日アクセス・車にて移動コース・つるつる温泉~日の出山~御岳山~大岳山ピストン標高・1266mこの日は教えに行っている将棋部の有志でなぜか登山 笑。大岳山は前に奥多摩駅から歩いたことがあって2度目です(山頂の写真はその時です)。まずは日の出山に

  • 江戸庶民に崇拝された山、大山(丹沢)

    日付・2020年9月4日アクセス・伊勢原駅からバスコース・大山ケーブルバス停~阿夫利神社~周回~神社~バス停標高・1252m首都圏で人気の丹沢で最も手ごろな山がこの大山でしょうか。古くから修験の山としても敬われてきたそうです。この日は使いませんでしたが、丹沢・大山

  • 幻想的な空間、大台ヶ原

    日付・2021年5月15日アクセス・大和上市駅からバス(2時間弱)コース・大台ヶ原バス停から周回標高・1695m和歌山の将棋友人が大台ヶ原に興味があるということで同行、とずいぶん軽いノリで関西へ。ついでに翌日大阪で行われる将棋大会にも出るプランでした。大阪に前泊し、

  • しっかり歩こう、滝子山

    日付・2020年11月29日アクセス・笹子駅から徒歩コース・笹子駅~滝子山~初狩駅標高・1590m大菩薩嶺の地図を買ったものの、人に連れて行ってもらい使わなかった。買ったのにもったいないから一人で行けそうな山を歩くかー、と決めたのが滝子山。土日回数券も余っていたので、

  • 日本一の湖を眺めて、伊吹山

    日付・2021年11月6日アクセス・近江長岡駅よりバスで伊吹山登山口へコース・伊吹山登山口ピストン標高・1377m関西に将棋を指しに行くのと合わせて伊吹山へ。前日は名古屋にバスで移動し、泊まってから朝一で近江長岡へ向かいました。名古屋駅からは1時間程度と意外に近い。

  • 金沢市民の山、医王山

    日付・2020年10月1日アクセス・金沢駅~バスにて医王山スポーツセンター前(1時間弱)コース・スポーツセンター前から周回標高・939m北陸では珍しく公共交通機関でのアクセスが容易だったので、富山の友人のところに遊びに行く前に登っておきました。「いおうぜん」と読み

  • 関東平野を一望!筑波山

    日付・2019年6月6日アクセス・つくば駅からバスで筑波山神社コース・白雲橋コース(登り)~御幸ヶ原コース(下り)標高・877mもっと早くアップするべきだった山ですね。すでに3回も登っているので、これは初回のお話(写真は別の時のも混ざります)。ちなみにこの日は30

  • 眼前の冠雪富士!金時山

    日付・2019年11月12日アクセス・車で移動し神社前からスタートコース・周回コース(だったと思う……)標高・1212mグレーディング・2Aこの日はグループ登山。移動から計画まですべてお任せだったのと、まだアプリも使い始める前だったため実はコースが分からず。地図と当時の

  • 日光の厳しいおっかさん、女峰山

    日付・2021年9月20日アクセス・東武日光駅~バスにて霧降高原コース・霧降高原~赤薙山~女峰山~二荒山神社標高・2483mグレーディング・4.5Bこの日は3連休の最終日。東武日光に向かう電車には大勢の登山客らしき姿が。ただ、大半は男体山と日光白根山なのでしょう。駅から

  • 縦走コースに挑戦、天城山(2度目)

    日付・2021年11月1日アクセス・車にて天城高原ゴルフ場コース・天城高原ゴルフ場~万次郎岳~万三郎岳~八丁池〜天城峠標高・1406mこの日はグループ登山で天城山へ。最初は行ってから1年経ってないしな~、と思ったのですが、万三郎岳で分かれて自分だけ天城峠へ行き、後に

  • 甲武信ヶ岳タイムアタック

    日付・2021年9月12日アクセス・塩山駅よりバスで西沢渓谷入口コース・西沢渓谷ピストン標高・2475mグレーディング・4B公共交通機関のアクセス、かつ日帰りがメインの自分にとって地味に厄介だったのがこの甲武信ヶ岳です。車で行く友人はいますが、日帰りするにはかなり長め

