スリランカ上座仏教長老であるスマナサーラ氏が書いた本です。サンガ新書より2006年7月に刊行されたものが、再編集して文庫化されました。 この本の著者は、幸せな人生を送りたいと願うのであれば、「怒らないこと」というアイデアを人生に取り入れてみ
みなさんこんにちは!本記事では「サーバーとは何か?」ということを、わかりやすく解説します。 ボク自身、ブログを始める時に「サーバー」のことがよく分からずもやもやしていたので、その経験を踏まえながら解説します。一口にサーバーと言ってもたくさんの種類があります。順番に見ていきましょう。 サーバーとは何か? サーバーとは まず初めに、「サーバーとは何か?」という基礎的な部分について見ていきましょう。サーバーとは簡単にいうとこうなります。 サーバー(server)とは、「サービスを提供する側のコンピューター」のこと。 サーバーとは、簡単に言えばネット上のデータ保管庫です。webサーバーの場合、HPのデ
みなさんこんにちは!ヨムダケのYUMAです。 今回は、ボクのブログでもたびたびお世話になっている「画像サイト」を紹介します。 無料で使えるサイトを中心に紹介します。おしゃれな画像を探している方は、ぜひ参考にしてみてください。 おしゃれな無料画像サイト まずは無料で使える画像サイトです。ただ、無料といってもハイクオリティなものが多いです。 ODAN クリックするとサイトに飛びます。 まず紹介するのがこちらのサイト。有名なサイトなので、知っている方も多いんじゃないかなと思います。 キーワードを入力すると、様々な無料サイトから画像を引っ張ってくれます。すごく使い勝手のいいサイトです。 ぱくたそ クリ
みなさんこんにちは!ヨムダケのYUMAです。 今回は、ボクのブログでもたびたびお世話になっている「イラストサイト」を紹介します。 無料で使えるサイトを中心に紹介します。おしゃれなイラストを探している方は、ぜひ参考にしてみてください。 無料イラストサイト まずは無料で使えるサイトです。基本、商標利用が可能でクレジット記載は不要です。※詳細は各サイトの規約を確認してください。 unDraw ※画像をクリックするとサイトへ飛びます。 まずはこのサイト。「unDraw」イラストがとにかくおしゃれです。 ビジネス系のプレゼン資料やアイキャッチなど、いろんな場面で使える点がいいですね! 右上にあるボタンを
【初心者でもできる】WordPressでアフィリエイトブログを始める方法
この記事では、Wordpressでアフィリエイトブログを始める方法を簡単に解説します。 たった6ステップで始めることができますので、サクサク進めていきましょう。(ブログ初心者のボクでも、1週間かからず始めることができました。) ちなみに、費用もほとんどかかりません。ボクの場合は、年間で1〜2万くらいです。 半年から1年ほど頑張ればペイできる額じゃないかなーと思います。 STEP1 サーバーを契約する まず、サーバーを契約します。サーバーは下記3社のいずれかを選べば良いと思います。 Mixhostエックスサーバーさくらのレンタルサーバ ちなみに、ボクはエックスサーバーと契約しました。 上記のリ
【初心者でもできる】WordPressでアフィリエイトブログを始める方法
この記事では、Wordpressでアフィリエイトブログを始める方法を簡単に解説します。 たった6ステップで始めることができますので、サクサク進めていきましょう。(ブログ初心者のボクでも、1週間かからず始めることができました。) ちなみに、費用もほとんどかかりません。ボクの場合は、年間で1〜2万くらいです。 半年から1年ほど頑張ればペイできる額じゃないかなーと思います。 STEP1 サーバーを契約する まず、サーバーを契約します。サーバーは下記3社のいずれかを選べば良いと思います。 Mixhostエックスサーバーさくらのレンタルサーバ ちなみに、ボクはエックスサーバーと契約しました。 上記のリ
【要約】『「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。』【初心者必見】
みなさん、こんにちは。ヨムダケのYUMAです。今回は『「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。』を読んだので、要約を書いていきます。 ボクはまだブログを始めて間もないので、ライティングを学ぶためにこの本を購入しました。この記事は、自分の忘備録でもあります。 ボクが重要だと感じた部分をまとめてみたので、みなさんのお役に立つ内容があれば幸いです。ぜひ、ゆっくり読んでいってください! この本の構成 まず、この本の構成を紹介します。この本の構成はとてもシンプルです。 著者2名(藤吉豊さん、小川真理子さん)が、文章術の名著を100冊読み込む。共通のノウハウを洗い出し、ノウハウを「
