ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
金看板
Contents1 今日の更新より2 今日のとど鉄 今日の更新より ソ連の核実験で盛岡でも放射能が6665カウント(昭和32年4月20日) 北上で頑張る美容師の卵(昭和32年4月19日) 盛岡で梅に続いて桜の開花(昭和3 […]
2023/06/30 17:02
昭和物件なき島
Contents1 今日の更新より2 今日のとど鉄 今日の更新より (コピペ) 今日のとど鉄 おはようございます。 何回か書いたような気もするけど、個人的にDD51はあまりなじみがない。 製鉄所への貨物輸送があった頃の釜 […]
2023/06/28 08:07
でね
Contents1 今日の更新より2 今日のとど鉄 今日の更新より 釜石に丸光デパートの出現で商店街は微妙な表情(昭和40年3月5日) 大槌町赤浜にオットセイ研究所(昭和40年3月4日) 釜石市の失対事業で呑んべ横丁も舗 […]
2023/06/26 19:39
昭和29年はネタ豊富
Contents1 今日の更新より2 今日のとど鉄 今日の更新より 二戸郡福岡町は「福岡市」になれず(昭和28年9月21日) 岩手県で11番目の市名は「陸前高田」と決まる(昭和29年9月18日) 三笠宮殿下が松尾鉱山をご […]
2023/06/24 09:30
阿蘇の煙も筑紫の海も薩摩日向の草木も祝う
Contents1 今日の更新より2 今日のとど鉄 今日の更新より 一関で産業文化展始まる(昭和28年11月2日) 一関で紹介される映画「早稲田大学」「怪傑黒頭巾」「舞踏会の手帖」(昭和28年11月1日) 一関・磐井橋で […]
2023/06/22 07:38
なんだかよく分からん
Contents1 今日の更新より2 今日のとど鉄 今日の更新より 東北電力釜石営業所で家電製品の無料修理(昭和38年11月5日) 釜石で新聞配達少年の集い(昭和38年11月3日) 釜石商業高校で創立30周年行事(昭和3 […]
2023/06/20 21:19
いま私にこれ以上 何も要らない
Contents1 今日の更新より2 今日のとど鉄 今日の更新より 稗貫郡八幡村で県内のトップを切って稲の刈り入れ(昭和27年9月18日) 盛岡八幡宮秋祭りアルバム(昭和27年9月17日) 盛岡八幡宮の流鏑馬と宮古・横山 […]
2023/06/18 22:22
横を向けば枕元にいつもあなたがいる
Contents1 今日の更新より2 今日のとど鉄 今日の更新より 宮古二中の生徒が文通で八戸を紹介(昭和32年10月27日) 静岡へのミカンもぎ出稼ぎ第1陣が久慈駅を出発(昭和32年10月24日) 久慈川の渓流に新しい […]
2023/06/16 22:44
暴虐の鎖断つ日 旗は血に燃えて
Contents1 今日の更新より2 今日のとど鉄 今日の更新より 釜石市栗林の乙女たちは獅子舞ならぬ「鶏子舞」(昭和41年3月8日) 釜石市内各高校の女子制服(昭和41年3月7日) 釜石製鉄所もマイカーブーム(昭和41 […]
2023/06/14 22:20
あなたがいないから
Contents1 今日の更新より2 今日のとど鉄 今日の更新より 私立高校の募集要項決まる(昭和37年1月7日) 中学浪人の絶滅目指して岩教祖が高校全入運動(昭和37年1月5日) 農村を明るくしたテレビ(昭和37年1月 […]
2023/06/12 21:08
気が休まらない
Contents1 今日の更新より2 今日のとど鉄 今日の更新より 普代村黒崎集落で料理講習会(昭和33年1月23日) 種市モグリが海外から次々求人(昭和33年1月20日) 種市保育園の新築が急ピッチ(昭和33年1月19 […]
2023/06/10 00:24
気疲れ
Contents1 今日の更新より2 今日のとど鉄 今日の更新より 大槌町で公営住宅工事進む(昭和35年1月9日) 釜石市消防団の出初式(昭和35年1月6日) 釜石もいよいよテレビ時代へ(昭和35年1月7日) 元旦の釜石 […]
2023/06/08 21:48
パヤパヤドコドコドンドン
Contents1 今日の更新より2 今日のとど鉄 今日の更新より 盛岡専門店街では梓みちよショウ大売り出し(昭和40年4月2日) 釜石でウニ解禁(昭和40年4月1日) 盛岡でタクシーの「流し」を許可の方向へ(昭和40年 […]
2023/06/06 19:55
電波のあるうちに
Contents1 今日の更新より2 今日のとど鉄 今日の更新より 久慈で素わらじの雲水が寒修行(昭和31年1月29日) 東北六県の貯金額は過去にない増加(昭和31年1月23日) 国土開発調整費の対象は北上地域が有力(昭 […]
2023/06/04 12:59
金で買える天国
Contents1 今日の更新より2 今日のとど鉄 今日の更新より 県内12市の1人当たりの売上高(昭和42年11月14日) 釜石・小佐野駅の白ポストに入ったのは3冊だけ(昭和42年11月17日) 釜石の魚河岸では5隻で […]
2023/06/02 23:55
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、とどろき昭和さんをフォローしませんか?