  • まぐろきっぷで行こう!大楠山

    日付・2020年12月24日アクセス・逗子葉山駅からバスで前田橋へコース・前田橋バス停~大楠山~安針塚駅標高・242m昨年実施した冬のハイキングにおすすめの企画です。京急にはみさきまぐろきっぷという面白いものがあるのですが、これを利用することにより、三浦半島の低山を

  • 日本で一番高い場所、富士山③(剣が峰~宝永山)

    日付・2021年8月11日アクセス・御殿場駅からバスにて富士須走口コース・須走口~山頂~御殿場口標高・3776mグレーディング・6.5B前回の続き。山頂についてからお鉢回りで剣が峰を目指します。外は見事な雲海です。火口も立派。何か物足りないなー、と思ったのは富士山が見え

  • こんにちは、富士山②(須走口~山頂)

    日付・2021年8月11日アクセス・御殿場駅からバスにて富士須走口コース・須走口~山頂~御殿場口標高・3776mグレーディング・6.5B前回の続き。本来ならセーブ地点の富士吉田五合目からスタートのつもりでしたが、下記の理由により御殿場の須走口に変更。・新宿発のバスだと日

  • 下から歩こう、富士山①(馬返し~五合目まで)

    日付・2021年6月25日アクセス・車にて馬返しコース・馬返し~富士スバル五合目ピストン標高・2305m(五合目)前年は山開きされなかったため登れず、2021年一番の目標であった富士山。せっかくなら五合目からの最短ではなく、下から登りたいなと思っていました。と言って一気

  • 藻岩山と北海道グルメ

    日付・2019年9月29日アクセス・市電からの徒歩コース・慈恵会病院前からのピストン標高・531m羊蹄山の2日後です。本来ならば将棋大会の2日目に勝ち残っている予定だったのですが、羊蹄山+その後のゲストハウスで知り合った人との宴会で疲れ切って(笑)、あっさり初日敗

  • 楽々周回コース、天城山

    日付・2020年12月10日アクセス・伊東駅~バスにて天城高原ゴルフ場コース・周回コース標高・1405mグレーディング・2B近々天城山に再挑戦する可能性が出てきたので先にアップすることにしました。この時期はgotoをやっており、12月でもまだ挑戦でき、さらに下山後温泉宿に泊ま

  • 変人は駅から登る、入笠山

    日付・2021年10月24日アクセス・すずらんの里駅から徒歩コース・すずらんの里駅からピストン標高・1955m入笠山は少しだけ交通費と時間を抑えられるツアーでの参加を狙っていたのですが、申し込もうと思っていた夜に打ち切られていました。悔しかったのと今シーズンのうちに登

  • 富士山と北岳に挟まれて、櫛形山(南アルプス)

    日付・2021年8月5日アクセス・車にて見晴らし平コース・北尾根~中尾根の周回コース標高・2052mグレーディング・3Aこの日はグループ登山で櫛形山に。前衛とはいえ、南アルプスは初めてです。登山口は見晴らし平だけあって、いきなり富士山を見ることができます。雪もすっか

  • 山頂はどこ?袈裟丸山

    日付・2021年10月22日アクセス・車にてコース・群界尾根ピストン標高・1901mこの日はグループ登山。前泊して雨飾山か苗場山に登る予定でしたが、寒波により雪が予想されるので断念。代わりに日帰りの候補を調べ、紅葉が期待できそうな袈裟丸山にしました。しかし謎なのがどこ

  • 秩父の名峰、武甲山

    日付・2019年8月21日アクセス・横瀬駅から徒歩コース・横瀬駅~武甲山頂~浦山口駅標高・1304m甲武信ヶ岳の記事が操作ミスでふっとんでしまい、悲しみながら書いています。同じのを1からはつらいので、代わりに武甲山の記事にしました。埼玉の名山の中では比較的アクセスし

  • 本州最北の山、八甲田山

    日付・2019年10月28日アクセス・青森駅からバスで1時間強コース・酸ヶ湯温泉から周回コース標高・1584mこの日は前日に青森で将棋大会があったので、ついでにもう1泊して八甲田山へ。八甲田山といえば多数の死者を生んだ遭難事故で有名ですが、それは真冬のこと。雪がない時