みなさん、こんにちは。ヨムダケのYUMAです。今回は、桐生稔さんが書かれた「雑談の一流、二流、三流」を読んでみたので、この本から得た気づきなどを書いていきます。 ・人と話すことが苦手だなぁ・・・・社内の雑談で何を話したらいいかわからない。・お客さんと雑談が続かなくて困っている。 そんな悩みを持っている方は、この本を読んで変わりましょう!きっと雑談に対する苦手意識がなくなっていくと思います。 雑談は「相手といい関係を築くため」の手段 この本は、著者の実体験・経験や知識をもとに、雑談をつうじて相手と良い関係性をつくるための45の方法がわかりやすく書かれています。 雑談・会話のテクニック本などを読む
・効率的なインプットの方法が知りたいなぁ・頑張って本を読んでいるけど、時間が経つとすぐ忘れてしまう、、、 そんな悩みを持つ人は、ぜひこの記事を読んでみてください。 精神科医である樺沢紫苑先生の「インプット大全」を読んでみましたので、ボクが得た気づきを書いていきます。 知っている人も多いかと思いますが、念のためリンクを貼っておきます。興味がある方はぜひ、ポチッとしてみてください。 インプットとは インプットの定義 まず、インプットとは、という定義を明確にしておきましょう。ずばり、インプットとは一言で言うと「情報を入力すること」です。 当たり前じゃん!って思われるかもしれませんが、意外とここが重要
みなさん、こんにちは。「ヨムダケ」のYUMAです。 今日は「遅読家のボクが、どのようにして月10冊も読めるようになったか?」について、書いていきます。 ・どうやったら月10冊も読めるの??・そもそも、そんなに読書をするヒマがないよ、、、 タイトルを見て、こんな風↑↑に思われている方も多いのではないでしょうか。 そういう私も、サラリーマンとして働きながら、ちょっとでも本を読もうと自分なりに工夫したりしました。しかしながら、思うように読書が続かず落ち込むばかり、、、 ですが、ある考え方がキッカケで、今では月に10冊〜20冊程度の本がコンスタントに読めるようになりました。 同じような悩みを持つ方へ、
みなさん、こんにちは。「ヨムダケ」のYUMAです。今日は「遅読家のボクが、どのようにして月10冊も読めるようになったか?」について、書いていきます。 ・どうやったら月10冊も読めるの??・そもそも、そんなに読書をするヒマがないよ、、、 タイトルを見て、こんな風↑↑に思われている方も多いのではないでしょうか。 そういう私も、サラリーマンとして働きながら、ちょっとでも本を読もうと自分なりに工夫したりしました。しかしながら、思うように読書が続かず落ち込むばかり、、、 ですが、ある考え方がキッカケで、今では月に10冊〜20冊程度の本がコンスタントに読めるようになりました。 同じような悩みを持つ方へ、少
国家の品格 みなさんこんにちは。ヨムダケのYUMAです。今回は藤原正彦さんの著書「国家の品格」を要約します。 書店でたまたま手にとった本です。タイトルが気になって読んでみたら、とても突き刺さる内容だったので要約してみました。 現在進行中のグローバル化とは、世界を均質にするものです。日本人はこの世界の趨勢に敢然と戦いを挑むべきと思います。普通の国となってはいけないのです。欧米支配下の野卑な世界にあって、「孤高の日本」でなければいけません。「孤高の日本」を取り戻し、世界に範を垂れることこそが、日本の果たしうる、人類への世界的貢献と思うのです。「国家の品格」著:藤原正彦 2005年10月 2005年
国家の品格 国家の品格posted with ヨメレバ藤原 正彦 新潮社 2005年11月17日頃 楽天ブックスAmazonKindle 書店でたまたま手にとった本。パラパラとまえがきや目次をめくる。そこに書かれている著者の言葉にハッとした。 現在進行中のグローバル化とは、世界を均質にするものです。日本人はこの世界の趨勢に敢然と戦いを挑むべきと思います。普通の国となってはいけないのです。欧米支配下の野卑な世界にあって、「孤高の日本」でなければいけません。「孤高の日本」を取り戻し、世界に範を垂れることこそが、日本の果たしうる、人類への世界的貢献と思うのです。「国家の品格」著:藤原正彦 2005年
みなさんこんにちは。ヨムダケのYUMAです。今回は、WordPressで実際にボクが使ったことのあるテーマの中で、オススメのものを紹介します。 ・wordpressにどんな種類のテーマがあるか知りたいなぁ・無料テーマと有料テーマ、どちらにしようか迷う、、、 そう思っている方はぜひ読んでみてください。 ちなみに、ボクのブログ歴はまだまだ浅いですが、そのわりにしっかりとしたブログになっていませんか? 実はこれ僕の力でもなんでもなく、有料テーマのおかげなんです。笑 もちろん、無料テーマではダメということはないですが、その辺りも含めて、WordPressのおすすめテーマを一挙ご紹介します。 WordP
「ブログリーダー」を活用して、YUMAさんをフォローしませんか?