  • コーヒーってなんの味?関八州見晴台

    日付・2020年12月6日アクセス・西部秩父線西吾野駅より徒歩コース・西吾野駅~山頂~吾野駅標高・771m12月に入り寒い時期。山に行こうとは決めていたのですが、なかなか布団から出られず近場の飯能に向かいました。登山開始は12時前でしたが、駅から歩けるハイキングコース

  • 山のグレーディング

    最近は飲みながら時たま山のグレーティングを眺めています。山を知らないとグレーディングとは何ぞや?となりますが、簡単に言えばルートの難易度ですね。長野県のグレーディングがこちらです。長野以外にも山梨、新潟、栃木、群馬、富山、岐阜、静岡、山形、秋田、石鎚山系

  • ライチョウに出会えた唐松岳(北アルプス)

    日付・2021年7月12日アクセス・白馬駅~八方アルペンラインコース・八方尾根ピストン標高・2696mグレーディング・3B前日まで富山の友人のところに遊びに行っており、帰りにどこか登りに行こうと思っていました。ただ天気は不安定で、候補は福井の荒島岳とこちらの唐松岳で、

  • 太宰治も愛したほうとう、黒岳(御坂)

    日付・2021年4月12日アクセス・河口湖駅~バスにて三ツ峠登山口コース・御坂天下茶屋~山頂~河口湖ほとりのバス停標高・1793mグレーディング・2B?前日に御正体山に登った後、河口湖に泊まり連戦です。駅前のバスで天下茶屋まで行けるはずだったのですが、バスに乗ってから

  • 天空の散歩、国師ヶ岳(奥秩父)

    日付・2021年6月5日アクセス・JRにて塩山駅~乗合タクシーにて大弛峠へコース・ピストン標高・2592mグレーディング・1A金峰山からの続きです。大弛峠~金峰山のピストンは順調に3時間半程度で収まったので、予定通り反対側にある国師ヶ岳へ。こちらも整備されていて歩きや

  • 都心から公共交通機関で日帰りできる百名山まとめ②

    前回の続きで、今回は少し体力のいる中級編として2つ紹介したいと思います。丹沢山神奈川を代表する山塊が丹沢です。個人的にも一番最初に挑戦した山として印象の強い山。特に難易度が高いわけではないのですが、コースとしては長めなので中級編にチョイスしました。人気の

  • 2度目の履き慣らし、倉岳山&高畑山

    日付・2021年10月15日アクセス・JRにて梁川駅コース・梁川駅〜倉岳山〜高畑山〜鳥沢駅標高・990m(倉岳山)この日はどこに行くか悩みましたが、アクセスの良い山梨百名山を拾っておこうとこちらへ。久しぶりのショートコースのためのんびりスタート。駅から直接歩けるのはい

  • 五丈石がそびえる金峰山(奥秩父)

    日付・2021年6月5日アクセス・JRにて塩山駅~乗合タクシーにて大弛峠へコース・ピストン標高・2595m(2599m)グレーディング・2A35歳誕生日の直前、当日はすることないなーと思っていたら天気は良し。ならどこか山に行こうと調べていたら、ちょうどその日が大弛峠への乗合

  • 都心から公共交通機関で日帰りできる百名山まとめ①

    山の魅力を感じ始めたら、とりあえず登ってみたくなるのが百名山。私自身がペーパードライバーなこともあり、都心から公共の交通機関(電車、バス)にてアクセスできる百名山をピックアップしてみます。また、旅費の節約のために基本的に特急や泊まりは避けるようにしていま

  • 中央アルプス最高峰!木曽駒ヶ岳

    日付・2021年8月24日アクセス・駒ヶ根からバス~ロープウェイで千畳敷へコース・ピストン標高・2956mグレーディング・2Bこの日は山の友人グループで木曽駒ヶ岳へ。前日は車移動で美ヶ原、霧ヶ峰を歩いてから駒ヶ根に移動。バス乗り場に近いところに前泊しました。美ヶ原と霧

  • 紅葉の白木峰(富山)

    日付・2020年10月31日アクセス・車に同乗コース・ピストン(キャンプ場から)標高・1596mグレーディング・3Bこの日も富山の友人の家に遊びに行ったついでです。この白木峰は車以外のアクセスがほぼ不可能。ペーパードライバーの私にとって、車に乗せてもらえる機会はありがた

  • はじまりの山、丹沢山

    日付・2019年6月3日アクセス・秦野駅~バスにてヤビツ峠コース・ヤビツ峠~三ノ塔~塔ノ岳~丹沢山往復~大倉尾根で下山標高・1567m高校に入ったころ。少しだけやっていた登山。しかし将棋を始めてからは遠ざかり、20代は高尾山に登った程度。転機になったのはこの2ヶ月ほ

  • ヤマノススメの聖地、天覧山

    日付・2021年4月18日アクセス・飯能駅から徒歩コース・標高・195m天覧山に登るのは2度目。前回は緊急事態宣言明けのリハビリに天覧山〜多峯主山〜日和田山とまとめて歩いたのでした。この日は飯能の聖望学園で将棋の指導があり、仕事が終わるのが早かったので帰る前に軽く

  • 山の楽しみ盛りだくさん、乾徳山(奥秩父)

    日付・2021年5月8日アクセス・JRにて塩山駅~バスにて乾徳山登山口へコース・ピストン(下山は国師ヶ原十字路から道満尾根)標高・2031mグレーディング・3C昨年行こうと思ったタイミングでバスが終わってしまっていた乾徳山。帰りのバスが多い土曜日を選んで登ってきました

  • 初の3000m、霊峰立山

    日付・2019年9月16日アクセス・車にて立山駅へ。そこからケーブルカー~バスコース・室堂~大汝山ピストン標高・3015mグレーディング・2B北陸の将棋大会に出場する際、富山の友人に誘われてご自宅へ。ついでに立山に登ろうという計画を立てました。友人には立山は将棋界でい

  • 地味に厳しい?高柄山(山梨)

    日付・2021年10月10日アクセス・JRにて四方津駅コース・四方津駅~山頂~上野原駅標高・733mグレーディング・3B新しく登山靴を買い、履き慣らしをどこにするか考えた結果、近場の高柄山へ。ソロで6時間を切るのは久しぶりかも。歩きづらいところも多いらしく、登山靴のグリ

  • 兵庫の名山、六甲山

    日付・2020年11月13日アクセス・夜行バスにて新宿~三ノ宮→芦屋川駅コース・東おたふく山~六甲山頂経由で有馬温泉へ標高・931m芦屋に友人が将棋道場を開いたので、遊びに行きがてらすぐ近くの六甲山に登る計画を立てました。この時期はgotoをやっていたので、下山したとこ

  • 蝦夷の富士山こと羊蹄山(北海道)

    日付・2019年9月27日アクセス・倶知安駅に前泊、宿の方に送ってもらうコース・真狩登山口~山頂~比羅夫登山口(逆だったかも)標高・1898mこの時は将棋の大会で札幌へ。その前に北海道の山にも登ってみたいなぁ、と調べてみたら気になったのが羊蹄山。北海道の山では珍しく

  • 最初の目標だった東京最高峰、雲取山(奥多摩)

    日付・2020年10月21日アクセス・JR奥多摩駅~留浦バス停コース・鴨沢ピストン標高・2017m登山を始めて最初の目標だった雲取山。当初は三条の湯に泊まるつもりでしたが、そちらのコースが通行止めになっていたため鴨沢日帰りピストン。自宅(和光)からでは鴨沢行きの始発バス

  • はじめまして

    ブログを書くのは久しぶり、山を題材にするのは初めてです。元々は高校生の頃に少し山をやっていたのですが、他の趣味にハマって離れていました。しかし30歳を過ぎたころ仕事関係の方に誘われて日の出山へ。なかなかに楽しかったことと、健康のために体を動かす趣味がほしい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なべさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なべさん
ブログタイトル
三百名山どれだけ登れるか
フォロー
三百名山どれだけ登れるか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用